-
リノベを考えている方は必見!ビフォー&アフター色と塗装で変わったお客様の事例を一挙ご紹介☆
-
今回は、これからリノベーションを考えている方にはぜひ見ていただきたい、先輩ユーザーのビフォーアフターをたっぷりとご紹介します!
「塗料や色で住まいの印象が変わるってどういうこと?」「家の雰囲気がどう変わるの?」「普通のリノベーションじゃなくて、個性をちゃんと表現できる方法はないかな」と思っている方は必見です^^
なお、リノベーション熱が高くなっているのは住宅だけではありません。
下の写真は熱海の古い物件なのですが、買い取られたあとおしゃれな別荘として生まれ変わりました!
Before




リノベーションで生まれ変わった熱海の別荘がこちら。
After




色と塗装を中心としたリノベーションでここまで変われるんです!
他にも壁一面色を変えるだけでも、海外インテリアのような素敵な住まいになっている事例もたくさんあるので、ここからは各部屋ごとの先輩ユーザーの事例をご紹介します。
・リビング / 子供部屋
リノベーションからDIYまで、色を取り入れるときに一番選ばれやすいお部屋です。
家族が長い時間滞在するだけでなくゲストを招くことも多いパブリックスペースなので、おしゃれに整えたいとご希望される方が多いです。
H様邸/ Before

H様邸 / Hip 8884M Moonstone Mauve / After

Y様邸/ Before

Y様邸 / 塗装 FARROW&BALL No.39 Hague Blue / After

A様邸別荘/ Before

A様邸別荘/ After

K様邸/ Before

K様邸/ After

アトリエアンサンブル様 / S様邸/ Before

アトリエアンサンブル S様邸/ After

K様邸 / Before

K様邸 / After

子供部屋 / Before

子供部屋 / After

・キッチン
キッチンは狭いスペースにも関わらず物が多くて雑然としがちなスペースですが、壁に色をつけることでそれらをまとめてくれる効果があります^^
また、壁に自分のお好きな色を塗ることで家事にもポジティブに取り組めるので、リノベーションの際は塗装をおすすめしたい場所のひとつです。
Y様邸/ Before

Y様邸/ After

A様邸(左)Before(右)After


K様邸 /(左)Before(右)After


・洗面 / お風呂 / トイレ
こちらもキッチン同様お住まいの中では狭めですが、工夫次第で大きく変わるのがこのスペース。
トイレや洗面、お風呂にまで「我が家のイズム」行き届いていると、住まいに対する丁寧さが伝わってきやすいですよね^^
K様邸 /(左)Before(右)After


K様邸 / Before

K様邸 / After

R様邸 /(左)Before(右)After


R様邸 /(左)Before(右)After


・玄関 / 廊下 / 階段
前回のブログでご紹介しましたが「玄関」は住まいの顔となるスペースですし、廊下や玄関は各部屋を繋ぐ大事な役割を果たしています。
いわば物語の表紙や序章となるような場所ですし、ドアを開けたときに見える廊下の壁の色と各部屋の壁の色のカラーコーディネートを楽しむのも格別ですよ♪
K様邸 / Before

K様邸 / After

H様邸 /(左)Before(右)After


いかがでしたか?
塗料や壁紙を使うことで、それまでの空間がより引き立つのがわかりましたよね。
近年の住宅や別荘のリノベーションは、壁や床などをただ綺麗にするだけではなく、色や素材にこだわることでより自分らしい特別な空間を作られている方がとても多くなってきているので、ぜひ皆さんも参考にしてみてくださいね!
また、「我が家にあうおしゃれな色がわからない!」「塗装や海外の壁紙って難しそう…」という方は、FARROW&BALL 銀座サロンで行っている『カラーコンサルタンシー』というサービスがあります。
色や塗料、工事に詳しい専門のスタッフがお客様お一人おひとりにあったアドバイスをさせていただきますので、ぜひご利用ください♪
カラーコンサルタンシーのご予約はこちら












