-
実は難しい白の使い方から似合う色の見極めまで初心者でも色を楽しく学べる単発講座をご紹介☆
-
インテリアカラーを提供するお仕事をしていると、プロの方でも自分の色彩感覚に疑問に感じ、「本当にこれで良いのか自信が持てない!」という声をよくお聞きします><
そこで、今回は私たちと一緒に実践で使える色の知識やテクニックを普及している一般社団法人 日本カラーマイスター協会の単発講座をご紹介!日常の中で使える色の使い方や感じ方、伝え方など簡単なレッスンを通して学べるので、一般の方はもちろん、設計、インテリアコーディネーター、職人の皆さんもぜひトライしてみてくださいね♪
—————
3. ビジネスでもプライベートでも使える”自分に似合う色”を学ぶクラス♪
4.実践で活かせる色彩を本格的に学ぶならライフカラースタイリスト取得コース
—————
1.「色は初心者」という方に、気軽に学べる2つのレッスン
「初心者だけど大丈夫?」「どんなことが身につくの?」「色の知識をかじってみたい!」など、とりあえず内容が気になっている方におすすめの2つのレッスンをチェック☆
①無料体験レッスン / オンライン / 毎週木曜 ①11:00~ ②19:00~ (各60分)
なんといっても無料で色々知ることができるのが、こちらのオンラインレッスン。
60分の中で暮らしの中で見かける色の効果について簡単なワークをしたり、色を知ると役立つこと、また自分にあった学び方を見つけることができたり、本格的に学ぶ際のカリキュラムなどを知ることができますよ♪
気軽に色の世界を覗いてみたい方におすすめ
②カラーテイスティングin名古屋 / 対面 / ①6月1日 11:00~ ②6月8日 13:30~(各60分)
60分とは思えないほど、多くの色のtipsを学べるのが日本カラーマイスター協会の名古屋支部で開催しているカラーテイスティング!
対面かつ少人数での開催をしているため、雰囲気も和やかで体感値もあがります♪名古屋駅すぐそばのビルで行っているため、三重県や岐阜県の方もアクセスしやすいですよ^^
少人数で、色を体感しながら覚えたい方はこちら
2.東京で人気の『白を極める』クラスが名古屋に登場!
東京ショールームで毎月16日に開催している色の日セミナーで長く人気を博している『白を極める -ホワイトコレクション-』。
実は、この『白を極める』講座が名古屋でも開催されることになりました☆
白を極める -ホワイトコレクション- / 対面 / 6月8日 10:30~12:30 (120分)
日本の住まいでは『白』は当たり前のように使われている色ですが、実はとっても難しい色ですし、決してありふれた色でもありません。
日本はホワイトインテリアのファンの方が多い国なのですが、あまりに真っ白ばかりだと緊張感が高まったり、床や家具に合わない白の壁を選ぶと何だかしっくりこないインテリアになってしまいがちです。
逆に、周りのものにあわせた白を選べると、思っているよりずっと統一感を感じさせるインテリアを作ることができるんですよ♪
この講座はインテリアコーディネーターや設計さんなどのプロに特に人気の高い講座ですが、インテリアに限らず、ファッションやデザインでも共通して使える高いスキルを身につけることができるでしょう。
なお、今回の講座はなんと120分とたっぷり時間をとっているそうです。
名古屋のお2人の講師が丁寧に白のカラースキームをレクチャーしますのでぜひご参加してみては♪
実は難しい白の世界を極めたい方はこちら
3. ビジネスでもプライベートでも使える”自分に似合う色”を学ぶクラス♪
じっくり色を学ぶ時間はないけれど、60分の単発講座なら気軽に参加できるのがカラークラス。
『色×◯◯』とテーマを変えながら、色に関する知見を広げていくことができます♪
なお、こちらは銀座の日本カラーマイスター協会にて対面で行われ、ワークショップもじっくりおこなわれるので、60分とはいえ得ることの多い充実した講座になります。
①自分らしさ×パーソナルカラー / 対面 / 6/16 11:00~12:00
②イエベブルべ ちゃんと見極められてる? / 対面 / 7/16 11:00~12:00
③苦手な色も上手に使ってコーディネート上級者に / 対面 / 8/16 11:00~12:00
6月・7月・8月のカラークラスは、自分に似合う色をみつけるパーソナルカラーにかかわるテーマ。
雑誌やウェブ、テレビなどで、パーソナルカラーについての話題を見ない日はないくらい人気がありますね!
ジェンダーに関係なく、プライベートや仕事の場面で自分に似合う色を知っておくことで魅力的な人柄に見せることもできるため、興味のある方はとっても多いですよね^^
6〜8月の3回それぞれテーマは違ってきますのでこちらも要チェックです!
似合う色を知ることでファッションや暮らしで活かせるカラークラスはこちら
4.実践で活かせる色彩を本格的に学ぶならライフカラースタイリスト取得コース / オンライン
衣食住、色を使ったコミュニケーションを活かせる場面がとても多いのはご存じですか?
ライフカラースタイリスト取得コースは、1〜3までの単発講座とは違い1ヶ月かけてしっかり順を追って実生活やビジネスの場で必要な色の知識やテクニックを身につけ、最後には資格取得の試験も受け、確かなスキルを獲得するものです。
1ヶ月、ワークショップを一緒におこなう同期の受講者たちとはコースが終わる頃は仲間感がでてきたり、他の人の考えをコースを通して自分の引き出しも増やすことができる素晴らしい時間となるでしょう^^
こちらも人気が高く、お問い合わせも多いコースとなってます♪
1ヶ月かけてじっくりカラースキルを身につける資格取得コースはこちら
ご自分のスタイルにあわせた学びの場がたくさん用意されていますので、いろいろチェックしてみてくださいね☆