- 
Farrow&Ballの全てが生まれるドーセットへ
- 
★★★募集中のイベントをCHECK!! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ → 【ペイントレッスン】初心者に大人気☆プロのコツが身に付きます! → 【色の日セミナー-モダン編- 】都会的、先進的、スタイリッシュな配色「モダン」に注目! → 【色の日セミナー-子供の成長とカラーコミュニケーション編- 】年齢にあわせた色を^^ → 【Hello My Color】服も住まいも、自分色に^^ベストカラーコンサルティングが人気♪ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ こんにちは、Kです^^ 今回は、前回のロンドンのショールーム編に引き続き、 Farrow&Ballが誕生し、今も全ての商品やマインドが生まれ続けている ドーセットからのレポです♪  上の写真からも感じる通り、Farrow&Ballの本社があるドーセットは、 ロンドンのような華やかさやシャープさではなく、 これぞイギリスの田舎町と言えるような本当に美しい風景や海景がある街。 (ここの海岸線は世界自然遺産です!!)  この街に住んでいる人たちも多く働いていらっしゃいます^^  繊細な色が揃う塗料は下の写真のような大釜で、 少しずつ天然顔料を配合し、テストを繰り返して作られていますが、  色はいつでも素晴らしい精度で作られており、 その再現性は他社とは比較にならないほどの高いレベルを誇っているんですよ☆   こちらの下のスペースは、壁紙を作っている場所。  Farrow&Ballが誇る絶妙な塗料の質感や風合いは、 職人さんがひとつひとつ伝統的な工法を駆使して制作されていますが、 驚くほど繊細な技術が詰め込まれています。   そうして完成した壁紙や塗料を丁寧に梱包して、 日々ファクトリーから巣立っているんですよ♪ 下の荷物たちは、どこの国へ行くんでしょうね^^   さて、ドーセットの本社やファクトリーと同じ敷地内には、 Wimborne Showroomというショールームがあります。  世界で一番最初に新商品や新たな試みが披露される場所でもあり、 地元の方々もよく訪れていて愛されるショールームでした^^     ウィンボーンを訪れて思ったのは、 本社内含めて、至る所にFarrow&Ballを使ったアートが飾られていたり、  個人だけでなく、世界のショールームをサポートしている オペレーションチームなどのスタッフの写真があったり、  色々な国の媒体で取り上げられたFarrow&Ballの記事が ピンで留められていたりと、  そこで働くスタッフさんも、本社を訪れるゲストにも、 Farrow&Ballという素晴らしい商品を より身近に感じることができるようなディスプレイが多く、 暖かい気持ちになる場所でした^^ 日本のお住まいでも、そんなFarrow&Ballのマインドを感じていただけるように、 これからもたくさんご紹介させていただきますね☆ おたのしみに♪ Staff.K 
 
				



 
						












 
 
 
 
 
