• TOP

  • >
  • ニュース

  • 【FARROW&BALL 】製品価格改定のご案内

  • 2021.2.04,

  • 平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

     

    さて、誠に心苦しいお知らせではございますが、
    この度弊社のFARROW&BALL製品につきまして、原価の高騰が続いており、
    これまで価格を据え置いて参りましたが、
    これ以上の維持が困難となり、価格を改定させていただきたいと存じます。

     

    つきましては、誠に申し上げにくいことですが、
    2021年3月1日受注分より下記新価格表の通りに変更させていただきたく、
    何卒ご理解、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

     

    製品価格改定のご案内

     

    尚、弊社と致しましては今後ともより一層のサービスに努めさせていただく所存でございますので、
    今後も変わらぬご支援ご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

    ご不明な点がございましたら、以下までお問い合わせください。

     

    2021.02.04

    株式会社カラーワークス
    担当 03-3864-0810

  • 【重要】雪や強風にともなうお届け遅延について

  • 2021.2.19

  • 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

    雪や強風、時化(しけ)による交通規制やフェリー欠航等により、

    北海道・日本海側を中心とした一部地域でお届けに遅れが発生しております。

    詳しい状況につきましては、ヤマト運輸様のホームページ(外部リンク)をご確認ください。

    お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

     

    株式会社カラーワークス

  • 【東京・神奈川ショールーム】イベント自粛延長のお知らせ

  • 2021.2.04, ,

  • 緊急事態宣言の延長に伴い、引き続きショールームでのイベント開催を自粛させていただきます。

    既にイベント・セミナーにお申込みいただいたお客様には、ご不便とご迷惑をお掛けします事をお詫び申し上げます。

    今後の開催につきましては、状況を考慮しながら、新しい日程が決まり次第、改めてご案内させていただきます。

     

    《自粛するイベント》

    ペイントレッスン・色の日セミナー・Hello My Color

     

    尚、ショールームのご来店に関しましては「全時間帯において完全予約制」とさせていただきます。

    お手数ですがご来店希望日の前営業日17時迄に、お電話もしくはメールにてご予約をお願い致します。

     

    《ご予約可能な日時》

    東京ショールーム: 月曜日~土曜日 10:00~18:00(祝日を除く)

    神奈川ショールーム: 月曜日~金曜日 10:00~18:00(祝日を除く)

    ※閉店時間30分前までのご入店をお願い致します。

    ※1組あたりのご予約時間は最大60分までとさせていただきます。

     

    《ご予約受付》

    東京ショールーム: TEL 03-3864-0810 / E-mail showroom@colorworks.co.jp(担当:前田/遠藤)

    神奈川ショールーム: TEL 046-278-3029 / E-mail watanabe@colorworks.co.jp(担当:渡邉)

    ※ご来店希望日の前営業日17時迄にご連絡をお願い致します。

     

    感染拡大防止の為、お客様同士が重ならないようご入店人数を制限させていただきます。

    ご希望の日時にご予約を承ることが出来ない場合がございますので、予めご了承くださいませ。

     

    またご来店の際には、必ずマスクのご着用と検温にご協力をお願い致します。

     

    何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。

     

    2021.02.04

    株式会社 カラーワークス

  • カラーワークスが企画した本が発売されます!

  • 2020.12.22

  • 株式会社カラーワークスが企画をさせていただいた本が12 月25 日に出版されます。

    言葉を紡いで何かを伝える機会が減ってきたいま、色は言語を使わずにメッセージを伝える、もっともシンプルでもっとも魅力的なコミュニケーションツールです。

    本書は、グラフィックの第一線で活躍する各界のイノベーター12 人のカラー戦略と、色の仕組みや機能、人への影響力をはじめての人にもわかりやすく解説したカラーデザインの教科書です。

    今後は、弊社の秋山が理事を務めております一般社団法人日本カラーマイスター協会の教科書としても使用される予定です。

    この本を通じて、色が豊かな未来を作ることを1 人でも多くの方にお伝えできたらと思っております。
     

      NEW!

    カラーデザインの教科書_日本カラーマイスター協会

     

    カラーマイスターと一流のイノベーターに学ぶ

    カラーデザインの教科書

     

    色を知れば、世界は変わる。

    各界の第一線で活躍するイノベーターの色彩論も収録した画期的な色の教科書。
    【目次】

    概論
    ・社会をデザインするカラー
    ・カラーコミュニケーションでつながる8つのフィールド

     

    Chapter1 色が伝える
    ・01 環境 建築家 谷尻 誠
    ・02 美  『VOGUE JAPAN』編集長 渡辺 三津子
    ・03 衣  スタイリスト 髙橋 リタ
    ・04 食  ザ・バーン エグゼクティブシェフ 米澤 文雄
    ・05 住  ホームスタイルプロデューサー ヘザー・ブラッキン
    ・06 医療 社会医療法人 河北医療財団 理事長 河北 博文
    ・07 心  色彩心理研究家 末永 蒼生
    ・08 学  ミス・パリ・グループ代表 学校法人ミスパリ学園 理事長 下村 朱美

     

    Chapter2 色を学ぶ
    ・概論 色の歴史が世界をつなぐ
    ・色が見える仕組み1 光と物
    ・色が見える仕組み2 目と脳
    ・色を使うための基礎知識1 色相環
    ・色を使うための基礎知識2 三属性
    ・色を使うための基礎知識3 トーン
    ・色の効果1 暖色寒色
    ・色の効果2 明度
    ・色の効果3 彩度
    ・配色ルール1 色相配色
    ・配色ルール2 トーン配色
    ・配色ルール3 色の対比と同化
    ・配色ルール4 視認性・識別性・誘目性
    ・色の意味を知る
    ・色はいろいろなことを教えてくれる

     

    Chapter3 色が届ける
    ・マーケティングを変えた色の力
    ・資生堂のデザインの歴史から社会と歩む色を紐解く
    (グラフィックデザイナー 山形 季央)
    ・グラフィックデザイナー仲條正義の懐かしさと新しさ
    (グラフィックデザイナー 仲條 正義)

     

    Chapter4 色がつなぐ
    ・色彩研究の第一人者 城一夫氏と探る 日本の色のルーツ
    (共立女子大学 名誉教授 城 一夫)

    ・新しい価値をもたらすカラーマーケティング
    (米国ベアペイント社 副社長 エリカ・ウォルフェル)
    ・What is your favorite color
    ・一般社団法人 日本カラーマイスター協会について

    ・[ワーク]カラーチップを切り貼りして、自分だけの色の教科書を作ろう!