• 【期間限定】新コレクションの壁紙と色を使った
    カラフルなカラースキーム作りを体験できるワークショップを開催中

  • 2024.3.05

  • 今回は、新コレクションを使った期間限定のワークショップをご紹介します♪

     

     

    3月いっぱい、銀座サロンでウェンズデーカラーワークショップがクリストファージョンロジャーズ氏の色と柄を使ったワークショップを開催中!

     

     

    毎週水曜日に銀座サロンで行われているウェンズデーカラーワークショップが、3月いっぱいまでFarrow&Ballがクリストファー・ジョン・ロジャーズ氏とコラボレーションした『Carte Blanche』の色や壁紙を使った特別なワークショップとして開催されています!

     

    Carte Blancheは2月1日にリリースされたばかりですが、食べ物からインスピレーションを得たカラフルで鮮烈なイメージの色と、スマートなベーシックカラーで構成されたとっても魅力的なコレクションです^^

     

    Farrow & Ballの新コレクション『Carte Blanche』はこちらからどうぞ

    Farrow&Ballの新色・新柄コレクション「Carte Blanche」のページはこちらからどうぞ

     

     

     

    3月いっぱい、銀座サロンでウェンズデーカラーワークショップがクリストファージョンロジャーズ氏の色と柄を使ったワークショップを開催中!

     

     

    いつものウェンズデーカラーワークショップは、Farrow&Ballの132色の色と壁紙の色を組み合わせて、オリジナルのカラースキームを作っていただくものなのですが、3月いっぱいまではCarte Blancheの特別な色と壁紙を使います。

     

    組み合わせによって、シックになったり、ポップになったりと楽しめるのがポイント!

     

     

    3月いっぱい、銀座サロンでウェンズデーカラーワークショップがクリストファージョンロジャーズ氏の色と柄を使ったワークショップを開催中!

     

     

    ちなみに、ワークショップだけでなくこのコレクションの素敵なポイントをご紹介したり、

     

     

    3月いっぱい、銀座サロンでウェンズデーカラーワークショップがクリストファージョンロジャーズ氏の色と柄を使ったワークショップを開催中!

     

     

    銀座サロン内の塗装壁を使って色の見え方を検証したりと、サロン内を色々動いて探検したりもするので、ただワークショップをするだけでなく、色の見え方などについても楽しみながら新しい発見をしていただけることでしょう♪

     

     

    3月いっぱい、銀座サロンでウェンズデーカラーワークショップがクリストファージョンロジャーズ氏の色と柄を使ったワークショップを開催中!

     

     

    今回の期間限定ワークショップに参加してくださった皆さんも、実際にCarte Blancheの華やかな壁紙や塗料の色をみて楽しんでくださり、自然と和気藹々とした雰囲気に^^

     

     

    3月いっぱい、銀座サロンでウェンズデーカラーワークショップがクリストファージョンロジャーズ氏の色と柄を使ったワークショップを開催中!

     

     

    壁紙の配色パターンも柄ごとにいくつもありますし、Carte Blancheの塗料の色も全部で12色あるので、ひとつ組み合わせを変えるだけで、ずいぶん表情の違うカラースキームができます♪

     

     

    3月いっぱい、銀座サロンでウェンズデーカラーワークショップがクリストファージョンロジャーズ氏の色と柄を使ったワークショップを開催中!

     

     

    そうしてワイワイと試行錯誤をして悩みながら作られた参加者の皆さんの作品がこちら!

     

     

    3月いっぱい、銀座サロンでウェンズデーカラーワークショップがクリストファージョンロジャーズ氏の色と柄を使ったワークショップを開催中!

     

     

    同じ色や同じ壁紙のパターンを使っていても、組み合わせが変わるとやっぱり印象がだいぶ違ってきますし、どれもとても可愛いですよね!

     

    ベーシックな塗装色にストライプやチェックの壁紙をアクセントとして使うのも素敵ですし、壁紙も塗装も鮮明な色をつかって空間を埋めるのもオリジナリティがあって楽しそうです♪

     

    さて、改めてこのCarte Blancheのカラフルな塗料と壁紙を使った期間限定ワークショップも、3月いっぱいとなっていますので、ご興味のある方はぜひ特別な色の世界を味わいにいらしてくださいね!

     

    開催概要

    日時:3月末までの毎週水曜日 10:00~11:00

    場所:Farrow&Ball銀座サロン 〒104-0061 東京都中央区銀座5-9-15 銀座清月堂ビル地下1F

    金額: 5,500円(税込)

     

    期間限定ワークショップの詳細はこちら

    ワークショップの詳細はこちらからどうぞ

     

    期間限定ワークショップのお申し込みはこちらからどうぞ

    Carte Blancheを使ったワークショップのご予約はこちらからどうぞ

     

  • 壁とのコーディネートでおしゃれ&高級感UP!
    リビングに深みをプラスするラグの色の選び方

  • 2024.1.20,

  • インテリアのなかでも、大きなサイズを占めるラグ。

    大きさの割にインテリア計画では最後の方に回されることが多く、いざラグを選ぼうと思っても正解がなかなか見つからずに悩まれる方もよくいらっしゃるアイテムでもあります。

     

    そこで今回は、一番ラグを取り入れることの多いリビングにフォーカスして、おしゃれで高級感を感じさせてくれるようなラグの色の選び方をご紹介します。

     

    —————

    1.ラグは、壁や床の色を決めるときに一緒に計画を

    2.ラグはリビングの壁の色とのカラーコーディネートが肝になる!

    3.①壁とラグの色の明るさの差を『小さく』して、シックでおしゃれなリビングに

    4.②壁とラグの色の明るさの差を『大きく』して、リッチで高級感を感じるリビングに

    5.人気の「カラーコンサルタンシー」「ラグのオーダーメイド」「プチリノベ」が付いているカラー&ラグジュアリー

    6.ラグの色の選び方 FAQ

    —————

     

    1.ラグは、壁や床の色を決めるときに一緒に計画を

     

    インテリアの計画の中で、ラグの立ち位置はどちらかと言うと軽い扱いをされがちですが、実はとても重要なアイテムです。

     

    例えば、リビングの中でラグを敷いている場所は、だいたいお部屋の重要な要素であるソファやテーブルがある場所。いわばラグは、重要な家具類を支えている舞台のようなものなのです。

     

     

    リビングに最高のラグを敷いて高級感のあるおしゃれなインテリアづくりを

     

     

    インテリア計画を立てるとき、リビングの壁や床などが決まったら、その次はどうしてもテンションが上がってしまうおしゃれなソファやテーブルなどに目がいってしまいがちです。

     

    でも、そうした家具を空間のなかでどう見せるのかは、壁の色とラグの色がどうコーディネートされているかのよって変わってきます。

     

     

    ラグは、壁や床の色を決めるときに一緒に計画を

     

     

    ラグは、こうした家具類と空間の印象を大きく左右する壁や床との関係を繋ぐ役目を担っているのです。

    床材はそのままで壁だけ変えていくようなプチリノベの場合、元の床材が気に入らないこともあると思いますが、大きめのラグで床材を覆ってしまうことでその悩みも解消することができます^^

     

    そのため、壁や床と同じタイミングでラグも一緒に決めた方が、より空間のスタイリングがしやすくなるでしょう。

     

     

    高級でおしゃれなリビング作りをサポートをする『カラー&ラグジュアリー』のWebサイトはこちら

    COLOR&RUG - Jewelry -カララグ-のホームページはこちらからどうぞ

     

     

    2.ラグはリビングの壁の色とのカラーコーディネートが肝になる!

     

    ラグはリビングの壁の色とのカラーコーディネートが肝になる!ラグはリビングの壁の色とのカラーコーディネートが肝になる!


     

    では「ラグと壁の色とのカラーコーディネートが肝になってくる」というのは、具体的にはどういうことでしょうか。

     

    これはリビングだけに限ったことではないのですが、とくに開けた空間であるリビングでは、平面のラグと壁の色の関係性がよく目に付きます。

    その特性を活かしてカラーコーディネートをすることで、リビングの雰囲気に深みをプラスさせやすくなるのです。

     

    特に高級感を持たせてリビングのグレードをアップさせたり、おしゃれに感じさせたいときのコーディネートのコツは2つあります。

     

    ①壁とラグの色の差を『小さく』することで、シックでおしゃれに感じさせる

    ②壁とラグの色の差を『大きく』することで、リッチで高級感を感じさせる

     

    では、色の差をどのように付けるかというと、さらにポイントが3つあります。

     

    ・色の差(赤、青、白、黒といった色そのもの)

    ・明るさの差(色自体はさておき、ラグと壁の色の明暗の差が大きいのか、同じくらいなのか)

    ・鮮やかさ(色自体はさておき、ラグと壁の色の鮮やかさの差が大きいのか、同じくらいなのか)

     

    この中のうち、一番簡単にコーディネートしやすく変化を感じやすいのは『明るさの差』です。

    ラグと壁の『色の明るさの差』に注目して、以下でより詳しくご紹介しましょう。

     

     

     

     関連記事

     ①英国で人気! [壁の色+ラグ]の内装プランが登場ホテルライクでラグジュアリーなインテリアを。

     ②おしゃれなアクセントクロスを探してるなら?見つからないなら『塗装』という手があります☆

     

     

     

    3.①壁とラグの色の明るさの差を『小さく』して、シックでおしゃれなリビングに

     

    壁とラグの色の差を少なくすると、シックでおしゃれなリビングに

     

     

    まず最初に押さえておきたいのは、明るさにしても、色や鮮やかさにしても、何かしらの色の特徴を同じようなトーンで揃えると、インテリアに『統一感』をもたらしやすいという特徴があること。

    どなたでもチャレンジしやすいコーディネートなので、インテリアを整えたいときはまずこちらからチャレンジすると良いでしょう^^

     

    さて、上のリビングの写真を見てみると色味は若干違いますが、壁もラグも『明るめ』のニュートラルカラーで統一感を出していることがわかります。

    こうした明るめで落ち着いた色味をリビングに使うと、柔らかでエレガントな高級感をプラスすることができます。

     

     

    壁とラグの色の差を少なくすると、シックでおしゃれなリビングに

     

     

    こちらのリビングの写真を見てみると、ラグの色も壁の色も明るさがグンと押さえられています。

    どちらも暗めの色合いで揃えていることで、大人っぽくシックでおしゃれな雰囲気が醸し出されているのがわかりますね。

     

     

    高級でおしゃれなリビング作りをサポートをする『カラー&ラグジュアリー』のWebサイトはこちら

    COLOR&RUG - Jewelry -カララグ-のホームページはこちらからどうぞ

     

     

    4. ②壁とラグの色の明るさの差を『大きく』して、リッチで高級感を感じるリビングに

     

    対して、ラグと壁の色の明るさの差を『大きく』することで得られるのはメリハリです。

    このメリハリは、明快さやアクティブ感などの『変化』をもたらしますが、多少なりとも緊張感もプラスするので、凛とした高級感を感じさせたいリビングにはおすすめのコーディネートです。

     

     

    リッチで高級感を感じるリビングにするなら、壁とラグの色の差を大きく

     

     

    上の写真の場合、明るめのニュートラルカラーを使った壁の色に対して、ラグの色は黒に近いグリーンのカーペットを敷いています。

    ソファや床材など周りの色を見てみても明るめの色で構成されているリビングの中で、ラグの色が一番暗いのがわかりますね。

     

    このリビングの中に重厚感を感じる暗めのトーンのラグを敷くことで、周囲とのメリハリが生まれ、その上にある壁やソファ、コーヒーテーブルなどがより明るく際立って見せているのです。

     

     

    リッチで高級感を感じるリビングにするなら、壁とラグの色の差を大きく

     

     

    上の写真も赤いカーペットがドラマチックなのでそちらに目が行きがちですが、『明るさ』という点に注目してみると、ラグと壁の色の明るさの差が大きいのがよくわかります。

     

    ただ「白い壁に黒のラグ」といったように、あまりに大きな色の明るさの差をリビングのあちこちで取り入れてしまうと、「生活をする空間」としてはくつろぎにくい雰囲気を作り出してしまうので、使う分量としてはラグと壁の色程度に抑えるのが良いでしょう。

     

     

    5.人気の「カラーコンサルタンシー」「ラグのオーダーメイド」「プチリノベ」が付いてるカラー&ラグジュアリーとワークショップ

     

    人気の「カラーコンサルタンシー」「ラグのオーダー メイド」「プチリノベ」が付いてるカラー&ラグジュアリー。高級でおしゃれなリビング作りをサポートします。

     

    これまでのお話しから、ラグと壁の色をバラバラに考えるのではなく一緒にコーディネートするだけで、リビングに高級感やおしゃれな雰囲気をもたらすことがわかりましたね^^

     

    そこで私たちカラーワークスは、新しいサービスを開始しました。

    「カラーコンサルタンシー」「ラグのオーダーメイド」「プチリノベ」の3ステップで憧れのインテリアを実現する、日本で唯一のインテリアカラーコーディネートサービス『カラー&ラグジュアリー』です。

     

    カラーワークスのプロのカラースタイリストが皆さんの趣味や趣向、ご家族構成、部屋の向きや過ごす時間など、ライフスタイルのあらゆる内容をヒアリング。

    約2000パターンある壁とラグの組み合わせから、お客さまに合った理想のカラースキームを導き出し、「理想のライフスタイル」を実現するサポートをさせていただきます。

     

    カラー&ラグジュアリーホームページではその流れなどをより詳しくご紹介しているので、以下のリンクからチェックしてみてくださいね!

     

    高級でおしゃれなリビング作りをサポートをする『カラー&ラグジュアリー』のWebサイトはこちら

    COLOR&RUG - Jewelry -カララグ-のホームページはこちらからどうぞ

     

     

    また、Farrow&Ball 銀座サロンでは、カラー&ラグジュアリーで採用しているFarrow&Ballの塗料や壁紙、JABのラグのご紹介や選ぶコツなどが徹底的にわかるワークショップも開催中!

     

     

    壁とラグの色の選び方や自分なりのカラースキーム作りができるワークショップ

     

     

    このワークショップでは、壁とラグの色を組み合わせてお気に入りのインテリアカラーを考えるカラースキーム作りも体験できます♪

     

     

    壁とラグの色の選び方や自分なりのカラースキーム作りができるワークショップ

     

     

    今までになかった新しいカラーコーディネートを発見できたり、ご自分の好きなインテリアスタイルを色で具現化できるので、きっとワクワクした時間を過ごせることでしょう^^

    こちらのワークショップに参加ご希望の方は、下のリンクからお申し込みください。

     

    カラー&ラグジュアリーのワークショップはこちらからどうぞ

    カラー&ラグジュアリーのワークショップのお申し込みはこちらからどうぞ

     

     

    6.ラグの色の選び方 FAQ

     

    ラグの色の選び方 FAQ / おしゃれで高級感のあるラグをリビングに取り入れる方法は?ラグの色の選び方 FAQ / おしゃれで高級感のあるラグをリビングに取り入れる方法は?


     

    ・カラーコーディネートに自信がありませんが、どうしたらいいでしょうか?

    壁や床材をはじめ、リビングのラグのように面積が大きなものになればなるほど、色の面積効果による目の錯覚で「サンプルでみた色と違う!」と感じる度合いが大きくなるものです。

    色選びに自信のない方は、Farrow&Ball 銀座サロンで新しく始まったカラー&ラグジュアリーをご利用されると、色のコンサルティングからカーペットのオーダー、プチリノベまでセットでサポートさせていただきます。

     

    ・住みながらリノベーションはできますか?

    住みながらのリノベーションは可能です。リビングをはじめ、一部屋ずつリノベーションをしていく方が増えています。

     

    ・メンテナンスはしやすいのでしょうか?

    カラー&ラグジュアリーで扱っている壁用の塗料は、最高級の原料のみでつくられたFarrow&Ballです。美しい色合いをはじめ、どの部屋にも安心して使用できる環境にも配慮された水性塗料なので、非常に扱いやすいのが特徴です。軽く水拭きなどもできますし、飽きたら上から違う色で何度でも塗装することもできます。

     

    また、ラグはドイツJAB社のフロアラグを取り扱っています。埃の舞い上がりやスリップ防止効果もあるフロアラグは、ア レルギーの方やペットのいるご家庭にもおすすめのアイテムですが、何よりもパイル(起毛)が贅沢にみっしりと詰まっているため、ゴミなどもラグの奥に入らずにお掃除しやすいのが特徴です。

     

     

    高級でおしゃれなリビング作りをサポートをする『カラー&ラグジュアリー』のWebサイトはこちら

    COLOR&RUG - Jewelry -カララグ-のホームページはこちらからどうぞ

     

     

    ラグと壁の色をバラバラに考えるのではなく一緒にコーディネートを考えていくだけで、インテリアのスタイリングは格段にしやすくなります。

    お好きな色に囲まれた空間作りを楽しんでくださいね!

     

     

     

     関連記事

     ①【インテリアの色彩計画】日本初の カラーコンサルタンシーサービス を利用してプロに相談!最後まで楽しめるリノベーションをサポート♪

     ②他の輸入塗料との違いとは?私達を魅了し続けるFarrow&Ballの上質なブランドストーリー

     

     

     

     

  • 雑然としがちなキッチンをお洒落で過ごしやすく
    目的にあわせて色を変えよう!キッチンリノベーション

  • 2023.12.15,

  • キッチンのリノベーションをする時、機能や導線、収納スペースなど考えることは山ほどあります。

    でも、『雑然としがちなキッチンで、あなたはどう過ごしたいのか?』『自分好みのスタイル』などを最初に考えておくことも、とても大切なポイント!

    今回はリノベーション時に壁の色も変えたことで、より素敵な空間となったキッチンの事例とそのポイントをご紹介します。

     

    —————

    1.キッチンでの作業が楽しい人もいれば、苦痛の人も。リノベーションをするなら色の効果で気分をサポート!

    2.キッチンリノベーションを機に「雑然としがちなキッチンを何とかしたい!」そんな時は『色』で空間をまとめよう!

    3.抜け感のあるキッチンカウンターなら、リビングやダイニングの延長としてリノベーションを考えよう

    4.キッチンリノベーション FAQ

    5.色を使って整理整頓?! キッチンの整理収納テクニックを学べるカラークラスが開催!

    —————

     

    1.キッチンでの作業が楽しい人もいれば、苦痛の人も。リノベーションをするなら色の効果で気分をサポート!

     

    キッチンでの作業が楽しい人もいれば、苦痛の人も。リノベーションをするなら色の効果で気分をサポート!

    写真提供 / 株式会社ヤマダタッケン様  N様邸 / キッチン  /  FARROW&BALL No.57 Off-Black

     

    キッチンスペースというのは、お料理が好きな人にとってはご自分のお城のような場所になるのでしょうし、苦手な人にとっては「頑張るぞ!」と気合いを入れなければいけない場所でもあります。

    そう考えると、どちらにしてもおうちの中で最も自分のテンションを上げてくれるような場所である方がいいですよね^^

     

     

    キッチンでの作業が楽しい人もいれば、苦痛の人も。リノベーションをするなら色の力を使いましょう。黄色は気分を楽しくさせるのにぴったりな色!

    写真提供 / 株式会社ヤマダタッケン様

     

    特にキッチンに苦手意識のある方は、気持ちを楽しくさせてくれるような黄色やお食事を家事をする時に自分の背中を叩いてくれそうな赤などの暖色系の色で壁の色やキッチンパネルをまとめるのもいいでしょう。

     

     

    渋めの色調の赤をキッチンリノベーションで取り入れると大人っぽい雰囲気に

    FARROW&BALL  No.297  Preference Red

     

    暖色系の色は、原色に近い色だと住まいの中で浮いてしまいがちです。

    ですので、キッチンの壁の色として取り入れる時は、少しくすんでいたり、明るさを多少暗めにしたり、例えばアースカラーのようなトーンを意識して使うことで、ナチュラルなお住まいにも馴染みやすくなります。

     

    なお、お料理やキッチンでの作業が楽しいと感じる方については、青でも黒でも構いません!

    とことん自分のお城として好きな色を塗ってしまいましょう^^

     

     

    キッチンリノベーション、お料理好きな方はキッチンに好きな色を塗って自分のお城にしましょうキッチンリノベーション、お料理好きな方はキッチンに好きな色を塗って自分のお城にしましょう


    (左)写真提供 / 株式会社ヤマダタッケン様 (右)FARROW&BALL

     

    キッチンにいるのがお好きな方は、キッチンツールやディスプレイにもこだわっている方が多いことでしょう。

    上の写真のようにグリーン系や明るめのニュートラルカラーは穏やかなナチュラルなスタイルにもぴったりなので、雰囲気のある空間づくりができそうですね!

     

     

    食事には向かないと言われているブルー系の壁も作業をするキッチンならOK

    FARROW&BALL(壁)No.299 De Nimes(キャビネット)No.31 Railings

     

    また、ときには食欲を減退させる色と言われるブルー系の色も、ダイニングとは違うのでおもいきって使ってみるのもOK!

    キッチンでは白やダークグレーなどと合わせて上手にブルーを取り入れることで、上の写真のような上品でいて清潔感のある特別な空間を作ることもできるでしょう。

     

    こだわりぬいたキッチンリノベーションを経て完成した新しいキッチンは、きっとおうちの中でも一番好きな場所になるはずです。

     

     

    日本カラーマイスター協会主催のカラークラス!色でキッチンの整理整頓テクニックを学ぶ!

    1/16(火)11時〜12時開催のカラークラスのお申し込みはこちら(外部サイト)

     

     

     

     関連記事

     ①塗装とビニールクロスの壁紙はどう違う?インテリアがグンとおしゃれになる塗装のリノベーション!

     ②DIYでセルフリノベーションをする前に!もうチェックした?後悔しない色選びの方法

     

     

     

    2.キッチンリノベーションを機に「雑然としがちなキッチンを何とかしたい!」そんな時は『色』で空間をまとめよう!

     

    清潔感を感じるミニマルなスタイルに白を選ばれたKASA ARCHITECTSさんのキッチンリノベーションの事例。開放感や明るさを感じさせる究極の色。

    写真提供  /KASA ARCHITECTS様 / 高円寺の家 / FARROW&BALL No.2003 Pointing

     

    皆さんは、キッチンをリノベーションするとき、大事にしていることは何ですか?

    大体10〜20年くらいでリノベーションすることの多いキッチンですが、導線の確保や使いやすい機能、メンテナンスのしやすさ、家電や調味料や食器を置くスペースの設置など、小スペースながらも考えることが多い場所ですよね。

     

    また、リノベーションが終わった後も、たくさんのキッチンツールや布巾類、食器類を置くことによって、実にモノが溢れやすくなったりと、とにかく雑然としがちだという特徴があります。

     

     

    シンプルで美しいキッチンリノベーションを手がけられた友紀建築工房様の事例キッチンリノベーションを機に収納にこだわるのもGOOD


    (左)写真提供 /友紀建築工房様 / 手前壁紙:FARROW&BALL Brocade BP3209 (右)FARROW&BALL No.25 Pigeon

     

    ミニマルでシンプルなキッチンを好む方は、収納スペースを十分確保するだけでなく、少し無機質感のある色を意識して取り入れてみましょう。

     

     

    キッチンだけで考えるのではなくLDの空間のスタイルとあわせると雑多な印象が整ってお洒落に、さらに広く見える

    写真提供 / 株式会社ヤマダタッケン様

     

    グレーや黒、黒に近いネイビー、ダークグレーなどを使うことで、より洗練された美しさをキッチンにもたらすことができます。

     

    また、白は空間全体に明るく光を反射させたり、広さや清潔感を感じさせることもできるので、ミニマルなスタイルの究極の色として素晴らしい雰囲気をもたらしてくれるでしょう。

     

     

    キッチンリノベーションを機に「雑然としがちなキッチンを何とかしたい!」そんな時は『色』で空間をまるっとまとめよう!

    FARROW&BALL(壁)No.295 Sulking Room Pink (キャビネット)No.294 Paean Black

     

    ただし、白は実は「より雑多なものを際立たせてしまう」という特徴もあります。

    片付けが苦手だったり、どうしても目につくところに物が多くなってしまうというタイプの方は、白をメインカラーとして使うのは避けた方が良いでしょう。

     

     

    柔らかいグレイッシュカラーとピンクの組み合わせがキッチンを特別なものに。

    K様邸 / FARROW&BALL(奥壁ピンク)No.246 Cinder Rose (奥壁薄ピンク)No.230 Calamine(キッチンカウンター下)No.229 Elephant’s Breath

     

    そんな時に使えるのが、存在感のある色調の色を使って壁を塗装すること。

    壁の色はただ個性を出したり、空間をお洒落に演出するだけではありません。

     

    壁の前にあるインテリアアイテムが不揃いで雑多に見えたとしても、壁に色を塗ることでそれらをまとめてしまうという面白い効果があるのです。

     

     

    お洒落なグレーの濃淡でまとめられたヤマダタッケン様のキッチンリノベーションの事例

    写真提供 / 株式会社ヤマダタッケン様

     

    統一感のあるインテリアは整って見えますし、色の効果でお洒落にも見せてくれるだなんて一石二鳥ですね♪

     

    リノベーションの際は、パネルや機能を決める前に、ご自分の過ごし方に合わせてキッチンのメインカラーを何色にするのかを決めておくと良いでしょう。

     

     

    日本カラーマイスター協会主催のカラークラス!色でキッチンの整理整頓テクニックを学ぶ!

    1/16(火)11時〜12時開催のカラークラスのお申し込みはこちら(外部サイト)

     

     

    3.抜け感のあるキッチンカウンターなら、リビングやダイニングの延長としてリノベーションを考えよう

     

    リビングから見えるキッチンスペース。渋めの赤が、空間を引き締めるアクセントになっている。

    Y様邸 / FARROW&BALL キッチンカウンター上 Hip 8253M Swept Plains/ミセスコーナー・キッチンカウンター下 Hip 7856A Tomahawk

     

    現代の日本の住まいには、キッチンカウンターのあるおうちがとても多いでしょう。

    壁で塞がれているわけではないので、リビングやダイニングからキッチン内がかなり見えている状態かと思います。

     

     

    キッチンカウンターをリビングダイニングのアクセントになるようにリノベーションされたLOHAS studio様の事例

    写真提供 / LOHAS studio様 / K様邸 / (ドア・キッチンカウンター)FARROW&BALL No.214 Arsenic (壁紙)TESSELLA BP3603

     

    その場合、キッチン内の壁の色やキッチンカウンターの下の壁の色をリビングやダイニングのスタイルにあわせて一体感を出したり、アクセントカラーを施す壁面として考えると、LDKの広さが増して見えます。(アイランドキッチンの場合も同様)

     

     

    キッチンリノベーションを機に「雑然としがちなキッチンを何とかしたい!」そんな時は『色』で空間をまるっとまとめよう!

    写真提供 / 株式会社山本工務店 オンリーユーホーム様 / モダンスタイルハウスI様邸 / FARROW&BALL No.31 Railings

     

    例えば、上の写真はキッチンカウンターと梁や右側の棚の色の木材、そしてキッチン内のタイルや奥の収納部屋のテイストもリビングのお洒落な雰囲気と揃えることで、どこまでもリビングが続いているような開放感と統一感をもたらしています^^

     

     

    周囲の色とは違う色をキッチンカウンターに取り入れることで、アクセントとして空間を引き締めるHome Design CASTLEE様の事例

    写真提供 / Home Design CASTLEE様 / 個人様邸 / FARROW&BALL(キッチンカウンター)No.31 Railings(左手前の壁)No.218 Yellow Ground(奥の壁)No.27 Parma Gray

     

    また、キッチンカウンターの下だけ周囲のベースカラーとは違うアクセントカラーを取り入れると空間が引き締まったり、リズム感が生まれ変化を感じる楽しいインテリアにすることもできます。

     

    キッチンリノベーションは、キッチン内しか手を入れないことが多いですが、LDKの景色を見直す良いきっかけともなってくる良い機会となりますね!

     

     

     

     関連記事

     ①空間を暖かく、軽く、広くみせられる?!インテリアを快適にする色の視覚効果!

     ②おしゃれなトイレのおすすめ施工事例 10選!DIYや施工工事で個性的な空間をつくろう☆

     

     

     

     

    4. キッチンリノベーション FAQ

     

    ダイニングからキッチンにかけて、元気なブルーが冴えたK様邸

    K様邸 / Hip 8045D Ocean Depths

     

    Q.キッチンの油汚れが気になります。汚れに強い塗料はありますか?

    塗料には『艶』というものがあります。マット(艶なし)な艶は研磨に弱く、汚れも落ちにくいためキッチンにはむいてません。

     

    エッグシェル(2分艶 / 艶のレベルが20%程度)以上でしたらコーティング力が強くなるので、薄めた中性洗剤などで水拭きをするなどメンテナンスもしやすくなります。

    気に入った色が見つかったら、次に艶のレベルを指定して注文しましょう。

     

     

    チョークで描けるKAKERU PAINTを使ってキッチンカウンター周りの壁を塗装したT様邸

     

    Q.リノベーションでは床は変えない予定なのですが、やってみたい自分の好きなスタイルや壁の色とあわない気がしてなりません。

    リノベーションをしても床はそのままという方も多くいらっしゃいますよね。

    もし違和感を感じられてるなら方法は2つ。

     

    ・キッチンマットで床を大きめにカバーし、床の印象をなるべく隠してしまうこと。

    キッチンマットは汚れ防止だけでなく、気に入らない床を隠してくれるという効果もあるので、お好きなスタイルにあうキッチンマットを選びましょう。

     

     

    ニュートラルカラーに囲まれたI様邸のダイニングキッチン

    I様邸 / FARROW&BALL No.28 Dead Salmon

     

    ・床材の色に合わせて壁の色を選ぶ。このとき大切なのが、色のトーンになります。

    例えば繊細でグレイッシュな色が多いニュートラルカラーを使った現代的なスタイルがお好きな場合、床材の色が濃い木材の色だと浮いてしまいそうですよね。

    そんなときは、床材の色が赤みを感じるなら赤みを感じるニュートラルカラーを、黄みが強いなら黄みを感じるニュートラルカラーを選べるとキッチンに馴染みやすくなります。

     

    「そうはいってもキッチンの色選びは難しいし、不安!」という方は、マンツーマンで銀座サロンのスタッフが色選びをサポートさせていただくカラーコンサルタンシーサービスがおすすめです。

     

     

     

     

     関連記事

     ①【インテリアの色彩計画】日本初の カラーコンサルタンシーサービス を利用してプロに相談!最後まで楽しめるリノベーションをサポート♪

     ②インテリアの色選びに自信がなくて困ってる!ならお気軽に相談を♪ カラーコンサルタンシー

     

     

     

     

    5.色を使って整理整頓?! キッチンの整理収納テクニックを学べるカラークラスが開催!

     

    色を使って整理整頓?! キッチンの整理収納テクニックを学べるカラークラスが開催!

    写真提供 / LOHAS studio様 / K様邸 / (キッチンカウンター)FARROW&BALL No.214 Arsenic (壁紙)TESSELLA BP3603

     

    これからキッチンリノベーションをしたいと考えている方におすすめなのが、一般社団法人 日本カラーマイスター協会で主催しているカラークラス。

     

    特に1月16日に開催されるカラークラスは、『色を味方に!整理収納〜キッチン編〜』という注目のテーマ!

    色を使ったある法則を実践することで、整頓されたお洒落なキッチンに整えることができるテクニックを伝授してくださるそうです♪

     

    レッスンは11:00〜12:00までの1時間で、Zoomのオンライン開催となるのでぜひ参加してみては。

    お申し込みは、下のバナーから日本カラーマイスター協会さんのホームページよりお申し込みください。

     

    ***

    一般社団法人 日本カラーマイスター協会 主催 カラークラス

    『色を味方に!整理収納〜キッチン編〜』

    日  時:2024年 1月16日(火)11:00〜12:00

    開催形式:オンライン(Zoom)

    受  講  料:3,500円(税込)

     

    日本カラーマイスター協会主催のカラークラス!色でキッチンの整理整頓テクニックを学ぶ!

    1/16(火)11時〜12時開催のカラークラスのお申し込みはこちら(外部サイト)

     

     

    さて、キッチンは機能的なことに目が行きがちですが、そこで作業する人にとってどんな空間にするかも大切だということがわかりましたね。

     

    キッチンでの作業が楽しい人も、苦手な人も、自分にとって素晴らしい場所となるように、色でキッチンリノベーションを成功させましょう!

     

     

     

     

  • 英国で人気! [壁の色+ラグ]の内装プランが登場
    ホテルライクでラグジュアリーなインテリアを。

  • 2023.12.01,

  • 英国で人気の『壁の色+ラグ』でインテリアをラグジュアリーに作り込む内装プランがついに日本に上陸しました!

    日本の一般住宅ではリノベーションをしたり新築を建てる場合でも、上質なインテリアやホテルライクな住まいは作りにくいと考えている方がわりと多くいらっしゃいます。

    しかし結論から言ってしまえば、実は壁の色とラグを使って簡単に作り込むことはできます♪

    今回のブログでは、そんなラグジュアリーなインテリアを叶える内装プラン『COLOUR&RUG ‐Jewelry‐』をご紹介します。

     

    —————

    1.目で足で体感する、ホテルライクでラグジュアリーなインテリア

    2.ラグはインテリアのメインスペースを明瞭に、壁の色はラグジュアリーなスタイルを決定づける大切なアイテム

    3.ホテルライクなインテリアを叶える[壁の色+ラグ]の内装プラン COLOUR&RUG ‐Jewelry‐

    4.プロでも迷いやすい内装の「壁の色」と「ラグ」のコーディネートのコツがわかるワークショップを開催!

    5.FAQ よくあるご質問

    6.直接見て触って確かめることができる Farrow&Ball 銀座サロン

    7.ホテルライクでラグジュアリーなインテリアを叶える COLOUR&RUG ‐Jewelry‐ 資料請求はこちら

    —————

     

    1.目で足で体感する、ホテルライクでラグジュアリーなインテリア

     

    英国で人気![壁の色+ラグ]の内装プランが登場!ホテルライクでラグジュアリーなインテリアを住まいで叶えましょう

     

     

    皆さんは、「ホテルライクでラグジュアリーなインテリア」と聞くと、どんなイメージを抱かれますか?

    有名で高価な家具が揃う、少し背筋が伸びるような緊張感のあるインテリアを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。

     

    確かに「ホテルライクでラグジュアリーなインテリア」は安くはありません。ですが、極上の質感や心地よさがあってこその空間となります。

     

     

    ホテルライクでラグジュアリーなインテリアは、壁の色とラグで叶える

     

     

    では、質感や心地よさを私たちはどのように感じるのかというと『五感』です。

     

    以前、寝室をリノベーションされたお客様が、ラグの濃密で柔らかな感触に素足で直接触れ、上質で奥深い壁の色を目にした時に「身体や脳が勝手にオフモードにスイッチする」というお話しをされていましたが、まさに五感が関係し、より心身のリラックス感を高めているのがわかりますね。

     

    COLOUR&RUG-Jewelry-ワークショップのご予約はこちら

     

     

     

    2.ラグはインテリアのメインスペースを明瞭に、壁の色はラグジュアリーなスタイルを決定づける大切なアイテム

     

    ラグはインテリアのメインスペースを明瞭に、壁の色はラグジュアリーなスタイルを決定づける大切なアイテム

     

     

    ご自宅にラグは何枚もあり、季節によって使い分けている方がいらっしゃいますが、ラグの必要性を感じずに設置されていなかったり、インテリア計画の極々最後にもってこられる方もたくさんいらっしゃいます。

     

    でも、思い浮かべてみてください。空間の中でラグを敷くのは、その空間のメインスペースとなる場所です。

    ソファやチェア、コーヒーテーブル、フロアランプなど目を引く家具類が揃う中で、ラグはそのステージの土台のような役割を果たしてくれる存在なのです。

     

     

    ラグジュアリーな空間を叶えるラグや壁の色を直接見て触って確かめることができるFarrow&Ball 銀座サロン。ご予約の上ご来店しじっくり違いを感じてみましょう。

     

     

    また、もしリノベーションをする場合、床材が綺麗な状態だと以前のものをそのまま使うこともありますが、その床材が気に入らなくてもラグを敷くことで床材の多くを隠すこともできるのです。

     

    そう考えると、ラグはソファなどの主要な家具と一緒に、インテリア計画をたてる最初の方で決めていった方がよいでしょう。

     

     

    赤〜黄色までの色を暖色と呼び暖かさを感じる

     

     

    空間のスタイルを印象付ける壁の色もまた同じです。視覚で認識する壁は、ただの仕切りではありません。

    たとえ家具類に統一感が感じられなくても、壁にお好きな色で塗装することでインテリアをおしゃれにまとめてくれる役割を果たしてくれますし、なんと言っても好きな色を毎日目にすることはQOLを上げてくれるものです。

     

    床にラグでステージを作り、上に役者となるソファやテーブルを設置し、背景となる壁の色でインテリアをまとめることで格段にレベルがあがります。

    それはとくにホテルライクでラグジュアリーなインテリアを完成させる上で、非常に重要な意味合いをもってきます。

     

    これは英国でも人気のプランですが、海外インテリアが素敵に見えるのはこうしたインテリアカラーが最初から綿密に計画されているから。

    インテリアに自分らしさを求める方たちが多くなってきた今、日本の住宅でも必須のポイントとなってきそうです。

     

     

    COLOUR&RUG-Jewelry-ワークショップのご予約はこちら

     

     

     

    3.ホテルライクなインテリアを叶える[壁の色+ラグ]の内装プラン COLOUR&RUG -Jewelry-

     

    ホテルライクなインテリアを叶える[壁の色+ラグ]の内装プラン COLOUR&RUG -Jewelry-でラグジュアリーなインテリアづくりをしましょう

     

     

    このように、インテリアでは実は重要なアイテムとなる壁の色とラグですが、インテリアコーディネーターの教科書にも詳しくは書かれておらず、そのコーディネートについて迷ってしまう方が多いようです。

     

    そこで、今回わたしたちは[壁の色+ラグ]の色決めから施工までセットになっている『COLOUR&RUG ‐Jewelry‐』を発表しました。

     

     

    ホテルライクなインテリアを叶える[壁の色+ラグ]の内装プラン COLOUR&RUG -Jewelry-のカタログ表紙

     

     

    ホテルライクな空間を彩るに相応しい壁面用の塗料はもちろん、英国の最高級ペイントブランドのFarrow&Ball。

    奥行き深い質感と類稀な色合いは、世界中の塗料会社をみても稀有な存在です。

     

     

    ラグジュアリーでホテルライクなインテリアを叶えるのは英国Farrow&Ballの塗料とドイツの一級品のラグJABのレジェンドシリーズ

     

     

    そして、足元の確かな贅沢を叶えるラグは、ナショナルインテリアさんで扱うドイツのJABよりレジェンドシリーズ。

    一級品であるレジェンドは、非常に濃密でありながらシルクやビスコースのような肌触りで、耐久性に優れたポリアミド製なので、復元力の高さはピカイチです。

    ほこりを吸着したり、汚れにくくカビや害虫を寄せ付けないという特徴も安心して使える大きな材料となります。

     

    カラーバリエーションも非常に豊富なレジェンドですが、壁の色とのコーディネートを考えるにはパターンが多すぎるため、『COLOUR&RUG ‐Jewelry‐』ではお客様が好まれる6つのスタイルにあわせて、壁とラグの色の素晴らしいマッチングをご提案しています。

     

    ホテルライクなインテリアを叶える[壁の色+ラグ]の内装プラン COLOUR&RUG -Jewelry-の壁の色とラグのおすすめカラースキーム

     

    お客様が求めるホテルライクでラグジュアリーなインテリアスタイルが6つのグループのうちどのタイプなのかをスタッフと相談しながらはっきりさせていくことで、素晴らしいインテリアを完成させることができるでしょう。

     

     

    COLOUR&RUG-Jewelry-ワークショップのご予約はこちら

     

     

     

    4. プロでも迷いやすい内装の「壁の色」と「ラグ」のコーディネートのコツがわかるワークショップを開催!

     

    プロでも迷いやすい内装の「壁の色」と「ラグ」のコーディネートのコツがわかるワークショップを開催!ホテルライクでラグジュアリーなインテリアを叶えるコツをお伝えします

     

     

    壁の色とラグを組み合わせることでラグジュアリーなインテリアを作り込みしやすいことはわかりましたが、実際に色選びをするとなるとポイントがわからずに色選びに迷いが出てしまうこともあるかもしれません。

     

    例えば同じインテリアでも、下の写真のようにラグの色の彩度が違うだけで上にくる家具や壁の印象が大きく変わってきます。

     

     

    同じインテリアでもラグや壁の色が違うだけでラグジュアリーのタイプが変わってくるので、目的やご希望に沿った色選びが大切に。同じインテリアでもラグや壁の色が違うだけでラグジュアリーのタイプが変わってくるので、目的やご希望に沿った色選びが大切に。


     

    左に比べて右の写真の方がより上品で落ち着きのあるラグを敷いていることで、上にあるチェアやグリーンの家具が引き立っているのがわかりますね。

    また、左上の写真はフローリングの床材の色と非常に近しい色なので、床面積が広く見える効果も。

     

    「ホテルライク」「ラグジュアリー」とは言っても、そのスタイルは千差万別です。

     

    そこで、ご希望のスタイルによって適切な色選びをしていただけるように、Farrow&Ballの銀座サロンで受けていただけるワークショップをご用意いたしました。

     

    COLOUR&RUG ‐Jewelry‐の6つのグループの特徴をより知ることができますし、リビングや寝室を想定した壁の色とラグの色のカラースキーム作りも行います。

    銀座サロンでは実際にJABのレジェンドを敷いているので、色の見え方や触り心地を体感していただきながら学んでいただくことができます。

     

    プロの方も、ご自宅にと考えていらっしゃる一般のお客様も、ぜひご参加ください^^

     

     

    COLOUR&RUG ‐Jewelry‐ ワークショップ詳細

    日時:毎週火曜開催 10:00〜(2024年から土曜日も開催予定)

    場所:104 – 0061東京都中央区銀座5-9-15銀座清月堂ビルB1F

    受講料金:5,500円(税込)

     

    COLOUR&RUG-Jewelry-ワークショップのご予約はこちら

     

     

     

    5.FAQ よくあるご質問

    Q1.塗装面を一面だけでなく、もう少し増やしたいです。

    塗装する壁の面積を変えることは可能です。ラグに加え、壁や天井などインテリア全体で計算しつくされた色彩を取り入れることで、より極上なインテリアに仕上げることができます。塗装する壁を一面だけでなく、もっと増やしてみたいとご希望の方は、スタッフまでお気軽にご相談ください。

     

    Q2.ラグのサイズは変更できますか。

    ふわふわの手触りが特徴のラグは、JABのレジェンドシリーズからオーダーメイドでお作りすることができます。ご希望のサイズをオプションでご指定いただくこともできますし、「置き敷き」だけでなく人気の「敷き込み」に変更することもできます。

     

    Q3.ラグだけでも購入できますか。

    JABのレジェンドシリーズのラグだけのご購入ご購入も可能です。スタッフまでご相談ください。

     

    Q4.フルリノベーションを検討しているのですが、コーディネートしていただけますか。

    Farrow&Ball 銀座サロンでは、インテリアの色と塗料のプロのスタッフがリノベーションのご相談も承っております。「カラーコンサルタンシー」というスタッフとマンツーマンでインテリアの色や施工工事のご相談をお受けしているサービスをご利用される方も非常に多いです。ご予約の上、銀座サロンへぜひお越しください。

     

    Q5.カラーコンサルだけでも受けることができるか?

    Q4でご紹介をさせていただいたカラーコンサルタンシーをご利用して、インテリアの色についてご相談だけしたい、という方ももちろんお受けしております。ご相談ください。

     

    カラーコンサルタンシーサービスの詳細はこちら

     

     

    6.直接見て触って確かめることができるFarrow&Ball 銀座サロン

     

    ホテルライクでラグジュアリーな空間を叶えるアイテムが多く取り揃う、Farrow&Ball 銀座サロンへはご予約のうえご来店ください。

     

     

    Farrow&Ball 銀座サロンは、上質な色に包み込まれるという体感ができる空間です。

    銀座サロンでは、使用しているカーペットやラグもJABのものなので、実際に歩いた感触や触り心地、見た目をしっかりご確認いただいたり、下の写真のようにサロン内の照明光の色を変えて色の見え方をチェックできるスペースも。

     

     

    爽やかな白い光 / 照明の色によって色の見え方が変わることを銀座サロンでチェック!暖かく穏やかな光 / 照明の色によって色の見え方が変わることを銀座サロンでチェック!

     

    また、銀座サロンにはインテリアの色を熟知した専門のスタッフが常駐しています。

    心地よくラグジュアリーなスタイルを叶えるインテリアの色から施工工事の具体的な工程まで、お気軽にご相談ください。

    ※ご来店には「ご予約」をいただいております。マンツーマンのサービスとなりますので、ご希望や気になることがありましたらお気軽にスタッフにお伝えください。 

     

    色や施工工事のご相談は、Farrow&Ball銀座サロンをご予約下さい

     

    Farrow&Ball 銀座サロンのサービスなどをこちらからチェック

     

     

    7.ホテルライクでラグジュアリーなインテリアを叶えるCOLOUR&RUG -Jewelry- 資料請求はこちら

     

     

  • 人気の高い二つのテクスチャーペイントが彩る
    日本初のアフォガート専門のカフェ in 神楽坂

  • 2023.11.26

  • 10月にオープンしたばかりの神楽坂のイタリアンカフェ RITA Affogato Tokyoさんで、COLORWORKSが扱うテクスチャー塗料の中でも特に人気の高い、シルクのような煌めきをもつ『Moire(モアレ)』と赤錆のような風合いを出せるVALPAINTの『KLONDIKE  corten(クロンダイクコルテン)』を使っていただきました!

     

     

    エクステリアには赤錆風のクロンダイクコルテンを使用 / アフォガード専門店 RITA Affogato Tokyo@神楽坂

    KLONDIKE  corten / 扉の使用色:rif101 / 扉以外のファサード使用色:rif10

     

    こちらの設計を担当されたのは、 KAKERU CREATIVE STUDIOさん。

    日本初のアフォガート専門店であるRITA Affogato Tokyoさんは神楽坂の駅からほど近い場所にあります。

    閑静な街の中にしっくりと馴染むような外観やおしゃれな店内が歩いていても垣間見れ、オープン前から街ゆく人に「いつオープンなんですか?」と聞かれていたそうです^^

     

    さて、そんな気になるカフェのインテリアは、このようになっています!

     

     

    内装にはシルクのような煌めきをもつMoire(モアレ)を使用/ アフォガード専門店 RITA Affogato Tokyo@神楽坂

    Moire / 使用色:MR-26 / コテ仕上げ

     

    落ち着いた色合いで居心地の良い空間が広がる店内が素敵ですよね!

     

    この左壁面や右奥のカウンターの下面に塗装されているのがMoireです。

    Moireの特徴のひとつとしてあげられるのが上品で繊細な光沢感なのですが、変にギラついたり、てらてらすることがないので、どんな場所でも安心して使っていただくことができます。

     

    また、照明の当て方ひとつでも表情が変わりやすく、RITA Affogato Tokyoさんの店内でも光の陰影を素敵に演出して下さっているんですよ^^

     

     

    内装にはシルクのような煌めきをもつMoire(モアレ)を使用/ アフォガード専門店 RITA Affogato Tokyo@神楽坂

     

     

    なお、今回選んでいただいたMoireのMR-26という色は、ほんのり緑を含んだグレイッシュカラー。

    こちらのお店をデザインされる際に最初に選ばれた”グリーンの天板が印象的なアンティーク家具”との色のつながりを考え、Moireの色を選ばれたのだそうです。

     

    カウンターチェアの座面もシックなグリーンを取り入れていらっしゃいますし、異なる質感でも色でつながりで洗練された空間を作り出している様をみて、すっかり感動してしまいました!

     

     

    ・まるでシルクのように繊細で上品な煌めきを持つMoireの詳細はこちら

    繊細な煌めきを持つMoireの詳細はこちら

     

    ・赤錆風のクロンダイクコルテン含む人気のテクスチャー塗料VALPAINTの詳細はこちら

    VALPAINTの詳細はこちら

     

     

    ちなみに設計をされた KAKERU CREATIVE STUDIOさんからは、もうひとつ色のトリックをお聞きしています。

    それは、外部のファサードで使ったKLONDIKE  cortenの赤系統の色と、店内の緑の色の対比。

     

     

    ファサードの赤系統の色と店内の緑を基調とした色の対比が素晴らしいコーディネート / アフォガード専門店 RITA Affogato Tokyo@神楽坂

     

     

    緑と赤はほぼ反対にあたる色で、あわせて使うとお互いの魅力を引き立てやすい効果があり、ここでも計算し尽くされた色選びがされていました(再び感動!)。

     

    また、テクスチャー塗料を選んだ理由についてもお聞きしました。

     

    今回のクライアントは、様々な経験を経て全く異業種のカフェを開業する方でした。クライアントのバックグランドや決意を、経年による変化があったが故に朽ちない魅力を持つコールテン鋼と重ねることで、落ち着いた印象と共に強いインパクトを持つファサードとして訴求したいと考えてました。

    ただ、実際のコールテン鋼は市場にあまり出回らないことや、その重量故に扉として使うことに危険性を伴うことが懸念でした。」

     

    「カラーワークスさんにご提案頂いたクロンダイクは、高い質感を持つ魅力的な材料です。それに加え、塗り手となる職人さんにより表現の幅が広がることが、実際に店舗でアフォガートのアイスから作り上げる手仕事感とリンクし、導入を決めました。

    さらに赤錆の風合いが店内のベースカラーのグリーンとの色の効果が出ることで、さり気なく印象を深くできることが決め手となりました。」

     

    KAKERU CREATIVE STUDIOさんが考えていらっしゃったコールテン鋼を使ったファサードのイメージは下の写真のようなもので、”赤錆が朽ちたような風合いを出したい”と営業担当に相談があったそうです。

     

     

    赤錆風のファサードのイメージ / アフォガード専門店 RITA Affogato Tokyo@神楽坂

     

     

    ただ今回使って下さるテクスチャー塗料 KLONDIKE  corten は、あくまで水性塗料で赤錆風に見せるデザインのもの。

    どこまでイメージに近い表現ができるのかを営業担当と職人さんとで事前にじっくり相談をしながら進めたのだそうです。

     

    最終的に今回は、扉は少し凹凸感のある下地を選び、縦に垂れるようなデザインに。

    そして、扉以外のファサードはざらつきを感じる梨地のデザインにすることで、できるだけご希望に近いニュアンスになるように相談しながらデザインを決めたとのこと。

     

    そして仕上がったファサードがこちらになります!

     

     

    下地と塗装の仕方を変えることでファサードがより魅力的な赤錆風の仕上がりに。 / アフォガード専門店 RITA Affogato Tokyo@神楽坂

     

     

    この仕上がりに、KAKERU CREATIVE STUDIOさんからも、「スペシャルチームのおかげでカタログでみていた3倍素晴らしいです!」と嬉しいコメントをいただきました^^

     

    なお、今回デザインのご相談するなかでお店の扉に『サイン』を入れてはどうかというアイデアも出たそうで、なんとオーナー様自らお店のサインを入れていただくことに!

     

     


    オーナー様のサインを入れたクロンダイクコルテンのサンプル / アフォガード専門店 RITA Affogato Tokyo@神楽坂オーナー様のサインが入った実際の赤錆風のクロンダイクコルテンの扉 / アフォガード専門店 RITA Affogato Tokyo@神楽坂


     

    まずは、左上の写真のようにサンプルで試していただいてから、右上の写真のように扉上部にサインをいれていただきました。

    テクスチャー塗料だからこそできる、最高のオリジナリティですよね^^

     

    こうして工事も無事完了!私たちも素敵なカフェの立ち上げに関わることができ、とても光栄でした。

     

     

    アフォガード専門店 RITA Affogato Tokyo@神楽坂

     

     

    ちなみに、営業担当は後日RITA Affogato Tokyoさんでアフォガートもいただいてきたそうで、「苦みのある濃厚なコーヒーとフレッシュなアイスとの組み合わせが最高でした☆」と話していました^^

    神楽坂の駅から2分という好立地の場所にあるそうなので、お近くに行った際はぜひ立ち寄ってみてくださいね♪

     

     

    RITA Affogato Tokyo

    〒162-0825 東京都新宿区神楽坂6丁目39 エキューラ神楽坂 1C

    https://instagram.com/rita_affogato_tokyo

     

    設計: KAKERU CREATIVE STUDIO

    https://kakeru-cs.com/

     

     

    ・まるでシルクのように繊細で上品な煌めきを持つMoireの詳細はこちら

    繊細な煌めきを持つMoireの詳細はこちら

     

    ・赤錆風のクロンダイクコルテン含む人気のテクスチャー塗料VALPAINTの詳細はこちら

    VALPAINTの詳細はこちら

     

     

  • 12/5(火) 設計,インテリアコーディネーター必見!
    色と素材の魅力を体感!テクスチャーペイント体験会

  • 2023.11.11,

  • 設計、インテリアコーディネーターの皆様にニュースです♪

    12月5日(火)に、東神田にあるカラーワークス東京ショールームで、実際に見て、体験していただけるテクスチャーペイントの体験会を限定人数で開催することになりました!

     

     

    12/5(火)はテクスチャーペイント体験会!

     

     

    今回体験していただくのは、テクスチャーペイントの中でも大人気の『Moire -モアレ-』と『スエードペイント バルレンナ』の二つ。

     

     

    上質な空間をつくるmoire / zuttostyle様_Y様邸_壁_moire_nightca

    zuttostyle様  Y様邸  壁  moire  nightca

     

    近年、日本の住宅でも「インテリアに好きな色を塗装をして暮らしを楽しむ」という選択肢が、一般の方にもどんどん広まりつつあります。

     

    すでに色や塗装で自分の暮らしを確立しているユーザーも増えてきたなかで、もう一歩踏み込んだ個性的な表現を求める方や、より上質な暮らしを求める方への提案として、テクスチャーペイントが注目を集めています。

     

     

    建築家 石本耀旭 株式会社CURIOUS design workers 一級建築士事務所様 / モデル gap / 使用塗料 バルレンナ

    建築家 石本耀旭 株式会社CURIOUS design workers 一級建築士事務所様 / モデル gap / 使用塗料 バルレンナ

     

    そんなテクスチャーペイントについて実際に見て触れることができる場が、今回の体験会となります。

     

    この会では、上記二つのテクスチャーペイントの他、エイジング風塗装のKLONDIKE(クロンダイク)、海の水面のような塗装ができるMAVERICKS(マーベリックス)などもご覧いただけます^^

     

     

    エイジング風塗装のKLONDIKE(クロンダイク)

    エイジング風塗装ができるKLONDIKE(クロンダイク)

     

    私たちが扱うテクスチャーペイントは、一般の住宅から店舗まで安心して使え、環境にもやさしい水性塗料ですが、本物の石材や鉄材と見間違えるようなほど精巧な表現をすることができるものです。

     

    繊細な色合いから絹のような煌めき、滑らかな手触りなど、実際に見て触れていただき、空間のご提案の幅を広げるアイデアをお持ち帰りください♪

     

    なお、参加人数は6名様限定で“無料開催”とさせていただいております。

    先着順となりますので、お早めにお申込みを^^

     

     

    ■テクスチャーペイント体験会の詳細

     

    開催日時:2023年12月5日(火)/ 14時00分〜15時30分(13時45分より受付開始)

    会  場:〒101-0031 東京都千代田区東神田1丁目14−2 カラーワークスパレットビル

    Google Map:https://goo.gl/maps/AqDYfKHrH3zpeNob8

    アクセス:JR馬喰町駅より徒歩5分 / 都営新宿線 馬喰横山駅 / 都営浅草線 東日本橋駅より徒歩10分

    参 加 費  :無料

    参加人数:先着6名様

    持 ち 物. :汚れても大丈夫な服装でお越しください

    申込期限:2023年11月25日(土)18:00迄

    お申込み:下記のバナーをクリックし、所定のWebフォームよりお申し込みください

     

    テクスチャーペイント体験会のお申し込みはこちらからどうぞ

     

    ご不明なことや質問は、お気軽にお問い合わせください。

    それでは、設計やインテリアコーディネーターの皆さまにお会いできるのを楽しみにしております♪

     

     

  • 他の輸入塗料との違いとは?私達を魅了し続ける
    Farrow&Ballの上質なブランドストーリー

  • 2023.11.08,

  • 新しい色や壁紙が出るたびに世界中のファンを沸かせているFarrow&Ballですが、歴史や伝統が培ってきた確かな技術だけでなく、「Farrow&Ballだからこそ」と言える魅力がたくさん♪

    今回は、そんなFarrow&Ballのブランドストーリーをご紹介しながら、他の輸入塗料や国産塗料とは何が違い、なぜこんなにも私たちを魅了し続けるのかを探っていきます。

     

    —————

    1.最高級の輸入塗料 Farrow&Ballが選ばれる理由

    2.『白』を愛する日本の方にこそ知ってほしいFarrow&Ballの白の世界

    3.一つひとつの色に込められたカラーストーリー

    4.決定的な『違い』は、他社では真似のできない『奥行き深い色合い』

    5.英国ドーセットの工場で、職人が作り上げる最高の輸入塗料と壁紙

    6.世界の塗料業界の中でもトップクラス!『違い』はFarrow&Ballの環境への取り組みでも

    7.[Q&A]もっと知りたい!私たちを魅了する輸入塗料 Farrow&Ball

    8.最高の色を体感できるFarrow&Ball 銀座サロンへどうぞ

    —————

     

    1.最高級の輸入塗料 Farrow&Ballが選ばれる理由

     

    世界の塗料業界の中でもトップクラス!『違い』はFarrow&Ballの環境への取り組みでも

     

     

    1930年代、英国のジョン・ファローとリチャード・ボールによって設立されたFarrow&Ball。

    ファローは、第二次世界大戦中にアイルランドの塗料会社で働いていた化学者で、ボールは捕虜として生き残ったエンジニアだったそうです。

     

    二人は地元の採掘場で出会ったあと、最高級の原料を使い濃厚で豊かな色合いの塗料のオリジナルレシピを作ることに情熱を傾けていき、Farrow&Ballが生まれました。

     

     

    英国ドーセットの工場で、職人が作り上げる最高の塗料と壁紙 / 輸入塗料のFarrow&Ball

     

     

    どんどん成長を遂げるFarrow&Ballでしたが、火事で工場の大半が消失してしまったり、大きな技術の波に飲まれそうになったことも。

    70〜80年代には、多くの企業が顔料を減らしプラスチックを加えたアクリル塗料を製造しはじめましたが、Farrow&Ballはオリジナルレシピと昔ながらの手法を守り続けました。

     

    そんなFarrow&Ballが躍進したのは90年代に入ってから。

    英国では設立から長く愛されるブランドに成長していましたが、ナショナルトラストの数々の歴史的建造物の修復や古い色を復刻したシリーズを提供するうちに、世界中に熱狂的なファンを増やしていきました。

     

     

    違いが歴然!最高級の輸入塗料 Farrow&Ballが選ばれる理由

     

     

    日本では、2000年から私たちカラーワークスが日本の輸入総代理店としてFarrow&Ballの取り扱いをスタートしました。

     

    日本の住宅業界はビニールクロスの壁紙を貼ることが主流でしたが、一度その魅力を知ったお客様は世界中のファン同様 Farrow&Ballでつくるインテリアに愛情を注がれる方が多く、壁を塗り替えつつ長くご自宅でその色合いを楽しんでいる方が多いのですよ^^

     

     

    最高級の輸入塗料 Farrow&Ballが選ばれる理由

     

     

    なお、質感や色合いだけでなくFarrow&Ballの塗料の缶自体もとても人気です!

    この美しい缶のデザインは、由緒あるライブラリーに並ぶ本をイメージして作られているのですが、「塗料を使い切った後もディスプレイとして飾っておきたい!」と

    もしお手元にある方は、お花やグリーンを飾って楽しんでみてくださいね♪

     

     

    2.『白』を愛する日本の方にこそ知ってほしいFarrow&Ballの白の世界

     

    『白』を愛する日本の方にこそ知ってほしいFarrow&Ballの白の世界『白』を愛する日本の方にこそ知ってほしいFarrow&Ballの白の世界


    FARROW&BALL (左) No.301 Eddy / (右) 正面壁 No.302 Tailor Tack, ストーブ下 No.2005 All White

     

    日本では、ほとんどのお宅で白いビニールクロスの壁紙を使われています。

    『白』は暗い空間でも明るく見せてくれたり、清潔感も感じさせてくれたり、「どんな家具でもあわせやすい」と考える方もおられたりと、住宅で使う色としては特に人気が高い色でしょう。

     

    しかし、「壁は白いものだから」と安易に『白』を選ばれている方も非常に多いのは残念なことです。

     

     

    最高級の輸入塗料 Farrow&Ballは白のラインナップが格別!

    FARROW&BALL No.291 School House White

     

    インテリアの『白』は、1色ではありません。

    輸入塗料は白の種類が多いですが、132色揃うFarrow&Ballのカラーチャートをみても『白』だけで20色以上のバリエーションがありますし、日本では[No.2003 Pointing]というニュートラルな白が人気がありますが、国によって人気のある白は違います^^

     

    さらに他の輸入塗料との違いは、Farrow&Ballの『白』や『ニュートラルカラー』は、6つのグループに分けることができるということ。

     

     

    最高級の輸入塗料 Farrow&Ballの6つの白&ニュートラルグループ / どんな色とも調和しやすいリラックスニュートラル最高級の輸入塗料 Farrow&Ballの6つの白&ニュートラルグループ / 青みが強いクールなアーキテクチュラルニュートラル最高級の輸入塗料 Farrow&Ballの6つの白&ニュートラルグループ / グレーや紫味を帯びたコンテンポラリーニュートラル


    最高級の輸入塗料 Farrow&Ballの6つの白&ニュートラルグループ / 白の柔らかな色調のタイムレスニュートラル最高級の輸入塗料 Farrow&Ballの6つの白&ニュートラルグループ / 赤を基調としたウォームニュートラル最高級の輸入塗料 Farrow&Ballの6つの白&ニュートラルグループ / グレーとグリーンを基調としたトラディショナルニュートラル


     

    上の写真のように、ウォームやクールだけでなく、ラベンダーがかっている白やニュートラルカラーを集めたグループやグリーンのニュアンスがある白のグループなど様々。

     

    『白』はありふれた色のように思われがちですが、実は非常に繊細な色ですし、ご自宅のインテリアと調和する白を選び壁の色として取り入れるだけで、空間が見違えるように洗練された印象になるでしょう。

     

     

    最高級の輸入塗料 FARROW&BALL no.291 School House White

    FARROW&BALL No.291 School House White

     

    なお、先日Farrow&Ballの銀座サロンに来店されたお客様は、サンプルポットでご自宅の壁に試し塗りをしてみた白が思っていたような色合いではなく、その後2回ご来店いただき、納得のいく白を見つけられたそうです!

     

    毎日、大部分のお部屋で目にする色だからこそ、このお客様のようにしっくりくるこだわりの『白』をぜひ見つけたいものですね♪

     

    さて、Farrow&Ball 銀座サロンでは、毎月16日にインテリアの白を使いこなせるヒントが学べる『色の日セミナー』を開催しています。

    一般のオーナー様だけでなく、インテリアコーディネーターや設計・デザインの方まで幅広く参加されているので、気になる方は下のリンクからお申し込みをどうぞ!

     

    銀座サロンで毎月16日開催!色の日セミナーの詳細はこちら

    白の使い方を学べる色の日セミナーのお申し込みはこちら!

     

     

    3.一つひとつの色に込められたカラーストーリー

     

    最高級の輸入塗料 Farrow&Ballのカラーチャート132色

     

     

    Farrow&Ballの色には、全ての色に愛すべき名前とストーリーがあるのをご存知ですか?

    132色のカラーチップが並んでいるカラーチャートを開くと、目の前にたくさんのストーリーが広がります。

     

     

    歴史的な美術館にも使われている最高級の輸入塗料 Farrow&Ball No.42 Picture Gallery Red

     

     

    例えば、上の写真で使われているNo.42 Picture   Gallery Red。

    1800年代、英国 ロイヤルアカデミーの学長を務めていたジョシュア・レイノルズは、「美術館の壁は赤にすべきだ」と話したことをきかっけに、当時美術館に赤を施す建築が増えたという背景があります。

     

    またこの色名の由来としては、19世紀初頭に活躍した建築家のジョン・ナッシュが、1805年にアッティンガムパークにある絵画のギャラリーを赤に塗ったことから命名されたという経緯があります。

     

     

    色名が「海賊の欺瞞」という面白い由来をもつ最新の赤色 / 最高級の輸入塗料 Farrow&Ball No.304 Bamboozle

    FARROW&BALL No.304 Bamboozle

     

    リージェンシー時代にたくさんの美術館に塗られた赤も、時代を経てより豊富な種類の赤が生まれ、いまでは多くの住宅で使われるようになりました。

     

    Farrow&Ballのカラーチャートには、歴史ある塗料ブランドだからこそタイムレスに愛される色や時代に合わせたフレッシュな色が混在しています。

    これは常に魅力的で、私たちのインテリアへのイマジネーションを刺激し、いつの時代も魅了し続けています。

     

    Farrow&Ballのカラーチャートをお求めの方はこちらからどうぞ

    Farrow&Ballのカラーチャートのご請求はこちら

     

     

    4. 決定的な『違い』は、他社では真似のできない『奥行き深い色合い』

     

    決定的な『違い』は、他社では真似のできない『奥行き深い色合い』/ FARROW&BALL No.303 Templeton Pink

    FARROW&BALL No.303 Templeton Pink

     

    輸入塗料のなかには、Farrow&Ballと同じく環境に配慮されたものや機能性の高いものなど各社こだわりの製品を提供しています。

     

    その中で、Farrow&Ballの塗料が際立っている特徴の一つとして『奥行き深い色合い』が挙げられ、これは他社には決して真似のできない独特の質感と言われています。

     

     

    決定的な『違い』は、他社では真似のできない『奥行き深い色合い』/ FARROW&BALL No.309 Whirlybird決定的な『違い』は、他社では真似のできない『奥行き深い色合い』/ FARROW&BALL No.308 Wine Dark


    FARROW&BALL (左) No.309Whirlybird / (右) No.308 Wine Dark

     

    Farrow & Ballの塗料は、厳選された最高級の顔料を使用しています。

    この最高級の顔料を一般的な水性塗料と比較して30%以上多く使用していることが、発色の良さと色合いの奥行き深さを生み出す理由となっています。

     

    なお、一般的な水性塗料はフィラー(つなぎ)の役目を果たしているアクリリックビーズが大量に使われているため、顔料と樹脂がその分少ないものが多いです。こうなると塗装した際の見た目があまり美しくありません。

    陽光や照明の光も塗膜の表面で単一的にしか反射しないため、色の見え方が浅く壁の表面に色がのっているような状態に見えがちです。

     

     

    [Q&A]もっと知りたい!私たちを魅了する輸入塗料 Farrow&Ball / FARROW&BALL No.305 Hopper Head / No.276 Mole's Breath

    FARROW&BALL  壁 No.305 Hopper Head, ドア・ドア枠 No.276 Mole’s Breath

     

    それに対して、Farrow&Ballの製品ではアクリリックビーズが使われていないため、その分限界量ギリギリまで最高級の顔料と樹脂がたっぷり含まれています。

     

    また、余計なものが含まれていないことで、光が塗膜の奥まで入り込み多方向に乱反射。

    これが、Farrow&Ballがもつ独特な色の奥行き深さを生み出す仕組みとなっています。

     

     

    5.英国ドーセットの工場で、職人が作り上げる最高の塗料と壁紙

     

    英国ドーセットの工場で、職人が作り上げる最高の塗料と壁紙 / 輸入塗料のFarrow&Ball

     

     

    Farrow&Ballの本社がある英国ドーセット州ウィンボーンの敷地内には塗料と壁紙の工場があり、そこから世界各国に輸出されています。

     

    最新の技術はもちろんのこと、創業当時から受け継がれている緻密な職人たちによる手作業のでクオリティーチェックが行われています。

     

     

    他社に比べて色差が極僅か!徹底した色管理をしている英国の輸入塗料 Farrow&Ball他社に比べて色差が極僅か!徹底した色管理をしている英国の輸入塗料 Farrow&Ball


     

    その品質チェックは英国のスタンダードの2倍以上の厳しさで、塗料の色差も他社より僅差に抑えているため、同じ色で塗り直すときも安心してご注文いただけるのも嬉しいところ。

     

     

    英国ドーセットの工場で、職人が作り上げる最高の塗料と壁紙 / 輸入塗料のFarrow&Ball

     

     

    大量生産ながらもこのように細かい調整が効いているのは、生産から管理までしっかりと人の目がいきわたっていることが挙げられるでしょう。

     

     

    6.世界の塗料業界の中でもトップクラス!『違い』はFarrow&Ballの環境への取り組みでも

     

    世界の塗料業界の中でもトップクラス!『違い』はFarrow&Ballの環境への取り組みでも

     

     

    Farrow&Ballは、世界中の塗料会社の中でもトップクラスで環境対策に取り組んでいる企業です。

    環境に配慮した塗料の配合やリサイクル可能な金属の使用、廃棄物の削減に取り組むだけでなく、2010年には自社の製品を業界で初めて完全な水性ベースへと移行しています。

     

     

    世界の塗料業界の中でもトップクラス!『違い』はFarrow&Ballの環境への取り組みでも / 英国では子供の玩具の撮ろうとしても使用できるほど安全性が高い

     

     

    現在、全ての塗料はUltra-Low VOC(揮発性有機化合物)に分類されるだけでなく、その多くは基準をはるかに上回る数値を保持し最高ランクの安全性を保持。F☆☆☆☆はもちろん臭いもほぼ無いのも特徴ですし、動物実験なども一切おこなっていません。

     

    玩具の安全基準に従い子どもと赤ちゃんへの安全性も認定されており、一緒に過ごす子どもたちにとっても安全・安心であることを意味します。

    世界の塗料業界の中でもトップクラス!『違い』はFarrow&Ballの環境への取り組みでも

     

     

    このように、Farrow&Ball 品質を損なうことなく地球への影響を減らすことに尽力しています。

     

     

    7.[Q&A]もっと知りたい!私たちを魅了する輸入塗料 Farrow&Ball

     

    [Q&A]もっと知りたい!私たちを魅了する輸入塗料 Farrow&Ball / FARROW&BALL No.305 Hopper Head / FARROW&BALL No.303 Templeton Pink

    FARROW&BALL No.303 Templeton Pink

     

    Q1.壁一面塗るのに何缶必要ですか?

    壁一面の大きさや下地の状況にもよりますが、Farrow&Ballは1缶・二回塗りで[約15平米]塗装することができます。壁の大きさは[塗りたい壁の横幅 × 高さ]で面積を出しますが、例えば天井高を約2.5mとして考えると、横幅は6mまでとれると考えることができます。(横幅2.5m×6m=15㎡)

     

    しかし、気をつけなければならないのは、どんな下地に塗るのか、凹凸はあるのか、など状況によっても塗装面積は変わってきます!余裕をもっておく方が良いでしょう。

     

    壁の面積に対してどれくらいの缶数が必要かわかる表

     

    なお、Farrow&Ballの塗料の種類によっても1缶で塗装できる面積が若干差があります。

    場所によって適切な塗料を選べるよう、上の表を参考にお選びいただくと良いでしょう。

     

    Q2.どのくらいで乾きますか?

    塗膜の表面の乾燥時間は一度塗り後も二度塗り後も2時間あれば乾燥しますので、その後は普通に過ごしていただくことができます。ただし、完全な高度や耐久性を得るには、14日間かかります。

    ※塗装現場の条件や塗料の艶によっても多少変わります。

     

     

    決定的な『違い』は、他社では真似のできない『奥行き深い色合い』/ FARROW&BALL No.306 Selvedge / No.274 Ammonite決定的な『違い』は、他社では真似のできない『奥行き深い色合い』/ FARROW&BALL No.310 Beverly


    FARROW&BALL (左) 壁・ドア・ドア枠 No.306 Selvedge, 天井 No.274 Ammonite  / (右) 正面壁 No.310 Beverly, No.306 Selvedge

     

    Q3.自分でDIY塗装することはできますか?

    もちろんDIYで塗装をしていただくことは可能です。その際は、水などで薄めずに缶の塗料をそのまま塗装をしてください。

    美観を求める方は、パテ処理やペイント専用の下地クロスの施工も含めてプロの職人が工事を行う方法をお勧めします。

     

    塗装の施工工事のご相談はこちら

    塗装や壁紙の施工工事はこちらからどうぞ

     

    Q4.ビニールクロスに塗れますか?

    一般的なビニールクロスの壁紙の上からは塗装できますが、抗菌や撥水加工がされているビニールクロスの壁紙は水性の塗料を弾いてしまいます。詳しくはこちらをご覧ください。

     

    → 塗装とビニールクロスの壁紙はどう違う?

    インテリアがグンとおしゃれになる塗装のリノベーション

     

     

    8.最高の色を体感できるFarrow&Ball 銀座サロンへどうぞ

     

    Farrow&Ball 銀座サロンで心地よい色を体感してみませんか

     

     

    Farrow&Ball 銀座サロンは、「上質な色に包み込まれる」ということを体感できる空間となっています。

    下の写真のようにサロン内の照明の色温度を変えることもできるスペースもあるので、独特の奥行き深い色合いをもつ Farrow&Ballの色が、どう光の影響を受けて、どのように見え方や印象が変わるのかもご確認いただけます。

     

     

    爽やかな白い光 / 照明の色によって色の見え方が変わることを銀座サロンでチェック!暖かく穏やかな光 / 照明の色によって色の見え方が変わることを銀座サロンでチェック!


     

    また、色を熟知した専門のスタッフが常駐しておりますので、色や施工工事に至るまでたくさんの方がご相談にいらしています^^

    ご来店時には”ご予約”をいただいておりますので、時間をたっぷり使ってご希望や気になることなどをスタッフにお伝えください。

     

    FARROW&BALL 銀座サロンのご予約はこちら

    色や施工工事のご相談は、Farrow&Ball銀座サロンをご予約下さい

     

    FARROW&BALL 銀座サロンの詳細はこちら

    Farrow&Ball 銀座サロンのサービスなどをこちらからチェック

     

     

    さて、Farrow&Ballがただの輸入塗料とは一線を画し、上質な塗料や壁紙を作るペイントブランドであることがわかりましたね!

    Farrow&Ballのポリシーや色、質感、環境への取り組みなど、企業としての姿勢に共感するところも多かったのではないでしょうか。

     

    毎日大切なプライベートの時間を過ごす住まいだからこそ、ぜひこだわって色を選んでみてくださいね^^

     

  • おしゃれなアクセントクロスを探してるなら?
    見つからないなら『塗装』という手があります☆

  • 2023.10.30, , , ,

  • お部屋の壁に一面だけでも アクセントクロス があるおうちって、それだけ印象的でおしゃれに見えるものですよね!

    今回は、そんな アクセントクロス に憧れて色々探してはいるけれど、なかなか気に入ったものが見つからないという方へ『塗装』という方法があることをご紹介します^^

     

    —————

    1.「おしゃれな アクセントクロス が見つからない!」とお悩みではないですか?

    2.アクセントクロス だけじゃない!知る人ぞ知る『塗装』でおしゃれな空間をつくる方法

    3.一般的なビニールクロスの壁紙と塗装は何がどう違うの?

    4.アクセントクロス が見つからないなら、選び抜かれた132色が揃うFarrow&Ballがおすすめ!

    5.[Q&A]おしゃれな空間を彩るFarrow&Ballの塗装&壁紙について

    6.まとめ

    7.Farrow&Ball 銀座サロンでお待ちしています

    —————

     

    1.「おしゃれな アクセントクロス が見つからない!」とお悩みではないですか?

     

    「おしゃれなアクセントクロスが見つからない!」とお悩みではないですか?

    FARROW&BALL / 塗料 / (壁)No.231 Setting Plaster, (扉/ドア枠)No.239 Wimborne White, (棚)No.223 Babouche

     

    経年変化で汚れてきた壁紙を貼り直すとき、アクセントクロス を取り入れて、色でおしゃれな空間を作りたいと考えている方が多くなりました。

     

     

    おしゃれなアクセントクロスが見つからない!」とお悩みではないですか?

    ZUTTOSTYLE様 / FARROW&BALL / 壁紙 / Wisteria BP2201 / 塗料 / Hip CW049W Light Antique

     

    でも、アクセントクロス が一般的になるにつれ、「おしゃれな壁紙がなかなか見つからない」「高級感のある アクセントクロス を探しているけど、大柄のデザインのものは派手すぎる!」「そもそもビニールクロスが好きではない」「サステナビリティな商品に興味があるので壁紙は使いたくない」という声が増えているのも確か。

     

     

    おしゃれなアクセントクロスが見つからない!」とお悩みではないですか?

    おしゃれなアクセントクロスが見つからない!」とお悩みではないですか?

    (左写真)FARROW&BALL / 塗装 / No.288 Vardo, No.204 Pale Powder / (右写真)アトリエアンサンブル様 / T様邸 / FARROW&BALL / 壁紙 / TourBillon BP4801

     

    お金をかけてリノベーションをするのなら、自分の好きなおしゃれな空間に仕上げたいものですよね。

    そこでおすすめなのが『塗装』!

    一般的なビニールクロスの壁紙を アクセントクロス に選ぶよりも、色数や自由度が高くおしゃれな空間を作りやすい塗装について、詳しくみていきましょう。

     

     

    2.空間をおしゃれにするなら、知る人ぞ知る『塗装』で

     

    空間をおしゃれにするなら、知る人ぞ知る『塗装』をアクセントクロスに代わりにどうぞ

    FARROW&BALL / 塗装 / (壁) No.53 Cane (Archive), No.239 Wimborne White

     

    塗装というと、昔は「ツーンとしたシンナー臭がくさい!」「身体に悪い!」という印象があり、「住宅のインテリアで使うなんて!」という認識があったかもしれませんが、現代の塗料は大きく変わりました。

     

     

    アクセントクロスで空間をおしゃれにするなら、知る人ぞ知る『塗装』で

    FARROW&BALL / 塗装 / No.298 Bancha

     

    一般住宅で、プロの職人さんじゃなくても使える水性塗料が大きく進化しています。

    とくにカラーワークスで扱っている英国の高級ペイントブランド Farrow&Ballのように、塗料や壁紙(紙クロスに自社塗料で色付けしたもの)といった商品自体だけでなく、その素材の生産者や製造過程の細部に至るまで、徹底してサステナビリティに力を入れている企業も。

     

     

    アクセントクロスで空間をおしゃれにするなら、知る人ぞ知る『塗装』でアクセントクロスで空間をおしゃれにするなら、知る人ぞ知る『塗装』で


    (左写真)FARROW&BALL / 塗装 / (壁) No.286 Peignoir, (ドア枠/巾木) No.2001 Strong White

    (右写真)FARROW&BALL / 塗装 /  (奥壁) No.284 Worsted, (手前壁) No.2001 Strong White

     

    このようなブランドを選ぶことで身体や環境にも配慮された アクセントクロス として使え、また手を抜くことなくおしゃれな空間づくりにも取り組めるでしょう。

     

     

    3.一般的なビニールクロスの壁紙と塗装は何がどう違う?

     

    一般的なビニールクロスの壁紙と塗装は何がどう違う?

    LOHAS-studio様 / K様邸 / FARROW&BALL / 塗装 No.214 Arsenic / 壁紙 Tessella BP3603

     

    それでは一般的なビニールクロスの壁紙と塗装では、どのようなところが違うのでしょうか?

     

    1.艶や質感の違い

     

    アクセントクロスのあるおしゃれな空間づくり / 一般的なビニールクロスの壁紙と塗装は何がどう違う?

    ヤマダタッケン様 / FARROW&BALL / 壁紙 / Melrose BP1418(Archive)

     

    一般的なビニールクロスの壁紙は、やはり素材的に底艶が感じられてしまいますが、塗装の アクセントクロス で仕上げると艶のないタイプでしたら、非常に滑らかなマット感のある壁面を作ることができます。

     

    マットな仕上がりは、照明の光や窓から差し込む陽光をとても柔らかく反射してくれるので、アクセントクロス として壁一面に取り入れることで、おしゃれな雰囲気だけでなく心地よさももたらしてくれるでしょう。

     

    2.表面に凹凸がないので、色そのものを楽しめる

     

    アクセントクロスのあるおしゃれな空間づくり / 一般的なビニールクロスの壁紙と塗装は何がどう違う?

    FARROW&BALL / 塗装 / (天井/左壁) No.2005 All White / (正面壁) No.256 Pitch Black

     

    一般的なビニールクロスの壁紙には、デコボコとした凹凸が施されているものがほとんどですが、塗装用の下地クロスとしてフラットなタイプを選べば、おしゃれな海外インテリアのような平滑でさらりとした壁面が仕上がります。

     

    凹凸があると必ず陰影が出るため色味が少し鈍く見えたり暗く見えてしまいますが、塗装でフラットな仕上がりを施すことで、選んだ色そのものを楽しんでいただくことができます。

     

    3.天井や壁など同じ色に囲まれても違和感がない

     

    アクセントクロスのあるおしゃれな空間づくり / 一般的なビニールクロスの壁紙と塗装は何がどう違う?

    FARROW&BALL / 塗装 / (天井/正面壁) No.77 Suffield Green(Archive) / (左右壁) No.2009 Clunch(Archive)

     

    上の写真のように、アクセントクロス と天井の色を同じ色で塗ることで天井に高さを感じやすくなったり、左右の壁を白や白に近い明るめのニュートラルカラーにすることで抜け感ができ、ワイド感がでてきます。

     

    天井が明るい白だと確かに空間は明るくなりやすいですが、天井と アクセントクロス 部分を分けることなく同じ色に囲まれることで、良いこともたくさんでてきます^^

    天井や アクセントクロス への色の取り入れ方に自信のない方は、スタッフへご相談ください♪

     

    4.今後壁の色を変えるとしてもゴミがでない

     

    アクセントクロスのあるおしゃれな空間づくり / 一般的なビニールクロスの壁紙と塗装は何がどう違う?

    FARROW&BALL / 塗装 / (天井/左右壁) No.239 Wimborne White / (正面壁) No.85 Oval Room Blue

     

    いま、住宅に関わる廃材の多さが社会問題になっています。

    一般的なビニールクロスの壁紙は経年変化を考えると10年ほどで張り替えが必要になり、その都度壁紙が産業廃棄物として生まれてしまいます。

     

    しかし、塗装については塗装用の下地クロスを貼ってしまえば、何度でも違う色を上から塗り替えることができます。

    ゴミをうまない家づくりは、これからの時代には必須となってくるでしょう。

     

     

    4. アクセントクロス が見つからないなら、選び抜かれた132色が揃うFarrow&Ballがおすすめ!

     

    アクセントクロスが見つからないなら、選び抜かれた132色が揃うFarrow&Ballがおすすめ!

    N様邸 / FARROW&BALL / 塗装 / No.310 Beverly

     

    アクセントクロス で迷ったときに塗装がおすすめではありますが、中でもイチオシとなる塗料ブランドが先にもご紹介した英国のFarrow&Ball。

     

     

    Farrow&Ballのカラーチャート132色

     FARROW&BALL カラーチャート

     

    おしゃれに感度の高いファンを世界中に持つFarrow&Ballの色は、他の塗料会社では真似ができないほど独特で素晴らしい質感と機能を持っています。

    ひとつひとつの色には名前とストーリーがあり、愛着が湧かずにはいられません^^

     

    時代に沿った色合いが多く、空間をおしゃれに彩ってくれます。

    ニュートラルカラーやホワイト系の色の美しさはもちろん、鮮やかな色や黒に近いダークカラーでさえも絶妙に調整されており、重苦しさや圧迫感を感じにくいのも特徴のひとつ。

    アクセントクロス として取り入れてみたい色があったら、どんどんチャレンジしてみましょう♪

     

     

    5.[Q&A]おしゃれな空間を彩る塗装&Farrow&Ballの壁紙について

     

    [Q&A]おしゃれな空間を彩るFarrow&Ballについて

    T様邸 / FARROW&BALL / 壁紙 / Renaissance BP2810

     

    アクセントクロス として取り入れられることも多い塗装壁やおしゃれな壁紙について、どのような特徴があるのかをQ&Aでお伝えします。

     

    Q1.塗装で色に飽きたらどうするの?

    色に飽きたら、好きな時に新しい色で塗り替えましょう!

    インテリアの色に飽きてしまうことは、よくあることです。塗装の場合は、一番最初にプラスターボードの上に塗装用の下地クロスを貼ってしまえば、あとは上からまた新しい色を塗り替えていくだけで大丈夫です!

    DIY塗装も簡単にチャレンジできるものなので、お好きなタイミングで塗ってみましょう。

     

    なお、ビニールクロスの壁紙の場合は、貼っていたビニールクロスの壁紙を剥がし、下処理をしてから新しい壁紙を貼るという工程になります。商品自体は大量生産しているものなので非常に安価ですが、張り替え時に発生する以前のビニールクロスの壁紙は、産業廃棄物となってしまいます。

     

    Q2.塗装は何回くらい塗り替えられるものなのか?

    これは、何度でも!です^^

    ただし、一番最初の塗装の前に下処理としてプラスターボードの上から塗装用の下地クロスを貼っておきましょう。

    このような処理をすることで、プラスターボードの継ぎ目にクラック(ヒビ割れ)が発生したとしても表面に出てくることはありませんし、結果的に二回目以降は塗装代金だけで良いため、ランニングコストを抑えることができます。

     

    Q3.濃い色で塗った後に、薄い色に塗り替えることはできる?

    できます。

    私たちが扱う塗料は水性ですがアクリル樹脂でできています。

    一度乾燥してしまえば樹脂が結合するので、新しい塗料を上から塗ったとしても絵の具のように溶けて色が混ざってしまうことはありませんので、下処理などしなくても新しい色をそのまま楽しんでいただくことができます。

     

     

    [Q&A]おしゃれな空間を彩るFarrow&Ballについて

    FARROW&BALL / 壁紙 / Wisteria BP2221

     

    Q4.Farrow&Ballの輸入壁紙はどこで作られている?

    Farrow&Ballの壁紙は、本社がある英国ウィンボーンで職人がひとつひとつ丁寧に伝統的な工法を駆使してハンドメイドで製造しています。

    ご注文をいただいてから英国で専門の職人が製造し、日本に輸入をいたします。

     

    Q5.Farrow&Ballの壁紙の特徴は?

    花柄、ダマスク柄、ストライプ柄、幾何学模様など、1000種類以上のカラーバリエーションがあるFarrow&Ballの壁紙は、一般的に壁紙で使われる印刷用インクは使っていません。

    最高品質の顔料で作られたFarrow&Ballの水性塗料を使い、色付けをしています。

     

    また、18世紀から受け継がれているブロックプリントやトラフプリントといった伝統的な工法で1枚1枚作ることで、毎回異なった表情と独特な風合いが生まれます。

     

    Q6.Farrow&Ballの輸入壁紙は水拭きができるの?

    素材は紙ですが、壁紙の表面にウォッシャブル加工がされているので、今まで紙の壁紙ではできなかった水拭きでのメンテナンスが可能となっています。

     

    Q7.シックハウスや不燃について

    一般的に使われているビニールクロスの壁紙は塩化ビニールを原料としていて、製造の過程で人体に有害な可塑材を加えて製造されていることが多ため、特有の臭いがしたり、場合によっては頭痛やのどの痛みなどの呼吸器疾患を引き起こします。

     

    それに対し、Farrow&Ballの壁紙はパルプが原料となります。ホルムアルデヒドはもちろん、塩化ビニール製の壁紙に含まれる有害な可塑剤なども含まれておりません。

     

    また、紙クロスではありますが不燃認定を取得しているので、住宅から店舗、職場などで幅広くご利用いただくことができます。

     

     

    6.まとめ

     

    空間をおしゃれにするなら、知る人ぞ知る『塗装』をアクセントクロスに代わりにどうぞ空間をおしゃれにするなら、知る人ぞ知る『塗装』をアクセントクロスに代わりにどうぞ


    (左写真)FARROW&BALL / 塗装 / (壁/ドア) No.66 India Yellow /(右写真)FARROW&BALL / 塗装 / (壁/ドア) No.281 Stiffkey Blue

     

    いかがでしたでしょうか?

    アクセントクロス にしたいとビニールクロスの壁紙を探しているけど、なかなか気に入ったものが見つからない、という方におすすめなのが『塗装』でしたね。

    色数や自由度の高い塗装にすることで、思い描いているようなおしゃれな空間を作りやすくなるのがわかりましたね!

     

    アクセントクロス の色の取り入れ方などについても、Farrow&Ballの銀座サロンで様々なサービスをご用意しておりますので、お気軽にご相談下さい。

     

     

    7.ご相談はFarrow&Ball 銀座サロンへどうぞ

     

    様々な建材を揃えているFarrow&Ball銀座サロン

     

     

    色を熟知した専門のスタッフが、塗装空間の魅力をご覧いただけるサロンでお待ちしております。

    色や施工工事のご相談に至るまでご予約をいただいておりますので、お気軽にお越しください。

     

     

    FARROW&BALL 銀座サロンのご予約はこちら

    色や施工工事のご相談は、Farrow&Ball銀座サロンをご予約下さい

     

    FARROW&BALL 銀座サロンの詳細はこちら

    Farrow&Ball 銀座サロンのサービスなどをこちらからチェック

     

     

  • [後編] テクスチャーペイントで大理石や鉄材も?!
    クールかつ高級感を演出する類稀な意匠性塗料

  • 2023.7.23, , , , ,

  • 塗装の常識を変えてしまうくらい、他の材質そっくりに仕上げられたり、美しく高級感のある陰影を壁に作り出すことができる意匠性の高いテクスチャーペイント。

    前編・後編に渡り、カラーワークスのテクスチャーペイントから大人気のテクスチャーペイントを7つご紹介していますが、今回は大理石や鉄材のような風合いまでもリアルに表現できてしまう3つの意匠性塗料をご紹介します。

     

    前編はこちら:

    [前編] 塗装の常識を覆すテクスチャーペイント!高級感を演出する大人気の意匠性塗料を徹底解析

     

    —————

    5.ラグジュアリーな雰囲気をもたらす大理石風塗装『メテオレ10 マルモリザート』

    6.クールで重厚感のあるインテリアを演出するサビ調塗装『クロンダイク

    7.まるで鉄材!メタリックやパールが作りだす複雑なテクスチャーの濃淡が鉄材風塗装『メテオレ8』

    お問い合わせ・ショールームのご予約

    —————

     

    5.ラグジュアリーな雰囲気をもたらす大理石風塗装『メテオレ10 マルモリザート』

     

    メテオレ10 マルモリザート Rif.159

     

    メテオレ10 マルモリザート / Biancoメテオレ10 マルモリザート / 171


    メテオレ10 マルモリザート / 158メテオレ10 マルモリザート / 159


     

    この上ない高級感を感じさせる大理石のような風合いを意匠性の高いテクスチャーペイントで作り出す『メテオレ10 マルモリザート』。

     

    流れるような大理石特有のマーブル柄や艶やかな質感をもつメテオレ10 マルモリザートの塗装面を実際に目にしたり触ってみた方たちは、誰もが水性塗料とは思わず驚かれるくらい美しい仕上がりになります。

     

    繊細かつ上質なラグジュアリー感を醸し出せるため、シーンを選ばず使うことができますし、本物の大理石では施工することができない円柱やRの壁にもおすすめです。

     

    大理石のようなメテオレ10 マルモリザートをもっと詳しく知りたい方はこちら

     

     

    6.クールで重厚感のあるインテリアを演出するサビ調塗装『クロンダイク』色数:66色

     

    クロンダイク 色数:全66色

     

    クロンダイク 色数:全66色 / 426Aクロンダイク 色数:全66色 / 453A+G100


    クロンダイク 色数:全66色 / 453A+G200クロンダイク 色数:全66色 / 425A


     

    鉄材は鉄材でも、キラキラとした質感ではなく鈍く落ち着きのある金や銀、サビ調の風合いを表現できるのが屋内塗料『クロンダイク』。

     

    鍛造された貴重な金属チップが含まれているため、独特の重厚感やクラス感を感じさせることができるので、高級感を感じさせたい空間からクールでおしゃれな空間まで、個性的でコンテンポラリーな印象をもたらしてくれます。

     

    サビ調塗料のクロンダイクをもっと詳しく知りたい方はこちら

    クロンダイクの詳細はこちら

     

     

    7.まるで鉄材!メタリックやパールが作り出す複雑なテクスチャーの濃淡が鉄材風塗装『メテオレ8』

     

    メテオレ8

     

    メテオレ8 / RIF.40メテオレ8 / RIF.32メテオレ8 / RIF.27


    メテオレ8 / RIF.30メテオレ8 / RIF.51


     

    パキッとした煌めきとシャープさを感じる鉄材のような表面が特徴的なメテオレ8。

     

    際立つ意匠性は、メテオレ8の塗料に含まれるメタリックやパールによるもので、塗膜の凹凸感や複雑なテクスチャーはまるで壁そのものを独創性の高いアートのように見せてくれます。

     

    壁一面でもインパクトがあり、シンプルでモダンな空間のフォーカルポイントとしてぴったりなテクスチャーペイントと言えるでしょう。

     

    メタリックやパールが生み出すテクスチャーが印象的なメテオレ8をもっと詳しく知りたい方はこちら

    メテオレ8の詳細はこちら

     

     

    お問い合わせ・ショールームのご予約

    このほかにももっと様々な意匠性の塗料がございます。

    「こんな塗装仕上げを探している」「こんな質感の塗装がしたい」など、塗装のことで何かお困りごとやご要望がございましたら、お気軽にカラーワークスへお問い合わせください。

     

    カラーワークスでは、プロの方からもよくご相談をいただきますが、下記のような悩みをお持ちの方は、お問い合わせを。

     

    ・お客さまに意匠性塗料のご提案をしたいという設計様

    ・お客さまに意匠性塗料のご提案をしたいという方

    ・ほかの会社との差別化を図りたい方

    ・意匠性の塗装を学びたい方

     

    意匠性の高いテクスチャーペイントをお探しの方はこちらからお問い合わせください

    テクスチャーペイントや塗装の施工工事のお問い合わせはこちらからどうぞ

     

     

    塗装工事の相談や実際のサンプルを見たいという方は、ショールームご予約をどうぞ。

     

    東京ショールーム

    東京ショールームのご来店予約はこちら

     

    神奈川ショールーム

    神奈川ショールームのご来店予約はこちら

     

    神戸ショールーム

    神戸ショールームのご来店予約はこちら

     

     

    テクスチャーペイントの後編はいかがでしたでしょうか。

    後編は、前編に比べてより個性が際立つ意匠性の高いテクスチャーペイントが多かったですね^^

    壁一面だけでも取り入れると空間が引き締まり、インテリアの空気を変えてくれる力のある水性塗料ばかりです。

    「インテリアに、何かもう一工夫施したい」とお考えになっている方は、ぜひお問い合わせください。

     

    前編はこちら:

    [前編] 塗装の常識を覆すテクスチャーペイント!高級感を演出する大人気の意匠性塗料を徹底解析

     

     

     

  • [前編] 塗装の常識を覆すテクスチャーペイント!
    高級感を演出する大人気の意匠性塗料を徹底解析

  • 2023.7.23, , , , ,

  • 実際に触ってみても区別がつかないほど、本物の石材や鉄材を使った壁のように見えてしまうテクスチャーペイントがあるのをご存知ですか?

    実は新時代の水性塗料には、塗装の常識を変えてしまうくらい他の材質そっくりに仕上げられたり、水性塗料で仕上げたとは思えないほど美しく高級感を感じさせる意匠性の高いものがあり、最近人気を集めています!

    今回は、カラーワークスでも人気の高い7つのテクスチャーペイントを[前編・後編]の2回に渡りご紹介します。

     

    後編はこちら:

    [後編] テクスチャーペイントで大理石や鉄材も?!クールかつ高級感を演出する類稀な意匠性塗料

     

    —————

    高級感 のある空間が手に入る、意匠性 の高いテクスチャーペイントとは

    1.まるでスエードのような質感!スエード塗装『バルレンナ』

    2.滑らかなシルクの如く、繊細な煌めきと質感をもつメタリック塗装『モアレ』

    3.セメントにしか見えない?! リアルな質感を再現するモルタル調塗装『メテオレ10セメント』

    4.アーティスティックな空間の装飾が美しいスタッコ調塗装『ロココスタッコ』

    お問い合わせ・ショールームのご予約

    —————

     

     

    高級感のある空間が手に入る、意匠性の高いテクスチャーペイントとは

     

    建築家 石本耀旭 株式会社CURIOUS design workers 一級建築士事務所様 / モデル gap / 使用塗料 バルレンナ

    写真提供:建築家 石本耀旭 株式会社CURIOUS design workers 一級建築士事務所様 / 物件:gap / 使用塗料:バルレンナ

     

    一般的に「塗装仕上げ」といえば単色でフラットな仕上がりのものが多いですが、セメントや石、錆のような風合いなど、塗装で仕上げたとは思えないほど様々な表情を壁に作り出すことができるのがテクスチャーペイント。

     

    特別な塗料や塗装方法を使って仕上げるものですが、環境や人に優しい水性塗料で安全なものですので、安心してお選びいただけます。

     

     

    建築家 石本耀旭 株式会社CURIOUS design workers 一級建築士事務所様 / モデル gap / 使用塗料 モアレ Dark Roast コテ仕上げ

    写真提供:建築家 石本耀旭 株式会社CURIOUS design workers 一級建築士事務所様 / 物件:A-model / 使用塗料:モアレ Dark Roast コテ仕上げ

     

    なお、本物の石材などをインテリアに取り入れると高級感やグレード感のある空間づくりができたり、デザイン性が高く個性を際立たせることができます。

    ただ、高価格帯のものが多かったりメンテナンスなど気にかける点もあり、気軽には取り入れにくいのも確か。

     

    カラーワークスで取り扱うテクスチャーペイントを使うことで、こうした心配を解消できるのも嬉しいポイントです。

     

    ・塗装で仕上げたとは思えないほど本物に近く、高級感を感じる仕上がりになる

    ・水性塗料なので、色のバリエーションがとても多い

    ・質感や仕上げ方まで選ぶことができる

    ・意匠性やデザイン性が高いものが多く、個性際立つ空間づくりができる

    ・なんといってもメンテナンスがしやすい

    ・水性塗料なので、上からまた塗り直すことができる

     

    これから前編・後編に渡りご紹介するテクスチャーペイントは、いくつものテクスチャーペイントの中から人気の高い7つを選んだものです。

    どのタイプがご自分の好みにあうか、さっそく探してみましょう!

     

    意匠性の高いテクスチャーペイントをお探しの方はこちらからお問い合わせください

    テクスチャーペイントや塗装の施工工事のお問い合わせはこちらからどうぞ

     

     

    1.まるでスエードのような質感!スエード塗装『バルレンナ』色数:24色

     

    写真提供:建築家 石本耀旭 株式会社CURIOUS design workers 一級建築士事務所様 gap / 使用塗料:バルレンナ

    写真提供:建築家 石本耀旭 株式会社CURIOUS design workers 一級建築士事務所様 gap / 使用塗料:バルレンナ

     

    VALRENNA / 色数全24色 / 450-DVALRENNA / 色数全24色 / 450-A


    VALRENNA / 色数全24色 / 461-DVALRENNA / 色数全24色 / 425-A


     

    まるでスエードの生地のような質感を表現する意匠性塗料がスエード塗装の『バルレンナ』は、その美しい色合いと落ち着いた質感が一番の特徴で、空間に類稀な高級感とドラマチックな印象を演出することができる塗料です。

     

    その塗膜はソフトで優しい触り心地ですが、弊社従来品のスエード調塗料に比べ、擦り傷やひっかき傷に影響を受けにくく耐久性もアップ。

     

    少しの汚れなら完全乾燥後、柔らかいスポンジに水を含ませて、優しく塗装面を拭くことができるので、傷のつきにくいリビングや書斎、寝室などに向いています。

     

    スエード調に仕上がるバルレンナをもっと詳しく知りたい方はこちら

    バルレンナの詳細はこちら

     

     

    2.滑らかなシルクの如く、繊細な煌めきと質感を持つメタリック塗装『モアレ』色数:84色

     

    写真提供:建築家 石本耀旭 株式会社CURIOUS design workers 一級建築士事務所様 / 物件:ARTBOX / 使用塗料:モアレ Tavern

    写真提供:建築家 石本耀旭 株式会社CURIOUS design workers 一級建築士事務所様 / 物件:ARTBOX / 使用塗料:モアレ Tavern

     

    Moire 色数:全84色 / Fieldstone cbd627-10Moire 色数:全84色 / Tree Bark cbd677-8


    Moire 色数:全84色 / Brushed Silver cbd611-18Moire 色数:全84色 / Nightcap cbd648-21


     

    シルクのような滑らかな仕上りになるテクスチャーペイントは、メタリック塗装『モアレ』。

    繊細で上品な輝きをもたらし、「コテ」「ローラー」「刷毛」それぞれの仕上げ方によって、その質感は驚くほど変わります。

     

    防カビの性能を持つため、水拭きもできるなどメンテナンスに気を使わなくても良いのはポイントが高いでしょう。

    そのため住宅では、リビングや寝室のほか、洗面所やキッチンなどの汚れやすい場所でもOKですし、商業施設などでも意匠性の高いペイントとして幅広く使っていただくことができます。

     

    メタリック調に仕上がるモアレをもっと詳しく知りたい方はこちら

    繊細な煌めきを持つMoireの詳細はこちら

     

     

    3.セメントにしか見えない?!リアルな質感を再現するモルタル調塗装『メテオレ10セメント』

     

    メテオレ10セメント Rif.124

    使用塗料:メテオレ10セメント Rif.124

     

    メテオレ10セメント 色数:全28色 / Larga 123メテオレ10セメント 色数:全28色 / 122-RIGATOメテオレ10セメント 色数:全28色 / Compatto 122


    メテオレ10セメント 色数:全28色 / 131メテオレ10セメント 色数:全28色 / Levigato 121


     

    モルタル調に仕上がるメテオレ10セメントは、まるでセメントそのもののようなリアリティのある質感を再現する意匠性塗料で、仕上げ方次第で様々な表情を見せ、現代的なインテリアにもシックでスマートなインテリアにもマッチします。

     

    本物の石より㎡単価が安い商材で(㎡単価2万後半~4万の石を想定)、高級感を出すには金額とデザインのバランスがとても良い商材な上、塗料で作ることができるので石材では難しい小口やアール面にも対応可能です。

     

    モルタル調に仕上がるメテオレ10セメントをもっと詳しく知りたい方はこちら

    メテオレ10セメントの詳細はこちら

     

     

    4.アーティスティックな空間の装飾が美しいスタッコ調塗装『ロココスタッコ』色数:96色

     

    スタッコ調塗料 ロココスタッコ

    使用塗料:ロココスタッコ 448C

     

    ロココスタッコ 色数:全96色 / 499Dロココスタッコ 色数:全96色 / 471B


    ロココスタッコ 色数:全96色 / 456Bロココスタッコ 色数:全96色 / 449A


     

    昔から人気の高いスタッコ調塗装の『ロココスタッコ』。

    優れた色の安定性や高い通気性を持つロココスタッコは、歴史的な品格のある塗装面の強化することもできる塗料です。

     

    他のテクスチャーペイントと一線を画すのは、カラーバリエーション。

    ナチュラルな色合いだけでなく鮮やかさな色も多く揃っているので、住まいだけでなく店舗や事務所など公共性のある空間を華やかに彩ってくれます。

    アーティスティックで高級感のある空間をデコレーションするのに、ぴったりのテクスチャーペイントとなるでしょう。

     

    アーティスティックな仕上がりのロココスタッコをもっと詳しく知りたい方はこちら

    スタッコ調塗料『ロココスタッコ』の詳細はこちら

     

     

    お問い合わせ・ショールームのご予約

    このほかにももっと様々な意匠性の塗料がございます。

    「こんな塗装仕上げを探している」「こんな質感の塗装がしたい」など、塗装のことで何かお困りごとやご要望がございましたら、お気軽にカラーワークスへお問い合わせください。

     

    カラーワークスでは、プロの方からもよくご相談をいただきますが、下記のような悩みをお持ちの方は、お問い合わせを。

     

    ・お客さまに意匠性塗料のご提案をしたいという設計様

    ・お客さまに意匠性塗料のご提案をしたいという方

    ・ほかの会社との差別化を図りたい方

    ・意匠性の塗装を学びたい方

     

    意匠性の高いテクスチャーペイントをお探しの方はこちらからお問い合わせください

    テクスチャーペイントや塗装の施工工事のお問い合わせはこちらからどうぞ

     

     

    塗装工事の相談や実際のサンプルを見たいという方は、ショールームご予約をどうぞ。

     

    東京ショールーム

    東京ショールームのご来店予約はこちら

     

    神奈川ショールーム

    神奈川ショールームのご来店予約はこちら

     

    神戸ショールーム

    神戸ショールームのご来店予約はこちら

     

     

    さて、テクスチャーペイントの前編はいかがでしたか?

    意匠性の高いこの4つのテクスチャーペイントを見るだけでも、今までとは一味違った空間を作れそうですが、後編もぜひお楽しみに!

     

    後編はこちら:

    [後編] テクスチャーペイントで大理石や鉄材も?!クールかつ高級感を演出する類稀な意匠性塗料

     

     

     

  • Farrow&Ballから待望の新色11色が発表!
    環境を意識したネイチャーカラーが新登場!

  • 2023.3.03, , ,

  • このニュースを楽しみに待っていらっしゃる方も多かったのではないでしょうか。

    先日、環境に徹底して配慮した塗料や壁紙の製造で、サステナブルな家づくりを支える英国の老舗塗料ブランドFarrow&Ballから、新色11色が発表されました!

     

    Farrow&Ballの新色は、いつもファンだけでなく世界中のインテリア愛好家たちが注目をしているほど素晴らしい色が発表されるので、楽しみにしている人が多いのですよ^^

     

    今回はこの新色11色と、このタイミングで同時に30年ぶりに大幅リニューアルされたカラーチャートについてご紹介をします。

     

    Farrow&Ballの新色の詳細はこちらからどうぞ

    Farrow&Ballの新色の詳細はこちらからどうぞ

     

     

    ——————–

    1.サステナブルなFarrow&Ballがいまの時代に発表した新色

    2.環境を意識したネイチャーカラーが揃う新色11色

    3.30年間変わることのなかった塗料のカラーチャートが同時リニューアル!

    ———————

     

     

    1.サステナブルなFarrow&Ballがいまの時代に発表した新色

     

    環境を意識したFarrow&Ballの新色11色

     

     

    設立以来、最高の素材と伝統的な手法を使って生産を続けるクラフトマンシップを持ち続けているFarrow&Ball。

    環境に配慮した生産やリサイクル可能な材料の使用といった責任ある業務まで、品質を損なうことなく地球への影響を減らすことに尽力しており、その企業努力も世界トップレベルを誇ります。

     

    そんなFarrow&Ballが発表した新色は、環境を意識したネイチャーカラー。

    喜びや快適さ、さらにリフレッシュの瞬間などからインスピレーション得ており、心を落ち着かせる繊細な色合いからエネルギーを生み出すような色合いまで、お住まいを五感でお楽しみいただける色が揃いました♪

    Farrow&Ball独特の豊かさや色の深み、そして日光や照明光などの光に驚くほど繊細に変化する新色をお楽しみください。

     

    Farrow&Ballの新色の詳細はこちらからどうぞ

    Farrow&Ballの新色の詳細はこちらからどうぞ

     

     

     

    2.環境を意識したネイチャーカラーが揃う新色11色

    それでは新色11色をご紹介していきます!

     

     

    No.300  STIRABOUT(スターラバウト)

     

    FARROW&BALL No.300 STIRABOUT(スターラバウト)

     

     

    No.300 STIRABOUT(スターラバウト)

    Farro&Ballのニュートラルカラーは本当に豊かで、色数も多く、繊細な色味が揃っているのですが、この写真の壁に使用されているStiraboutもまた、人気色として多くの方に使っていただけそうな色です^^


     

    Stiraboutは、アイルランドで何世紀にもわたって好まれてきたアイルランド発祥のオートミールにインスパイアされた色になります。

     

    No.300 STIRABOUT(スターラバウト)FARROW&BALL No.293 JitneyFARROW&BALL No.25 Pigeon


    (左)FARROW&BALL No.300 Stirabout(中)No.293 Jitney(右)No.25 Pigeon

     

    少しのくすみと暖かさを感じさせる明るめのニュートラルカラーで、同じく温もり感のある赤みのベージュNo.293 Jitneyと濃淡を作っても素敵ですし、緑みを帯びたグレーのNo.25 Pigeonとあわせると洗練された雰囲気を醸し出してくれます。

     

     

    No.301  EDDY(エディ)

     

    FARROW&BALL No.301 EDDY(エディ)

     

     

    FARROW&BALL No.301 EDDY(エディ)No.301 Eddyは、スイマーたちが自然のジャグジーとして楽しんでいた海流の色からインスピレーションを受けて名付けられたグレイッシュなグリーンです。


     

    自然の水域で感じる水流やちょっとしたさざ波などの中で泳ぐワイルドウォータースイミングを丁寧に表現している色です。

     

    FARROW&BALL No.301 EDDY(エディ)FARROW&BALL No.292 TreronFARROW&BALL No.18 French Gray


    (左)FARROW&BALL No.301 Eddy(中)No.292 Treron(右)No.18 French Gray

     

    No.292 TreronやNo.18 French Grayのような緑みを感じるニュートラルカラーと合わせることで、穏やかでナチュラルな雰囲気をもたらしてくれるでしょう。

     

     

    No.302  TAILOR TACK(テイラー タック)

     

    FARROW&BALL No.302 TAILOR TACK(テイラー タック)

     

     

    FARROW&BALL No.302 TAILOR TACK(テイラー タック)Tailor Tackは、オートクチュールのアトリエで使われている鋲を打つ作業(日本でいうしつけ糸でしつける作業)を表現した色です。


     

    ピンクの中で最も淡く明るい魅惑的な色合いで、クリアな色ですが少しオレンジみを帯びているので暖かさを感じやすいピンクです。

     

    FARROW&BALL No.302 TAILOR TACK(テイラー タック)FARROW&BALL No.241 Skimming StoneFARROW&BALL No.204 Pale Powder


    (左)FARROW&BALL No.302 Tailor Tack(中)No.241 Skimming Stone(右)No.204 Pale Powder

     

    No.241 Skimming StoneやNo.204 Pale Powderとあわせると、明るく淡く可愛らしいスキームでやわらかな空間を作ることができます。

     

     

    No.303  TEMPLETON PINK(テンプルトン ピンク)

     

    FARROW&BALL No.303 TEMPLETON PINK(テンプルトン ピンク)

     

     

    FARROW&BALL No.303 TEMPLETON PINK(テンプルトン ピンク)Templeton Pinkは、ロンドン南西部にある築 240 年のジョージア様式の邸宅を数年かけて改装したときに、ダイニングルーム用に開発されたベージュピンクです。


     

    大邸宅のテンプルトンハウスは、建築当時この邸宅の持ち主がウェッジウッド社の創設者であるジョサイア・ウェッジウッドのためにデザインしたことで有名だったそうです。

     

    改修時、他のお部屋やホールなどにもFarrow&Ballの塗料がたくさん使われていますが、とくにこのTempleton Pinkは、ウェッジウッドの飾り額が引き立つよう作られたという歴史を感じさせる色になっています。

     

    FARROW&BALL No.303 TEMPLETON PINK(テンプルトン ピンク)No.300 STIRABOUT(スターラバウト)FARROW&BALL No.301 EDDY(エディ)


    (左)FARROW&BALL No.303 Templeton Pink(中)No.300 Stirabout(右)No.301 Eddy

     

    Templeton Pinkは、今回新色として一緒に発表されているNo.300 StiraboutやNo.301 Eddyとあわせることでより色の温もりが引き出され、リラックス感が増してくるでしょう。

     

     

    Farrow&Ballの新色の詳細はこちらからどうぞ

    Farrow&Ballの新色の詳細はこちらからどうぞ

     

     

    No.304  BAMBOOZLE(バンブーズル)

     

    FARROW&BALL No.304 BAMBOOZLE(バンブーズル)

     

     

    FARROW&BALL No.304 BAMBOOZLE(バンブーズル)

    炎のようなレッドは、もともと海賊の欺瞞を表現するのに使われた名前。

    冒険心にあふれ、どんな部屋にも喜びを与えてくれるのにぴったりなカラーです!


     

    Bamoozleはもともと「だます」「おちょくる」「いたずらする」「策略やお世辞でだます」という意味があることから、赤のいたずら心、楽しさ、エネルギーを現した色に^^

     

    FARROW&BALL No.304 BAMBOOZLE(バンブーズル)FARROW&BALL No.30 Hague BlueFARROW&BALL No.310 BEVERLY(ビバリー)


    (左)FARROW&BALL No.304 Bamoozle(中)No.30 Hague Blue(右)No.310 Beverly

     

    エネルギッシュなBamboozleとNo.30 Hague Blueや同じく緑系統の新色 No.310 Beverlyのようなダークな色を合わせることで、アーティスティックな空間を演出してくれるでしょう。

     

     

    No.305  HOPPER HEAD(ホッパー ヘッド)

     

    FARROW&BALL No.305 HOPPER HEAD(ホッパー ヘッド)

     

     

    FARROW&BALL No.305 HOPPER HEAD(ホッパー ヘッド)Hopper Headは、縦樋(たてどい)の上部にある雨水を受けるための鉄製の素敵な容器にインスパイアされた黒とグレーの中間の色です。


     

    黒ほど強くないダークグレーのHopper Headは、壁に塗るのも素敵ですが、ドアや窓枠、棚などの建具にも使いやすく、ドラマチックな空間に仕上げてくれます^^

     

    FARROW&BALL No.305 HOPPER HEAD(ホッパー ヘッド)FARROW&BALL No.277 DimpseFARROW&BALL No.306 SELVEDGE(セルビッジ)


    (左)FARROW&BALL No.305 Hopper Head(中)No.277 Dimpse(右)No.306 Selvedge

     

    なかでも、クールで青みを感じるホワイトのNo.277 Dimpseや同じ新色で青みのグレー No.306 Selvedgeをあわせると、スマートで重厚感を感じるモダンな印象の空間となるでしょう。

     

     

    No.306  SELVEDGE(セルビッジ)

     

    FARROW&BALL No.306 SELVEDGE(セルビッジ)

     

    FARROW&BALL No.306 SELVEDGE(セルビッジ)

    「セルビッジ」とは、布の端のほつれを止めるクローズドエッジのことを指し、昔ながらのシャトル織機で織られた貴重なデニムから名付けられました。


     

    落ち着いた色味のブルーグレーで、新色の中でも人気の高いSelvedge。

    寝室などの空間に取り入れると、空間によく馴染み、綺麗な光の陰影を作り出してくれます。

     

    FARROW&BALL No.306 SELVEDGE(セルビッジ)FARROW&BALL No.289 Inchyra BlueFARROW&BALL No.305 HOPPER HEAD(ホッパー ヘッド)


    (左)FARROW&BALL No.306 Selvedge(中)No.289 Inchyra Blue(右)No.305 Hopper Head

     

    Selvedgeは、同じく既存のカラーの中で人気の高いNo.299 De Nimesを明るくした色味にあたり、No.289 Inchyra BlueやNo.305 Hopper Headとあわせると大人っぽくなり、洗練されたカラーコーディネートに。

     

     

    Farrow&Ballの新色の詳細はこちらからどうぞ

    Farrow&Ballの新色の詳細はこちらからどうぞ

     

     

    No.307  KITTIWAKE(キティウェイク)

     

    FARROW&BALL No.307 KITTIWAKE(キティウェイク)

     

    FARROW&BALL No.307 KITTIWAKE(キティウェイク)Kittiwakeは、明るい日光の下で見るにぎやかな海鳥(キティウェイク)の羽ばたく翼の内側の色からインスピレーションを得た、清涼感のあるブルーです。


     

    清涼感がありながらもほんの少しだけ黒を含んでいるので、こっくりとした穏やかさとリラックス感を感じさせてくれます。

    ステンレスなどとも相性が良いので、キッチンなどに取り入れるとすっきりした空間を作れそうですね!

     

    FARROW&BALL No.307 KITTIWAKE(キティウェイク)FARROW&BALL No.31 RailingsFARROW&BALL No.308 WINE DARK(ワイン ダーク)


    (左)FARROW&BALL No.307 Kittiwake(中)No.31 Railings(右)No.308 Wine Dark

     

    黒に程近い青に近い色合いのNo.31 Railingsや青紫寄りの新色のブルーであるNo.308 Wine Darkとあわせることで、爽やかながらもシャープさも感じるモダンな雰囲気をもたらしてくれるでしょう。

     

     

    No.308  WINE DARK(ワイン ダーク)

     

    FARROW&BALL No.308 WINE DARK(ワイン ダーク)

     

     

    FARROW&BALL No.308 WINE DARK(ワイン ダーク)

    Wine Darkは、詩人ホロメスの詩にも使われている言葉で、真夜中の空からインスピレーションを受けたスピリチュアルな濃紺。密な空間を演出するのに最適です。

     

    暗めのお部屋で使うとより深みを増し、キャンドルの光のもとで見るとグラマラスで大人っぽい特別な空間を演出してくれます。

     

    FARROW&BALL No.308 WINE DARK(ワイン ダーク)FARROW&BALL No.89 Lulworth BlueFARROW&BALL No.307 KITTIWAKE(キティウェイク)


    (左)FARROW&BALL No.308 Wine Dark(中)No.89 Lulworth Blue(右)No.307 Kittiwake

     

    同じ青系統のNo.89 Lulworth BlueやNo.307 Kittiwakeで濃淡をつくることで、統一感を感じさせつつ爽やかなリズム感をもたらしてくれることでしょう。

     

     

    No.309  WHIRLYBIRD(ワーリーバード)

     

    FARROW&BALL No.309 WHIRLYBIRD(ワーリーバード)

     

     

    FARROW&BALL No.309 WHIRLYBIRD(ワーリーバード)ワーリーバード(別名:ヘリコプターシード)と呼ばれる植物の種をご存知ですか?自然愛好家に親しまれている翼のような形の種で、Whirlybird​はここからインスパイアされました。


     

    まるで自然の中にいるような心地の良さを感じさせてくれ、朝の光のなかで明るく爽やかに空間を彩ってくれそうなグリーンです。

     

    FARROW&BALL No.309 WHIRLYBIRD(ワーリーバード)FARROW&BALL No.310 BEVERLY(ビバリー)FARROW&BALL No.2010 James White


    (左)FARROW&BALL No.309 Whirlybird​(中)No.310 Beverly(右)No.2010 James White

     

    同じ新色でより濃い緑色のNo.310 Beverlyや、仄かに緑みを感じるホワイトのNo.2010 James Whiteとあわせると、まるで本物の植物や自然に囲まれたように感じる雰囲気を醸し出してくれるでしょう。

     

     

    No.310  BEVERLY(ビバリー)

     

    FARROW&BALL No.310 BEVERLY(ビバリー)

     

     

    FARROW&BALL No.310 BEVERLY(ビバリー)

    No.306 Selvedge同様、新色の中でも人気が高く清涼感を感じるBeverly。

    どちらかと言うとやや暗めのグリーンですが、リアルな植物の色味にとても近い色です。


     

    ここ近年の世界のトレンドカラーでも植物や自然を連想させるグリーンがずっと入っていますが、Beverlyもまた家の中に外の自然の雰囲気を運んでくれるような色です。

     

    FARROW&BALL No.310 BEVERLY(ビバリー)FARROW&BALL No.201 Shaded WhiteFARROW&BALL No.291 School House White


    (左)FARROW&BALL No.310 Beverly​(中)No.201 Shaded White(右)No.291 School House White

     

    少しオレンジがかったNo.201 Shaded WhiteやNo.291 School House Whiteとあわせることで、格式ばったBeverlyの印象が和らぎ、居心地の良い空間を作れます♪

     

     

    FARROW&BALL No.310 BEVERLY(ビバリー)

     

     

    ちなみに、この色はFarrow&Ballに最も長く勤務した今は亡きスタッフの一人に敬意を表して名付けられました。

     

    Farrow&Ballの色名には、他にもマーケティングのトップであるシャーロットさんから名付けられたNo.268 Charlotte’s Locksや色の専門家であるカラーキュレーターのジョアさんから名付けられたNo.226 Joa’s Whiteなど、スタッフの名前からつけた色がいくつか含まれているのです♪

     

    洗練されたカラースキームを提案したり、地球環境のことに熱心に取り組む姿勢も素晴らしいですが、スタッフや地元を大切にする暖かい企業であるところもFarrow&Ballが愛される一因なのですよ^^

     

     

    Farrow&Ballの新色の詳細はこちらからどうぞ

    Farrow&Ballの新色の詳細はこちらからどうぞ

     

     

    3.30年間変わることのなかった塗料のカラーチャートが同時リニューアル!

     

    30 年間変わることのなかったペイント色見本帳「カラーチャート」が同時リニューアル!

     

     

    今回、この新色の発表と共に、Farrow&Ballのペイント色見本帳「カラーチャート」のデザインが大幅にリニューアルされました。

     

     

    Farrow&Ballのペイント色見本帳「カラーチャート」のデザインが大幅にリニューアル

     

    裏面には、各色のカラーストーリーが記載されカラーコーディネートの一例が紹介されていたり、各色にあう「ホワイト」も一目でわかるようになったため、より色が選びやすくなっています♪

     

    新色が含まれたカラーチャートをご希望の方は、下のバナーからお申し込みください。

     

     

    Farrow&Ballのカラーチャートのご請求はこちら

    Farrow&Ballのカラーチャートのご請求はこちら

     

    Farrow&Ballの新色の詳細はこちらからどうぞ

    Farrow&Ballの新色の詳細はこちらからどうぞ

     

     

     

  • 【大人気のペイントレッスン】変わるなら春の新生活から!
    DIY塗装でインテリアライフを楽しもう♪

  • 2023.1.15,

  • 突然ですが、去年の暮れに放送されたフジテレビ系列の『有吉さんぽ』で、実はカラーワークスの東京ショールームに有吉さんたちがいらっしゃった回があったのですが、ご覧になりましたか??

     

    いつもペイントレッスンをしているスペースで、下の写真のカリフォルニアコレクションの色から3色を有吉さんにDIY塗装していただいたのですが、放送後、なんとペイントレッスンへの反響がとても大きかったんです!

     

     

    『有吉の正直さんぽ』で有吉さんが塗った壁です!カリフォルニアコレクションの3色から塗っていただきました

     

     

    セルフリノベーションのDIY塗装でこんなに簡単にインテリアを変えられるならと、春からの新生活を機にチャレンジしようと考えていらっしゃる方たちが多いようです^^

     

    このペイントレッスンは大人気のサービスのひとつで、初心者向けにプロ目線のDIY塗装のノウハウをお伝えしているレッスンです。

     

    気になっている方も多いと思うので、ここからは今まで受けた方たちがどんなきっかけで申し込み、レッスンを受けてみた感想やおうちでDIY塗装をしたあとのことまでご紹介していきます!

     

     

    ペイントレッスンに申し込んだきっかけは?

     

    人気のペイントレッスンは、お一人だけでなく、ご家族やお友達と参加される方が多いです。

     

    自宅や職場、店舗などをセルフリノベーションしたい方がペイントレッスンにお申し込みをされますお子様でも一緒に参加できるのでご相談ください


     

    ・マンションの壁が汚くなってきたから

    ・部屋のイメージを変えたい

    ・仕事で塗装の機会があり詳しく知りたかった

    ・新築中の壁をペイントしたく、子供たちに体験させたかった

    ・所有不動産をビニールクロスを止め、差別化する為にペイントしたかった

    ・家のドアと壁の色を合わせて塗ってみたい

    ・アトリエのリフォーム

    ・店舗改装を自分たちでして、コストを抑えたい

     

    今住んでいるお家やお店、職場以外にも、実は新築で建てているおうちの仕上げを家族でDIY塗装したいという方も意外といらっしゃるんですよ^^

    全て職人さん任せではなく、自分たちも家づくりに関わったことになるので、良い思い出になりますよね!

     

    ペイントレッスンのご予約はこちらからどうぞ

    ペイントレッスンのご予約はこちら

     

     

    ペイントレッスンを受けてみていかがでしたか?

     

    ペイントレッスンを受けてみた感想をお聞きしました

     

    ・丁寧に教えてもらえた

    ・ペイントする自信がついた

    ・子どもたちにも快く対応してもらえ、親子で楽しめた

    ・「塗装を自分でDIYするなんて!」とハードルが高かったのが、気軽に塗り替えできることが分かった

    ・とても分かりやすく大満足

    ・片づけの方法も教えてもらえてよかった

     

    ただDIY塗装をする方法を学ぶのではなく、プロ目線でのちょっとしたコツや準備、片付けまでのノウハウを実際に塗装して体感しながら身につけることができます。

    これを知ると知らないでは、DIY塗装の効率の良さが格段に違ってきますよ^^

     

    ペイントレッスンのご予約はこちらからどうぞ

    ペイントレッスンのご予約はこちら

     

     

    ペイントレッスン後、おうちでDIY塗装をした感想は?

     

    家族でご参加される方も多いです^^

     

     

    ・子どもが色に興味を持って自分の部屋の色を楽しそう決めていた

    ・夫や高校生の娘が「すごくカッコいい」と絶賛してくれた

    ・娘が自慢の家に友達を呼ぶようになった

    ・社員で共通の時間を持つことが出来て良かった

    ・とにかく気に入った色を取り入れたことで毎日が気持ちよく過ごせる

    ・ペイントが楽しくて、他の部屋や家具なども塗り替えたくなった

     

     

    お母さんと一緒にDIY塗装にチャレンジ!

     

     

    最初のきっかけは、「部屋を綺麗にしたいな」「イメージチェンジしたいな」「業者に頼むよりも自分でセルフリノベーションをしてコストを抑えたいな」という理由だったかもしれません。

     

    でも、実際に塗装をしたあとのお話を聞いてみると、DIY塗装で好きな色や心地よい色を空間に取り入れたことによって、ライフスタイルが変わって充実しているというコメントをたくさんいただきます^^

    これは私たちにとっても嬉しい感想です。

    ライフステージが変わったり進学や転職など、なにか節目になるタイミングで気持ちや暮らし方を変えたいなという方にはとくにDIY塗装はおすすめですよ♪

     

     

    ペイントレッスンのご予約について

     

    さて、皆さんも新生活が始まる春をきっかけに、DIY塗装をしてみませんか?

    ご不安なことがあれば、ペイントレッスン中にスタッフがお答えするのでお気軽に質問してくださいね!

     

    ペイントレッスンのご予約はこちらからどうぞ

    ペイントレッスンのご予約はこちら

     

     

     

     

  • ペイントキットプレゼントキャンペーン開始☆
    大掃除は塗り替えで、環境に優しい暮らしを♪

  • 2022.12.11

  • 来年の気配を感じる季節になってきましたね。

    多忙な時期ではありますが、暮らしのイベントとして忘れてはいけないのが年末の大掃除!

    せっかく大掃除をするならば、環境にも人にも優しい塗料を使ってDIY塗装で自分らしくインテリアをチェンジしてみませんか♪

     

    なお、現在12月27日(火)12:00までのご注文を対象に、ペイントキットプレゼントキャンペーンを実施しているので、ぜひ有効に使ってくださいね^^

     

    ★12/27(火)12:00迄!ペイントキットプレゼントキャンペーンはこちらからどうぞ!

    12/27(火)12:00迄!ペイントキットプレゼントキャンペーンはこちらからどうぞ!

     

     

    「真似してみたい!」先輩ユーザーの事例をご紹介

     

    カラーワークスにはDIY塗装のプロとも言える先輩ユーザーたちがたくさんいらっしゃいます。

    ギャラリーページではそんな施工例を数多く掲載しているのですが、今回はそこから一部ご紹介を♪

     

    ・Y様邸のリビング&キッチン&ミセスコーナー

    お引越しを機に、マンションのリビングやキッチン、ミセスコーナーをDIY塗装されたY様。

    元のお部屋は、よく見かけるいたって普通のお部屋でしたが、ご友人と奥様でDIY塗装されたあとは、とっても素敵な空間に生まれ変わりました^^

     

     

    Before_Y様邸のリビング・キッチン

    Y様邸 Before

     

    After_Y様邸のリビング・キッチン

    Y様邸 After /(キッチンカウンター下・ミセスコーナー)Hip 7856A Tomahawk(リビングのキッチン側の壁)Hip 8253M  Swept Plains

     

    DIY塗装前はありふれた物件に見えましたが、Afterの写真を見ると、特別な空間に変わったのがよくわかりますよね♪

     

    キッチンカウンターの下とミセスコーナーの色を揃えていることで空間のつながりも感じますし、リビングに面した壁面に赤みがかったベージュ系の色をあわせることで、赤の壁面が和らいで見えるのもナイスチョイスです!

     

     

    ・K様邸  子ども部屋

    K様は、小学生のお子さまと一緒に子ども部屋の壁一面をDIY塗装されました♪

    もともとは白いビニールクロスの壁紙だった壁面に塗った色は、Farrow&Ball No.246 Cinder Roseという落ち着いたピンク。

     

     

    K様邸_Before

    K様邸 子ども部屋 Before

     

    K様邸子ども部屋_After_使用色:FARROW&BALL No.246 Cinder Rose

    K様邸 子ども部屋 After /(正面壁)FARROW&BALL No.246 Cinder Rose

     

    壁に塗装した色は、お嬢様自身が好きな色を選んだそうです。

    クッションやカーテンとのコーディネートもぴったりで、ガーリーで可愛いお部屋になりましたね!

     

     

    ・M様邸  ヤニで黄ばんでいた壁面

    M様邸は、ヤニで黄ばんでいた壁面をDIY塗装をして綺麗にされました!

    下の写真は、まさにDIY塗装をする前の壁なのですが、結構黄ばんでしまっているのがわかりますよね。

     

     

    M様邸 Before_ヤニで黄ばんでいる棚の背面や周囲の壁面

    M様邸 Before / ヤニで黄ばんでいる棚の背面や周囲の壁面

     

    M様邸 After_FARROW&BALL(背面)No.31 Railings(周囲の壁)No.2004 Pointing

    M様邸 After / FARROW&BALL(背面)No.31 Railings(周囲の壁)No.2004 Pointing

     

    上の写真がDIY塗装をされたあとの壁面ですが、いかがですか?驚くほど綺麗になっています!

    また、棚の背面と周囲の壁の色を違う色にしたことで、空間によりスマートさが演出されて、とっても素敵な空間に♪

     

    このように、自由に色分けして塗ることができるのもDIY塗装ならではのいいところですよね^^

    他にも、企業のオフィス内やビルの共有部なども、塗装で生まれ変わっている事例があるのでご紹介しますね。

     

    ★ペイントキットプレゼントキャンペーンは、以下のボタンからどうぞ

    ペイントキットプレゼントキャンペーンはこちらからどうぞ!

     

     

    ・会議室の壁面

    椅子の色ともマッチしている壁の色は、大切なお話しをするミーティングの場に相応しい雰囲気をもたらしてくれる色をチョイス。

    天井から少し下の場所から塗装したことで、天高が高く見える効果があるのも良いですね!

     

     

    会議室_Before会議室_After


     

    ・ビルの共有スペース

    古いビルの共有部は汚れなどが目立ちやすい場所ですが、鮮やかなブルー系の色で印象的な色で塗装をされました。

     

    すっきりとした清潔さが際立つだけでなく、ビル管理の手が行き届いているという安心感を感じさせてくれますよね^^

     

     

    ビルの共有部_Beforeビルの共有部_After


     

    もし、上の写真のように古い物件を抱えているオーナーさんがいらっしゃったとしたら、色だけでなく施工のご相談もあわせてお気軽にどうぞ。

    壁に色を塗装しただけで、こんなに素敵な特別感を出すことができるようになりますよ♪

     

    塗装の施工工事のご相談はこちらからどうぞ

    塗装や壁紙の施工工事はこちらからどうぞ

     

     

    ペイントキットプレゼントキャンペーンについて

     

    さて、年末の大掃除を控えている皆さんにおすすめしたいキャンペーンがあります!

    それは、12月27日(火)12:00までご注文のお客様が対象の『ペイントキットプレゼントキャンペーン』☆

     

     

    年末には見逃せない、ペイントキットプレゼント企画がスタート!ペイントキットに含まれているのは、バケット・マスカー・マスキングテープ・刷毛・ペイントローラー


     

    Farrow&Ballを5L以上お買い上げのお客様に、DIY塗装ができる全てが入ったペイントキットをプレゼントします♪

     

    5Lあれば30平米(2回塗り)は塗れるので、1色で広いリビングの壁を塗るのも良いですし、Farrow&Ball全132色の素晴らしい色の中から、お気に入りの色を2色を見つけて配色を楽しむのも良いですよね^^

     

     

    親子でDIYペイント_子どもとペイント

     

     

    なお、Farrow&Ballの臭いのなさや安全性は世界でもトップクラス!お子様がいるご家庭でも、家族全員で安心して使っていただくこともできます。

     

    また、塗装でインテリアを綺麗にするという方法は、実はとてもエコな方法です。

    いまは、汚くなったからといって壁紙を張り替えて産廃ゴミを増やす時代ではなくなりました。汚くなったら上から塗り替えればOK!余計なゴミを出ず、環境に優しいまま自分らしくリフレッシュさせることが簡単にできますよ^^

     

    今年の年末はDIY塗装をして、新年を迎えてみませんか♪

     

    ———-

    【ペイントキットプレゼントキャンペーンの応募方法】

    (1)下記のボタンのリンク先(弊社ECサイト)からお好きな商品を5L以上選び、カートに入れる。

    (2)オンラインショップご購入ページ内クーポンコード入力欄に、クーポンコード【2212】をご入力。

    (3)応募完了!ご注文の商品と合わせてペイントキットをお送りします。

    ※下記該当商品以外は対象外とさせていただきます。
    ※Farrow&Ball限定キャンペーンの為、他の塗料と合わせて5Lになった場合。キャンペーン参加は不可となります。
    ※キャンペーンコード入力がない場合は対象外とさせて頂きます。

    ———-

     

    ★ペイントキットプレゼントキャンペーンは、以下のボタンからどうぞ

    ペイントキットプレゼントキャンペーンはこちらからどうぞ!

     

     

     

  • DIYでセルフリノベーションをする前に!
    もうチェックした?後悔しない色選びの方法

  • 2022.11.21, , ,

  • せっかく壁にDIY塗装をしたのに、いざ塗ってみると「思っていた雰囲気と違った!」とか「カラーチャートで選んだ色とは別の色に見えてしまう……」なんて失敗をしたことはありませんか?

    今回は、塗った後で後悔しない色選びをするための方法を、繊細で奥行き深く、独特の質感を持つ塗料を提供する英国の老舗ブランドFarrow&Ballを通してご紹介します^^

     

    DIYでセルフリノベーションをする方におすすめ!Farrow&Ballの詳細はこちら

    FARROW&BALLペイントスターターキットのご購入・詳細はこちらからどうぞ

     

     

    ———————

    1.好きな色を選んだのに、思っていた雰囲気と違ってしまった原因は?

    2.カラーチャートから気になる2〜3色を選んでみよう!

    3.サンプルポットを使って、あとで後悔しないための『試し塗り』

    4.試し塗りをした色の見えの変化を1日を通してチェック

    5.大好きな色に囲まれる暮らしをDIY塗装で簡単に手に入れよう

    ———————

     

     

    1.好きな色を選んだのに、思っていた雰囲気と違ってしまった原因は?

     

    驚くほど豊富な色が揃っているカラーチャート

     

     

    インテリアの壁を塗装する水性塗料のカラーチャートは、驚くほど豊富な色が揃っています。

    その中から好きな色を選んで塗装をされる方が多くなってきてるのですが、「せっかく好きな色を選んだのに壁に塗ると、雰囲気が変わってしまった……」と仰る先輩DIYerさんの声をお聞きすることがあります。

     

     

    色選びをするときは2〜3色選ぶこと

     

     

    せっかく好きな色を選んで塗装をしたのに、思ったような色に仕上がらなかったら残念ですよね;

    こうしたことが起こる原因の一つとしてあげられるのが、空間の『光と色』の関係。

     

     

    塗る場所によって色の見え方が変化してくる塗る場所によって色の見え方が変化してくる


     

    カラーチャートから色を選ぶ時は、色がよく認識できる昼間や明るい場所で選ぶことが多いと思います。

    でも、実際に過ごす空間の照明の光の色や窓から入ってくる太陽の光の影響によって、選んだ色が思っていたよりも暗かったり濁って見えてしまうことがあります。

     

    そのため、DIYでセルフリノベーションをする前に必ず試し塗りをすることをおすすめしています。

     

     

     

    2.カラーチャートから気になる2~3色を選んでみよう!

    さて、DIYでセルフリノベーションする方たちに人気のFarrow&Ballの色は、世界でも他に類を見ないほど繊細な発色をする塗料です。

     

    色にこだわりをもって作られているからこそ、光の当たり具合により様々な表情を見せてくれるので、Farrow&Ballのファンの方たちは、朝の光や夜の照明の元でどんどん変わっていく壁の色の表情を楽しんでいらっしゃいる方が多いのですよ^^

     

     

    後悔しない色選びをしよう!

     

     

    そんなFarrow&Ballの本国であるイギリスのユーザーさんたちは、ご自分のお住まいに塗装をする前に必ずやっていることがあります。

    それは、塗装してみたい色を複数色選んで試し塗りをしてみること!

     

    理由は、希望の色より明るさや鮮やかさがほんの少し変わるだけで、実際にDIYで塗装をした際の色の見え方が変わってくることを知っているからです。

    そのため、カラーチャートの色は目安として『塗装後の色が一番好み』になるよう確認することが大切になってくるのです。

     

     

    カラーチャートから色を選ぶときは好きな色に加えて2~3色選びましょう

     

     

    なお、選ぶのは『好きな色』と『近い色を2〜3色』程度でOK!

    132色のカラーチャートの中から好きな1色を見つけることは割と早くできると思うので、あとは好きな色を中心に選んでみてくださいね^^

     

     

    Farrow&Ballのカラーチャートのご請求はこちら

    Farrow&Ballのカラーチャートのご請求はこちら

     

     

     

    3.サンプルポットを使って、あとで後悔しない『試し塗り』

     

    繊細で奥深い132色が揃う英国の老舗ブランドFarrow&Ballの色

     

     

    Farrow&Ballの132色のカラーチャートから好きな色や候補色を選んだら、お試し用のサンプルポットを使い、実際にDIY塗装する壁に試し塗りをしてみましょう♪

    サンプルポットは2.5Lや5L缶と同じ塗料が入っているもので、刷毛でA4サイズ程度の大きさに塗って確かめます。

     

     

    試し塗りをして色のチェックをしよう!

     

     

    壁に直接塗ると、本番塗装する時に色が混ざってしまうのでは?と心配される方もいらっしゃいますが、水性塗料とはいえ絵の具とは違い、一度乾燥すると溶けることはありません。

    色味をチェックしたあと、決めた色を上から塗れば試し塗りをした色は被ってしまうので影響はありません。

     

    なお、直接壁に塗るのが難し場合は、別途A4サイズの用紙に塗ってから壁に貼って確認をしてみてくださいね♪

     

     

    塗り試し用のサンプルポットと刷毛を購入して塗装色を確かめてみよう

     

     

    さて、肝心のサンプルポットが購入する方法は、各ショールームまたはオンラインショップの2つあります。

    ご希望の色番号のサンプルポットに加え、ちょうとポットに入るサイズの刷毛も用意しておりますので、一緒にご購入されるのも良いでしょう。

     

     

    Farrow&Ballのサンプルポットのご購入はこちら

    Farrow&Ballのサンプルポットのご購入はこちら

     

    DIYのセルフリノベーションなどの試し塗りに最適な刷毛のご購入はこちら

    試し塗り用の刷毛のご購入はこちら

     

     

     

    4.試し塗りをした色の変化を1日を通してチェック

     

    試し塗りをしたら、ほどなくして表面が乾いてくることでしょう。

    水分を多く含んでいる塗り立て直後はやや色が鮮やかに見えますが、乾くと色が落ちついてきます。

    この状態で、1日の中で色がどう変化していくのかチエックしてみましょう。

     

    ちょうどFarrow&Ballで塗装をしたお部屋が、1日を通して窓から差し込む陽光や照明の光でその壁の色味が変わっていく様子を記録している動画があるのでぜひご覧ください♪(音声あり)

    色や光の表情が移り変わる様は素敵ですし、こんなに色が変化して見えるのかということを実感できる動画になっています^^

     

     

     

     

    朝の青みがかった光、昼の白っぽい光、夜の暖かな電球色の光、また光が差し込む部屋の方角や広さによっても、色の見え方は変化します。

    一番長くそのお部屋にいる時間に、一番綺麗に見える色を選べるよう試し塗りで色の見え方をチェックすることは、後悔しない色選びの第一歩です。

     

     

     

    5.大好きな色に囲まれる暮らしをDIY塗装で簡単に手に入れよう

     

    試し塗りをして最高の色が見つかったら1面からでもOKです。DIYで塗装をしてみましょう!

    その時に使えるのが、横幅約6mの壁が塗装できるFarrow&Ballの塗料と塗装塗装道具一式が含まれている ペイントスターターキットです♪

     

     

    はじめてのペイントDIYにおすすめ横幅約6mの壁が塗れるペイントスターターキット

     

    初めてDIYで塗装をするときは、数あるローラーや刷毛の中からどんな道具を選ぶと良いのかわからないものですよね。

    でも、このキットにはFarrow&Ballが塗りやすいローラーや刷毛が初めからセットされてるので、こうしたストレスから解放されます♪

     

    皆さんの作業をより快適にしてくれるツールなので、Farrow&Ballの色と共にDIYライフを楽しんでくださいね^^

     

     

    DIY塗装をするなら塗料も道具もひとまとめになったこちらがおすすめ!

    FARROW&BALLペイントスターターキットのご購入・詳細はこちらからどうぞ

     
     

     

  • 壁や建具を塗る前に、ペイントレッスンへGO!
    カリフォルニアコレクションの色も試せる☆

  • 2022.8.30, ,

  •  

    まだ暑いとはいえ、そろそろ季節の変わり目が見え始めてきましたね。

    お洋服の衣替えを考え始めたら一緒におこないたいのが、お部屋の衣替え♪

    そして、お部屋の雰囲気を思いきり変えたくなったとき、手軽で安価にチャレンジできるのがDIYで壁や扉、家具などを塗装することなんです☆

     

    ただ「素人には手が出せないのでは!」と躊躇される方も多いので、カラーワークスでは初心者向けのDIYペイントレッスンを行なっています^^

     

     

    大人気のペイントレッスン

     

     

    カラーワークスではもう15年以上も続けている人気のサービスの一つ。

    特に最近は、家で過ごすことが多くなったことからペイントレッスンへのご要望が多くいただいており、先日は追加開催を告知したところ二日で満席に!

     

    コロナ対策で一度に多くの方に参加していただくのが難しい状況ではありますが、只今なるべく多くの日程を確保して開催しています☆

     

     

    大人気のペイントレッスン!お申し込みはお早めに♪

     

     

    ペイントレッスンのご予約はこちらからどうぞ

    ペイントレッスンはこちら

     

     

    さて、ペイントレッスンでは上の写真のような本格的な塗装道具を使って、皆さんにDIY塗装のノウハウをお伝えしていきます。

     

    塗装の方法はご自分で調べてすることもできますが、今まで参加されたお客様からは『プロならではのちょっとした塗装のコツや、なかなか知ることのできないお片付けのポイントを直接学ぶことができる!』とご評価をいただいています^^

     

    塗装自体は本当に簡単にできるものなんですよ♪

    少し前に行われたペイントレッスンでも、親子で参加されていた方達がいらっしゃいました。

     

     

    親子でペイントレッスンに参加中!

     

     

    初めは少し消極的だったお子様方も、いよいよローラーで塗り始めた途端生き生きとした表情に!

    実際に塗装してみると、力の入れ具合もとても上手ですぐにコツを掴んでいらっしゃいました♪

     

     

    子供たちも簡単にチャレンジできるペイントレッスン子供たちも簡単にチャレンジできるペイントレッスン


     

    また、今回参加されたお客様は「自宅を塗装したい☆」という理由でなんとお引越しをされたとのこと!!!

    レッスンが終わった後、「やっと壁がペイントできます!」と色選びや塗料の相談ができるペイント相談のご予約までされてお帰りになりました♪

     

    最近は、ペイントレッスン後にショールームのご予約をされていく方も増えています。

    塗装のイメージがついたら、次はどんな色にしたいか気持ちもワクワク膨らむことでしょう^^

     

    どんな塗料でどんな色を選んだら良いのか、ショールームでスタッフにじっくり相談をされたい方は、ぜひこちらのリンクからショールームのご予約も一緒にどうぞ♪

     

     

    ショールームのご予約はこちらからどうぞ

    東京ショールームのご来店予約はこちら

     

     

     

    壁だけでなく、扉などの建具や家具を塗りたい方もウェルカム!

     

     

    他にも、現在重苦しい雰囲気のダークブラウンの扉を、壁に合わせて白で塗装したいというお客様もいらっしゃっていました。

     

    壁だけでなく、扉や家具を塗りたいという方もたくさんいらっしゃいます。

    壁よりもむしろ手がかかるのが家具だったりするので、ペイントレッスンを通して色々コツを掴んでいただけたらと思います!

     

    さて、実は現在ペイントレッスンでは、8月より日本発売となったFarrow&Ball カリフォルニア・コレクションの新しい8色を使い、東京ショールームの1部屋を塗装しています^^

     

    Farrow&Ball カリフォルニア・コレクション No.CC4 PalmFarrow&Ball カリフォルニア・コレクション No.CC3 Citrona


     

     

    あらかじめデザインされた図面を元に生徒さんに徐々に塗っていただいており、完成は10月末を目指してます!

     

    本当に素敵な色ばかりが揃うカリフォルニア・コレクションなので、どんな仕上がりになるのか参加される皆さんもワクワク楽しみにしてくださっているようです♪

    お部屋が完成しましたら、またブログでご紹介させていただきますね^^

     

     

    Farrow&Ball カリフォルニア・コレクション No.CC2 SandFarrow&Ball カリフォルニア・コレクション No.CC7 Stoke


     

    カリフォルニアの海を感じる色の名前も素敵なFarrow&Ballのカリフォルニアコレクション

    カリフォルニア・コレクションの詳細はこちらから

     

     

     

    なお、「新色が可愛すぎて狙ってた!」「この色でおうちを塗ってみたい!」というDIYペイント初心者の方、まだまだペイントレッスンのお席はありますよ♪

     

    お早めにお申し込みをどうぞ^^

     

     

    ペイントレッスンのご予約はこちらからどうぞ

    ペイントレッスンはこちら

     

     

  • 自然を感じる心地よい空間に
    ハイブリッドなウッドデッキ用水性塗料 Wood Natural- Garden -(ウッドナチュラルガーデン)

  • 2022.7.27, , , ,

  • 近年、ウッドデッキやベランダに手を入れて、リビングと同じように過ごす『アウトドアリビング』を好む方が増えていますよね!

    国内外の家具ブランドでも、最近は外でも使える魅力的なソファやチェア、テーブルといった家具を相次いで発表しており、より注目度が高まっていることを感じます。

     

    そんな素敵なエクステリア用の家具やキャンプ用品からちょっとした家庭菜園コーナーなどにも合うオシャレなアウトドアリビング作りが、水性ステインの『Wood Natural -Garden- (ウッドナチュラルガーデン)』ならできますよ♪

    また、古くなったウッドデッキや木部のメンテナンスやDIYでの塗り替えにも最適です!

    今回は、ハイブリッドな Wood Natural -Garden-(ウッドナチュラルガーデン) 他のステインと比べてどんなところが良いのか、どんなところがアウトドアリビングのオシャレ度を高めてくれるのか、実際に利用されている方たちの事例や声もご紹介します。

     

    —————

    1.活用できていないウッドデッキを水性塗料を使ってアウトドアリビングに変身!

    2.Wood Natural -Garden- (ウッドナチュラルガーデン)が支持される3つのポイント

    3.コストパフォーマンスとメンテナンスについて

    4.ウッドデッキから冬の外壁まで!様々な施工例をチェック

    5.Wood Natural -Garden-(ウッドナチュラルガーデン)を使ったお客様の声

    —————

     

     

    1.活用できていないウッドデッキを水性塗料を使ってアウトドアリビングに変身!

     

     

     

     

    洗濯物の物干しや物置になっているいつものウッドデッキやベランダを、憧れのアウトドアリビングにしたい!いう声をよくお聞きします。

     

    『ガーデニングや家庭菜園で緑を楽しむ場所にしたい!』

    『みんなを呼んでバーベキューしたい』

    『ハンモックでゆらゆら、癒しの空間を作りたい』

    『リビングの延長で居心地の良い空間にしたい』

     

    そんな空間を作りたい方におすすめなのが、ハイブリッドなウッドデッキ用水性塗料の Wood Natural -Garden-(ウッドナチュラルガーデン) !

    DIYの経験がある方ならもちろん「DIYはしたことがない!」という未経験の方でも、簡単に使うことができる木部用の水性ステインです。

     

     

     

    2.Wood Natural -Garden-(ウッドナチュラルガーデン) が支持される3つのポイント

     

     

    Wood Natural -Garden-が支持される3つのポイント

     

     

    外で使うステインといえば、少し前までは油性ステインがメインで使われていましたが、今では環境面や使用する人たちへの考慮もされ、かつ機能も高い水性ステインに注目が集まっています。

    プロだけでなく、一般の方がウッドデッキなどでDIYで使うことも多くなってきたいま、Wood Natural -Garden-(ウッドナチュラルガーデン) が支持されるポイントが3つあります。

     

     

    Point1. 初心者でも簡単!安全で、臭わない

     

    ・臭いがほとんどない

    ステイン独特の臭いがほとんどない Wood Natural -Garden-(ウッドナチュラルガーデン) 。そのため、周りを気にすることなく安心して使うことができます。

     

    ・乾くのが早い

    他社の商品が乾燥時間約12時間に対し、 Wood Natural -Garden- (ウッドナチュラルガーデン)はなんと約3時間で乾いてしまうので、1日あれば気軽に塗り替えることができます。

     

    ・1回塗りで綺麗に塗れるのでDIYでのメンテナンス性抜群!

    油性のステインなら2回塗りは当たり前の工程ですが、 Wood Natural -Garden- (ウッドナチュラルガーデン)なら1回塗りで簡単かつきれいに仕上げることができます。労力が半分になるだけでも大助かりですよね!

     

     

    1回塗りで綺麗に塗れるWood Natural -Garden-

     

     

    ・欧米では主流の半造膜タイプで塗り替えに最適!

    ステインと聞くと「木に染み込む水性塗料?」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、Wood Natural -Garden- (ウッドナチュラルガーデン)は『半分染み込み、半分膜ができる半造膜タイプ』。

    油性のステインは染み込むタイプのため、下地そのものの色の影響を大きく受けます。そのため塗り替え時に明るい色にはなりません。

     

    Wood Natural -Garden- (ウッドナチュラルガーデン)は、高い隠ぺい力があると共にステインの色そのものを感じることができる半造膜タイプなので、塗り替えをするときにも綺麗に塗ることができます。

     

     

    Point2. 木材をしっかりと守る高機能性

     

    木材の種類が非常に多く素材が不均質であるなか、その素地の表面を生かした仕上げを可能としてくれるのが『木材を保護する水性塗料』です。

    安全性だけでなくハイブリッドな機能を持つ Wood Natural -Garden- (ウッドナチュラルガーデン)は、水性ステインながらも木材への吸湿性・伸縮性を考えた商品設計をしました。

    それでは、この水性塗料にはどんな機能があるのかさっそくチェックしていきましょう。

     

     

    A様邸_Wood Natural -Garden- ウォルナット

     

     

    ・優れた撥水力

    水を弾くといえば油性のステインを思い浮かべてしまいそうですが、水性でも非常に高い撥水力をもち、その効果を保ち続けます。

     

    ・抜群の耐候性

    半分しみこみ半分塗膜ができる『半造膜タイプ』の Wood Natural -Garden-(ウッドナチュラルガーデン) 。ステインの中に顔料が含まれている分だけ耐候性が高くなっています。通常は1年程度で必要な塗り替えも、約3年間木材を美しく保護します。(状況により年数は多少左右されます)

     

     

    他社製品を塗装して1年経過後Wood Natural -Garden-を塗って3年経過


    (左)他社製品を塗装して1年経過 (右)Wood Natural -Garden-(ウッドナチュラルガーデン)を塗って3年経過

     

    上の写真は、他社製品とWood Natural -Garden-(ウッドナチュラルガーデン)を比較したものになりますが、一目瞭然の結果となっているのがわかりますね。

     

    ・防虫・防カビ効果

    腐食・カビ・キクイムシ・キツツキ・シロアリなどは、木材をダメにする大きな外的要因となります。Wood Natural -Garden-(ウッドナチュラルガーデン) は、高い隠ぺい力と美しい色合いでしっかりカバーします。

     

    ・ひび割れしない

    半造膜タイプのため、塗膜に柔軟性があります。そのため、湿気や乾燥などで伸縮してしまう木材にも対応し、ひびが入ることがありません。

     

     

    Point3. 国内にはないおしゃれなカラーバリエーション

     

    まるで海外のガーデンで使われているような色合いが揃う

     

    国内のメーカーでは見かけない Wood Natural -Garden-のカラーバリエーションは、色のプロが揃っているカラーワークスならでは♪

     

     

    Wood Natural -Garden-の人気色:ウォルナット

    Wood Natural -Garden-の人気色:ウォルナット

     

    ウッドデッキやベランダなどの木部を自分らしく彩ることで、お住まいのどこにいても『いつでも自分スタイル』でいられるよう、既存のお住まいに馴染みやすい色から、新鮮な驚きを与えてくれる色まで全8色揃えました。

     

     

     

     

    3.コストパフォーマンスとメンテナンスについて

     

    Wood Natural -Garden- (ウッドナチュラルガーデン)は、1回塗りのため他社製品よりも価格を抑えることができるとともに、臭いがなく乾燥時間も短いため塗りやすさにも優れています。

    こまめにメンテナンスをしなくても良いということは、コスト面や時間をかなり抑えることができ、コストパフォーマンスが良い水性ステインだと言えるでしょう。

    また、1回塗りなので、DIYをする方にはかなり作業性の高い水性塗料になります。

    水性ステインは、主に2度塗りのものやオイル性のものも多いため、

    水性で1度塗りでできる塗料はWood Natural -Garden- (ウッドナチュラルガーデン)の強みでもあります。

    DIYだと2度塗りは大変ですものね。

     

     

     

     

    ・割れや亀裂が起きた場合

    木材の伸縮ではひび割れがしにくいのですが、もし塗装した木材表面に大きな割れや亀裂が生じてしまうこともあるでしょう。その場合、割れた部分とその周辺を軽く研磨をし、タッチアップのようにその部分だけ塗装をして補修ください。

     

    ※割れや亀裂からの水分の浸入を防ぐことが大事です。木材の内部に水が浸入すると内部から塗膜を押し上げることがあり耐候性の低下の原因になります。

     

    ・きれいなままを維持するなら新築で塗装を

    通常の水性ステインは、1年ごとにメンテナンスが必要ですが、Wood Natural -Garden- (ウッドナチュラルガーデン)は3年ごとの塗り替えとなります。

     

     

     

     

     

    4.ウッドデッキから冬の外壁まで!さまざまな施工例をチェック

     

    ウッドデッキから雪が降る地域の外壁まで、たくさんのWood Natural -Garden-(ウッドナチュラルガーデン)ユーザーが増えています。

    さっそく事例をチェックしていきましょう!

     

    ・K様邸/Wood Natural -Garden-(ウッドナチュラルガーデン)使用色:ウォルナット

     

    K様邸/Wood Natural -Garden- 使用色:ウォルナット

     

     

    ・T様邸/Wood Natural -Garden-(ウッドナチュラルガーデン) 使用色:ウォルナット/(左)塗装中(右)完成後

     

    T様邸/Wood Natural -Garden- 使用色:フレンチブルー

     

     

    ・T様邸/Wood Natural -Garden-(ウッドナチュラルガーデン) 使用色:ウォルナット/(左)塗装中(右)完成後

     

    ウッドデッキの床を塗装中_T様邸/Wood Natural -Garden- 使用色:ウォルナット ウッドデッキの床の塗装後_T様邸/Wood Natural -Garden- 使用色:ウォルナット


     

    ・H様邸/Wood Natural -Garden-(ウッドナチュラルガーデン) 使用色:ウォルナット/(左)塗装前(右)完成後

     

    Before_H様邸After_H様邸/Wood Natural -Garden- 使用色:ウォルナット


     

    ・H様邸/Wood Natural -Garden-(ウッドナチュラルガーデン) 使用色:オーク・ウォルナット・ロンドングレー/(上)完成後(下)完成後別カット

     

    After_S様邸/Wood Natural -Garden- 使用色:ロンドングレー

     

    After_S様邸/Wood Natural -Garden- 使用色:オーク・ウォルナット・ロンドングレー

     

     

    ・新潟南魚沼市 八海醸造様 みんなの社員食堂/Wood Natural -Garden-(ウッドナチュラルガーデン) 使用色:オーク

    冬は雪深くなる新潟県南魚沼市ですが、外壁に塗装しても非常に耐久性が高く、綺麗な美観で使われており、八海醸造の社員の方々や地元の方、観光客の方たちまで、たくさんの方々にご利用されている施設です。

     

    八海山_みんなの社員食堂_ウッドナチュラルオーク

     

     

     

     

    5.Wood Natural -Garden-(ウッドナチュラルガーデン)を使ったお客様の声

     

    Wood Natural -Garden-の良さは、何と言っても抜群の使いやすさ!

    DIY初心者や子どもでも、たくさんの方が楽しく塗ってくださっています♪

     

     

    K様邸_Wood Natural -Garden-_色:ウォルナット

     

    子供たちでも安心して使えるWood Natural -Garden- 子供たちでも安心して使えるWood Natural -Garden-


     

    「ベランダをリビングの一部として活用しました。晴れた日は外でランチやディナーも」

    「木陰の下のベンチで涼みながらお茶を楽しんだり、子どもが外で遊びたくなるわくわくするお庭に!」

    「ウッドデッキに囲いをつけることで家族のプライベート空間になりました」

     

    など、嬉しい声が続々と寄せられています♪

    是非、Wood Natural -Garden-(ウッドナチュラルガーデン) をご検討くださいね^^

     

     

    >>Wood Natural -Garden-(ウッドナチュラルガーデン)を購入したい方はこちらをチェック!

    >>関連記事「春だから♪ 我が家にカフェを作ってみよう!ウッドデッキ で寛ぐなら ウッドナチュラル ☆

     

     

     

     

     

     

     

     

     

  • 水曜はワークショップ☆自分らしさを色で表現!
    銀座サロンでアートなカラースキーム作り体験♪

  • 2022.7.03,

  • ここ近年、自分に似合う色や似合わない色を知るパーソナルカラーが注目されていますが、自分らしさを色で表現できることは素敵なことですよね!

    ファッションだけでなく住まいも同じように好きな色に囲まれて暮らしたり、自分らしさを表現した色を目にして過ごすことはも、とても心地よいものです♪

    最近、そんな自分らしさを色で表現できたり、色の効果のtipsを楽しめるワークショップが誕生しました^^

     

     

    毎週水曜開催!Wednesday Colour Workshop

     

    オリジナルカラースキームづくりのワークショップがスタート!

     

     

    Farrow&Ball 銀座サロンでスタートした『Wednesday Colour Workshop』は、まさに自分が感じる色の感覚を表現できるワークショップ!

     

    毎週水曜日の10:00〜11:00まで、Farrow&Ball 銀座サロンにて定期開催しています。

     

     

    様々な建材を揃えているFarrow&Ball銀座サロン

     

    Wednesday Colour Workshopのお申し込みはこちらからどうぞ

    Wednesday Colour Workshopのお申し込みはこちらから

     

     

    自分の気持ちを心や言葉で表しながら色の効果も学べる!

     

    Wednesday Color Workshopの内容

     

     

    このワークショップでは、Farrow&Ballの132色のカラーチップを使っていきます。

    スタッフから心身に影響を与える色の効果についてレクチャーを受けながら、自分なりの感覚で色を選び完成させていきます。

     

     

    所定のワークシートにカラーチップを貼っていきます

     

     

    ちなみに、このシートの下部にある『バイカラースキーム』は、自分でコンセプトを決めてお気に入りの2色選ぶワークが、参加された皆さんが一番楽しんでいらっしゃる項目です☆

     

    例えば、上の写真では『毎日ポジティブ^^』というコンセプトのもと、冴えたオレンジとレッドを選ばれていますが、この色に対して、自分がどう感じて選んだのか理由もちゃんと言葉にして書いていただいています。

     

     

    自分らしいと思う色などをシートに切り貼りするのは思いのほか楽しい時間!

     

     

    この自分の中の気持ちを色や言葉で表現する作業が、思いのほか深くて面白く、ワークショップに参加される方たちは、この色選びにじっくり時間をかけていらっしゃいます^^

     

     

    できたカラースキームはインテリアに飾るとお部屋を素敵に彩ります

     

     

    そうして出てきた2色を、今度はもっと大きなカラーサンプルで表現し額装して完成となるのですが、選んだ色のうちどちらを上下にもってくるかで、印象が大きく変わってくるんですよね!笑

     

    皆さん、遠くから見てみたり色を入れ替えたりして、自分なりのアレンジを楽しみながら完成させていらっしゃいます♪

     

    Wednesday Colour Workshopのお申し込みはこちらからどうぞ

    Wednesday Colour Workshopのお申し込みはこちらから

     

     

    大好きな色の組み合わせがアートになる!

     

    サロン内にある個性あふれるカラースキームがディスプレイされた壁面は圧巻!

     

     

    ちなみに、銀座サロンのパネルの奥にはこのカラースキームが飾っている壁があります♪

    たかが2色の色の組み合わせ……なんて思えないほど、素敵ですよね^^

     

    ご自分で選んだお気に入りの2色も額装するとこの通り!特別な色になります♪

     

     

    一人ひとり全く違う結果が生まれるのもまた楽しい!

     

     

    額装したオリジナルカラースキームはおうちに持ち帰ることができますので、壁や棚の上などに飾って、元気が欲しい時や癒されたい時など、毎日のパワーチャージカラーにしてください^^

     

     

    Wednesday Colour Workshopのお申し込み

     

    さて、毎週水曜日にFarrow&Ball 銀座サロンで開催されているWednesday Colour Workshopですが、お申し込みは随時行なっております!

    銀座サロンはGINZA SIXすぐそばとなっており、とてもアクセスの良い場所となっています。

    一緒にオリジナルカラースキーム作りを楽しみましょう♪

     

    [開催場所] Farrow&Ball銀座サロン

    〒104-0061  東京都中央区銀座5-9-15清月堂ビル地下1F

    [URL]  https://www.farrow-ball.jp/ginzasalon/

    [開催日時] 毎週水曜日 10:00~11:00

    [ワークショップ代] キャンペーン価格 3,500円(税込)

     

    Wednesday Colour Workshopのお申し込みはこちらからどうぞ

    Wednesday Colour Workshopのお申し込みはこちらから

     

     

  • 築50年のビル1棟☆ Farrow&Ballで全面DIY塗装
    オーナーさんのセンスが光るスタジオ!

  • 2022.5.29, , , ,

  • 今回ご紹介するのは、古いビルを二人のオーナーさんで全面DIY塗装をし、フロアごとにスタジオとして提供している物件。

    どこもかしこもFarrow&Ballの塗料で塗装されており、コーディネートもとてもオシャレで魅力いっぱいのスタジオとなっています♪

    インテリアのカラーコーディネートの参考にもなる素敵な事例なので、要チェックです!

     

     

    スタジオの壁は全てFarrow&Ballの塗料でDIY塗装!

     

     

    さて、今回ご紹介するビルは、ニューヨークや香港でお仕事されていた2人のオーナーさんが手掛けられたもの。

    それぞれのフロアをスタジオとして貸し出しておりますが、やはりと言いますか、とてもオシャレな空間ですよね!

     

    ちなみにスタジオに置かれているものは、オーナーさんがコレクションしている私物の家具やアートが置かれているそうですよ♪

     

     

    壁面使用色 / FARROW&BALL No.239 Wimborne White


    壁面使用色:FARROW&BALL No.239 Wimborne White


     

    上の写真は、このビルの3階にある旧海岸第十二スタジオで、フィンユールのテーブルなど北欧ヴィンテージの家具が多く使われている空間です。

     

    色使いとしてはカジュアルな色も多く見受けられますが、これらの色をまとめている壁面の色がFarrow&Ballのホワイト系の色の中でも人気の高いNo.239 Wimborne White。

    ごく僅かに含まれる緑の顔料により、白にもかかわらず奥行き深さを感じさせてくれますよ^^

     

     

    エレベータ使用色 : FARROW&BALL No.52 Off-Black / 柱使用色 : FARROW&BALL No.82 Dix Blue

     

     

    ほかにも空間を作る色として、エレベーター周りの柱やエレベーターのアコーディオンドア、フロアの鉄扉などもに塗装されていますが、よいアクセントになっておりヴィンテージ家具と非常にマッチしていますよね!

     

     

    壁やドア、エレベーターの扉の鉄の部分も全てDIYでペイント!壁やドア、エレベーターの扉の鉄の部分も全てDIYでペイント!


     

    エレベータ使用色 : FARROW&BALL No.52 Off-Black / 柱使用色 : FARROW&BALL No.82 Dix Blue


    FARROW&BALL No.52 Off-Blackエレベータ使用色:FARROW&BALL No.52 Off-Black

    FARROW&BALL No.82 Dix Blue柱使用色:FARROW&BALL No.82 Dix Blue


     

    ちなみに、このビルの1階にある第四スタジオでは、なんとフロアペイントとして床にもFarrow&Ballが使われています☆

     

     

    床の使用色:FARROW&BALL No.8 String


    床の使用色:FARROW&BALL No.8 String床の使用色:FARROW&BALL No.8 String


     

    Farrow&Ballは色の美しさに注目が集まることが多いのですが、壁・家具・床用など塗料の種類も豊富なので、空間全体をまるっとカラーコーディネートできるのも非常に良いところですよ♪

     

    また、フロアをつなぐホールや階段スペースはハーフペイントをされています^^

    これは脚立に乗ったり、天井に手を伸ばさなくても手軽にできますし、2色で壁が構成されるので大胆さも生まれて楽しい雰囲気に!

     

     

    下壁面使用色 : FARROW&BALL No.223 Babouche


    下壁面使用色:FARROW&BALL No.223 Babouche


     

    初心者の方たちにもおすすめの塗装テクニックなので、ぜひチャレンジしてみてくださいね♪

     

     

    壁面使用色 : FARROW&BALL No.81 Breakfast Room Green


    FARROW&BALL No.81 Breakfast Room Green下壁面使用色:FARROW&BALLNo.81 Breakfast Room Green


     

    さて、今回メインでご紹介したスタジオは、ビルの3階に入る旧海岸第十二スタジオとなりましたが、第四スタジオや第十一スタジオでも、Farrow&Ballの塗料が使われています。

    ホームページでは、それぞれのスタジオの様子が写真でたっぷりと紹介されているので、ぜひご覧下さい^^

     

    旧海岸第4スタジオ  https://www.kyu-kaigan-studio4.com/

    旧海岸第11スタジオ https://www.kyu-kaigan-studio11.com/

    旧海岸第12スタジオ https://www.kyu-kaigan-studio12.com/

     

     

    また、今回使用しているFarrow&Ballのカタログのご請求希望や色の相談、塗装工事の相談などございましたら、以下のリンクからお気軽にご相談下さい♪

     

     

     

    Farrow&Ballのご購入はこちら

    Farrow&Ballのご購入はこちら

     

     

    まずは色の相談をしたいという方はショールームへどうぞ!

    東京・神奈川・神戸のショールームの予約はこちらからどうぞ

     

     

     

  • 石材?鉄材?いえいえ水性塗料です☆VALPAINT
    26日は注目の塗装デモも!BAMBOO EXPO

  • 2022.5.08, , , , ,

  • 商空間デザインに関するあらゆる素材やアイデアが集まるユニークなトレードショー『BAMBOO EXPO』。

    設計者/デザイナーと施主/デベロッパー、そしてメーカー/ベンダーという3者をつなぐ商空間づくりに特化した展示会で、5月25日(水)・26日(木)の2日間に渡って、東京都立産業貿易センター浜松町館で開催されます。

     

     

     

     

    初めてみる方たちは、「え?石材にしか見えない!」「鉄材じゃないの?!」と誰もが驚きを隠せないのがVALPAINT!

     

     

    11種の特殊なテクスチャーと1200種以上ものパターンを作り出すVALPAINT

     

     

    『錆び』『モルタル』『石材』『鉄材』『波が立つ海面』のようなリアリティ満載の表情を壁に作り出せる塗料で、11種もの特殊なテクスチャーと1200種以上ものパターンがあります☆

     

     

    ※魅力的なテクスチャーが揃うVALPAINTの詳細はこちらから

    いくつもの魅力的なテクスチャーが揃うVALPAINTの詳細はこちらから

     

     

     

    11種の特殊なテクスチャーと1200種以上ものパターンを作り出すVALPAINT

     

     

    もちろんF☆・不燃認定を取得しているので、商業施設やオフィス、ホテル、住宅など、あらゆる場面で使っていただくことができます。

     

     

    11種の特殊なテクスチャーと1200種以上ものパターンを作り出すVALPAINT

     

     

    今回のBAMBOO EXPOの会場では、VALPAINTのさまざまな塗装サンプルを持っていきますので、実際の塗板で質感や表情を直接見て触っていただくこともできますよ♪

     

     

    2022/5/25-26開催のBAMBOO EXPOにてVALPAINTをご紹介します

     

    VALPAINTの様々な塗装サンプルを直接見て触って確認してみよう!VALPAINTの様々な塗装サンプルを直接見て触って確認してみよう!


     

    ※魅力的なテクスチャーが揃うVALPAINTの詳細はこちらから

    いくつもの魅力的なテクスチャーが揃うVALPAINTの詳細はこちらから

     

     

    また、目玉のイベントとして、5月26日(木)会場にてVALPAINTの塗装デモンストレーションを行います!

     

     

    5月26日(木)は会場で塗装デモンストレーションを行います!

     

     

    VALPAINTは特殊な仕上げになるので、職人さんでもなかなか見る機会はないかと思います。

    塗装のご相談などもしておりますので、ぜひ見にいらしてくださいね^^

     

     

    多彩な表情を生み出すVALPAINT

     

     

    なお、BAMBOO EXPO主催のイベントとして人気デザイナーの方々が登壇するシンポジウムなどあるそうで、見応えたっぷりの展示会となっています。ご来場には事前登録が必要ですが、以下のURLからご登録いただけるとスムーズです。

     

    ———-

    BAMBOO EXPO 事前登録URL

    BAMBOO EXPO (bamboo-expo.jp)

    ———-

    日 時 2022年5月25日(水)、26日(木)11時~20時

    場 所 東京都立産業貿易センター浜松町館 2階

        東京都港区海岸1-7-1

    ブース C-6

     BAMBOO EXPO公式サイト https://bamboo-expo.jp/

    ———-

     

     

    BAMBOO EXPOで、VALPAINTの世界をたっぷり味わってください。

    それでは、皆様のご来場をお待ちしております!

     

     

    ※魅力的なテクスチャーが揃うVALPAINTの詳細はこちらから

    いくつもの魅力的なテクスチャーが揃うVALPAINTの詳細はこちらから

  • おしゃれで 個性的 な壁紙が中々見つからない!?
    それなら自由度が高い塗装で自分らしく彩ろう☆

  • 2022.4.18, ,

  • リフォームやリノベーションをするときに「せっかくだから、おしゃれにしたい!」「他の家とはちょっと違う個性的なインテリアにしてみたい」「自分らしさをだしてみたい」と多くの方が思うでしょう。

     

    そのような中、想いを叶えてくれる壁紙に出会えなかったり、もう少し他にないかなと探している方におすすめしたいのが、自由度が高く個性的な空間も意のままにできる内装の塗装。今回は、そんな個性的な塗装の世界をご紹介します!

     

    —————

    1.おしゃれで 個性的 な内装にしたい方にこそおすすめの内装塗装

    2.ベッドヘッドやソファの背景に塗装をしてゾーニング!

    3.壁を好きな色でカラーブロッキングして個性的に!

    4.どんどんおしゃれに進化しているグラフィカルな塗装の世界

    5.工事のお問い合わせはこちら

    —————

     

     

    1.おしゃれで 個性的 な内装にしたい方こそおすすめの内装塗装

     

    ビニールクロスの上からプロが塗装する工事も綺麗な仕上がりに!

     

     

    コロナ禍を経て住まいでの過ごし方が見直されるようになってからというもの、内装の壁にお好きな色を取り入れる方たちがグンと増えました。

    壁一面を塗装するだけでも気分転換ができたり、オンラインで打ち合わせをするときに背景の壁に色を取り入れるだけで自分に注目をさせたり、家も整っているように見えるのは、嬉しい効果ですよね^^

     

    ただ、それから少し月日が経ったことで、内装の塗装の世界は驚くほど自由で楽しく進化しています☆

     

     

    壁紙ではできない自由な表現は内装塗装ならでは!

     

     

    日本の住まいでは壁を1つの色で塗装するパターンが多いようですが、上の写真のように世界の住まいにはクリエイティブで、個性的な塗装がいっぱい!

     

    アクセントカラーでゾーニングをしてみたり、大胆な配色でカラーブロッキングするだけで空間にリズム感やストーリー性をプラスすることができますよ^^

     

     

    2.ベッドヘッドやソファの背景に塗装をしてゾーニング!

     

    塗装の魅力をあげたらいくつあっても足りませんが、『好きな色を豊富なカラーチャートから選べること』と『壁の縦横に限らず、斜めでも曲線でも自由に塗装できる』のは、大きなポイントではないでしょうか。

     

     

    ベッドヘッドがわりにペイントをするのもGOOD!

     

    壁の一部分だけ塗装をしてゾーニングをするテクニックは、簡単かつ個性的な空間を作ることができる方法のひとつ。

     

    上の写真の寝室では、ベッドヘッド部分に一部だけ塗装をしているパターンです。

    ベッドヘッドのスペースを好きな色で塗ることができるので、壁のベースカラーとのカラーコーディネートを楽しめるのがいいですよね!

     

     

    ソファの背景に塗ってくつろぎスペースをゾーニング

     

     

    また、こちらもソファの背景だけを塗装したパターンです。

    ソファでくつろぐスペースがぐっと引き締まったり、特別感が増してみえますね^^

     

     

    お子様の睡眠をとるスペースだけ塗装してゾーニング!

     

     

    こちらは奥まったスペースにベッドを置いている子供部屋。ここはブラックで塗りつぶしているのがわかりますね。小さな星があしらわれていて、横になって上を見ると夜空に包まれているような気分になるでしょう。

     

    一部だけを塗るのも素敵ですが、壁と天井を同じ色で塗装をするゾーニングはその印象がより強まります。

    離れたところから見てもその空間が際立っている存在するのは視覚的にも面白いですし、身体全部が色に包まれる感覚で過ごせるのは心地よいですよ♪

     

    小スペースならDIYでも十分ですが、「こんな内装塗装がしてみたい」というご相談や「天井もお願いしたい」という方は塗装工事でサポートさせていただきますので、お気軽にご相談ください。

     

    ゾーニングやカラーブロッキングなどの塗装工事のご相談はこちら

    塗装や壁紙の施工工事はこちらからどうぞ

     

     

    3.壁を好きな色でカラーブロッキングして個性的に!

     

    好きな色で壁をカラーブロッキングして個性をだす方法も♪好きな色で壁をカラーブロッキングして個性をだす方法も♪


     

    「え!いいの?」と思わず言ってしまいそうなほど色合わせが自由な上の写真ですが、いいんです!やっちゃってもいいんですよ♪

    内装の色の大切さを常日頃お伝えしている私たちではありますが、一番大切なのは自分が心地よいと思えるか、好きと思えるかどうかということ。

     

    ファッションシーンでもみられることですが、上の写真のように壁の途中で大胆に区切ってみたり、隣り合う壁の色を大きく変えてみたりするのは、カラーブロッキングと言って今ひとつのトレンドになっています。

     

     

    間に白のスペースを挟むことできつい印象もやわらぐ

     

     

    例えば、上の写真のように隣接して使うと目がチカチカしてしまいそうな大胆な組み合わせも、真ん中に白を挟み込むことで、個性的な印象はそのままに、こんなにもスマートに演出することもできます。こうなると、一気に空間の自由度が高まり個性的になりますよね^^

     

    ただ、ご自分の感覚はもちろん大切ですが「色選びには自信がない」という方も大勢いらっしゃいます。

     

    そのような時は、色のプロであるライフカラースタイリストが対応しているカラーコンサルタンシーサービスをご利用ください。皆さんらしい塗装のテクニックについて一緒に探してアドバイスをさせていただきます。

     

    内装塗装のあれこれをライフカラースタイリストにご相談したい方はこちら

    カラーコンサルタンシーサービスの詳細はこちら

     

     

    4.どんどんおしゃれに進化しているグラフィカルな塗装の世界

     

    壁紙ではできないグラフィカルな表現は塗装ならでは♪

     

     

    壁が四角いからと言って『辺に沿って塗装しなければいけない』というルールはありません。

    内装の中で一番の面積を誇る広い壁面をいかして、斜めのラインを意識して塗装したり、大きな絵を描くのも個性的な空間作りをする一つのテクニックです。

     

     

    簡単なサークルを手書きで描くだけで写真や絵を飾りたくなるスペースに


     

    お部屋の壁が『魅せる壁』に変わると、ただの空間の仕切りではなくなります。

    空間を広く感じられるようになることもありますし、壁面に何かディスプレイをしたくなってくることも。

     

    暮らしのスペースが色付くことで、「今までよりも自分らしいライフスタイルが送れて楽しいです!」という嬉しい感想もよくいただきますが、自宅で自分らしい生活を送り続けられることこそウェルビーイングな暮らしと言えるかもしれませんね^^

     

    壁紙ではできない個性的な空間を作りたい方は、カラーワークスまでお気軽にご相談ください♪

     

     

    5.工事のお問い合わせはこちら

    ゾーニングやカラーブロッキング、グラフィカルな塗装は、プロに工事をお任せください。

    自分らしい個性的な空間を作る塗装工事のご相談はこちら

    塗装や壁紙の施工工事はこちらからどうぞ

     

     

     

  • 春だから♪ 我が家にカフェを作ってみよう!
    ウッドデッキ で寛ぐなら ウッドナチュラル ☆

  • 2022.4.03, ,

  • 暖かい季節になってきましたね。まだまだ気軽に外出することが憚られるなか、安心して外の開放的な気分を味わえるのが、 べランピング や アウトドアリビング 。お庭やベランダにDIYでつくることで、おうち時間をより自分らしく楽しまれる方々が増えてきました。

     

    このような ウッドワーク におすすめ塗料が、高機能の水性ステイン『Wood Natural – Garden-』!この春は、バーベキューやおしゃれなカフェタイムを自宅で楽しめる格別なスペースをご自宅に作ってみませんか♪

     

    —————

    1.おうちなのに抜群の開放感! ウッドデッキ で べランピング を楽しもう♪

    2.おしゃれでも塗装が剥げたら要注意! ウッドワーク のデメリット

    3.高機能水性ステイン『Wood Natural -Garden-』の5つのメリット

    4.厳選7選!先輩ユーザーのおしゃれな施工事例

    5.DIYで仕上げるなら断然お得な ウッドデッキ セット

    —————

     

     

    1.おうちなのに抜群の開放感! ウッドデッキ で べランピング を楽しもう♪

     

    DIYで簡単にべランピングスペースを作れるウッドナチュラル

     

     

    いま皆さんは、お庭やベランダやテラスをどのように使っていますか?

    カラーワークスが独自にアンケートをとったところ、洗濯物の物干しスペースとして使っている方が87.5%、物置やゴミ置き場として使っている方が25.4%。

     

    でも、このうちの75%の人が「ガーデニングや家庭菜園をしたい!」「バーベキューをしたい」「癒しの空間を作りたい」など、「今後は無理のない範囲で有効的に活用したい」と考えられていることがわかりました。

     

     

    T様邸_ウッドナチュラル_フレンチブルー

    YT様邸 / Wood Natural -Garden- フレンチブルー

     

    そこでジワジワと増えているのが、 べランピング や アウトドアリビング のスペースを自宅につくること。

     

    グランピングなど遠くにでかけたりしなくても、 ウッドデッキ やベンチなどをお庭やベランダ、テラスに設置するだけで理想のオープンスペースに変えてくれるでしょう♪

     

    DIY塗装で べランピング を楽しむなら、こちらのセットで塗装をどうぞ

    ウッドデッキやベンチなどのウッドワークはこちらのキットをどうぞ

     

     

     

    2.おしゃれでも塗装が剥げたら要注意! ウッドワーク のデメリット

     

    すでにおうちに ウッドデッキ やベンチ、ラティスなどを設置している方も多くいらっしゃるでしょう。そんなお宅で冬が明けると始めなければいけないのが、おうち周りの ウッドワーク のメンテナンスです。メンテナンスを怠ると、こんな危険が出てくるので事前にチェックしておきましょう。

     

     

    ・雨や日光など経年変化による木材の劣化

     

    雨風や紫外線にも強いWood Natural -Garden-雨風や紫外線にも強いWood Natural -Garden-


     

    一年中外に設置されていることが多い ウッドデッキ やラティスなどは、風雨や雪にさらされたり紫外線を浴びたりとハードな環境に置かれています。

     

    そのため、冬が明けると塗装が剥げていたり傷がついていることも多いでしょう。

    メンテナンスを怠りそのままにしておくと、木材は一気に劣化してしまいます。

     

     

    ・カビや菌の繁殖による腐食や害虫による被害

     

    木の腐食はウッドワークの大敵!

     

    木材はキクイムシをはじめとした害虫の住処となったり、剥げた塗装から湿気を含みカビや菌などが発生してしまう危険性もあります。放置しておくと木材自体が傷み腐食し、リフォームをしなければいけないはめになるかもしれません。

     

    中性洗剤などでブラッシングして汚れを落とすだけでなく、塗膜を保護してくれるステインを使って塗装し、しっかり塗膜を保護してあげることで長く使っていくことができます。

     

     

     

    3.高機能水性ステイン『Wood Natural -Garden-』の5つのメリット

     

    木材を保護するステインはオイルから水性まで多くの種類がありますが、子どもでも安心して塗装ができる安全性とポテンシャルの高い機能性を備えるのが半造膜タイプの水性ステイン『Wood Natural -Garden-』です。

     

    高機能な水性ステイン Wood Natural -Garden-

     

    1.たったの1回塗りでOK!

     

     

    オイルタイプのステインなら当たり前の2回塗りの工程が、Wood Natural -Garden-なら水性にもかかわらず『1回塗り』をするだけで、簡単に綺麗に仕上げることができます。

    下の写真をご覧ください。

     

    1回塗りでしっかり綺麗に塗れるWood Natural -Garden-

     

    真ん中の色が褪せた木材の左側に『Wood Natural -Garden-』を1回塗りで、右側は他社製品のオイルステインを2回塗りしていますが、木材の風合いを損なうことなくしっかりカバーできている様子が確認できます。

     

    これは、半分染み込み半分膜をつくる半造膜タイプだからできること。面積が広かったり、小口が多いなど ウッドワーク の塗装は意外と塗るところがたくさんありますが、1回塗りならだいぶ手間が省けますね♪

     

    また、塗装後の乾燥時間についても大きな効果がみられます。他社製品が平均約12時間に対し、Wood Natural -Garden-はなんと約3時間で乾燥してしまうという結果が出ています!

    塗装をしている環境によって多少左右はされますが、DIYで塗装を終えることができると気分も軽くなりますよね^^

     

     

    2.柔軟性に優れた塗膜

     

    柔軟性のある塗膜なので環境変化で木材の伸縮が大きい外壁にも使えるWood Natural -Garden-

     

     

    あらゆる天候にさらされる木材は、乾燥したり湿ったりすることでわずかに縮んだり伸びたりします。

     

    染み込むオイルステインだとその伸縮を止めることはできず木材の伸縮と一緒に割れてしまうのですが、半造膜タイプのWood Natural -Garden-は表面の塗膜に柔軟性があり一緒に伸縮するためヒビが入ることはありません。

    そのため外壁などにも安心して塗装していただくことができます。

     

     

    3.臭いがほとんどないのでDIYでも安心して使える

     

    臭いがほぼ無いので家族で安心してDIYに取り組めるWood Natural -Garden-

     

     

    DIYをする一般ユーザーにステインの用途が広がってくるとともに、塗装時にステイン独特の臭いを気にされる方も多くなっています。

     

    Wood Natural -Garden-の素晴らしい特徴の一つとして、臭いのなさが挙げられます。通常の水性塗料よりも臭いが気にならないので、子どもたちでも安心してDIY塗装していただくことができるでしょう。

     

     

     

    4.効果を長く保つ秘訣は超撥水の塗膜!

     

    1回塗りでしっかり保護できる半造膜タイプ


     

    先ほど風雨から守ってくれるWood Natural -Garden-ですが、水性にもかかわらず『超撥水』という高い機能を備えており、その効果を長〜く保ってくれる効果があります。

     

    通常少なくとも1年ごとに塗り替えが必要なステインですが、その性能の高さからWood Natural -Garden-は約3年間木材を美しく保つだけでなく、カビや腐朽菌、キクイムシなどの害虫の脅威からも木材を守ってくれる効果があります。

     

     

    5.リフォームにも最適な隠蔽力

     

    自然の環境にもスタイリッシュなおうちにもあう8色展開

     

     

    外で使っている木材は、雨にさらされ続けることでだんだんとグレーがかった色合いに変化し表面が荒れてきますが、Wood Natural -Garden-は高い隠蔽力でしっかりカバーしてくれます。

     

     

    まるで海外のガーデンで使われているような色合いが揃う

     

     

    また、海外のお庭で使われているような洗練されたカラーリングで、 べランピング や アウトドアリビング の空間をセンスの良く仕上げてくれるでしょう。

     

    DIY塗装でべランピングを楽しむなら、こちらのセットで塗装をどうぞ

    ウッドデッキやベンチなどのウッドワークはこちらのキットをどうぞ

     

     

     

    4.厳選7選!先輩ユーザーのおしゃれな施工事例

     

    ここで7人の先輩ユーザーの ウッドデッキ をご紹介します。

    どの事例もとってもおしゃれ!どなたも『らしさ』を感じる空間づくりをされており、 べランピング やアウトドアリビング をライフスタイルの一部として楽しんでおられる方ばかりです♪

     

     

    ・モノも想い出も!家族みんなでDIY塗装にチャレンジしたTK様邸

     Wood Natural -Garden- 使用色:オーク

     

    安全性が高く臭いがほとんどしないので、子どもたちと一緒でも安心して使っていただけます。

    広いお庭でみんなで塗装する写真をみると、この作業自体が楽しいイベントになっているようにみえます♪

     

     

    K様邸_Wood Natural -Garden-_色:ウォルナット

    K様邸_Wood Natural -Garden-_色:ウォルナット


    べランピングにぴったりなウッドデッキを作ったK様邸_Wood Natural -Garden-_色:ウォルナットべランピングにぴったりなウッドデッキを作ったK様邸_Wood Natural -Garden-_色:ウォルナット


     

    バーベキューをしたり、アウトドアにぴったりな敷物を敷いてチェアに座って本を読んだりお酒を飲んだりと、ここでどんな風に過ごそうかどんどん楽しいイメージが広がる素敵な場所になりましたね^^

     

     

    ・おうちとは思えないほど洗練された癒し空間を作られたKK様邸

     Wood Natural -Garden- 使用色:ウォルナット

     

    もともとの ウッドデッキ の塗装が剥げてきていたKK様邸では、上からメンテナンスでWood Natural -Garden-を塗装し直し。左のBefore写真と比べて右のAfterをみると、しっかりカバーされているのがわかりますね!

     

    KK様邸_メンテナンス前のウッドデッキKK様邸_メンテナンスをした後のウッドデッキ


     

    そして、ラグやテーブルを入れたらここからがKK様の本領発揮!

    インテリアもDIYでよく壁を塗装しておしゃれな住まいを作られているKK様ですが、こちらの空間も格別な空間に仕上げられました♪

     

     

    KK様邸_ラグを敷き、チェアとテーブルをセットするとおしゃれな空間が誕生!

     

     

    グラマラスなキャンプをあらわす『グランピング』を、自宅のウッドデッキやベランダに作って過ごすのがいわゆる『 べランピング 』。

    KK様のこの空間をみると「まさに!」と言いたくなるほどセンスがよく、優雅な気持ちで過ごせそうですね♪

     

    DIY塗装で べランピング を楽しむなら、こちらのセットで塗装をどうぞ

    ウッドデッキやベンチなどのウッドワークはこちらのキットをどうぞ

     

     

    ・まるでヨーロッパのカフェのようなスペースが誕生したYT様邸

     Wood Natural -Garden- 使用色:フレンチブルー

     

    YT様のご自宅も元の ウッドデッキ の上に、メンテナンスとしてWood Natural -Garden-を塗装されました。

    ベースのダークブラウンの木材の上に『フレンチブルー』という明るめのグレイッシュな色を塗装しているのですが、1回塗りでも下の色を拾うことなく綺麗な仕上がりに♪

     

     

    元はダークブラウンの木材にWood Natural -Gartden-のフレンチグレーを塗布したYT様邸のウッドデッキ

     

     

    こうして完成した写真をみてみると、なんて素敵な べランピング の空間でしょう♪自宅におしゃれなオープンカフェができたようです。こんな上品な空間なら、ゲストをお招きして過ごしたくなりますよね!

     

     

    まるでヨーロッパのカフェのような空間た誕生したYT様邸まるでヨーロッパのカフェのような空間た誕生したYT様邸


     

    同じような ウッドデッキ でも色が違うだけで雰囲気も変わりますし、茶系でなくとも自然や街の環境にスッと馴染むことがよくわかる事例でした^^

     

     

    ・リビングが外とつながり、より広々と感じるMA様邸

     Wood Natural -Garden- 使用色:ウォルナット

     

    リビングのすぐ外に広い ウッドデッキ を作られたのがMA様邸。壁面を高めに設置したことで、周囲の目線を気にすることなく伸び伸びと過ごせる空間になっています!

     

     

    リビングの外にもう一部屋あるかのような特別な空間を作られたMA様邸

     

     

    リビングから外を見ると、純粋にもう一部屋増えたように感じませんか?

     

     

    リビングの外にもう一部屋あるかのような特別な空間を作られたMA様邸

     

     

    外の空間が自然にインテリアと馴染んでいるためリビング自体が広く見えてくる、というのも べランピング のスペースをつくるポイントのひとつです^^

     

     

    ・丁寧にメンテナンスし格別な空間にアップデートしたT様邸

     Wood Natural -Garden- 使用色:ウォルナット

     

    こちらのT様邸も、元の ウッドデッキ にウォルナットという色をメンテナンスでDIY塗装されました。

     

    まず、T様は塗装する前に古い塗膜をサンダーを使って丁寧に削っておられますが、これはとっても良い方法!簡単に表面が整うので、メンテナンス後の綺麗さも段違いです。それほど価格も高くないので、DIY塗装をする際にはお手元にあってもいい一品ですね^^

     

     

    広いウッドデッキを丁寧にメンテナンスをし格別な空間にアップデートしたT様邸広いウッドデッキを丁寧にメンテナンスをし格別な空間にアップデートしたT様邸


     

    そうして出来上がったのが、右の写真になります。

     

     

    広いウッドデッキを丁寧にメンテナンスをし格別な空間にアップデートしたT様邸広いウッドデッキを丁寧にメンテナンスをし格別な空間にアップデートしたT様邸


     

    アイアンの椅子とガラスのテーブルをあわせると、この上なく大人っぽく知的な べランピング の空間に♪

    丁寧に過ごすライフスタイルを大切にしているというのが、見ただけで伝わってきます^^

     

     

    ・通り過ぎるだけの空間からじっくり過ごしたいポーチとなったYH様邸

     Wood Natural -Garden- 使用色:ウォルナット

     

    リビング側ではなく、玄関ポーチの ウッドワーク のメンテナンスに使われたのはYH様邸。

    木材が少しグレーがかってきていた木材に塗装されました。

     

     

    通り過ぎるだけの空間からじっくり過ごしてみたい玄関ポーチとなったYH様邸通り過ぎるだけの空間からじっくり過ごしてみたい玄関ポーチとなったYH様邸

     

     

    チェアやテーブルを設置するだけで、まるで海外の住宅のような雰囲気に!

     

     

    通り過ぎるだけの空間からじっくり過ごしてみたい玄関ポーチとなったYH様邸

     

     

    玄関ポーチを広く設置して、好きに過ごすスペースを作るだけで、住まいの顔である玄関が華やぎますね^^

     

     

    ・家族みんなのお気に入り!リビング同様に過ごされているSN様邸

     Wood Natural -Garden- 使用色:ブラック

     

    そのおしゃれなインテリアに憧れる方も多いSN様邸ですが、リビングから続く ウッドデッキ もまた格別☆

    SNさんのご家族はこの空間がお気に入りで、夕食やランチなどをここでよくとっているくらい、リビングとなんら変わりなく使っていらっしゃるそうです^^

     

     

    家族みんなのお気に入り!ディナーやランチもここで過ごされることの多いSN様邸

     

     

    なお、SN様邸で塗装された色はブラック。

     

     

    家族みんなのお気に入り!ディナーやランチもここで過ごされることの多いSN様邸

     

     

    暗い色は圧迫感を感じそうですが、 ウッドワーク は壁に隙間が空いていることが多いので意外と重苦しくありません。

     

     

    家族みんなのお気に入り!ディナーやランチもここで過ごされることの多いSN様邸

     

     

    上の写真のように、外なのにもかかわらずモダンで、かつクラス感をプラスしてくれますし、壁にディスプレイしているグリーンもブラックが背景だとより映えますよね♪

     

    また、今は外で使える家具やファブリックも多く揃うようになってきました。エクステリア専用のベランダソファなどを合わせると、極上な べランピング 空間を演出できるでしょう。

     

     

     

    5.DIYで仕上げるなら断然お得な ウッドデッキ セット!

     

    これひとつでウッドワークをDIYできるウッドデッキセット

     

    多くの先輩ユーザーたちのように、DIY塗装で ウッドワーク を仕上げる方たちのためにカラーワークスでは『 ウッドデッキ セット』をご用意しています。

     

    DIY塗装で べランピング を楽しむなら、こちらのセットで塗装をどうぞ

    ウッドデッキやベンチなどのウッドワークはこちらのキットをどうぞ

     

     

     

     

    高さ1mの ウッドデッキ 約8平米分を塗装できるWood Natural -Garden-(注文時にご希望の色を指定)、平面を塗装しやすいミニローラーとバケット、マスキングやマスカー、そしてメンテナンスに使うサンドペーパー1枚に、 ウッドワーク の隙間にはもってこいのベンダーが含まれています。

     

    ・木部の隙間には、使いやすいベンダーを

     

    ウッドデッキ などを塗装するときに意外と面倒なのが、木材の隙間。刷毛を入れても塗りにくいんですよね;

    そんな時に使えるのが、下の写真にのっているベンダーです。

     

     

    ウッドデッキやラティスなどの隙間は、ベンダーを使うと塗りやすい!

     

     

    棒の先がスポンジ状となっており、隙間の側面にフィットしやすくなっているのでとっても塗装しやすいのです♪

    こちらも ウッドデッキ セットの中に“おまけ”として含まれているので、DIYで塗装をする方はぜひお使いください。

     

    戸建の方もマンションの方も、今年は自分らしい べランピング やアウトドアリビングを楽しんでみませんか^^

     

     

    DIY塗装で べランピング を楽しむなら、こちらのセットで塗装をどうぞ

    ウッドデッキやベンチなどのウッドワークはこちらのキットをどうぞ

     

    >>関連記事「自然を感じる心地よい空間に。ハイブリッドなウッドデッキ用水性塗料 Wood Natural- Garden -(ウッドナチュラルガーデン)

     

  • 住宅や店舗に♪上質でラグジュアリーな内装には
    断然スエード調の塗料がおすすめ!

  • 2022.3.06, , , , , ,

  • 内装の壁に塗る塗料は、単色だけではないのはご存知ですか?

    実は水性塗料ながら特殊な樹脂やマイカなどを混ぜることで、塗料で仕上げたとは思えないほど豊かな表情を生み出すテクスチャーペイントというものがあります。

     

    その中でも住宅や店舗、オフィスに使われるスエードペイント (VALRENNA)は、とても人気の高いテクスチャーペイントのひとつ。

    控えめながらも上品な個性をつくるバルレンナについて今回はご紹介します♪

     

     

    —————

    1.ラグジュアリーな内装を作る!スエードペイント (VALRENNA)とは?

    2.スエードペイント (VALRENNA)の特徴

    3.施工事例『スエードペイント (VALRENNA)』が作り出すラグジュアリーな内装店舗

    4.他にもまだある!店舗の内装で人気のテクスチャーペイント

    5.カタログのご請求/お問い合わせはこちら

    —————

     

     

    1.ラグジュアリーな内装を作る!スエードペイント (VALRENNA)とは?

     

    カラーワークスでは、さまざまな種類の内装用テクスチャーペイントを取り扱っています。

     

    例えば大理石やセメント、または錆のように仕上がる方法など、仕上げ方によっても風合いが変わったりもしますが、塗料とは思えないほどの印象を内装空間にもたらします。

     

     

    スエードのバックスキンのような風合いをもたらすバルレンナ

     

     

    スエードのバックスキンような風合いに仕上がるバルレンナは、その中でもやや控えめなテクスチャー感で、肩肘張らない上質でラグジュアリーな雰囲気を作ります。

     

    テクスチャーと言っても派手な雰囲気は好まれない方や、テクスチャーペイントを初めて取り入れてみたいと思っている方、高級感のある店舗を作りたい方にもおすすめの控えめで上品な塗料です♪

     

     

     

    2.スエードペイント (VALRENNA)の特徴

     

    ・エレガントで高級感を感じる風合い

    下の写真は、スエードペイント (VALRENNA)の塗装面です。

    ご覧ください♪まるでスエードのバックスキンのようなムラを感じさせる仕上がりにそっくりですよね!

    このムラ感は空間の光を滑らかに反射し、この上なくエレガントな雰囲気をもたらしてくれます。

     

     

    スエードのバックスキンのような風合いをもたらすバルレンナ

     

     

    これは、ひとつひとつ職人さんが刷毛目を付けながら仕上げていくので、決して同じものはできません。

    同じ柄の繰り返しにはならないので、オンリーワンの高級感を感じることができるでしょう。

     

     

    ・美しい24色のカラーチャート

    スエードペイント (VALRENNA)の素晴らしさは、その色合いにも表れています。

    どれもが落ち着いた色調で、美しさは格別!

    住宅にも商業施設にも使いやすい24色のラインナップで、ラグジュアリーにもシックにも大人の空間にふさわしい雰囲気をもたらしてくれます。

     

     

    24色の魅力的な色が揃うバルレンナのカラーチャート

     

     

    ・傷がつきにくくメンテナンスがしやすい

     

    スエードのバックスキンのような風合いをもたらすバルレンナ

     

     

    弊社の従来品のスエード調塗料に比べて、バルレンナは擦り傷やひっかき傷に影響を受けにくい仕上がりです。

    そのためメンテナス性も良く、少しの汚れなら柔らかいスポンジに水を含ませて優しく塗装面を拭くことができるのも嬉しい特徴のひとつでしょう。

    ※濃色の場合、こすりすぎると白っぽくなる恐れがあります

     

     

    スエードペイント (VALRENNA)の詳細はこちら

     

     

     

    3.
    施工事例『スエードペイント (VALRENNA)』が作り出すラグジュアリーな内装店舗

     

    スエードペイント (VALRENNA)を使った素敵な事例を3つご紹介します。

     

    ①CURIOUS design workers 様 / A model

    ミディアムグレーのスエードペイント (448D)を使ったA modelのリビング・ダイニングの内装。

    モダンなモノトーンのアイテムとの相性が抜群ですね^^

    スマートさが際立つ空間となっています。

     

     

    バルレンナ施工事例_キュリオスデザイン様

     

    バルレンナ施工事例_キュリオスデザイン様バルレンナ施工事例_キュリオスデザイン様


    ———-

    A model

    建築家 / 石本 輝旭

    株式会社CURIOUS design workers 一級建築士事務所

    http://www.cdw88.co.jp/
    ———-

     

     

    ②ナズナデザインオフィス様 / S様邸

    S様邸のキッチンとダイニングの内装空間に取り入れたのはダークカラーのスエードペイント (451A)。

    ダークカラーを大面積で使っていても重たい雰囲気にならないのは、スエードペイント が作り出す柔らかでなめらかなムラ感と光の反射によるもの。

    ゲストをたくさん呼びたくなるような、グレード感を感じるダイニングですね^^

     

     

    バルレンナ施工事例_ナズナデザインオフィス様

     

    バルレンナ施工事例_ナズナデザインオフィス様

     

    ———-

    S様邸新築工事

    設計 / 株式会社ナズナデザインオフィス一級建築士事務所

    https://www.nazunadesign.com/

    施工 / 有限会社MARUHISA小林建築
    ———-

     

     

    ③中田塗装様 / AMANDA(アマンダ)

    店舗や職場にも人気の高いスエードペイント ですが、富山県の中田塗装様が手掛けられたのは美容室のAMANDA様。

    落ち着いたトーンのアースカラーで安心感を感じさせると共に、お客さまにとって特別でラグジュアリーな内装空間を提供するのに一役買っています。

     

     

    バルレンナ施工事例_中田塗装様

     

    バルレンナ施工事例_中田塗装様バルレンナ施工事例_中田塗装様


    ————
    中田塗装
    http://www.zinen.org/
    https://www.instagram.com/poko1948/

    AMANDA(アマンダ)
    富山県高岡市
    http://amanda.salon
    ————

     

     

    上質でラグジュアリーな内装空間をもたらすスエードペイント (VALRENNA)の詳細はこちら

     

     

     

    4.他にもまだある!店舗の内装で人気のラグジュアリーテクスチャーペイント

    お客様をもてなす空間である内装や店舗、企業の個性を伝える職場でも、演出性の高いラグジュアリーなテクスチャーペイントはぴったり!

    中でも、以下の二つはスエードペイント同様、人気の高い商品です。

     

    ・Moire(モアレ)

     

    Moire施工事例_ito.+伊藤教司建築設計事務所様

    ito.+伊藤教司建築設計事務所様 / NOVIC大阪サロン

     

    繊細な煌めきをもつ84色のメタリック塗料で、シルクのような滑らかな仕上りを作ることができるMoire。

    エレガントな雰囲気を作りたい場合、イチオシの塗料です。

     

    繊細な煌めきを持つMoireの詳細はこちら

    繊細な煌めきを持つMoireの詳細はこちら

     

     

    ・モルタル風デザインコンクリート MPC

     

    MPC施工事例_株式会社つづく様

    株式会社つづく様 / 店舗

     

    まるでモルタルの様な風合いに仕上げることができるMPC。

    床用薄塗りコンクリート装飾材や屋内外の床、壁に天板など、建物のほとんどで使うことができるという優れものです!

     

    モルタル風デザインコンクリートMPCの詳細はこちら

    モルタル風デザインコンクリートMPCの詳細はこちら

     

     

     

    5.カタログのご請求/お問い合わせはこちら

    『スエードペイント (VALRENNA)』のカタログのご請求や塗料や工事のお問い合せは、こちらからどうぞ。

     

     

     

  • FARROW&BALLホームページがリニューアル!
    お部屋ごとの事例写真など見どころ満載☆

  • 2022.2.23

  • 世界中にファンを持ち、多くの人を魅了する色と塗料を提供し続けている英国の最高級ペイントブランドFarrow&Ball。

    日本でも独自のサイトを立ち上げ、皆さんに素晴らしい塗料や壁紙のご紹介をしてきましたが、先日このホームページをリニューアルオープンしました!

     

    今回のブログでは、探しやすく見やすくなった上に、たくさんの事例も掲載しているFarrow&Ballの新しいホームページをご紹介したいと思います^^

     

     

    リニューアルオープンしたFarrow&Ballのホームページ

     

    さて、新しいFarrow&Ballのホームページは、以前のブラックを基調とした色から、上の写真のように爽やかで軽やかなグリーンをあしらったイメージに変わりました^^

     

    トップにはいま、Liberty社や英国のロンドン自然史博物館(NATURAL HISTORY MUSEUM)とコラボレーションしたバナーが貼られていますね!

    どちらのコラボも人気が高く、注目度の高い色合いが揃っています。

     

     

    Farrow&Ballのホームページはこちらからどうぞ

    Farrow&Ballの詳細はこちら

     

     

     

    中でも皆さんにお勧めしたいのが、上のトップメニューに含まれている【INSPIRATION(インスピレーション)】のページ。

     

     

    おすすめは、トップメニューにあるインスピレーションページ!

     

     

    上の写真の赤丸で囲っている【INSPIRATION】のボタンを押して入ってみると出てくるのがこちらのページ。

     

     

    Farrow&Ballのインスピレーションページ

     

    Room Inspirationと記されたこちらのページでは、住まいの中でも色を取り入れやすい4つの部屋に注目して、たくさんの事例写真を掲載しています。

     

    例えば、リビングや子ども部屋のリンクを開いてみましょう。

     

     

    Farrow&Ballを使った海外のリビングの事例

     

    Farrow&Ballを使った海外の子供部屋の事例

     

     

    左側にたくさんの事例が入っているのが見えますね♪

    Farrow&Ballの塗料を使った自由なアイデアをスクロールをしていくとまだまだ見ることができますし、今後はさらにお部屋のカテゴリーが増えていく予定ですので、ぜひチェックを!

     

    また、Farrow&Ballは、FacebookやInstagramなどもあります。

    ホームページの右上のアイコンからそれぞれのページに飛ぶことができますが、こちらも素敵な事例を日々紹介しているので、ぜひフォローしてくださいね♪

     

     

    Farrow&BallのFacebookやInstagramにも注目!

     

    Farrow&BallのFacebookやInstagramにも注目!

     

     

    住まいに色を取り入れようと考えた時、なるべくたくさんの事例を見た方がアイデアも広まりますし、思わぬ発見をすることができます^^

     

    新しくリニューアルオープンしたFarrow&Ballのホームページが、暮らしをもっと楽しくしたい、自分らしくしたいと考えている皆さんの豊かなインスピレーション源となりますように。

     

     

    Farrow&Ballのホームページはこちらからどうぞ

    Farrow&Ballの詳細はこちら

     

     

  • 内装の塗装工事の費用はいくら?
    自分にぴったりの内装塗装の方法を探そう!

  • 2022.2.06, , , ,

  • 近年、おうちで過ごす機会が増えたことで、

    室内壁の内装塗装に興味を持っていただくことが多くなってきました。

    そんな中で、よく以下のようなお問合せをいただきます。

     

    それは、「Farrow&Ballで室内壁を塗装をしてみたいのだけれど、何をどうするところから始めて良いのかわからない…」

    「時間もないので工事を頼みたいけれど、内装の塗装工事の費用がどのくらいかかるのか目安を知りたい」ということ。

     

    そこで今回はどんな内装塗装の方法がご自分にぴったりなのか、

    また、内装塗装の費用はどのくらいを目安として考えると良いのかをご紹介していきます♪

     

    —————

    1.長く綺麗に使いたい/プロにお任せ『下地クロス張り替え+内装塗装工事』

    2.綺麗かつ費用も抑えたい/下地だけお願いする『下地クロス張り替え工事』

    3.DIYをする自信がない!費用も抑えたい!塗るだけ簡単!『室内壁の内装塗装の工事』

    4.壁紙そのままDIYで室内を塗装!塗料と道具だけあればOK!

    5.色選びに自信のない方に/専門スタッフがサポート『オンラインカラー相談』

    6.初DIY塗装は不安だらけ!/養生〜片付けまで丸わかり『ペイントレッスン』

    —————

     

     

    1.長く綺麗に使いたい

    プロにお任せ『下地クロス張り替え+内装塗装工事』

     

    ☆下地を整え、Farrow&Ball塗料で内装を塗装した場合/1部屋:20㎡迄/費用:231,000円(税込)~☆

    ※金額は、施工条件や状況・塗料の種類によって変動します。

     

    N様邸/FARROW&BALL No.82 Dix Blue

     

     

    「塗装の壁にするなら、長く綺麗に使い続けたい!」という皆さんにおすすめなのが、とにかく全てプロにお任せできる『下地クロスの張り替え+内装塗装工事』。

    新築やリフォーム、リノベーションを計画されている場合、とくに向いているパターンです。

     

     

    全てプロにお任せの塗装工事は、抜群の仕上がり!全てプロにお任せの塗装工事は、抜群の仕上がり!


     

    下地クロスは、室内壁の美観にとって非常に重要なポイントです!

    仕上がりが綺麗で、何度でも塗り替えができるペイント専用の下地クロスを貼った後に塗装をすることをおすすめしています。

     

     

    下地クロスを貼っていると何度塗り替えしても綺麗な美観 下地クロスを貼っていると何度塗り替えしても綺麗な美観


     

    水性塗料は、直接プラスターボードに塗装することもできます。

    しかし新築でも1年程度四季を過ごしていくと、

    家に軋みが出てきて、プラスターボードのつなぎ目に細かな

    ヒビ(クラック)が入ってくることがありますが、

    下地クロスを貼ることでクラックの発生を防ぐことができます。

     

    下地クロスを貼っていると何度塗り替えしても綺麗な美観下地クロスを貼っていると何度塗り替えしても綺麗な美観


     

    また、気分を変えたい時、季節の変わり目によって、

    また家族のライフスタイルや成長に合わせて、

    何度でもDIYで塗り替えが可能!

    ショールームにいらっしゃるお客様に人気の仕上げ方です^^

     

    カラーワークスの内装塗装の施工工事

     

    この下地クロスを貼る作業と

    (いまビニールクロスが貼っている場合は剥がし下地を整える作業も含む)

    室内壁の塗装までを

    カラーワークスの塗料を使いこなす

    プロの職人にお任せすることで

    この上なく美しい仕上がりのお住まいを手に入れることができます。

     

    工事のタイミングは、

    新築やリフォーム・リノベーションによって変わってきますので

    スタッフにお気軽にご相談ください。

     

    塗装や壁紙の施工工事はこちらからどうぞ

    東京・神奈川・神戸のショールームの予約はこちらからどうぞ

     

     

     

    2.綺麗かつ費用も抑えたい!

    下地だけお願いする『下地クロス張り替え工事』

     

    ☆既存クロス剥がし+下地クロス貼り工事/1部屋:20㎡迄/費用:121,000円(税込)~☆

    ※金額は、施工条件や下地の状況によって変動します。

     

    M様邸ご寝室_作業中1_既存クロス剥がし

     

    せっかく工事をするなら、綺麗な仕上げにはこだわりたいものです。

    でも、「塗装工事費用はなるべく抑えめに済ませたい」という場合、

    こんな方法があります。

     

    親子でDIYペイント_カウンター下塗装中

     

    それは、下地クロスだけを工事で貼り、その後はご自分たちでDIY塗装をする方法。

    下地はプロがしっかり仕上げるので、とても綺麗な仕上がりになります。

     

    親子でDIYペイント_子どもとペイント

     

    コストを抑えるためだけではなく、「家族の思い出づくりに」と小さなお子様と一緒に塗装にチャレンジされるご家庭も非常に多いです。

    子供部屋やリビングなど、好きな色を楽しみながら塗ってみては^^

     

    先輩ユーザーの中にこの工事を使って

    DIY塗装にチャレンジされたY様がいらっしゃいます♪

    リビングにキッチンカウンター上、

    ミセスコーナー、キッチンカウンター下をお好きな色で塗装された様子を

    『お客様の声』ページでご紹介しているので是非ご覧ください>>お客様の声

     

    塗装や壁紙の施工工事はこちらからどうぞ

     

     

     

    3.DIYをする自信がない!費用も抑えたい!

    塗るだけ簡単!『室内壁の内装塗装工事』

     

    ☆Farrow&Ball塗料で内装を塗装した場合/1部屋:20㎡迄/費用:110,000円(税込)~☆

    ※金額は、施工条件や下地の状況・塗料の種類によって変動します。

     

    ビニールクロスの上からプロが塗装する工事も綺麗な仕上がりに!

     

    「内装の塗装工事費用はなるべく抑えめに済ませたい」場合の方法がこちら。

    大幅なリノベーションやリフォームではなく、

    いま壁に使われている今の壁紙をそのまま生かし

    室内壁の内装を塗装工事をする方法です。

     

     

    カラーワークスの内装塗装の施工工事

     

    既存壁紙の大部分は細かい凹凸や柄のある

    ビニールクロスが多いかと思われますが

    『光触媒』や『抗菌』『撥水加工』用のものではない限り

    そのまま塗ることができますので費用を抑えたい場合は

    貼り替えず塗るだけ、を選択することが出来ます。

     

     

    下地は既存のものを生かして塗装だけプロに頼む塗装工事はコスト安

     

    DIYで室内壁を塗ることが簡単とは聞いているけど

    自信がない方や時間がないけどインテリアをおしゃれにしたい!

    という方に是非お勧めです!

     

    プロの職人さんに頼むことで

    非常に美しい仕上がりが得られるだけでなく

    塗装して片付けるまでの時間は圧倒的に短くなります!

    住みながらの施工も可能ですし、

    費用や時間、手間を考えて、工事を頼みたいというお客様は、ぜひお気軽にご相談ください^^

     

    塗装や壁紙の施工工事はこちらからどうぞ

    東京・神奈川・神戸のショールームの予約はこちらからどうぞ

     

     

     

    4.壁紙そのままDIYで室内を塗装!

    塗料と道具だけあればOK!

     

    ☆Farrow&Ball塗料で1面だけ塗装した場合/15㎡迄/費用:20,000円(税込)~☆

    ※金額は、施工条件や下地の状況・塗料の種類によって変動します。

     

    DIYで子供部屋を楽しくペイント!DIYで子供部屋を楽しくペイント!


     

    お住まいの室内壁に塗装を選ぶ方が増えてきたのに比例して

    DIYで室内壁の塗装にチャレンジされる方がとても増えてきました。

     

    DIYで壁を塗装をする方は

    今の壁紙を生かし、その上からご自分で塗るパターンが多いのですが、

    実質『塗料』『塗装するための道具(ペイントツール)』くらいしか費用がかかりません。

     

     

    子供でも簡単に自分のお部屋を塗り替えられる!子供でも簡単に自分のお部屋を塗り替えられる!


     

    なお、所要時間などを考えると

    室内壁一面のDIYならば、慣れていない方でも10時から始めれば

    遅くとも15時頃には終えることができるくらい。

    慣れた方なら13時には終わっています!w

     

     

    DIYで子供部屋を楽しくペイント!

     

    先輩ユーザーの中にもたくさんのDIYを経験している方がいらっしゃいます^^

    上の写真の子供部屋を塗ったK様邸のDIY経験談がお客様の声ページで読むことができますので、あわせてご覧ください。

     

    >>お客様の声 K様邸

     

     

    また、自分でDIY塗装をする場合、下地の素材に気を付けましょう!

    『光触媒』や『抗菌』『撥水加工』用の壁紙だと

    水性塗料を弾いてしまい塗装できません。

    普通の壁紙のビニールクロスでしたら上から塗装することができますので

    事前にチェックしておきましょう。

     

    他にも、石膏ボードや木材をはじめ、

    レンガ、モルタルなどに塗装することを想定し、

    下地別の水性塗料を使った塗装の仕上げ方』について

    あわせてご覧ください。

     

    さて、DIYをするには塗料と道具が最低限必要になってくるのですが、DIY塗装をされているユーザーの皆さんに人気のセットがこちらです!

     

    FARROW&BALLペイントスターターキットの詳細

     

    『FARROW&BALL ペイントスターターキット(壁用/モダンエマルション)/費用:20,000円(税込)』。

    約17.5平米塗装可能な2.5Lの塗料を含むツール一式が入っているこのセット、

    好きな色をFarrow&Ballのチャートの中から選んでさえしまえば、あとは壁を塗装するだけ。

    >>Farrow&Ball無料カラーチャートのご依頼はこちら

     

    DIY塗装をはじめてする場合、

    何を揃えたら良いのかわからない方も多いですが、

    ここには全て含まれているので「迷うことがなくて楽だった!」と

    感想をいただくことも多いです^^

     

    FARROW&BALLペイントスターターキットのご購入・詳細はこちらからどうぞ

     

     

    ただ、「全て自分で作業をしたり、色を決めたりすると失敗しないか不安だ」という声も。

    そこで、一度練習をしておきたい、色選びだけは自信がないという方のために、このようなサービスもご用意しています。

     

     

    5.色選びに自信がない方に

    専門スタッフがサポート『オンラインカラー相談』

    所要時間:30分/費用:3,300円(税込)~

     

     

    カラーワークス_オンラインカラー相談

     

     

    ライフカラースタイリストの資格を保有する専門スタッフが、

    Farrow&Ballのチャートを使って、お客様の色選びのお手伝いをします。

     

    遠方の方でも気軽にオンラインで相談することができるので、ご利用されている方が多いサービスです。

     

    オンラインで色選びの相談をしたい方はこちら

     

     

    6.初DIY塗装は不安だらけ!

    養生〜片付けまで丸わかり『ペイントレッスン』

    ☆所要時間:90分/費用:1,800円(税込)~☆

     

    ペイントレッスン-ショールーム

     

     

    室内の壁の色を変えてみたいけど、はじめてのDIYは勇気がいるし心配…..

    という不安を解消するためスタッフが丁寧にレクチャーをするペイントレッスンをショールームで開催しています。

     

    準備、本番、後片付けまでのHOWTOだけでなく、

    色の選び方まで、DIY塗装をスタートするためのプロの知識を

    お手軽な費用でたっぷりお伝えしており、

    参加されたお客様の満足度がとても高いサービスです。

     

    大変人気のサービスで満席の場合もありますが、

    随時日程を更新しているので以下のバナーから更新のチェックを!

     

    ペイントレッスンはこちら

     

     

     

    さて、皆さんが室内の壁を塗装するとしたらどんなタイプに当てはまりましたか?

    時間や費用など含めて、ご自分にぴったりの方法で自分らしい色のある暮らしを手に入れてくださいね♪

     

     

  • 12月までのエコフレンドリーキャンペーン、このチャンスをお見逃しなく!

  • 2021.12.14,

  •  

    私たちカラークスが25年間提案し続けてきた

    エコフレンドリーな暮らしをご紹介

    Happy Life of Happy Colors

     

    1. 年間約7億平米分も出荷されるというビニールクロスを「ゴミ」にせず、『ゴミを出さない意識』を住まいにも持ちたい

     

    2. エコフレンドリーペイント「Farrow&Ball」を使って身体にも環境にも優しい空間を作る。

     

    3. 心地の良い色と暮らす気持ち良さを実現する。

     

     

     

     

    環境に優しいインテリアを考える

    「エコフレンドリーキャンペーン」3つ同時開催中!

     

    カラーワークスでは、3つのキャンペーンを同時開催中!

    是非この機会にFarrow&Ballをご検討ください^^

     



     

     

     

    カラーワークスは、

    環境に優しいインテリアを考えます

     

    私たちカラーワークスは、23年もの間、人体に害があると言われているシックハウス症候群に影響がある「トルエン」「キシレン」「ホルムアルデヒド」「鉛」「水銀」などが全く入っていないエコフレンドリーペイント(水性塗料)を販売し、「色のある暮らし」をご提案し続けて参りました。

     

    私たちの大切にしていることは、

    環境や身体に影響がない製品をお客さまにご提案すること。

     

    私たちカラーワークスが塗装をおすすめする理由をご紹介します。

    —————————

    1.エコフレンドリーな暮らしとは?

    2.壁紙(ビニールクロス)を選ばない生活

    3.塗装のメリット

    4.色のある暮らし

    5.おすすめはエコフレンドリーペイント「Farrow&Ball」

    6.環境に優しいインテリアを考える「エコフレンドリーキャンペーン」3つ同時開催!

    —————————

     

     

     

    1.エコフレンドリーな暮らしとは?

     

    年間約7億平米分も出荷され、約3億平米のゴミが出ると言われているビニールクロスを「ゴミ」にせず、『ゴミを出さない意識』を住まいにも持ちたい、とカラーワークスは考えます。

    「貼り換え」ではなく「塗り替え」ることで、余計なごみを出さずに居心地の良い空間を作ることができる「塗装」をご提案しています。

     

     

     

    2.ビニールクロス(壁紙)を選ばない生活

    ビニールクロス_CWペーパー比較

    左が塗装仕上げ/右がビニールクロス

     

    日本で量産され、コスト的にもリーズナブルなビニールクロスは、塩化ビニールが使用されていることがほとんどです。

    塩化ビニールで密閉されている空間で過ごしていることを想像すると、なかなか圧迫感がありますよね。

    このようなビニールクロスを95%も使用しているのは、世界先進国の中でも日本だけだと言われています。

    ビニールクロスの壁は湿度の吸収・排出の呼吸をしません。

    また、熱分解すると、塩素やダイオキシンのような有害な有機塩素化合物のガスを大量に生成するため、もしもの火災時には非常に危険です。

    塗装とビニールクロスの違いを書いたブログも併せてご覧ください。

     

     

    3.塗装のメリット

    FARROW&BALL No.299 De Nimes

     

    ✓廃材がでないのでCO2の削減、SDGsの取り組みに貢献できる。

    年間約7億平米分も出荷され、約3億平米のゴミが出ると言われているビニールクロスを「ゴミ」にせず、廃材を出しません。

    『ゴミを出さない意識』を住まいにも持ち続け、環境と身体に安全な暮らしを取り入れることが可能です。

     

    廃材のビニールクロス

     

    ✓ビニールクロスにはない高い通気性と透湿性

    私たちがおすすめしている「塗装専用下地クロス+塗装」は、ビニールを使用してないため、調湿性のある漆喰や珪藻土、またはイギリスの最高品質のブランド「Farrow&Ball」を塗装をすれば、呼吸ができる壁を手に入れることが出来ます。

     

    また、ビニールクロス特有の剥がれやジョイント部分の開きもないため、貼り替える必要がなくなります。

    汚れたら、自分でも塗り替えることができるので、かなり低コストで色を変更したり、汚れた壁をきれいにすることも可能です。

     

     

     

     

    ✓自分で好きな時に低コストでメンテナンスが可能

    汚れたら塗り替えることが可能なので、エコできれいな壁を保つことが出来ます。塗装工事の費用は必要ありません。

     

     

     

    ✓上質な質感

    塗装仕上げの質感は、艶なし、艶ありと選ぶことが可能です。

    艶なしを選んでいただいた場合、壁に当たる光と影の陰影がとてもきれいに映し出され、とても高級感のあるインテリアを作ることができます。

     

    FARROW&BALL No.298 Bancha

     

     

     

    ✓豊富な色で空間全体をコーディネートできる

    お気に入りの家具やドアに合わせて壁を塗ることが可能です。また、壁に合わせて家具を塗り替えたり、ドアの色を塗ったりと、色のコーディネートを無限に楽しむことができるのはペイントならではの楽しみ方です。

     

     

     
     
     
     
     

    4.色のある暮らし

     

    さて、先輩ユーザーさんたちはどんなおうちに暮らしているのでしょうか?

    N様は何度もご自分で塗り替えていらっしゃるので上級者ユーザーさんですね!


    N様邸_リビング_白 N様邸_リビング_Hip 8052W

     

     

     

     


    N様邸_リビング

    N様邸_リビング_FARORW&BALL_No.30 HAGUE BLUE_Hip CW002W

     

     

     

     

     


     

    玄関だけでもこんなに塗り替えの写真をいただいています。

     

     

    簡単に、かつ自分でも塗り替えが可能のペイントは、自由度が高いですね!

    まるで海外のようなインテリアを作り出すことも可能です。

     

     

    5.おすすめはエコフレンドリーペイント「Farrow&Ball」

    サステナブルな環境への取り組みが素晴らしいFarrow&Ballをご紹介

     

    Farrow&Ballのおすすめポイントは全部で3つ。

     

     

    1. 環境、動物、人間に優しい

    〇 2010年、業界で初めて全ての塗料を水性塗料の域に完全に移行

    〇 EUではToy Safe Standardを取得、最高ランクの安全性

    〇 F☆☆☆☆取得、Ultra-low VOC、においもほぼありません

    〇 動物での塗料の試験は一切行っていません

     

    ファロー&ボールは創業した1946年、つまり約75年も前から環境や動物、人に優しく負担をかけないビジネスを目指し発展してきました。

    まさにやっと“時代が追いついてきた”と言えるでしょう。

     

    「エコフレンドリー」「チャイルドフレンドリー」「ビーガンフリー」「クルエルティフリー」というキーワードすべてがFarrow&Ballの取り組みを象徴しています。

    賃貸物件などでの入退去時にクロスを変えるのが一般的ですが、資源のこと、ビニールクロスを貼り変えるときのVOC(揮発性有機化合物が)が環境と人体へ与える影響を考えると、少しずつ環境に優しい素材に変えていく意義があるといえます。

     

    >>Farrow&Ballの環境への取り組みを詳しく知りたい方はこちら

     

     

    2. 奥行き深い色彩

    〇 最高品質の顔料を限界いっぱいまで含み、 発色の良い奥行きのある色

    〇 ひとつひとつの色にストーリーがあります

    〇 光に繊細に反応し、塗るだけで上質な空間に

    塗料の色を選ぼう!

     

    高品質な原材料、独特でいて唯一の奥行き深い質感、クオリティの高い職人技、類まれなカラースキーム・・・これらは全て英国の最高級ペイントブランドであるFarrow&Ballを紹介する際の特徴的な言葉です。

    あらゆる光に非常に柔らかく滑らかに反射し、平面にもかかわらず奥行き深さを感じさせ、いきいきとした個性と上質さを空間にもたらす塗料は、そうそうあるものではありません。

    ライフスタイルや時代の流れをよく研究し、高品質の顔料を贅沢にブレンドし作られた色や質感はFarrow&Ballならではと言え、世界中にファンが多いのも納得のブランドです。

    Farrow&Ballの色は全部で132色。

    カラーチャートでお気に入りを探してみたい方は、こちらからご請求ください。

     

     

     

    3. 歴史ある安心安全のブランド

    〇 1946年に英国ドーセットにて設立された歴史あるペイントブランド

    〇 最高の素材と当時から続く伝統的な工法にこだわったクラフトマンシップと情熱

    〇 色味、 通気性、耐久性に優れることから伝統的建造物にも使用

     

     

    6.環境に優しいインテリアを考える

    「エコフレンドリーキャンペーン」3つ同時開催!

     

    この機会に是非、Farrow&Ballをご検討ください^^

     



     

  • 年末の大掃除は、DIY塗装でリフレッシュを♪
    ペイントキットプレゼントキャンペーン実施中!

  • 2021.12.05

  • とうとう12月!いろいろイベントがありそうですが、忘れちゃいけないのが年末の大掃除☆

    周りを見渡してください。油汚れやヤニ、手垢や落書きなどはありませんか?

    そんな時は、DIY塗装をしてしまいましょう^^

     

    塗装は、汚くなったからといって壁紙を張り替えて産廃ゴミを増やすのではなく、環境に優しいまま自分らしくリフレッシュさせることができますし、好きな色で塗ることで気分転換やリフレッシュさも手に入りますよ♪

     

    また、現在12月22日まで行なっているペイントキットプレゼントキャンペーンも実施中です!

    キャンペーンについては記事の後半で改めてご紹介しますが、まずはDIY塗装で素敵なインテリアになった先輩ユーザーさんたちの事例を見てみましょう。

     

     

     

     

    先輩ユーザーのDIY塗装をご紹介

     

    カラーワークスにはDIY塗装のプロとも言える先輩ユーザーたちがたくさんいらっしゃいます。

    ギャラリーページではそんな施工例を数多く掲載しているのですが、今日はそこから一部ご紹介をさせていたきます。

     

    下のS様邸のシックナチュラルなグレーのリビング、とてもおしゃれで素敵ですが、その後…

     

     

    リビングの一面が違うだけで雰囲気が変わるリビング

     

     

    下の写真のような明るくで穏やかなインテリアに生まれ変わりました♪

    床材はカーペットから黄みを感じる木材へ変わりましたが、壁面に塗装された黄色系統のニュートラルカラーがとてもマッチしていて素敵ですよね^^

     

    それだけでなく、チェストの色も変わっていたり、そこかしこにディスプレイ用の棚がプラスされているなど、インテリアをより楽しんでいらっしゃるのがよく伝わってきます。

     

     

    リビングの一面が違うだけで雰囲気が変わるリビング

     

     

    同じお家とは思えないほど素敵な事例ですが、リビングこれだけ変えるのは大変かも;という方は、洗面やトイレなどからチャレンジするのもいいですよ。

     

    例えば下のT様邸は、洗面の壁の一部に鮮やかな黄色を、他の面にはライトグレーをプラス。

    そうすることで、明るくポジティブな雰囲気に^^

    アクセントカラーをこのように一部に取り入れるだけで、グッと特別な空間になりますよね。

     

     

    before_塗る前は一般的な洗面室after_洗面にアクセントカラーを入れるだけで特別な空間に


     

    ヤニなどで汚れてしまっているお部屋も、下の写真のように綺麗に!

    その後も浮き上がってくることはなく、快適なまま過ごせますよ^^

     

     

    ヤニで汚れた部屋の様子塗装したことでヤニで汚れた壁が綺麗に!


    ヤニで汚れたスイッチ周りの壁白い塗料で塗ってもヤニは浮き上がってこず、綺麗なまま


     

    なお、リビングは意外とDIY塗装には向いている空間なんですよ♪

    壁の広い面は四角く平たいので、リビングの一面だけなら午前中で作業を終えてしまうくらい手軽にできます。

    また、ちょっと拘りたいという方は、梁や壁面によって色を変えたり、

    もっと手軽なハーフペイントにチャレンジしてみるのもいいですね!

     

     

    リビングの塗り替えは、1年の汚れをきれいにするだけでなく気分転換にもってこい!

     

    廊下をハーフペイントするだけでも雰囲気が変わる梁や壁面を利用して塗り分けると視覚的な楽しさが出てきます


     

     

    ペイントキットプレゼントキャンペーンについて

     

    さて、そんな年末の大掃除を控えている皆さんにオススメなのが、12月22日まで行なっているペイントキットプレゼントキャンペーン!

     

     

    年末には見逃せない、ペイントキットプレゼント企画がスタート!ペイントキットに含まれているのは、バケット・マスカー・マスキングテープ・刷毛・ペイントローラー


     

    Farrow&Ballを5L以上お買い上げのお客様に、DIY塗装ができる全てが入ったペイントキットをプレゼントさせていただきます☆

     

    5Lあれば30平米(2回塗り)は塗れるので、1色で広いリビングの壁を塗るのも良いですし、132色の素晴らしい色の中からお気に入りの2色を見つけて配色を楽しむのも良いですよね^^

     

     

    お子様と一緒に年末のDIYペイントを楽しむのもいいですね!

     

     

    なお、Farrow&Ballの臭いのなさや安全性は世界でもトップクラスですので、お子様がいるご家庭でも安心して使っていただくこともできますよ♪

     

    みんなで大掃除にDIY塗装をして、新年を迎えてみませんか?

     

    ———-

    【ペイントキットプレゼントキャンペーンの応募方法】

    (1)下記のボタンのリンク先(弊社ECサイト)からお好きな商品を5L以上選び、カートに入れる。

    (2)オンラインショップご購入ページ内クーポンコード入力欄に、クーポンコード【2112】をご入力。

    (3)応募完了!ご注文の商品と合わせてペイントキットをお送りします。

     

    ※東京ショールーム・神奈川ショールームで開催のエコフレンドリーキャンペーンとも併用可能です。 その場合はクーポンコード【2112-〇〇〇〇〇〇】の〇の部分にショールームから送られたクーポンコード数字6桁をご入力ください。
    ※下記該当商品以外は対象外とさせていただきます。
    ※Farrow&Ball限定キャンペーンの為、他の塗料と合わせて5Lになった場合。キャンペーン参加は不可となります。
    ※キャンペーンコード入力がない場合は対象外とさせて頂きます。

    ———-

     

    ★ペイントキットプレゼントキャンペーンは、以下のボタンからどうぞ

    ペイントキットプレゼントキャンペーンはこちらからどうぞ!

     

     

     

  • ドア塗装☆おしゃれなインテリアはここが違う!
    既存ドアが気に入らない方におすすめのドア塗装

  • 2021.11.22,

  • 最近ドアの塗装についてご相談を受けることが多くなってきました。

    どなたも仰っているのは、「既存のドアが気に入らない」「壁を塗装したはいいけど、何か扉だけが浮いて見えてしまう」「既製品のドアでイメージに合うものがない」ということ。

     

    今まで何も気にしていなかったドアだけど、壁を塗装してお気に入りのインテリアに近づくにつれ、ドアが浮いてしまうことに気付いてしまった!という方が続出しているんですね。

     

    今日のブログではそんなドアの塗装事例と一緒に、ドアの塗装や色に係る3つのポイントをご紹介していきます♪

     

    —————

    1.空間に変化を加えるちょうど良い大きさ

    2.塗装することは、環境に優しい

    3.プロが手がける下地処理と塗装工事

    4.住みながら工事ができて、最後まで丁寧に対応

    5.ドアの塗装やリノベーションのご相談は、Farrow&Ball 銀座サロンへどうぞ

    —————

     

     

    1.空間に変化を加えるちょうど良い大きさ

     

    ドア色:HIP_8773M

     

     

    実はドアは、インテリアの中では個性を表現しやすい場所なんです♪

     

    インテリアのイメージにちょっとした変化を加えるにはちょうど良い大きさで、壁と同じ又は似たような色で塗装すれば、より統一感のある空間に。

     

     

    既存のドアよりもずっと個性が出やすいドア塗装!

     

     

    逆に、上の写真のようにちょっと鮮やかだったり、他のテイストとは違う色合いを持ってくると、良いアクセントになってくれますよ♪

     

    また、理想のインテリアに近づくだけでなく、「自分好みの色で塗装することで、さらに愛着を持つことができる」というお客さまの声もいただいています。

    このポイント1を制するだけで、今までのインテリアをよりおしゃれな空間へとアップデートしてくれるので、ぜひお試しを☆

     

    色選びに自信のない方は、床や壁の色に合わせてカラーワークスのスタイリストがアドバイスをさせていただくオンライン相談やカラーコンサルタンシーサービスも用意しておりますので、お気軽にお問合せください^^

     

    気軽なオンライン相談はこちら

    オンラインで色選びの相談をしたい方はこちら

     

    床や壁に合わせたコーディネートのご相談はこちら

    カラーコンサルタンシーサービスの詳細はこちら

     

     

     

    2.塗装することは、環境に優しい

     

    ドアの色一つで、空間に統一感が増します♪

     

     

    先日、建具一式の塗装工事をご依頼いただいたお客様から、こんなコメントをいただきました。

     

    中古住宅を購入し、リフォームで内装(壁紙・床材)を一新しましたが、建具については御社に一式塗装をお願いさせていただきました。建具の色を変えることで、ぐっと理想の家に近づけることができました。また建具交換で新品にするのではなく再利用できたことも気持ちよく思っています。

     

     

    元の建具を生かした塗装はアップサイクルとして環境保全につながります

     

     

    建具、とりわけドアは壁面に比べて丈夫であることが多いので、全部を取り替えなくても、このように塗装をするだけで新品同様に生まれ変わらせることができます。

     

    環境のことを考えると、廃材を出さず再利用することで、エコな取り組みにつながります。

    住まいづくりに関しても、最近は環境への意識の高い方達が顕著に多くなってきた今、ドアをはじめとした建具や床の塗装は、今後増えていくでしょう。

     

     

     

    3.プロが手がける下地処理と塗装工事

     

    それぞれの好きな色をドアに塗ると、楽しげなインテリアに。

     

     

    ドアと壁面の塗装で違うところがあるとしたら、一番の違いは下地処理でしょう。

    多くの既製ドアには、傷や汚れがつきにくい木目調のシートが貼っている状態かと思います。

    そのまま水性塗料を塗装すると、塗料がのりにくく、塗れたとしても剥がれやすい状態になってしまいます。

     

     

    それぞれの好きな色をドアに塗ると、楽しげなインテリアに。それぞれの好きな色をドアに塗ると、楽しげなインテリアに。


     

    そこで、既存ドアの表面をサンディングしたあと、さらに塗料がよく密着するようプライマーを塗装する必要がありますが、この工程については、面倒に感じたり程度がわからず失敗するのではと感じるお客様が多いようですね。

     

    他にも、ドアなどの建具用の塗料は、壁面用の塗料に比べて艶が多い上、濃い色については色ムラになりやすいこともあり、ドアの塗装工事のご相談をされる方が増えているそうです。

     

     

    ドアを開けるのが楽しみになる

     

     

    壁の工事や選ぶ色のご相談と同じく、ドアの塗装工事についてもたくさん知識を持っているスタッフが揃っておりますので、お気軽にご相談ください^^

     

    ドアの塗装工事のお見積もり、お問い合わせはこちら

    工事のお問い合わせはこちらからどうぞ

     

     

     

    4.住みながら工事ができて、最後まで丁寧に対応

     

    ドアを開けるのが楽しみになる

     

     

    ドアの工事は壁面と違って小面積ですし、取り外しして塗装をすることもできます。

    また、カラーワークスの塗料は臭いがほとんどない水性塗料を扱っていますので、いつも通り住みながら工事をすることができるのもドアの塗装工事の良いところ。

     

    お客さまの選んだ色がしっかり仕上がるよう最後まで丁寧に対応しているとともに、私たちの施工チームはインテリアの塗装を得意としているのでご安心下さい♪

     

    ドアの塗装工事参考価格:ドア両面 30,000円~(※1枚の場合は55,000円~)
    ※諸経費別途頂戴いたします。※下地状況によりお見積り金額が変わる場合がございます。

     

    ドアの塗装工事のお見積もり、お問い合わせはこちら

    工事のお問い合わせはこちらからどうぞ

     

     

     

    ドアの色を変えるとドアノブとのマッチングが素敵に♪

     

     

    他にも、建具の塗装工事をされたお客様からこんな声をいただいています。

     

    ・技術や品質、その他安心できる要素が多かった。

    ・実際にコンサルティングで選んでいただいたカラーが、とても壁紙や理想にぴったり合い大変気に入りました。

    ・自分たちで選んだカラーだと野暮ったくなっていたので、助かりました。

    ・工事完了後のフォローも、非常に丁寧でお世話になりました。

     

    改めて、壁だけでなくドアの色もお好きな色で変えることで、おしゃれなインテリア度が高まるだけでなく、元のドアをいかすことは、廃材を出さず地球環境への影響を少しでも減らすことにつながります。

    ドアの色や塗装工事について、ぜひお気軽にご相談ください♪

     

    5.ドアの塗装やリノベーションのご相談は、Farrow&Ball 銀座サロンへどうぞ

     

     

     

    ドアを塗装しただけでも、色でこんなに素敵に生まれ変わることができます。

     

    古くなったドアをきれいにしたい、最初はドアをおしゃれにしてみたいなど、ドアの塗装でご検討されている方は、是非Farrow&Ball銀座サロンへお越しください。

    工事の相談は、ハードルが高いという方は、是非ワークショップへどうぞ♪

     

    Farrow&Ball銀座サロンの詳細やご予約はこちらからどうぞ

     

     

     

  • エコフレンドリーな塗料や事業を展開してきた
    カラーワークスのSDGsへの取り組み

  • 2021.10.24, ,

  • 近年、世界的にSDGsの目標を達成しようと行動に移す企業が多くみられます。

    私たちが扱ってきた水性塗料もまた産廃を出さないなど、環境に配慮したエコフレンドリーな商品やサービスで、早い時期から意識して取り組んできました。

    今回は、私たちが塗料と色を通して行ってきた取り組みをご紹介します。

     

    —————

    SDGsとは

    カラーワークスのSDGsへの取り組み『エコフレンドリー』

    01.環境への取り組み

    02.安全安心な商品・サービスの取り組み

    03.社会環境への取り組み

    04.労働環境への取り組み

    エコフレンドリーな塗料の公式アカウント開設!

    —————

     

     

    SDGsとは

     

    カラーワークスのSDGsの取り組みをご紹介

     

     

    『SDGs(Sustainable Development Goals 持続可能な開発目標)』とは、国連サミットで採択された国際目標です。

    経済・環境・社会の各側面における『持続可能な開発』を課題として国際社会全体で取り組み、2030年を達成目標としているものです。

     

     

    カラーワークスのSDGsへの取り組み『エコフレンドリー』

     

    カラーワークスのエコフレンドリーなSDGs達成への取り組み

     

     

    私たちは『Be happy』という経営理念のもと、色を通して日本中の生活を豊かにすることを目指し、60年以上にわたり素材、製法、色にこだわった安全な塗料を自信持ってお届けしてきました。

    これが現在取り組むエコフレンドリーな活動に繋がっています。

     

    美しい地球環境の保全とお客様への安心・安全な商品のご提供を持続可能にするために、企業運営と事業活動の基本方針の中に 今後もSDGsの考えを取り入れていきます。

     

    それでは、私たちのエコフレンドリーな取り組みを4つの視点で見てきましょう。

     

     

    01.環境への取り組み

     

    カラーワークスSDGs/環境への取り組み

     

     

    • ・廃材を出さない材料の販売

    • ・海外の厳しいAIMルールをクリアした超低VOC(揮発性有機化合物含有量)無鉛塗料の使用

    • ・環境問題の抑制や緩和・汚染に防止につながる梱包資材を優先的に調達

    • ・社内ペーパーレス化の推進

     

    私たちが扱っている水性塗料は超低VOCであるなど、それ自体がエコフレンドリーで人体や環境に配慮されたものです。

    更にリフォームやリノベーション、定期的なメンテナンスをする場合でも、下地となっている壁に問題がない限りは基本的に上から塗れば綺麗になるので、余計な産廃が排出されることはありません。

     

     

    02.安全安心な商品・サービスの取り組み

     

    カラーワークスのSDGs/安心安全な商品・サービスの取り組み

     

     

    • ・環境、人体に影響の少ない水性塗料の開発、販売

    • ・正確な商品情報の表記に関する品質向上、秘密保持・個人情報の適切管理

    • ・定期的なメンテナンスができ、長く住み続けられる家造りの提案

     

    皆さんがインテリアに塗装するきっかけは、「インテリアをおしゃれにしたい」「経年変化を汚れてきていた壁を綺麗にしたい」と、環境と直接関係ない理由だったかもしれません。

     

    でも、私たちのエコフレンドリーな塗料を選んで使ってくださっていることで、ゴミを出さず、人にも優しく地球環境を守ることにも繋がる素晴らしい行動をされていると言えるでしょう。

     

     

    ★環境に徹底して配慮されたエコフレンドリーな塗料 Farrow&Ballのキャンペーンをチェック

    FARROW&BALLエコフレンドリーキャンペーン詳細はこちら

     

     

    03.社会貢献への取り組み

     

    カラーワークスのSDGs/社会貢献への取り組み

     

    • ・健康意識、環境意識を高める広報活動

    • ・カラーブランディングによる地方創生・地域活性化

    • ・色やペイントを使用した、ボランティア活動を通じた街づくりの貢献

     

    色には、人と住まいを、住まいと地域を、地域と社会を繋ぐ役目もあります。

    私たちは、エコフレンドリーな塗料と色を通じて、人々のウェルネスや地域との関わりを大切にしています。

     

     

    04.労働環境への取り組み

     

    カラーワークスのSDGs/労働環境への取り組み

     

    • ・女性雇用率の向上、女性役員(マネージャー以上)比率  70%以上

    • ・長時間労働の削減

    • ・社員人材育成の実施

    • ・仕事と家庭を両立しやすい職場づくりの推進

    • ・セクハラ、パワハラ等のハラスメントを防ぐ、ルール・教育・相談体制の整備

     

    01〜03までの商品やサービス以外にも、社内に目を向けた取り組みもしています。

     

     

    エコフレンドリーな塗料の公式アカウント開設!

     

    ECOFRIENDLY(カラーワークス) 公式アカウント

     

    さて、このような私たちのエコフレンドリーな取り組みをご紹介するインスタグラムの公式アカウントを開設しました!

    地球環境に徹底的に配慮された水性塗料や壁紙を作り続けるFarrow&Ballなどをご紹介していきます。

    エコフレンドリーな塗料と色を通じて、これからの地球環境と人が共存していくための空間づくりを一緒に考えてみませんか^^

     

    ★エコフレンドリー(カラーワークス)公式アカウントはこちら

    インスタグラムのECOFRIENDLY(カラーワークス)公式アカウントはこちら(@ecofriendly1116)

     

     

    ——————————–

    関連記事

  • TBS『ラヴィット!』太田近藤夫妻がDIYにトライ
    黒板になるKAKERU PAINTが登場☆

  • 2021.10.15

  • 日本で一番明るい朝番組『ラヴィット!(TBS)』の本日の放送で、チョークで描ける塗料『KAKERU PAINT』が紹介されました!

     

     

    TBS『ラヴィット!』にて黒板になる塗料『KAKERU PAINT』が紹介されました

     

     

    塗るだけで黒板のようにチョークで描ける壁ができるKAKERU PAINTを使い、出演者の太田・近藤夫妻がDIYされたのは、落書き可能な収納スペース☆

     

     

    TBS『ラヴィット!』にて黒板になる塗料『KAKERU PAINT』が紹介されましたTBS『ラヴィット!』にて黒板になる塗料『KAKERU PAINT』が紹介されました


     

    ダーリングレーという暗めのグレーを使用されており、ラヴィット!さんのキャラクター『ラッピー』を白いチョークで描かれていましたが、味があって可愛かったですね^^

     

    さて、黒板になるならさぞや特殊な塗料では?と思われるかもしれませんが、大人から子どもまで安心して簡単に使える水性塗料なんですよ♪

     

     

    ※塗装するとチョークで描ける塗料KAKERU PAINTをもっと知りたい方はこちら

     

    KAKERU PAINTの詳細はこちら

     

     

     

    黒板になる水性塗料 KAKERU PAINT/グッドデザイン賞 ものづくりデザイン賞受賞

     

     

    塗膜の表面がしっかり保護されている塗料なので、一度塗って乾いてしまえば、チョークでたくさん描いて壁が汚くなってしまっても、水拭きで簡単に消せるというメンテナンスのお手軽さもKAKERU PAINTの魅力のひとつです!

     

     

    黒だけじゃない!7色のカラーバリエーションがあるKAKERU PAINT水拭きで簡単に消せるのが魅力!KAKERU PAINT


     

    よくみかける黒板のような濃緑や黒だけでなく、ライフスタイルにあわせて全部で7色の個性豊かなバリエーションから選べるのもまた、この塗料が長く愛されるポイントです。(色の名前も愛着がわきますよね^^)

     

     

    KAKERU PAINTの個性豊かなカラーバリエーション(7色)

     

     

    また、普通の水性塗料のDIYと何ら変わりがないので、壁一面レベルの大きさを塗装したとても、1日もせずに完成することができるので、気負いなくチャレンジできますよ!

     

     

    ※塗装するとチョークで描ける塗料KAKERU PAINTをもっと知りたい方はこちら

     

    KAKERU PAINTの詳細はこちら

     

     

    ここで、KAKERU PAINTの先輩ユーザーたちがどんな使い方をしているのか、事例をいろいろご紹介しましょう♪

     

     

    • ・家族のコミュニケーションの黒板スペースとして

     

    株式会社サジェスト調布国領モデルルーム_KAKERU PAINT_ダーリングレーY様邸_KAKERU PAINT_ダーリングレー_マグネットベース-


     

    • ・子どもたちのお絵かきの用の黒板として

     

    T様邸_KAKERU PAINT_キッチンカウンターの壁一面_ダーリングレー

     

     

    • ・壁一面をお気に入りのアートフルな場所に

     

    チョークで描けるKAKERUPAINT_ダーリングレー

     

    N様邸_KAKEURU PAINT_ダーリングレーKAKERUPAINT_パープルキッス

     


     

    • ・仕事スペースで実用的に

     

    株式会社サジェストソルフィエスタつきみ野レジデンスタワー-モデルルーム_KAKERU PAINT_ダーリングレー

     

    株式会社サジェストソルフィエスタつきみ野レジデンスタワー-モデルルーム_KAKERU_ホリーグリーン

     

     

     

    ただ、遊ぶためのチョークが描ける黒板スペースではなく、暮らし方によってその使い方は様々です。

    いまご紹介したのは壁面が多いですが、ラヴィット!さんのようにご自宅の棚や植木鉢に塗装したり、ショップやカフェなどではボード代わりに塗装するのもいいですよね!

     

    なお、チョークで描けるKAKERU PAINTは、DIY塗装の初心者でも簡単にすぐはじめられるセットもご用意しています。

     

    すぐにはじめられるKAKERU PAINTセット

     

    はじめてDIY塗装にチャレンジする方は、何でも揃っているこちらのセットがオススメです!

     

    「自分だったらどう使うかな」とアイデアを広げてくれる塗料ですので、ぜひお気に入りの色を探しながら自分なりの使い方を発見して、使ってみて下さいね☆

     

     

    ※塗装用の道具が全て揃っているKAKERU PAINTセットのご購入はこちら

     

    塗装の道具が全部入っているKAKERU PAINTセット

     

     

    ——————————–

    関連記事

     

     

  • サステナブルな取り組みで環境に向き合い続ける
    FARROW&BALLエコフレンドリーキャンペーン

  • 2021.9.19, ,

  • —————

    1.世界中で愛され続けるFarrow&Ballとは

    2.環境に優しい、徹底したサステナブルな取り組み

    3.エコフレンドリーキャンペーンがスタート!

    4.東京・神奈川ショールームのご予約はこちら

    —————

     

     

    1.世界中で愛され続けるFarrow&Ballとは

     

    • ・陽光や照明の光に美しく反射し、唯一の奥行き深い質感をもつ塗料と壁紙

    • ・時代やスタイルを超越した素晴らしい色合い

     

    サステナブルな環境への取り組みが素晴らしいFarrow&Ballをご紹介

     

     

    塗料が塗られた壁、棚、床やドア、「同じような色で塗装さえしていれば大体一緒に見えるのでは?」と思っている方がいらっしゃったら、一度Farrow&Ballを試してみて下さい。

     

    あらゆる光に非常に柔らかく滑らかに反射し、平面にもかかわらず奥行き深さを感じさせ、いきいきとした個性と上質さを空間にもたらす塗料は、そうそうあるものではありません。

     

    ライフスタイルや時代の流れをよく研究し、高品質の顔料を贅沢にブレンドし作られた色や質感はFarrow&Ballならではと言え、世界中にファンが多いのも納得のブランドです。

     

     

    FARROW&BALL No.299 De Nimes

     

     

    日本の住まいにもあう繊細なニュートラルカラーや落ち着いたパステルカラーから、程よい印象を与える鮮やかな色や深みのある色合いまで、自分らしい住まいをつくるための綿密な色が揃っています。

     

    また、ひとつひとつの色には、場所や人や自然からインスピレーションを得たストーリーを感じさせる素敵な名前がついています。

    もしお気に入りの一色がアーカイブとなりカラーチャートから外れてもご安心を。ご注文いただければ、いつでも色差なく、今まで通りお届けすることができます。

     

    カラーチャートでお気に入りを探してみたい方は、下のリンクからご請求ください。

     

    ★チャートをご請求される方はこちら

    Farrow&Ballのカラーチャートのご請求はこちら

     

     

     

    2.環境に優しい、徹底したサステナブルな取り組み

     

    • ・ほとんど臭いがせず人にも環境にも優しいため、部屋を選ばず使える

    • ・リサイクル可能な塗料缶や責任を持って調達した環境に優しい壁紙の原材料

    • ・2010年1月から業界で初めて全ての塗料をVOCが極少の水性塗料に移行したサステナブルな取り組み

     

     

    サステナブルな環境への取り組みをしているFarrow&Ball

     

     

    「塗料は臭いがきつい!」というイメージを持たれている方はいらっしゃるでしょうが、Farrow&Ballの塗料は顔料や素材の臭いが極わずかに感じられる程度で、環境や地球に影響を与えるVOCの原因となっているあのツーンとした不快な臭いがありません。

     

    2010年1月から業界で初めて全ての塗料を環境に優しい水性塗料に移行しているFarrow&Ballの塗料ですが、現時点で、最小または低VOCに分類されるだけでなく、これらのカテゴリの基準を遥かに上回るパフォーマンスを見せています。

     

    また、リサイクル可能な塗料缶やよりすぐりの顔料や壁紙の原材料など、塗料と壁紙にかかわる全てのものは、品質を損なうこと無く地球への影響をより減らせるよう、常にサステナブルな取り組みをし続けています。

     

     

     

    環境に優しいサステナブルな取り組みが徹底しているFarrow&Ball

     

     

    他にも、子供や赤ちゃんにも優しい塗料であるよう英国でおもちゃの安全基準の認定されていたり、動物実験を行わなかったり、自社での活動も以下のような実績を出しています。

     

    • ドーセット工場からの乾燥廃棄物を100%リサイクル
    • 自社の水処理施設を含め廃液の97%をリサイクルし、現在100%にするために取り組み中
    • 75%のリサイクル素材で段ボール包装を作成。この数字は常に増加中
    • FSC®認証紙を使用するFSC®認証プリンターであらゆる印刷物を作成 等

     

     

    サステナブルな環境への取り組みが素晴らしいFarrow&Ballをご紹介

     

     

    このように環境に対してサステナブルな取り組みを実践し続けているFarrow&Ballの商品を使っていただくことは、皆さん自身が地球や環境問題に関わっていると言えます。

     

    Farrow&Ballのエコフレンドリーの考え方に賛同している私たちも、20年前から環境に優しい塗料を販売し、塗装をすることで廃材などのゴミを減らす取り組みをしてきました。

    これからも地球や環境に優しい住まいづくりに取り組みながら、色でより豊かでポジティブな社会づくりに貢献していきたいと思っております。

     

    ★外部のブランドサイトで塗料を詳しくチェック

    Farrow&Ballの詳細はこちら

     

     

     

    3.エコフレンドリーキャンペーンがスタート!

     

    • ・東京と神奈川ショールームにご来店のお客様限定

    • ・Farrow&Ballの塗料の一部商品が15%OFF

     

     

    FARROW&BALL エコフレンドリーキャンペーン

     

     

    今回ご紹介するのは、先日スタートしたばかりの『FARROW&BALL エコフレンドリーキャンペーン』です!

     

    現在、東京と神奈川ショールームにご来店いただいたお客様対象に、Farrow&Ballのペイントの一部商品が15%OFFになるキャンペーンをしております。

    サステナブルな環境への取り組みに関心の高い方だけでなく、塗料の色や質感にこだわる方まで、ぜひご利用ください。

     

    【対象商品】モダンエマルション・モダンエッグシェル

    【実施期間】2021年9月16日〜2021年12月24日

     
    ※ご来店した時にご予約をいただきます。
    ※その場でペイントのお持ち帰りはできません。ご購入後、後日宅急便でお送りさせていただきます。

     

     

     

    4.東京・神奈川ショールームのご予約はこちら

     

    FARROW&BALL No.298 Bancha

     

     

    ★東京のご予約はこちら

    東京ショールームのご来店予約はこちら

     

    ★神奈川のご予約はこちら

    神奈川ショールームのご来店予約はこちら

     

     

    ——————————–

    関連記事

  • 暑い夏にこそ涼しい色を取り入れよう!
    体感温度を下げるブルーのインテリアに注目☆

  • 2021.8.22, , ,

  • 夏真っ盛りにも関わらず、おうちで過ごすことが多い今夏。窓を開けても、冷房を付けていても暑さが解消されることは少ないですよね。

     

    そこで、今回のブログでは体感温度を下げてくれる『ブルー』のインテリアの事例をご紹介!

    寒色系と言われる青緑〜青〜青紫は、暖色系と言われる赤やオレンジに比べて体感温度が2〜3度も変わってきます。

     

    冷房の設定温度を下げる前に、ブルー系統を塗りましょう♪

    今年の夏は、目から涼を取り入るべくブルーをDIYで塗装して、低燃費な暮らしをしてみませんか^^

     

     

    —————

    1.部屋が広く見える?! 大人気、ブルーのインテリア

    2.夏に人気のFarrow&BallのブルーBest3!

    3.ビニールクロスの壁紙の上からDIY塗装OK!簡単で手早く気分転換!

    4.初心者でも大丈夫!この夏休みはDIYで模様替えを楽しもう!

    —————

     

     

    1.空間が広く見える?! 大人気、ブルーのインテリア

    • ・涼しく感じる寒色系の代表「ブルー」

    • ・寒色系をインテリアに塗装すると、空間を広く感じさせることもできる

     

    明るめブルーのインテリアで暑い夏を涼しく過ごそう!

     

     

    冒頭でも触れたとおり、暖色系に比べて2~3℃も体感温度が下がって感じるのがブルーを中心とした寒色系の色。

     

    中でも清潔感や安心感を与えやすい明るめの穏やかなトーンのブルーは、1年を通してインテリアでは非常に人気の高く、北欧インテリアのようなシンプルでいて個性をしっかり感じさせるスタイルが好きな方に向いています。

     

     

    奥行き感を感じさせやすいネイビーのような暗めのブルー

     

     

    また、最近ではネイビーのような暗めのブルーもよくインテリアの壁に塗装をされていますが、このような暗いブルーになると、実は空間に奥行き感を感じさせる効果もあります。

     

    リビングを始めとした空間を広く感じさせるインテリアカラーとしてブルーは効果的に使えるでしょう^^

     

    ※Farrow&Ballのチャートを取り寄せてインテリアにあうブルーをチェック!

    Farrow&Ballのカラーチャートのご請求はこちら

     

     

     

    2.夏に人気のFarrow&BallのブルーBest3!

    • ・全132色揃うFarrow&Ballでも、やはり人気の高いブルー

    • ・「爽やかなブルー」「いきいきとしたブルー」「知的で大人っぽいブルー」の3つをご紹介

     

    子供部屋にもぴったり!穏やかさや安心感を感じさせるブルー爽やかさをもたらしてくれる明るめのブルー


     

    英国の最高級塗料ブランドFarrow&Ballのファンはとても多いですが、この中でもやはり人気が高いのはブルー系統。

     

    そこで、夏によくご購入されるFarrow&BallのブルーのBest3をご紹介します!

     

    FARROW&BALL No.82 Dix BlueNo.82  Dix Blue

     

     


     

    誰もが一度は目を奪われる爽やかでいて穏やかなブルーのDix Blueは、ヴィンテージな印象で少し緑みがかったクリアなブルーです。

    英国東アングリア地方で古くからFarrow&Ballの製品を取り扱っている業者の名前、Dixが由来となっています。

     

    インテリアに温かみのあり優しげな印象をもたらしてくれますし、DIY塗装が初心者の方でも気負いなく取り入れやすい色のひとつです。

    家のどのスペースでも使いやすく重宝されている1色です♪

     

     

    FARROW&BALL No.86 Stone BlueNo.86  Stone Blue

     

     


     

    カラーチャートで見るよりも、実際にインテリアに塗装した方がいきいきして見えるStone Blueはインディゴ(藍)を示しており、18世紀に石(Stone)のような塊として輸入されることの多かった藍色の顔料から色名がとられました。

     

    華やかですが派手という感じはせず、周囲のインテリアカラーによってはこっくりとした落ち着きがある印象にも感じさせてくれます。

     

    また、ブルー系統は副交感神経を刺激し、心身を落ち着かせる効果もあるので、勉強に集中させたい子供部屋や今の時代ならワークスペースのインテリアにもぴったりですよ♪

     

     

    FARROW&BALL No.30 Hague BlueNo.30  Hague Blue

     

     


     

    近年おしゃれなインテリアに取り入れられやすいHague Blue。オランダの第3の都市であるHague(ハーグ)の街並みに見られる美しいエクステリア木造部にちなんで名づけられました。

     

    暗く濃いブルーではありますが、インテリアに実際に塗装してみると意外と柔らかさを感じ、圧迫感はそれほど感じません。

    また、光の反射が非常に美しくはっきり出るため、昼間の陽光だけでなく、夜の穏やかな照明色も美しく感じさせてくれるでしょう^^

     

    使ってみたいブルーやお気に入りのブルーが見つかったら、ぜひサンプルやチャートを取り寄せて実際にインテリアに貼ってチェックしてみてくださいね^^

    より新しいインテリアのイメージが湧きますよ♪

     

    ※Farrow&Ballのチャートのご請求はこちらからどうぞ

    Farrow&Ballのカラーチャートのご請求はこちら

     

     

     

    3.ビニールクロスの壁紙の上からDIY塗装OK!簡単で手早く気分転換!

    • ・ビニールクロスの壁紙の上からもDIYで塗れるため、剥がしたり下処理しなくてもいい

    • ・壁一面をDIYで塗装するなら、初心者でも3~4時間くらいあれば完成してしまう

     

    株式会社坂本建築設計事務所様 A様邸 Hip 7095D

    株式会社坂本建築設計事務所様 A様邸/Hip 7095D

     

    初心者の方がDIYで塗装をするとなると、一大事のように思え、少し不安になってしまうこともあるかもしれません。

     

    しかし、いまインテリアに貼っている汚れのあるビニールクロスの壁紙の上からも難なく塗装でき、特に特別な下処理などいらないのがDIY塗装の良いところ^^

     

    しかもシンプルなリビングの四角い壁一面なら、養生から後片付けまで含めても、個人差はあれど3~4時間程度で終えることもできるくらい簡単な作業です。

    ※光触媒加工や抗菌加工がされているビニールクロスの壁紙に塗装すると、水性塗料を弾きやすい特性がございます。予めご確認下さい。

     

     

    カラーワークスの水性塗料はビニールクロスの壁紙の上からも簡単に塗れる!カラーワークスの水性塗料はビニールクロスの壁紙の上からも簡単に塗れる!


     

    いつもの休日の午前中に涼しく感じさせてくれるお気に入りのブルーをDIY塗装をしてしまえば、午後からは好きに過ごせるくらい手早く、すぐにインテリアが変わったことを体感できるので、ストレス発散にも持ってこいですよ!

    よい気分転換となるでしょう♪

     

     

     

    4.DIYをするならFarrow&Ballペイントスターターキット

    • ・DIYをするならFarrow&Ballのペイントスターターキットがおすすめ!

    • ・塗装に必要なツールが全部揃っている

     

    FARROW&BALLペイントスターターキットの詳細

    これからDIYペイントをするなら絶対おすすめなのが、上の写真のFarrow&Ball ペイントスターターキット。

    どんなツールを揃えていいかアレコレ迷わなくても、これひとつ用意したらすぐにDIYで塗装を始めることができるあらゆるツールと塗料が含まれています。

     

     

    あとは、暑い夏を涼しく過ごせるブルーをFarrow&Ballから選ぶだけ^^

    『我が家』を彩るお気に入りのブルーを見つけて、インテリアを楽しんで下さいね♪

     

    ※スターターキットはこちらからどうぞ

    FARROW&BALLペイントスターターキットのご購入・詳細はこちらからどうぞ

     

     

     

    ——————————–

    関連記事

  • 塗装とビニールクロスの壁紙はどう違う?
    インテリアがグンとおしゃれになる塗装のリノベーション!

  • 2021.8.09, ,

  • 住まいのリフォームやリノベーションをするとき、業者さんやメーカーさんからいただいたカタログを見て、水回りや床材などあらゆる素材を検討・決定する機会がとても多くでてきますよね。壁も同様で、その中から決める場合が多いでしょう。

     

    しかし、近年種類が豊富になってきたとはいえ「ビニールクロスの壁紙のカタログに好きなものが無い」「どれも無難に見える」「いい色がない」と思う方は意外と多く、中には新築を購入した数カ月後に「やっぱりおしゃれなインテリアが諦められない」とカラーワークスへ塗装工事を依頼される方も少なくありません。

     

    今回は「ビニールクロスの壁紙」と「内装塗装」は何が違って何が良いのか、その種類やコストなど含めてポイントをお伝えしていきます!

     

     

    —————

    1.塗装は、インテリアをトータルコーディネートできる!

    2.施工工事やDIYをするタイミング

    3.仕上がりに大きな差が出る内装塗装の美しさ

    4.目の前のコストを抑えるか、ランニングコストを抑えるか

    5.内装塗装にオススメの2つの塗料

    6.内装塗装の工事やDIYペイントを終えた先輩ユーザーの声

    —————

     

     

    1.塗装は、インテリアをトータルコーディネートできる!

    ホームデザインキャスリー様_M様邸_壁_Hip8552w

    ホームデザインキャスリー/M様邸/壁:Hip8552w

     

    ①家具・ドア・天井・巾木など、すべてのカラーコーディネートが可能に

    せっかくペイントをしてもドアだけが既存のもので、なぜか浮いている・・・ということはありませんか。

    壁一面だけでもおしゃれな空間づくりはできますが、リフォームやリノベーションのタイミングで周りにあるものも一緒にコーディネートできると、その後のインテリアの印象は格段に違ってきます!

     

     

    江村様邸_アトリエ_Hip_Purple-8435D_Navy-8516A

    子ども部屋_江村様邸_ドア-FARROW&BALL_No.276 Mole's Breath_壁-No.231_Setting Plaster


    (左)江村様邸アトリエ/紫:Hip 8435D/ネイビー:8516A
    (右)江村様邸子供部屋/ドア:FARROW&BALL No.276 Mole’s Breath/壁:No.231 Setting Plaster

     

     

    実は、塗料が使えるのは壁だけではありません。棚や椅子はもちろん、天井、巾木、床、ドアなどインテリアを作る大事な要素には大体使えるメリットがあります。

    壁に合わせてこれらの色を一緒にコーディネートするだけで、大きな満足感を得ることができるでしょう♪

     

     

    K様邸_キッズスペース_Hip_7235A

    K様邸/キッズスペース/Hip 7235A

     

    ②塗料は、ライフスタイルに合わせて何度でも塗り替えOK!

    一度塗っても何度でも塗り替えが可能の塗装は、子どもの成長やライフスタイルの変化に合わせて塗り替える方も多くいらっしゃいます。

    また、自分で壁をおしゃれにデザインすることもできるのも内装塗装の魅力のひとつ。

    壁を大きなキャンパスとして、上の写真のようにハーフペイントをしてみたり、壁の途中に別の色でラインを挟んでみたり、幾何学模様を作ってみるのもいいですね!

     

     

    ヤマダタッケン様_ FARROW&BALL_No.268 Charlotte's Locks_No.251 Churlish Green

    ヤマダタッケン様_ FARROW&BALL_N0.278 Nancys Blushes_No.253 Drawing Room Blue


    (左)㈱ヤマダタッケン/FARROW&BALL/上:No.268 Charlotte’s Locks 下:No.251 Churlish Green
    (右)㈱ヤマダタッケン/FARROW&BALL/上:N0.278 Nancy’s Blushes 下:No.253 Drawing Room Blue

     

    壁だからといって、四角く塗り分ける必要はありません。

    海外のおしゃれな内装をチェックすると、皆さん暮らし方に合わせて好きなところで塗り分けている事例を多く見かけますよね!

    このように、楽しく、自由に使えるのが内装塗装です^^壁を単なる仕切りではなく、内装を彩るツールとして考えてみましょう♪

     

     

     

    2.施工工事やDIYをするタイミング

    夏休みはDIYを楽しもう!

     

    ①暮らし方にあわせて、好きな時に塗装ができる

    さて、個人宅の場合ビニールクロスの壁紙を張り替えるのは、経年変化で汚れてきたり剥がれてきた時。

    この期間はおおよそ10年と言われていますが、10年ひと昔と言われるように、これだけ時が経てば身体や自分を取り巻く環境は大きく変わっているでしょう。

     

     

    マスプラスデザイン一級建築事務所_I様邸_FARROW&BALL_No.268 Charlotte's Locks

    マスプラスデザイン一級建築事務所/I様邸/FARROW&BALL/No.268 Charlotte’s Locks

     

    ビニールクロスの上からももちろん塗装は可能ですが、

    より美しく仕上げるなら貼ってあるビニールクロスを一度剥がして、下処理して、ペイント用の下地クロスを貼ります。

     

    内装塗装の施工は、最初にその下地処理やペイント専用のクロスを貼ってしまえば、あとは自分の好きな時に自由に上から新しい色を塗っていけばOK!

    ビニールクロスの壁紙では工事をするたびに産廃ゴミが増えてしまいますが、塗装なら余計なゴミが発生することなく上から塗るだけなのでとってもエコです☆

     

    塗り直す時は、その都度内装塗装の工事を頼むのもいいですし、近年はDIYで塗装される方も多くなってきていますよ^^

     

     

    カラーワークス東京ショールーム_塗装色は5000色以上!

     

    ②塗装なら5000色以上もの色から選べる

    なお、カラーワークスで選べる塗装色は、合計5000色以上!

    これだけの量があれば必ず自分らしいスタイルを叶えるものが見つかりますし、何を選んで良いか不安な方もご安心を^^

     

    お客様の思い描くスタイルにあわせて適切な塗料や色がどれか、ライフカラースタイリストの資格を持ったスタッフがサポートさせていただきます。

     

    また、じっくりインテリアカラーや工事のアドバイスをしてほしい!という方には、マンツーマンで行う『カラーサポート』というサービスもご用意していますので、ぜひご利用下さい♪

     

    マンツーマンで内装塗装の相談をしたい方はこちらから詳細をどうぞ

    カラーサポート詳細はこちら

     

     

     

    3.仕上がりに大きな差が出る内装塗装の美しさ

    ビニールクロス_CWペーパー比較_白ver.

     

    上の写真は、左がペイント専用下地クロスカラーワークスペーパー、右がビニールクロスの壁紙です。

    表面が平たいペイント専用下地クロスは、非常に丈夫で一度プラスターボードに貼ると剥がれてくることはありません。

     

     

    ペイント専用下地クロス_カラーワークスペーパーNo.001_目立ちにくいジョイント

     

     

    剥がさずとも上からどんどん塗り重ねていくことができますし、2度塗りしたあとはそのジョイント部分はほとんど目立ちません。張り替えることがないのでメンテナンス性も高く、美しい色合いや塗装の質感をそのまま感じて続けることができます。

     

    なお、ビニールクロスの壁紙も水性塗料でもビニールクロスの上に塗装することができますが、この壁紙の上に塗るときは以下の4つの点について気をつけましょう。

     

     

    ビニールクロスの壁紙とペイント専用下地クロスカラーワークスペーパーの比較

     

     

    1. 底艶や感

    フラット(またはマット)と呼ばれる艶なしの水性塗料で塗ったとしても、ビニールクロスの壁紙特有の底艶があるため、少し艶がかって見えてしまいます。

     

    2. 壁紙のエンボス加工の凹凸による影

    ビニールクロスの壁紙の表面には、深い浅いの差はあれど必ずエンボス加工による凹凸が施されています。一見気付きにくいのですが、このひとつひとつの凹凸の影のせいで、実際の色よりも少し暗く見えます。

     

    3. 抗菌・光触媒作用

    近年販売されているビニールクロスの壁紙の中には、臭いや汚れが付きにくいタイプのものがあります。この壁紙の表面は一般的なビニールクロスの壁紙よりも、水性塗料を弾きやすい特性があります。もし元のビニールクロスの壁紙を活かして内装塗装する場合は試し塗りなどしてチェックしておきましょう。

     

    4. 経年変化で壁紙が剥がれてくる

    ビニールクロスの壁紙は年月が経つと乾燥によりジョイント部分から剥がれが目立つようになります。この壁紙の剥がれは、塗料でくっつけることはできません。少しの剥がれはDIYで補修できますが、経年変化による劣化の対策は、改めて施工工事で新しいものを貼る必要があります。

     

    ※内装塗装で使うペイント専用下地クロスの詳細はこちらからどうぞ

    ペイント専用下地クロスカラーワークスペーパーの詳細はこちら

     

     

     

    4.目の前のコストを抑えるか、ランニングコストを抑えるか

    • ✅ 内装塗装はランニングコストを抑えられる

    • ✅ 自由度が高く、いつでも塗り替えられる付加価値が付いてくる

    • ✅ 内装塗装のコストの目安を把握しよう

     

    株式会社坂本建築設計事務所_A様邸_Hip 7095D

    ㈱坂本建築設計事務所/A様邸/Hip 7095D

     

    日本で最も使われているビニールクロスの壁紙は、大量生産されているので材料代のコストも安く、糊をつけて貼るだけなので壁紙施工も簡単。賃貸マンションやアパートをはじめ、一般的な住宅や職場空間などでも多く使われています。

     

    私たちがおすすめしている内装塗装は、一番最初の施工工事で『下地クロス+工賃』が必要になります。そのため、ビニールクロスの壁紙に比べるとややお値段はあがるのは確かです。

     

     

    カラーワークスの内装塗装の施工工事

     

     

    ただし、その後のランニングコストをグンと抑えられるのはやはり内装塗装☆

    DIYができる方ならご自身でメンテナンスができるので、将来的に用意するのは塗料だけ。ビニールクロスの壁紙に比べると格段にコストダウンできます。

     

    内装の色を変える理由も「ちょっと汚れてきたから」「子供が成長したから」「気分を変えたいから」「年末の大掃除ついでに」といったとても気軽なものへと変化し、ライフスタイルの付加価値が深まっていくのも塗装の魅力と言えるでしょう。

     

     

    内装塗装に必要な費用の目安は?

     

     

    ではここで、内装塗装の施工工事がどれくらいかかるのか、目安をご紹介します。

    “一般住宅の12畳のリビング”を例に、『壁一面アクセントで塗装する場合』と、『壁4面を塗装する場合』の参考価格を出しました。

     

    ———-

    ペイント下地クロス + 内装塗装の施工工事(※12畳のリビングの場合)

    ・壁1面アクセントの施工工事(〜20㎡まで)/214,500円~(税込)

    ・壁4面の施工工事(〜40㎡まで)/308,000円~(税込)

    別途諸経費を頂戴します。下地状況により別途費用がかかる場合がございます。

    ———-

     

     

    N様邸_リビング_白N様邸_リビング_Hip 8052W


    N様邸_リビングN様邸_リビング_FARORW&BALL_No.30 HAGUE BLUE_Hip CW002W


     

     

    上の写真のN様邸は、最初にペイント専用下地クロスを貼ったあと、ご自分でオーナー様がDIYで塗装をしていった遍歴です^^

    今またリビングには新しくペイントをされていますが、塗るのがとても好きな方なので、半年に一度はおうちのどこかしらを塗り替えているそうですよ♪

     

    初期費用はビニールクロスの壁紙に比べると高く見えますが、最初の施工工事さえ終えればあとは塗料代だけで自由に自分らしさ全開の内装を楽しめます。

    「ご自宅の場合だったら?」と思われる方は、以下のリンクから工事のお見積りをご依頼下さい。

     

    内装塗装の施工工事のお問い合わせはこちらからどうぞ

    内装塗装の施工工事のお問い合わせはこちらからどうぞ

     

     

     

    5.内装塗装にオススメの2つの塗料

    • ✅ カジュアルから大人っぽいスタイルまで、初心者でも安心のHip

    • ✅ 世界中にファンを持つ英国の高級ペイントブランドFarrow&Ball

     

    色や艶が豊富で子供でも安全に使えるHipECO_徹底して環境へコミットしているFARROW&BALL


     

    ひとつめにご紹介するのは、一般の住宅だけでなく、店舗や職場、公共の場など広くご利用いただいているのが、最高級インテリアペイントHip。

     

     

    子ども部屋_Hip8413M洋室_Hip_AC088N


     

    安全・安心なHipはマイクロバーン配合が配合されており抗菌効果が非常に高く、揮発性有機化合物(VOC)を殆ど含みません。おうち時間が見直されている今、あらためて人気の塗料です。

    色のバリエーションも非常に多いので、子供からご高齢の方のお部屋まで幅広い世代の内装に使っていただけます。

     

    Hipのチャートのレンタルをご希望の方はこちらからどうぞ

    Hipのカラーチャートのレンタル

     

     

     

    N様邸_FARROW&BALL Paint

     

     

    ふたつ目のおすすめの塗料は、英国の高級ペイントブランドFarrow&Ballです。

    きめ細かく奥行き深い仕上がり感や繊細なカラーバリエーションはFarrow&Ball独特のもので、光に柔らかく反射し、上品で居心地がよい特別な空間を作り出してくれます。

     

    また、環境への取り組みは世界の塗料業界の中でもトップレベル。徹底した企業姿勢とレベルの高いクリエイティビティで、世界中でファンを増やし続けています。

     

    Farrow&Ballのチャートやカタログをご希望の方はこちらからどうぞ

    Farrow&Ballのカラーチャートのご請求はこちら

     

     

     

    6.内装塗装の工事やDIYペイントを終えた先輩ユーザーの声

     

    K様邸_Hip_ハグ_eggshell

     

     

    内装塗装をされた先輩ユーザーの皆さんに、ペイントの良さをお聞きしました。

     

    ・正直、こんなに素敵になると思っておりませんでした。想像以上でびっくりしております。今回はThe昭和なクローゼットのペイントをお願いしたのですが、こんな素敵なクローゼット世界中探してもないと思います!ペイントってもっとカジュアルで手作り感あふれる手仕事な仕上がりになると思ってましたが、ラグジュアリー感のある仕上がりに脱帽です!ペイントの良さは、陰影と深みでしょうか。とにかく大満足です。Y

     

    ・光の反射の仕方がきれいです。汚れを気にしなくて良いのもGOODK

     

    ・目先のコストと手軽さだけで考えればビニールクロスになっていましますが、ペイントにすることで張替え時の廃棄物の削減であったり塗り替えで雰囲気を変えられたりと、これからの生活スタイルにとてもあっていると思っています。ぬくもりも違いますね。F

     

     

    また、施工工事をご依頼いただいた先輩ユーザーの皆さんにも、その良さをお聞きしました。

     

     

    ・本当に拡がりのある色の選択、それをサポートするチームの確かな技術力と、アドバイザーのセンスの良さ。色の楽しさ、素晴らしさをおしえていただきました。 M

     

    ・引渡しまでの時間のない中で丁寧な施工をしていただいたのでとても満足しています。施工する色を自分だけで考えてしまうと好みが偏ってしまいますが、今までの経験であったりトレンドを考慮していただいたことで、他の物件との差別化ができた事がよかったことかと思います。一緒に楽しんで色選びができたことが一番よかったのかもしれません。F様(賃貸オーナー)

     

    ・Farrow&Ballの塗料の扱いに慣れていらっしゃるだけでなく、とにかく腕がよく人間性も素晴らしいこと。プロの仕事に触れることができて感激しました。N

     

    ・家のなかでもオフとオンの切り替えを意識するようになった。インテリアに似合うきちんとした服装を心がけるようになった特に子どもたち A様

     

     

    今回は、ビニールクロスの壁紙と内装塗装の違い、そしてコストの目安などをご紹介させていただきました。

    海外のようなおしゃれなインテリア、自分らしいインテリアを探していらっしゃったり、これからDIYや内装塗装の施工工事をお考えの方は、スタッフまでお気軽にご相談下さい。

     

    内装塗装の施工工事のお問い合わせはこちらからどうぞ

    内装塗装の施工工事のお問い合わせはこちらからどうぞ

     

  • 8/6 正午まで! 3つのペイントキットをチェック
    夏休みのおうち時間はDIYで楽しもう☆

  • 2021.8.01

  • 前回Farrow&Ballのペイントスターターキットをご紹介したところ、「ウッドデッキ用のものはないのでしょうか?」「子供部屋を夏休みのうちに塗りたいのですが、子供でも安心して使える道具一式はありますか?」「初心者ですが大丈夫でしょうか?」と言う声をいただきました。

     

    そこで今回は、「夏休みのおうち時間に家の中を変えたい!」「もうそろそろ模様替えをしたい><」と思う方やDIY初心者におすすめのキットを、塗りたい場所別にご紹介いたします。

     

    こちらは86()の正午迄にご注文いただければお盆前に出荷可能です。

    どこに塗るか決まったら、夏休みに入る前に忘れずにご注文をどうぞ♪

     

     

    —————

    1.夏休みと言えばウッドワーク!ウッドデッキペイントセット

    2.子供部屋やトイレ、玄関等にもオススメのキット

    3.リビングやこだわりのスペース向けのキット

    4.初心者でも大丈夫!この夏休みはDIYで模様替えを楽しもう!

    —————

     

     

    1.夏休みと言えばウッドワーク!ウッドデッキペイントセット

     

    Wood Natural -Garden- ブラック

    N様邸 Wood Natural -Garden- 使用色:ブラック

     

    夏休みに、憧れのアウトドアリビングをDIYで作りませんか♪

    お庭でキャンプをしたり家庭菜園をされる方が増える中、家の外にありながらもいま居心地の良さを求められているのがこのスペース!

     

    ウッドデッキをはじめ、ベンチを作ったり、ラティス(柵)をDIYで作るなど、お庭やベランダでの過ごし方がこの数年で大きく変わりました。

     

     

    A様邸_Wood Natural -Garden- ウォルナット

    A様邸 Wood Natural -Garden- 使用色:ウォルナット

     

    そんなアウトドアリビングのウッドワークを充実させてくれるのが、ウッドデッキペイントセット!

     

    ほとんど臭いがなく発色の良さ、乾きの速さ、木材を守る機能の高さで好評を得ている水性ステイン『Wood Natural -Garden-』が入ったセットで、初心者の方でも抜群の使いやすさです^^

     

     

    ウッドデッキペイントセットの中身

     

     

    お客様からいただいたコメントにもありますが、とにかく木材保護の機能が高く長く使えるので、メンテナンスの回数も少なくて済むのはポイント高いですよね!

    ウッドデッキのような特に大きな物のメンテナンスは楽な方がいいですので、ぜひチェックを☆

     

    また、初心者の方でも大丈夫!

    1度塗りでしっかり発色し保護してくれるWood Natural -Garden-は、植物を置く小型のすのこやプランターなどにも使えます。

    ぜひ初めてのウッドワークを楽しんで下さい^^

     

     

    N様邸_Wood Natural -Garden-_ブラック

     

     

    Wood Natural -Garden-は、そのカラーバリエーションにも注目です!

    海外の自然あふれるガーデンで見られるような色ばかりでお洒落な空間を作ってくれるので、たくさんの方たちからご好評を得ています。

    ご自宅の雰囲気にあう色を選んで、夏休みのうちにDIYでお庭やベランダを特別な空間に仕上げましょう♪

     

     

    K様邸_ウッドデッキ_ウッドナチュラル_ウォルナット_beforeK様邸_ウッドデッキ_ウッドナチュラル ウッドナチュラル_ウォルナット_after


     

    • お客様の声

    ・1度塗りでしっかり色が付きビックリ!匂いもなくて、伸びも良く、とても塗りやすかったです!!

    ・寒くなってきたら、少し伸びか悪くなってきたかな?と感じましたが、1度塗りで、本当に綺麗になってビックリしました(@@)!!

    ・ベンダーがセットで付いていて隙間を塗る道具でしたが、DIYではそれがとにかく便利!水もとてもはじきます!

    ・とにかく乾くのが早くてびっくりでした!また半塗膜なのでデッキの表面にある小さなささくれやトゲも抑えられて、息子も裸足でウロチョロしてます

    ・前回は油性浸透タイプでしたが、よくトゲが刺さってました。Wood Natural -Garden-は防水もバッチリなので、雨上がりに晴れたら水はけで水切って、雑巾で拭けばすぐ寝転がれます。ウッドデッキを雑巾で拭けることにも感動しました。

     
    ※夏休み前のお届けは8/6正午迄!ウッドデッキのセットはこちらからどうぞ

    ウッドデッキやベンチなどのウッドワークはこちらのキットをどうぞ

     

     

     

    2.子供部屋やトイレ、玄関等にもオススメのキット

     

    住まいの色々なところに使えるHipの塗料


     

    鮮やかな色合いが魅力で、5平米分DIYで塗れる塗料が付いているHipペイントスターターキット。

    住まいのどこでも使うことができる便利な塗料で初心者の方にも人気^^

    抗菌作用もあり感染症対策にも使えるので、汚れやすい子ども部屋、ダイニングやキッチン周り、トイレなどの壁一面にDIYするにもおすすめです☆

     

     

    Hipペイントセットの詳細

     

    身体にも環境にも優しい塗料と使いやすい道具が揃っているので、初心者の方でも、夏休み中のお子様とご一緒に安心してDIYでお使いいただくことができますよ♪

     

     

    Hipペイントセットのカラーバリエーション_LOVE COLORHipペイントセットのカラーバリエーション_PEACE COLOR


     

    また1480色もの豊富な色が揃うHipですが、実はバリエーションがありすぎて迷う方も少なくありません。

    ですが、今回のキットではカジュアルで元気、可愛らしいLOVE COLORと穏やかでシック、大人っぽいPEACE COLORのより厳選されたシリーズの中から気軽に選べるのでご安心を^^

     

    もちろん1488色の中からじっくり選んでいただくこともできます。

    ご希望の方はWebで確認したり、カラーチャートのレンタルをすることもできるので、夏休み前にぜひご利用下さい!

     

    ※Hipのチャートのレンタルはこちらからどうぞ

    Farrow&Ballのカラーチャートのご請求はこちら

    ※ 1488colorsをwebでチェック!(ブラウザによって見え方が変わる可能性があります)

    HipのカラーチャートをWebでチェック(ブラウザにより色の見え方が変わりますのでご注意下さい)

     

     

     

    子どもたちでも安心して使えるHipとHipのキット

     

     

    • ・お客様の声

    ・とても塗りやすく乾くのも早い!子供がいますが気づいて触る頃には乾いているので助かります。

    ・嫌な臭いもなく塗りやすくてDIY初心者でもキレイに塗れました^^

    ・見た目以上に量も多めなので結構ぬれます!

    ・見たままの発色(ベイビーピンク)でかわいいです!!

     

    ※夏休み前のお届けは8/6正午迄!Hipのスターターキットはこちらからどうぞ

    Hipのスターターキットのご購入・詳細はこちらからどうぞ

     

     

     

    3.リビングやこだわりのスペース向けのキット

     

    FARROW&BALL No.299 De Nimes

     

     

    先週のブログでもご紹介をしたFarrow&Ballのスターターキット。

    美しく独特の風合いを持つFarrow&Ballは、住まいの中でも一番滞在時間が長くその雰囲気を感じ続けられるリビングやアートを飾るなどこだわりのスペースにDIYをするのにおすすめです♪

     

    FARROW&BALLペイントスターターキットの詳細

     

    Farrow&Ballも非常に臭いがなく、環境や身体に配慮された類まれな塗料です。

    夏休みのおうち時間に、ご家族で安心してDIYをしていただけますよ^^

     

    ※夏休み前のお届けは8/6正午迄!Farrow&Ballのスターターキットはこちらからどうぞ

    FARROW&BALLペイントスターターキットのご購入・詳細はこちらからどうぞ

     

     

     

    4.初心者でも大丈夫!この夏休みはDIYで模様替えを楽しもう!

     

    夏休みはDIYを楽しもう!

     

     

    子どもたちの夏休みはもう始まっていますが、大人の夏休みはこれから!

    おうち時間を使って、住まいのどこをDIYするか考えるのも楽しみですね☆

     

     

    家族でウッドワークを楽しもう_Wood Natural -Garden-_ウォルナット

     

     

    さて、今回ご紹介した商品は、休業日前の86()正午(※)までご注文をいただければ、お盆の夏休み前に皆さんのお手元にお届けできます!

    在庫状況により別途ご相談させていただく可能性があります。

     

    夏休み前に道具や塗料を揃えて、DIYをしてみませんか^^

     

     

  • おうち時間はDIYペイントで楽しもう!
    Farrow&Ballペイントスターターキット発売!

  • 2021.7.18,

  • そろそろ夏休みに入る方も出てくる時期となりましたね!

    去年に引き続き、ご自宅にいらっしゃる方が多いかと思いますが、そんなおうち時間をもっと自分や家族らしく、おしゃれなインテリアに囲まれて過ごしてみませんか。

     

    今回発売したFarrow&Ball ペイントスターターキットは、「海外インテリアのようなおしゃれなインテリアに憧れる」「自分らしいおしゃれなインテリアを叶えたい」「家族でDIYペイントをしてみたい」「子どもでも扱いやすくて安全な塗料を探してる」「普段から環境に気を使っている」という皆さんにおすすめの全てが揃っているキットです。

     

    壁1面を鮮やかなアクセントにするも、ニュートラルカラーでシックで大人っぽい雰囲気にするもよし♪

    この夏は、DIYペイントでおうち時間を思いきり楽しみましょう!

     

    —————

    1.まずは好きな色を見つけてみよう!

    2.世界中に熱烈なファンがいるFarrow&Ballの魅力

    3.おうち時間を充実させてくれるDIYペイント

    4.ペイントスターターキットの内容

    5.チャートのご請求/キットの購入

    —————

     

     

    1.まずは好きな色を見つけてみよう!

     

    お気に入りを見つけてみよう

     

     

    皆さんが憧れているおしゃれなインテリアは、どんなインテリアですか?

    もしかしたら、いつか買おうと思っている美しくデザイン性の高い家具があったり、チェックしているインスタグラマーや有名人の自宅を思い浮かべている方がいるかもしれませんね^^

     

    「壁を塗るから好きな色を考えて!」と言われても正解がないものなので、実は迷ってしまう方も多いのです。

    そんな時には「あの家具にはこんな壁が合いそうだな〜」とか「おしゃれなあの人のインスタではこんな色がインテリア使われてたな」と思いを巡らせてみながら、カラーチャートを見るとお気に入りをみつけやすいでしょう。

     

    また、Farrow&Ballはひとつひとつの色名にも丁寧なストーリーが込められており、お気に入りの一色を選ぶときもワクワクや愛着をより感じさせてくれます。

    まずはチャートのご請求をして、お気に入りの色を見つけてみましょう!

     

    ※チャートのご請求はこちら

    Farrow&Ballのカラーチャートのご請求はこちら

     

     

    お気に入りをいくつか見つけたら、次はサンプルポットを購入しましょう。

     

    購入したいくつかのサンプルポットは、全部でA3サイズの用紙2枚分くらい塗れるだけの分量があります。

    最低限A4 サイズくらいの用紙に塗って壁に貼ってみたり、DIYペイントをする予定の壁に直接ペイントしてみてください。

     

     

    サンプルを試してみよう!

     

     

    こうすることで、より失敗しない色選びができます。

    このステップで「コレ!」というお気に入りを見つけると、より憧れのおしゃれなインテリアに近づくことができるでしょう^^

     

    ※サンプルポットのご購入はこちら

    サンプルポットのご購入はこちら

     

     

     

    2.世界中に熱烈なファンがいるFarrow&Ballの魅力

     

    Farrow&Ballの魅力

     

     

    Farrow&Ballは、現在でも伝統的な製法で最高品質の塗料を生産している英国で唯一のメーカーです。

     

    塗料は最高級の顔料のみを使用しているだけでなく、この素晴らしい顔料を他社水性塗料と比較して30%以上も多く含ませれています!

    他の塗料に比べて非常に発色が良く、色に深みがあるのはこのため。業界目線で見てみても、実に贅沢すぎる驚くべき数値です。

     

     

    エコへの取り組みが素晴らしいFarrow&Ball

     

     

    またFarrow&Ballは、2010 年塗料業界で初めて全ての塗料を水性塗料へと完全移行した企業です。

    環境に配慮した塗料の配合やリサイクル可能な材料の使用など、地球環境への影響を減らすことに日々尽力している素晴らしいリーダーシップをもつ企業とも言えるでしょう。

     

     

     

    3.おうち時間を充実させてくれるDIYペイント

     

    FARROW&BALL PAINT_No.298 Bancha

     

     

    いつもの白い壁が、たった一色でガラッとおしゃれに印象が変わり楽しさを体感できるのがペイント!

    素晴らしい色が揃うFarrow&Ballペイントは住まいのどんな場所でも使え、季節やライフタイルに合わせて、DIYペイントで気軽に塗り替えできるという手軽さも魅力です^^

     

     

    FARROW&BALL PAINT_No.241 _No.293_No.255FARROW&BALL PAINT_No.299 De Nimes


     

    なお、初めてDIYペイントにチャレンジをする方の中には、狭いスペースで楽そうなトイレにペイントしてみます、という方が少なくありません。

    確かに、トイレは小さくクローズドな空間なので、チャレンジしやすいイメージがありますが、実は便器や手洗いのシンクが意外と邪魔になり、初めてDIYペイントする方にはちょっと厄介に感じるかもしれません。

     

    初めてDIYペイントをするなら、断然オススメはリビングやワークスペース、寝室、子ども部屋など、何も遮らない四角い壁一面があるインテリア。

    特に、滞在時間が多かったり、ゲストがくる可能性のあるリビングやオンラインミーティングで背景に映りやすいワークスペースはおしゃれなインテリアを演出しやすい空間と言えるでしょう。

     

     

    FARROW&BALL PAINT_No.297 Preference Red

     

     

    また、ご家族でDIYペイントをする場合、子ども部屋に塗る方も多いのですが、これはおしゃれに仕上がるだけでなく、子ども達にとってこの上なく楽しい経験となります!

    自分の部屋の色を選ぶところから家族と一緒にDIYペイントして仕上がるところまで、ワクワクする特別なことばかり!

    なかなか外に出る機会が少ないなか、嬉しい想い出となるのではないでしょうか^^

     

    なお、色選びをに自信がない場合は、プロからアドバイスをしてもらえるカラーサポートをご利用ください。日本カラーマイスター協会のライフカラースタイリストを取得しているスタッフが丁寧にご対応させていただきます。

     

    おうち時間が増えた今、狙い目の壁一面を決めて、ぜひご家族でDIYペイントにチャレンジしてみては♪

    今回のスターターキットの発売を機に、誰かに見せたくなるようなおしゃれなインテリアを作ってしまいましょう☆

     

    ※色選びに自信がない方はプロに相談!カラーサポート

    カラーサポート詳細はこちら

     

     

     

    4.ペイントスターターキットの内容

     

    DIYペイントをするのに、どんなツールを揃えていいかアレコレ迷わなくても大丈夫!

    スターターキットには、これひとつ揃えればすぐにDIYペイントを始めることができるあらゆるツールと塗料が含まれています。

     

    FARROW&BALL ペイントスターターキットの内容

    ・Farrow&Ball モダンエマルション 2.5L(約 15 ㎡分)

    これは、壁の横幅が約6m分の壁が塗れるサイズの一番人気のペイントです^^

     

    ・132色の色が揃う

    カラーチャートにはオリジナリティのある132色が揃っています。オーダーを受けてから塗料を作り、皆さんの元にお届け致します。

     

    ・ペイントローラー

    壁面など広い面を塗る時に使うと、とっても効率よく早く均一に塗ることができるDIYペイントには欠かせないマストアイテムです!

     

    ・1インチの刷毛

    壁の端や角は、ペイントローラーでは塗ることができません。こうした隙間や細かい溝などを塗ったりのに使うと便利です。また、DIYペイントをする時は塗り絵を上手に塗るのと同じように、初めは周りの縁から塗っていくのですが、この時にも刷毛を使います。こちらもペイントローラーと共に欠かせないマストアイテムです。

     

    ・アジャストハンドル

    ローラーの柄に繋げて使うものです。これさえあれば、高い場所や天井でも簡単にDIYペイントをすることができます。

     

    ・ペイントバケット

    塗料を入れるバケツで、内容器とローラーや刷毛についた塗料を馴染ませたり、付きすぎた塗料を落とすことができるネットが付いています。

     

    ・マスカー 2 個

    テープ付きのビニールシート。粘着力が高く、ビニールシートを広げることで塗っている最中に思わず飛散してしまった塗料の汚れを防ぐことができます。

     

    ・マスキングテープ 2 個

    ペンキを塗るところと塗らないところの境に張るテープ。最近はおしゃれな文具のひとつとしてマスキングテープが使われていることがありますが、DIYペイントをする時はそれよりも粘着力少し高く、塗りたくない場所に塗料がはみ出さないように防いでくれます。

     

    このように、「これさえあれば大丈夫!」というDIYペイントのツール一式が入っているので、あとはおうち時間を楽しめるお気に入りの色を決めてご注文ください^^

     

     

     

    5.チャートのご請求/キットの購入

     

    ※チャートのご請求はこちら

    Farrow&Ballのカラーチャートのご請求はこちら

     

    ※スターターキットのご購入はこちらから

    FARROW&BALL ペイントスターターキットのご購入はこちら

     

     

  • 塗装の色や仕様、コーディネートは全て自分で!
    こだわりポイントを決め工務店と作った江村様邸

  • 2021.6.27,

  • リノベーションやリフォーム、新築のコーディネートを考えている方は必見!

    今回ご紹介するのは、どこを切り取ってもお洒落で絵になる江村様の新居です。

    こちらのお住まいは設計事務所を入れずに工務店とリノベーションをされ、塗装の色含め、仕様やコーディネートは全て江村様が決められたとのこと。

     

    全体のバランスを考えながら住まいを作り上げていくのは中々大変なことですが、新居のインテリアをコーディネートをする際にこだわったポイントは2つ。

     

    • Farrow&Ballのグレー系は必ず取り入れる

    • ・雑貨類がアクセントとなるようシンプルにモノトーン中心でまとめる

     

    まず最初にこうして簡単なルールを決めたり、こだわりのポイントを押さえ、空間の中で何を魅せるか決めておくと、インテリア作りがしやすいですよね!

     

     

    江村様邸_リビング_テレビ裏_FARROW&BALLペイント_No.25 Pigeon

     

     

    それでは、さっそくリビングのコーディネートから見ていきましょう^^

     

     

    江村様邸_リビング_テレビ裏_FARROW&BALLペイント_No.25 Pigeon江村様邸_リビング_テレビ裏_FARROW&BALLペイント_No.25 Pigeon


     

    リビングにはポイントで決めた通り、Farrow&BallからNo.25 Pigeonをチョイス。

    工程としては、いくつかかサンプルポットを購入し、現場で実際にあわせてみてからPigeonに決められたそうです。

     

     

    江村様邸_リビング_テレビ裏_FARROW&BALLペイント_No.25 Pigeon江村様邸_リビング_テレビ裏_FARROW&BALLペイント_No.25 Pigeon


     

    Farrow&Ballは100mlのサンプルポットが全て揃っているので、このようにペイント(塗装)を施す予定の壁に試し塗りをし、朝昼晩での見え方の変化をチェックするにはぴったりですね。

     

    その後のリビングでの居心地を聞いてみると、

     

    「マットな質感と日の当たり方によって繊細に変化する表情が気に入っています!娘の成長やライフスタイルの変化に合わせ、また塗り替えようかなと思ってます」

     

    と嬉しいコメントもいただいています♪

     

    いまの時点でも絵になる素敵なコーディネートのリビングですが、今後インテリアがどう変わっていくのかも楽しみですね^^

     

     

    江村様邸_リビング_ドア_FARROW&BALLペイント_No.276 Mole's Breath江村様邸_リビング_ドア_FARROW&BALLペイント_No.276 Mole's Breath


     

    さて、この空間にはもう一つのグレーが配されています。

    それは、子供部屋のドア。

     

     

    江村様邸_リビング_ドア_FARROW&BALLペイント_No.276 Mole's Breath


     

    こちらはFarrow&Ball No.276 Mole’s Breathが使われています。

    Mole’s Breathはどんなお部屋とでもコーディネートしやすいミディアムグレーなので、空間と空間をつなぐドアにはまさにもってこいですね!

     

     

    Farrow&Ballの塗料や壁紙にご興味のある方はこちら(外部サイト)

    Farrow&Ballの詳細はこちら

     

     

     

    江村様_アトリエ_Hip_8435D(Purple)_8516A(Navy)江村様アトリエ_Hip 8435D(Purple)


     

    こちらの写真は、ご自身のアトリエ。

     

    江村様のお好みということで、Hipのシックなパープル(8435D)と深みのあるネイビー(8516A)をチョイス。

    アトリエ内の椅子や机、雑貨類を引き立てて、落ち着きのある大人のインテリアに仕上げています。

     

     

    Hipのカラーチャートをレンタルしたい方はこちら

    カラーチャートのレンタル

     

     

     

    江村様邸_子供部屋_ドアFARROW&BALL_No.276 Mole's Breath_壁 No.231 Setting Plaster江村様邸_子供部屋_FARROW&BALL_ペイント_壁_No.231_Setting Plaster


     

    なお、上の子供部屋もお子様の好みを反映し塗装をされたそうです^^

     

    使われているのは、Farrow&BallのNo.231 Setting Plaster。

    若干くすみがあることで、明るくも穏やかで落ち着きのあるピンク系なので、キュートと言うよりも、空間に上品な可愛らしさを感じさせてくれます。

     

     

    江村様邸_子供部屋_壁_Hipmini_ノリー

     

     

    また、もう一つ選んだのがHip miniのノリーというやや紫がかった白。

    ただの白い壁面とは違いほんのり紫がかっているので、壁のディスプレイもささやかに引き立ててくれますし、上の写真のようなマゼンタのワンピースのディスプレイとぴったりですね♪

     

     

    江村様邸_玄関壁_FARROW&BALL ペイント_No.85 Oval Room Blue

     

     

    こちらは玄関スペースとなります。

    玄関は、家の中で一番不特定多数の人が訪れる空間なので実は気の抜けない場所。

     

    ここで選ばれたのは、Farrow&BallのNo.85 Oval Room Blue。

    ブルーは世界で最も好かれていますすし、爽やかさや清潔感に加えて広さも感じさせてくれるので、まさに玄関のような空間には適していると言えるでしょう。

     

     

    Farrow&Ballの塗料や壁紙にご興味のある方はこちら(外部サイト)

    Farrow&Ballの詳細はこちら

     

     

     

    江村様邸_キッズハウス_新居の余りの塗料を使って、キッズハウスやスピーカー、お嬢様の卓上鏡台を作成江村様邸_キッズハウス_新居の余りの塗料を使って、キッズハウスやスピーカー、お嬢様の卓上鏡台を作成


     

    そして、最後にご紹介するのが

    江村様邸のコーディネートの極みとも言えるキッズハウスです☆

     

    実は新居の各部屋で使った余りの塗料を使い、キッズハウス以外にも、スピーカーやお子様の卓上鏡台なども制作されたとのこと!

    お洒落なコーディネートかつDIYのスゴ技に、驚きです!!

     

     

    江村様邸_キッズハウス_新居の余りの塗料を使って、キッズハウスやスピーカー、お嬢様の卓上鏡台を作成江村様邸_キッズハウス_新居の余りの塗料を使って、キッズハウスやスピーカー、お嬢様の卓上鏡台を作成


     

    「匂いが無くて塗りやすいので、部屋の中で気軽にペイントが楽しめました!」

     

    とのことですが、なんて可愛いんでしょう^^

    各部屋やドアの塗料を集めて使ったのに、まるで最初からこのために誂えたかのようなバランスです☆

    新居のストーリーを考えながらコーディネートされた江村様だからこそ実現できた、まさにオンリーワンのキッズハウスですね♪

     

    ご自身のInstagramでも事例が掲載されていますのでぜひそちらもどうぞ^^

     

     

     

    これからリノベーションやリフォーム、また新築でお住まいを建てる方も、

     

    • ・お部屋をどんな印象にしたいのか

    • ・インテリアのどんなものやスペースを主役として魅せたいのか

     

    このたった2つのポイントを押さえておくだけで、インテリアのコーディネートをしやすくなったり、統一感のある空間を作れますよ!

     

     

    住まいの色を相談するならカラーサポート

     

     

    自分では自信がないという方は、カラーサポートをどうぞ!

    色の専門家であるライフカラースタイリストを取得しているスタッフがコーディネートのアドバイスをさせていただきますので、お気軽にご利用下さい♪

     

    コーディネートの相談をされたい方はこちら

    カラーサポート詳細はこちら

     

  • 仕事やライフスタイルで色を使いこなす☆
    日本カラーマイスター協会の無料ガイダンス

  • 2021.5.29, ,

  • インテリアコーディネーターの方や工務店の方、そして設計の方や一般の方まで、「インテリアの提案に自信が持てるようになった!」「社員教育に役に立った!」「仕事が楽しくなった!」「自宅をリノベするのにとても役に立った!」などの声が続々と上がっている【カラーワークス×一般社団法人カラーマイスター協会】のコラボレーション講座「ライフカラースタイリスト インテリアコース」。

     

    色の資格を取得できる上に、今さら人には聞けない色の基礎や、窓の位置を考慮したインテリアの提案方法、イメージに合ったインテリアの配色など、実践にも役に立つカリキュラムとなっています。

     

     

    「ライフカラースタイリスト インテリアコース」は、講座の中にワークショップやディスカッションを多く取り入れ、自分や自分以外の「好き(色の嗜好)」や「人との違い」を知ることで、自分と異なる趣味を持つ人を理解し、受け入れ、提案する力を養います。また、講座を受講することで提案の引き出しが増え、相手のこと(嗜好・ニーズ)をよく理解したうえでの的確なアドバイスができる人材を育成します。

     

    いきなり受講はちょっと・・・というお客様のためにオンラインの無料ガイダンスも開催しております。

    本日は、この無料ガイダンスを詳しくご紹介させていただきますね!

     

     

    —————

    1.一般社団法人 日本カラーマイスター協会とは

    2.他の色彩の協会との違い

    3.カラーワークスとのコラボ講座『インテリアカラー特別コース』

    4.こんな方におすすめ☆

    5.参加されたお客様の声

    6.まずはオンラインの無料ガイダンスに参加を

    7.今後のスケジュール

    —————

     

     

    1.一般社団法人 日本カラーマイスター協会とは

     

    カラーデザインの教科書_日本カラーマイスター協会

     

     

    では、日本カラーマイスター協会とは一体どんな団体なのでしょうか。

    カラーという名前がつく通り、色彩に関する一般社団法人になります。私たちにとって姉妹のような関係で、カラーワークスが企画した『カラーデザインの教科書』の著者でもあります^^

     

     

     

     

    まだ立ち上がってから間もない若い協会ですが、理論だけでなく、現場を知っている色の専門家が講座やカラーコンサルをしており、講師の中にはカラーワークスのカラーセミナー等を担当している者もいます。

     

    また、講座で学んだ知識をしっかり人に伝えられるレベルにある、ということを示すライフカラースタイリストという資格も発行されていて、合格された方は信頼の証として名刺などにも書いていただけます。なお、カラーワークスのスタッフは全員ライフカラースタイリスト保持者として活躍しています!

     

     

    2.他の色彩の協会との違い

     

    日本カラーマイスター協会 銀座の事務所

     

     

    「色の協会」と思うと、あれやこれやと有名な検定をされている協会が複数思い浮かんできますが、日本カラーマイスター協会が他の協会と決定的に違うのは、「とにかく色は使えなきゃ意味がない!」という考えが根本にあること。

     

    「色」を言語や数字、音譜と並ぶコミュニケーションツールのひとつとして捉え、ビジネスで、ライフスタイルで、表現のひとつとして使えるよう徹底的に噛みくだき、状況に合わせて色の力を使いこなせるようカリキュラムが組まれています。

     

     

    日本カラーマイスター協会 講座の様子

     

     

    また、講座には必ずワークショップやグループディスカッションが含まれるのも、日本カラーマイスター協会独自の取り組み。これは自分と他人の色の感じ方の違いを肌身で感じることを目的としています。

    少人数での講座の中で色々な人と意見を交わしていくことで、自分の目線とは違う考え方も受け入れられ、自分の中に新しい色の引き出しができるようになってくるそうです^^

     

    また、同じ回で講座を受けた方は非常に刺激しあい、最後には仲間として大きな一体感を感じるのも嬉しい特徴のひとつです♪

     

     

    3.カラーワークスとのコラボ講座『インテリアカラー特別コース』

     

    日本カラーマイスター協会_無料ガイダンス

     

     

    このような特色のある日本カラーマイスター協会ですが、単発の講座のほか、カラーワークスとのコラボ講座『インテリアカラー特別コース』があるのをご存知ですか?

    現在は感染拡大に配慮しオンラインで開催しているとのことですが、日本カラーマイスター協会で一番人気の講座なんですよ!

     

     

    日本カラーマイスター協会_無料ガイダンス日本カラーマイスター協会_無料ガイダンス


     

    プロとしてなら、お客様の意向を把握するツールとして色を使ったり、お客様への提案色を導き出しご提案する流れを。一般の方は、ご自分のインテリアスタイルを明確にしたり、思い描くオシャレなインテリアを叶える術などを身につけることができます。

     

    他の単発講座もそうですが、このインテリアカラー特別コースでは特に日本カラーマイスター協会が大切にしている「色を使いこなせる」というポリシーを感じることができるカリキュラムとなっています。今まで「なんとなく」「こんな感じかな?」で済ませていたインテリアカラーの確かな感覚を、しっかり知識とテクニックでものにすることができるでしょう♪

     

    4.こんな方におすすめ☆

     

    日本カラーマイスター協会_無料ガイダンス

     

     

    日本カラーマイスター協会の講座は、実際に色を使いこなすことを目的としていますが、現場だけの話しをしているわけではなく、カラーリストとして身につけておかなければいけない色の基礎知識なども丁寧にお伝えしています。

     

    「状況にあわせて色は変化させて使っていけばいい」という目線で、様々な引き出しを使って色をどう使いこなすかを伝えてくれるそうです。

    そのため、以下の方におすすめをしています!

     

    ✓ 色について詳しく知らない初心者の方

     

    ✓ 色の資格を持っているけれど学び直しをしたい方

     

    ✓ お客様への提案に自信がない方

     

    ✓ 仕事の幅を広げたい方

     

    ✓ お家のインテリアを思った通りにお洒落にしたい方など

     

    なお、今までいらっしゃった受講生の職種や立場も千差万別!

     

    経営者、設計、デザイナー、インテリアコーディネーター、営業、職人、ウェブ管理者、PR、ショールームスタッフ、一般の方

    などなど、様々な立場の方たちが参加されました。

     

    こういう色々な方たちが、少人数制の講座でざっくばらんな雰囲気の中、ディスカッションをしたり、一緒にワークに取り組んだりしていくので、自然と自分の提案の引き出しも増えていくのも納得ですね^^

     

     

    5.参加されたお客様の声

     

    日本カラーマイスター協会_講座風景

     

    今まで参加されてきた受講生の皆さんから、たくさんの声をいただいているのでご紹介します。

     

    「講義とワークのバランスがよく楽しめました。実用的でかつ楽しかったです(Y様/インテリアコーディネーター)」

     

    「充実した講座で、これまで自分の感覚に頼っていたことが理論で裏付けされていく面白さを感じました。

     色についてきちんと専門的に学ぶことで、自信と説得力につながると確信しております(K様/インテリアアドバイザー)」

     

    「この講座を受講したことにより、家や出掛け先などで空間全体のバランスに視線がいくようになり、日常生活の中での新たな楽しみ方を学ぶことが出来ました!(S様/主婦)」

     

    「イエローベース、ブルーベースの理論を使って提案したところ説得力があり喜ばれました。(U様/インテリアコーディネーター)」

     

    「25年以上インテリアに従事してきて カラーも少しはわかっていたつもりでしたが、 いやはや、インテリアに特化した内容で 充実感たっぷりでした。 これまで以上に役に立つ知識が得られて とても良い機会でした。講師の皆様 ありがとうございました!(I様/スタイリスト)」

     

     

    6.まずはオンラインの無料ガイダンスに参加を

     

    日本カラーマイスター協会_無料ガイダンス

     

     

    講座はオンライン中心で展開をしているため、受講者の方は日本各地から参加されています。どんなことを学べるのか直接お話しを聞いてみるのも良いでしょう。

     

    なお、日本カラーマイスター協会は、月に1度オンラインで『無料ガイダンス』を開催し、エグゼクティブカラーマイスターである講師陣が気軽に以下のようなことを紹介をしてくれます☆

     

    ✓ 気付かぬうちに心身に影響を与えている色の力のこと

     

    ✓ ライフカラースタイリストになったら何が身につくのか

     

    ✓ テキストとして使う『カラーデザインの教科書』について

     

    ✓ ちょっとだけ体験!インテリアカラー特別コースの模擬体験

     

    ✓ 受講生の声や講座の様子の紹介

     

    気になる方は、ページ下部の無料ガイダンスのお申込みページからぜひご参加を^^

     

     

    7.今後のスケジュール

     

    現在、月1回の無料ガイダンスの他、7月のインテリアカラー特別コースや単発のライフカラー講座の募集をしています。

     

    無料ガイダンスの日程はこちらのリンクからどうぞ。

     

     

    無料ガイダンスのお申し込みはこちら

     

     

    ————————————

    一般社団法人 日本カラーマイスター協会

    実際に暮らしで使え、仕事で実践できる色の知識とテクニックを学べる場。

    ただ学ぶだけでなく、講座内でディスカッションやワークショップを

    様々な立場の参加者の方たちと一緒に経験することで、

    たくさんの色の引き出しを増やすことができます。

    認定資格:ライフカラースタイリスト

    https://color-meister.com

     

    住まいに関する色が学べる人気のインテリアカラー特別コースはこちら

    https://bit.ly/3fOCnaC

     

    ————————————

    いろいろサークル

    色が好きな人達が集まって語らういろいろサークル☆

    現在、メンバーの登録を受付中!

    https://iroiro-meister.com/

     

    ————————————

    いろいろサークル Facebook 

    活動の様子が見れますので、ぜひアクセスをどうぞ♪

    https://www.facebook.com/groups/iroiromeister16

     

    ————————————

     

  • 5/16 11:00〜BS朝日『テイバン・タイムズ』で使用されたペンキ☆需要高まるDIY&リノベ特集に事例多数!

  • 2021.5.16, , ,

  • 5月16日(日)の11時〜BS朝日『テイバン・タイムズ』にて

    ペイントや多数の施工事例が紹介されます☆

    ———————

     

    コロナ禍を通じて家での暮らし方に注目が集まる中、

    5/16(日)11時〜放映されるBS朝日の『テイバン・タイムズ』さんの特集で

    カラーワークスユーザーのお洒落なDIY&リノベの施工事例と一緒に、

    ショールームの様子もOAされることになりました!

     

    今回のブログではひと足お先に取材時の様子のほか、

    初心者におすすめの塗料や取材で取り上げられたお洒落な施工事例をご紹介☆

    これから初めて塗装にチャレンジをしてみたい方や

    そろそろ塗り替えしてみようかな?という方にも

    おすすめしたいアイデアが多数あるので、ぜひチェックを♪

     

    —————

    1.BS朝日テイバン・タイムズがやってきた!

    2.試し塗りは、低臭で抗菌作用のあるHip

    3.楽しい!遊べる!KAKERU PAINT

    4.壁が使えるスペースに!MAGNET PAINT

    5.壁紙より自由度が高いインテリアペイント!

    6.お問い合わせ

    —————

     

    1.BS朝日テイバン・タイムズがやってきた!

     

    BS朝日 テイバン・タイムズ/ハマカーン浜谷さん

     

     

    4月某日に今回の取材のため、テイバン・タイムズさんからやってきたのは、

    お笑い芸人ハマカーンの浜谷さんとインスタグラマーのくるみさん!

    一緒に写っているのは、カラーワークスPRの灰野さんです。

     

    「お二人ともとても気さくで優しい方でした♪」と灰野さん。

    お二人には、後ろに写っているペイント体験をしていただいたのですが、

    浜谷さん「ゲスの極み」とサインくださっていますねw

     

    「くるみさんも可愛くて、優しくて、顔が小さくて…隣に並ぶのが辛かったTT」

    と後で灰野さんがぼやいていましたが笑、

    とても素敵なお二人だったそうですよ^^

     

     

    2.試し塗りは、低臭で抗菌作用のあるHip

     

    ハマカーン浜谷さんとインスタグラマーくるみさんのペイント体験

     

     

    ちなみに、お二人にペイントしていただいたのは、

    低臭で抗菌作用があり、色数の豊富さ、メンテナンスの高さなどなど

    各方面でトップクラスの水性塗料Hipです☆

     

     

    低臭で抗菌作用があり、1488色もの色が揃う大人気のHip

     

     

    ちなみに、1488色の色から浜谷さんが選んだのは、7366N  Orange Flambe。

    お料理の仕上げに、ブランデーなどのお酒を炎で飛ばす「フランベ」という

    名前がついている色のとおり、オレンジは『食』と相性抜群の色♪

    食欲を刺激したり、会話を弾ませる効果があるので、ダイニングにピッタリです。

     

     

    選んだ色:ハマカーン浜谷さん「Hip7366N」くるみさん「Hip7934D」

    ハマカーン浜谷さん:Hip 7366N/くるみさん:Hip 7934D

     

    また、くるみさんが選んだピンクは、7934D  Geisha。

    ピンクですがそれほど甘くなく、強さと落ち着きを感じるトーンなので、

    大人の空間でも十分使える色です。

     

    最近は、男性でもインテリアやファッションでピンクを取り入れている方を

    見かけるようになりましたが、新しい風が吹いているようで素敵ですよね!

    ジェンダー問わず使えるピンク、これからまだまだ増えそうです^^

     

     

    K様_ダイニング_キッチン_リビング_Hip_8045D

    K様邸 LDK/Hip 8045D

     

    他にも、Hipには魅力的なポイントが多数!

    例えば塗料としては珍しい抗菌作用があるため壁を清潔に保ってくれる効果も。

    メンテナンス性も高く、汚れやすい場所にも難なく使えますよ^^

     

    Hipの詳細はこちらから

    抗菌ペイントHipの詳細はこちらから

     

     

    K様邸_キッズスペース_Hip_7235A

    K様邸/キッズスペース Hip 7235A

     

    また、Hipは初心者の方でもまるでプロの職人さんであるかのように

    上手に塗れてしまう塗料です。

    ローラーを転がす際も、塗料の飛び散りも少なくDIYにオススメです!

     

     

    株式会社坂本建築設計事務所_A様邸_Hip 7095D

    株式会社坂本建築設計事務所 A様邸/Hip 7095D

     

    実際にHipを購入したい場合は、ショールームにご予約をするか、

    まずは色をチェックしたいという場合は、カラーチャートのレンタルをどうぞ。

     

    ショールームのご予約はこちら

    ショールームのご予約

     

    カラーチャートのレンタルはこちら

    カラーチャートのレンタル

     

     

    3.楽しい!遊べる!KAKERU PAINT

     

    T様邸_KAKERU_ダーリングレー

    T様邸キッチンカウンターの壁面/KAKERU PAINT ダーリングレー

     

    ペイント+アイデアでもっともっと暮らしを楽しめるのが、

    Paint+シリーズのKAKERU PAINT。

    これは、チョークで書ける壁を作ることができる塗料で、

    消す時も、雑巾でチャチャッと水拭きするだけで綺麗になるのでお手軽です♪

     

    特殊な使い方をしますが、塗るのは全然難しくなく初心者の方でも大丈夫!

    他の水性塗料と同じように塗れるのでDIYで十分OKです。

     

     

    T様邸_KAKERU_ダーリングレー

    T様邸キッチンカウンターの壁面/KAKERU PAINT ダーリングレー

     

    KAKERU PAINTのおすすめの使い方

    ・お絵かきが大好きな子どもたちの子ども部屋に

    ・リビングには家族の連絡ボードとして

    ・メニューボードとして店舗に

     

    KAKERU PAINTのページはこちら

    KAKERU PAINTのページはこちら

     

     

    4.壁が使えるスペースに!MAGNET PAINT

     

    M邸_MAGNET_Hip 7614 Eggshell

    M邸様/MAGNET PAINT + Hip 7614 Eggshell

     

    ペイント+アイデアのPaint+シリーズのMAGNET PAINTは、

    なんと塗った面に磁石がくっつく壁をつくる事ができる塗料です!

    磁石がつく「ベース」の塗料の上に「カラー」の塗料を塗って仕上げるのですが、

    乾燥時間をたっぷりとり、丁寧に表面を均すだけで、

    誰でも簡単で、綺麗に仕上げることができますよ^^

     

    MAGNET PAINTのおすすめの使い方

    ・キッチンの一部にお気に入りのレシピや写真を貼るコーナー

    ・学校で配布された用紙を貼るスペースとして子供部屋に

    ・会社や店舗のインフォメーションとして

     

    MAGNET PAINTのページはこちら

    MAGNET PAINTのページはこちら

     

     

    5.壁紙より自由度が高いインテリアペイント!

     

    A様邸_LY

    A様邸/アーティストが壁を作る with LY

     

    塗装をした壁の一番の魅力をご存知ですか?

    それは、なんと言っても「自由度の高さ」☆

     

     

    秋山千恵美邸

    A邸/アーティストLYが描いた壁面

     

    上記の写真はペイントアーティストLYさんに作品を描いてもらった壁です。

    どうですか?こうなると壁はもうキャンパスとなって、

    壁そのものがアートになりますよね!

     

     

    ホームデザインキャスリー_収納_F_B_bedroom_No.267_Dovetale_No.254_Pelt_closet_No.279_Yellowcake

    ホームデザインキャスリー様/FARROW&BALL No.267 Dove Tale・No.254 Pelt・No.279 Yellowcake

     

    塗装をするとき、壁一面に付き色は1色まで、なんて決まりはありません。

    壁が四角いからといって、理路整然と塗る決まりもありません。

     

     

    Y様邸/HIPmini グレー+HIP 8115D+FARROW&BALL No.278

    Y様邸/HIPmini グレー + HIP 8115D + FARROW&BALL No.278 Nancy’s Blushes

     

    壁面によって塗り分けることもできますし、

    斜めに塗り分けるのもOK、幾何学模様を施すのもあり!

    これは壁紙では代用できない塗装の一番の魅力です☆

     

     

    N様邸/FARROW&BALL No.30 Hague Blue・Hip CW002W

    N様邸/FARROW&BALL No.30 Hague Blue・Hip CW002W

     

     

    壁を思いきって自由に使ってみることで、

    ただの仕切りであった壁が、一気に存在感を増し、

    インテリアを引き立てる特別な場所に変えてくれるでしょう。

     

    アーティストが壁を作る LY with COLORWORKSはこちら

    アーティストが壁を作る LY with COLORWOKRSページはこちら

     

     

    6.お問い合わ

     

    「こんな塗料の使い方はできるか?」「ここには塗れるか?」

    「こんな色を探している」など、どんな些細な質問でも構いません。

    聞きたいことや気になることがあったら、何でもお気軽にお問い合わせ下さい♪

    お待ちしております^^

     

    お問い合わせはこちらから

    お問い合わせはこちらからどうぞ

     

     

     

     
  • GWにDIYをするなら辻堂の湘南T-SITEへ!
    4/30はインスタLIVEでペイントレッスン☆

  • 2021.4.25, ,

  • おうちのお手入れをするには、絶好の時期がやってきましたね♪

    もうすぐGWですが、やはり今年はお家で過ごす方が多くいらっしゃるようで、

    今からメンテナンスの計画を立てている方もいらっしゃるのでは。

     

    さて、そんな皆さんに朗報です☆

    カラーワークスは、GW期間中はお休みをいただいておりますが、

    思い立った時にすぐにペイントや水性ステインを買える場所が増えました!

    それが辻堂にある蔦屋書店の『湘南 T-SITE』さんです^^

     

     

    GW_湘南 蔦屋書店_DIYコーナー_Hip_ウッドナチュラルが購入できます!

     

     

    湘南にお住まいの皆さんはDIYをされる方が多いですよね^^

    湘南 T-SITEさんでも普段からDIY関連本が人気だそうですが、

    4月22日(木)~5月26日(水)の間、DIYのフェアーを開催されているそうです!

    その間、なんとカラーワークスの塗料類と本も一緒に置かれることになりました☆

    場所は、暮らしの本がたくさん並ぶ湘南 T-SITE2号館のマガジンストリート内で、

    以下の商品が販売されています!

     

    ——————————

    湘南 T-SITE 4月22日(木)~5月26日(水)

    Wood Natural – Garden –  全8色 200g/0.7K/3.5K

    Hip mini  全39色 200㎖(※Hipminiの色で0.9Lと3.8Lをオーダーも可)

    ペイントバケット/ミニローラーセット/オリジナルマスカー

    メモリ付マスキングテープ /ローラー白/ローラーハンドル・アジャストハンドル

    水性目地刷毛/ベンダー/カラーワークスデザインの教科書

    ——————————

     

     

    GW_湘南 蔦屋書店_DIYコーナー_Hip_ウッドナチュラルが購入できます!

     

     

    思い立った時に、すぐにペイントができるっていいですよね♪

    なお、上にも書いてありますが、置いている塗料は人気の2種類。

     

    ひとつめは、小さな家具にすぐに塗れるHip miniです。

     

     

    Hip mini 全39色/椅子や小さな棚を塗れる水性塗料

     

    Hip mini 全39色/椅子や小さな棚を塗れる水性塗料Hip mini 全39色/椅子や小さな棚を塗れる水性塗料


     

    楽しくカジュアルなカラーもたくさん揃いますが、

    ナチュラルスタイルに馴染むような色のグループもあるHip miniは、全部で39色。

    一本で椅子1脚やカラーボックスの外面くらいは塗れますし、

    壁の一部にアクセントとして塗るにもピッタリなので、

    アートや写真を飾るのも良いですね^^

     

     

    Hip mini 全39色/椅子や小さな棚を塗れる水性塗料

     

     

    また、壁を塗り替えたいなと思った方は、

    Hip miniの39色の色で、Hipの0.9Lや3.8Lのオーダーを

    湘南 T-SITEさんを通じてしていただくこともできます^^

     

    GW中のご注文は、GW明けのお渡しとなりますが、

    色をお店で確認していただくことができるのは大きなポイントです☆

    ぜひ直接確かめてみてくださいね^^

     

    さて、こちらに置いているもう一つの商品がウッドナチュラル ガーデンです!

     

     

    ウッドナチュラル/ウッドデッキや柵、ベンチなど内外部の木製品におすすめ

     

     

    カラーワークスの水性ステイン”ウッドナチュラル ガーデン”は人気商品の一つ。

    インテリアにもエクステリアにも使えるもので、

    その臭いの無さ、機能性やメンテナンス性の高さは言うことなし!

     

     

    A様邸_ウッドナチュラル_ウォルナット02

    A様邸:色:ウォルナット

     

    通常2度塗りで仕上げる水性ステインが多い中、

    半造膜タイプでカバー力のあるウッドナチュラル ガーデンは、

    1度塗りでしっかり仕上げます。

    安全性もとっても高く塗りムラもないので、子どもたちでも安心して使えますよ^^

     

     

    TK様邸_ウッドッデッキ_ウッドナチュラル_ウォルナット_before

     

     

    冬の間に塗膜が剥がれてしまった下の写真のようなデッキも、

    上からウッドナチュラル ガーデンを1回塗りするだけでキレイに☆

     

     

    H様邸_ウッドナチュラル_ウオルナット_before

    H様邸_ウッドナチュラル_ウオルナット_after


    H様邸:色:ウオルナット

     

    こちらの下の写真のお住まいも同じですね。

    屋根があるので、日光や風雨に直接さらされることがないため

    それほど退色が進んでいませんが、

    やっぱり上からしっかり塗ると、空間が引き立ちます。

     

     

    K様邸_ウッドデッキ_ウッドナチュラル_ウォルナット_before K様邸_ウッドデッキ_ウッドナチュラル_ウォルナット_after


    K様邸:色:ウォルナット

     

    下の写真は、こちらのおうちのK様が

    お気に入りの家具や植物を入れてディスプレイをされたあと。

    こんなに素敵なアウトドアリビングなら、一日中ずっと過ごしたくなりますね^^

     

     

    K様邸_ウッドデッキ_ウッドナチュラル ウッドナチュラル_ウォルナット_after

     

     

    こちらのN様邸のウッドデッキは、壁をウッドナチュラルガーデン ブラックで。

    色を変えるだけで、モダンな空間になりますね♪

     

     

    N様邸_ウッドナチュラル_ブラック

    N様邸:色:ブラック

     

    他にも、おうちのスタイルに合わせて選べる下のような色が揃っていますが、

    どの色もインテリアは勿論、空や外の自然に馴染む色として作っていますので、

    安心して色選びをしていただけたらと思います♪

     

     

    ウッドナチュラルガーデン カラーチャート

     

    改めて、このGW期間中はカラーワークスはお休みをいただいていることもあり、

    「すぐに家を塗り替えたい!」と思っても、

    すぐにお手元にお届けすることができません。

     

    そんな時は、ぜひ湘南 T-SITEさんへ☆

    ペイントセットやカラーワークスが企画した『カラーデザインの教科書』も

    一緒に販売していますので、塗料とあわせてどうぞ^^

     

     

    湘南 T-SITE DIYフェア

     

     

    また、4月30日(金)12時から、カラーワークスのインスタグラムで

    『ペイントレッスン インスタライブ』を行います!

    GWに初めてDIYペイントにチャレンジしたり、久しぶりに塗ろうかなという方は、

    是非チェックをしてみてくださいね。

    スタッフが簡単でいてキレイに塗れるペイントのコツをお伝えします!

     

    昨年に引き続き、今年のGWもおうち時間が多くなりそうですが、

    逆におうちで思いっきり楽しめるGWとなるよう応援しています♪

     

    大好きな色を塗って、気分をリセットできる素敵なお休みとなりますように。

     

     

    ——————————

    湘南 T-SITE

    辻堂の蔦屋書店。暮らしの本を扱う2号館1階のマガジンストリートにて、

    水性塗料のHip miniとウッドナチュラルガーデン、様々なペイントツール、

    そしてカラーワークスが企画したカラーデザインの教科書が販売されています。

    https://store.tsite.jp/shonan/

    ——————————

    カラーワークスのInstagram

    色と塗料で暮らしを楽しむアイデアがいっぱいのインスタです!

    インスタライブも定期的に行っているのでお気軽にチェックを☆

    https://www.instagram.com/colorworks_jp/

    ——————————

    Hip mini

    安全で臭わない水性塗料「Hip」から生まれた「Hip mini」。

    カラーコンセプトは「LOVE(明るいトーン)&PEACE(落ち着いたトーン)」。

    日本の住まいに馴染む全39色を手軽なサイズでご用意しています。

    https://www.colorworks.co.jp/product/hip-mini/

    ——————————

    ウッドナチュラル ガーデン

    油性よりはるかに高い機能性を持ちながら、更に安全性・メンテナンス性も優れ、

    プロの方はもちろん一般のお客様でも、安心して使って頂くことができます。

    https://www.colorworks.co.jp/product/woodnatural-garden/

    ——————————

     

  • 仕事の幅を広げるチャンス☆
    壁や床も提案できるプロを目指すデザインコンクリート「MPCテクニカル講習」

  • 2023.10.15, , , ,

  • 最近じわじわと人気が出ているおしゃれなモルタル風のインテリアですが、 お客様からのお問い合わせも多くなってきているというプロの話しをよくお聞きします。 一見施工は難しそうですが、モルタル風デザインコンクリート『MPC』の技術を習得すると、 ペイントの職人さんでも、壁や床にモルタル風の仕上げができるようになります!   今回は「仕事の幅を広めたい」「壁、床と1店舗の物件を取りたい」「社員教育を充実させたい」 というプロの皆さんにおすすめの『MPCテクニカル講習』をご紹介します☆   ————— 1.モルタル風でおしゃれインテリア!MPCとは 2.少人数制!プロ向けのMPCテクニカル講習 3.ステンシルや角出しも!MPCの様々な仕上げ 4.受講者の皆さんの声 5.MPCテクニカル講習のお問合せ —————    

    1.モルタル風でおしゃれインテリア!MPCとは

    • ・床面、壁面、カウンターに使える万能なモルタル風デザインコンクリート

    • ・新築、リフォーム問わず使える

    • ・耐久性、耐候性、耐摩耗性が高いのでガレージや外の床、商業施設にも可能

    • ・ステンシルなどで店名やロゴなどを入れることができる高いデザイン性

        MPC施工事例     ここ近年、おしゃれなインテリアを探している方たちの中で話題のモルタル風の仕上げ。 上の写真のような床を自宅にも!と考えている方からお問い合わせが増えていると プロの職人さんからよく耳にします。   モルタル風デザインコンクリートのMPCは、住宅や店舗の壁や床に限らず、 その耐久性や耐候性の高さから、ガレージやエクステリアでも使えますし、 既存のコンクリートやモルタルの上からでも直接施工ができてしまう優れものです!     MPC事例_カラーワークス東京ショールーム    

    ちなみに、上の写真のようにステンシルや店名、ロゴなどを入れることもできます。

    このように高いデザイン性をもつのもMPC特徴のひとつです。

         

    2.少人数制!プロ向けのMPCテクニカル講習

    • ・最大6名の少人数制の講習

    • ・1日の集中講座なので仕事の調整がしやすい

      MPCテクニカル講習
      塗装の技術的なことを学べる場所といったら清澄白河にあるNETABA。 ここで、カラーワークスのありとあらゆる塗料を知り尽くしている講師陣が、 プロの皆さんに丁寧な指導をしています。     MPCテクニカル講習_下地について説明中     たった6名という少人数制なので、講座中も講師に質問しやすい雰囲気ですし、 受講者同士の中も深まり、横のつながりもできやすいのが良いところ。 また、MPCのテクニカル講習は、特別な技術をたった1日で学べる集中型のスタイル。 お仕事のスケジュールも調整しやすいため、日帰りでいらっしゃる地方の職人さんも^^     MPCテクニカル講習_授業風景     また、講習を修了した方たち向けのフォローも充実!

    施工についてフォローをするだけでなく、卒業生専用Facebookにて情報発信をするなど、

    MPCを学んだ職人さん同士のコミュニティの場をご用意しています☆ 同じ立場のプロが多く集っているので、とても刺激になっているそうです!      

    3.ステンシルや角出しも!MPCの様々な仕上げ

    • ・ステンシルを使った柄のパターン付け

    • ・壁用の下地作成となるメッシュ伏せ込みの方法やMPCを使って角を出す方法など

     

      MPCテクニカル講習_ステンシルサンプルと12色の板MPCテクニカル講習_ステンシル付けた後
      モルタル風だからといって、ただフラット(平滑)な面を作るだけがMPCの良さではありません。 ステンシルを使いこなして風合いのある柄付けや角を出す方法も学べるため、 コツさえ掴めれば受講後には簡単に施工できるようになります。 (先日の講習でも、既にカウンターを作る現場が決まっている方が受講されていきました!)     MPCテクニカル講習_角出しの練習   MPCテクニカル講習_メッシュ伏せ込みMPCテクニカル講習_授業風景
      壁用の下地を作成する際のメッシュ伏せ込みの方法なども学ぶため、 既存のコンクリートやタイルも剥がすことなくその上から施工可能に。 非常に自由度の高い素材であると確信していただけるでしょう。      

    4.受講者の声

    • ・計量が簡単で割れる心配がない!

    • ・レベリング力が高い

    • ・とてもわかりやすい説明

        MPCテクニカル講習     受講者の皆さんからは、こんな声もいただいています。   「材料自ら水平になろうとする力である”レベリング力”が 他の材料に比べて強いので施工しやすい」 「なんと言っても計量が簡単!他は0.001gまで計量しているところ、MPC1gの単位でOK! 細かく計量しなくても割れる心配はないのは安心」 「硬すぎず、柔らかすぎないので施工しやすい」 「説明がとてもわかりやすい」   最後の「わかりやすい」の部分については、私達も納得です。 それは、普段からMPCの施工をしている職人が講師を担当しているからです。 実際に現場で必要になる些細な部分を、現場のことを知り尽くしている職人さんが リアルな言葉で伝えてくれるのは、受講者の方たちにとって何よりも大きな力になると思います☆    

    5.MPCテクニカル講習のお問合せ 

      今後は以下のスケジュールでMPCテクニカル講習を開催予定しています。 ※催行人数が最低人数の4名に満たない場合は見送ります。ご了承下さい。   MPCテクニカル講習へのご参加やお問い合わせは、以下のリンクからどうぞ。   MPCテクニカル講習はお問い合わせページからどうぞ       ———————————————————-

    【モルタル風デザインコンクリート MPC】

    おしゃれなモルタル風インテリアやエクステリアを作るならMPC! 機能面、デザイン性、色、どれをとってもレベルの高い仕上材です。 https://www.colorworks.co.jp/product/mpc/ ———————————————————-    
     
    【関連記事】 ・錆び・鉄材・モルタル風など進化する11種類の仕上げを学ぶ特殊塗装VALPAINTテクニカル講習が熱い!施工性抜群でVE案にもオススメデザイン性抜群!新しいモルタル調仕上げ材「MPC」高い柔軟性と耐久性!ガレージにも![前編] 塗装の常識を覆すテクスチャーペイント!高級感を演出する大人気の意匠性塗料を徹底解析[後編] テクスチャーペイントで大理石や鉄材も?!クールかつ高級感を演出する類稀な意匠性塗料特殊塗装でテクスチャーを使った物件が続々と!インパクトも上質さも両方感じさせる空間作りなんと昨年比売上10倍強!工事のご依頼多数の煌めくメタリック水性塗料モアレの魅力☆
  • You Tubeで紹介された『カラーデザインの教科書』
    絶妙なポイント解説に注目☆

  • 2021.2.28,

  •  

    カラーワークスが企画した本『カラーデザインの教科書』ですが、

    読んだ方たちから、「面白い!」「この本なら色の勉強できると思えた♪」

    という嬉しい声をいただいております。

    ありがとうございます^^

     

     

    カラーデザインの教科書_日本カラーマイスター協会

     

     

    この『カラーデザインの教科書』を読んでくださった方の中に、

    You Tubeでこの本を紹介してくださった方がいるのでご紹介を^^

     

     

    カラーデザインの教科書

     

     

    「りいどのサクセスストーリー」というチャンネルでご紹介してくださっている”りいどさん”は、

    この本を手にとって「色とりどりで、わかりやすくて、楽しかった!」と

    おすすめして下さっています♪

     

    中でも、色の知識が詰め込まれた「教科書部分」について

    3つのポイントに絞って解説しているところは必見☆

     

    ポイント1:心理的影響

    ポイント2:配色

    ポイント3:カラーマーケティング

     

    色を勉強する時の肝とも言えるこの3つを

    非常にわかりやすく、ご自分なりに落とし込んで伝えてくれています!

     

     

     

     

    著者である日本カラーマイスター協会の方たちにもこの動画を見てもらいましたが、

    「なんて素晴らしい落とし込み方!」と舌を巻いていました^^

    協会の方々も、たくさんの方々に直接会って

    色の効果や実生活での使い方をお伝えできるのが一番いいのでしょうが、

    「本を通して、伝えたいことをこんなにちゃんと受け取ってもらえるなんてTT」

    と、とても喜んでいましたよ♪

     

    りいどさんの動画、どんな風に落とし込まれているのか、

    ぜひ皆さんも一度ご覧になってみて下さい☆

     

    さて!

    カラーデザインの教科書では、色の知識やカラーマーケティングのお話のほか、

    各業界のイノベーターの方々にそれぞれの色彩論を語っていただいた
    注目度の高い特集ページなどもあります。
     
     
     
    カラーデザインの教科書 著書:一般社団法人 日本カラーマイスター協会
     
     
    • 「色も混ざることで世界が変わる」建築家 谷尻誠さん
    • 「色は人の感情によるものだから楽しむのがいい」グラフィックデザイナー 仲條正義さん
    • 「日本には色育が必要」スタイリスト 高橋リタさん
    • 「多様性の時代、豊かな表現の大切さ」VOGUE JAPAN編集長 渡辺三津子さん
    • 「いい色合わせが味わいの正解になる」米澤文雄さん
     
    などなど・・・

    見どころ満載の『教科書 兼 色の実用書』となっておりますので、

    まだ見ていらっしゃらない方は、ぜひご一読下さい^^

     

     

     

     

    ———————————————————-

    『カラーデザインの教科書』のご購入はこちら

    カラーワークスで企画し、日本カラーマイスター協会が著者の『カラーデザインの教科書』は、

    Amazonのページからご購入いただけます。

    カラーデザインの教科書 https://colorworks.co.jp/lp_jamp/cmbook.html

    ———————————————————-

     

     

    『カラーデザインの教科書』の著者

    一般社団法人日本カラーマイスター協会開催の

    カラーの講座について

     

    現在、私たちインテリアカラーのプロであるカラーワークスと

    コラボレーションをした「インテリアカラー特別コース」に

    続々とお申し込みをいただいております!

     

     

    日本カラーマイスター協会とのコラボ講座「インテリアカラー特別コース

     

     

    カラーの基礎をしっかりと学びながら、

    オーナーの皆さんは自宅や職場を思い通りのインテリアを作るために、

    また、プロの皆さんにとっては、実際に仕事で使える知識やテクニックを身に付けられる

    ワークショップなどが必ず含まれる実践型の講座が揃っています。

     

     

    日本カラーマイスター協会とのコラボ講座「インテリアカラー特別コース

     

     

    合格された方には「ライフカラースタイリスト」認定カードも授与されます。

    インテリアカラーの専門家としてぜひ活かして下さい。

    ※通常、東京開催で2日間の集中コースとなっている講座ですが、現在、Zoomを使ったオンライン講座を開催中。

     

     

    ———————————————————-

    【プロ向け】インテリアカラー特別コース詳細はこちら

    プロ向けとはしておりますが、お施主様も含め、様々な立場でインテリアカラーを極めることで、

    思い通りのインテリアを提案したり、望んでいるインテリアを叶えることができるようになります。

    過去の参加者の主な職種:

    設計、デザイナー、コーディネーター、職人、経営者、営業、企画、PR、WEB、接客業など

    https://color-meister.com/interiorcolorstylist/

     

    お申し込みはこちらから

    現在、4月火曜コース、5月木曜コースを募集中です!

    https://www.colorworks.co.jp/workshop/events/categories/learn/

    ———————————————————-

     

    一般社団法人日本カラーマイスター協会の講座がどんなものかが気になる方へ

    無料ガイダンスも行っておりますので、ぜひお問合せください^^

     

     

  • シミやカビはペイント工事でキレイになる!
    毎日使う寝室が生まれ変わったM様邸

  • 2021.2.20,

  • DIYでも工事でも、一番最初にペイントをするときは

    リビングをご希望される方が割と多いのですが、

    プライベートスペースで人からは目に付きにくい寝室やウォークインクローゼットなどは、

    実はカビやシミができやすいお部屋のひとつです。

     

    今回工事のご依頼いただいたM様も、寝室にできていたシミが気になっていたお一人。

    しかし、見事に生まれ変わってこんなに美しい寝室となりました♪

     

     

    M様邸ご寝室_FARROW&BALL_モダンエマルション_#241 Skimming Stone_#267 Dove Tale

     

     

    もともとこちらの寝室は、よく見かけるビニールクロスが貼られており、

    以前は下の写真のようなシミが付いている状態でした。

     

     

    M様邸_寝室_シミ

     

     

    そこで、カラーワークスでペイントの工事を承りました。

    まずは既存のビニールクロスをしっかり剥がし、凹凸を埋めるパテ処理をしたあとは、

    右下の写真のように、ペイント下地クロスのカラーワークスペーパー No.001を貼ります。

     

     

    M様邸ご寝室_作業中1_既存クロス剥がしM様邸ご寝室_作業中1_既存クロス剥がし


     

    正直、ペイントはプラスターボードの上からも直接できますし、その方がコストも安く収まります。

    しかし、ボードのつなぎ目をいくら丁寧に処理していても、

    家のきしみなどで簡単にクラック(ヒビ)が入ってしまうのが実情です。

     

    こうしたものを防ぎ、綺麗な仕上がりを保てるのがペイント専用下地クロスの良いところ♪

    美観も将来的な貼り替えのコストも抑えられるので、

    これからペイントの工事を考えていらっしゃる方はぜひ一緒にどうぞ^^

     

    さて、改めてBeforeとAfterの写真を見比べてみましょう!

     

     

    M様邸ご寝室_before窓側M様邸ご寝室_after窓側_FARROW&BALL_モダンエマルション_#241 Skimming Stone


     

    左がBeforeですが、壁全体的にシミが広がっているのがわかりますね。

    右のAfterで塗ったペイントは、Farrow&Ballのモダンエマルションから、

    No.241 Skimming Stoneという明るめのニュートラルカラーを壁に塗っていますが、

    とても美しく落ち着いた空間になりました♪

     

     

    M様邸ご寝室_after1_FARROW&BALL_モダンエマルション_#241 Skimming Stone

     

     

    このFarrow&Ballのモダンエマルションは、艶レベルが7%程度のマットに近い質感の塗料ですが、

    艶無しのエステートエマルションに比べてメンテナンスがしやすく、

    水拭きなどしても研磨されにくい特徴があります。

     

    そのため、こうしたシミやカビができやすい壁以外にも、

    汚れの付きやすい玄関や油が飛んでしまいがちなキッチンなどにもおすすめです!

     

     

    FARROW&BALL モダンエマルション 壁用塗料 艶7%

     

     

    さて、M様邸の寝室ですが、北側の奥まったスペースだけ、

    実はFarrow&BallのNo.267 Dove Taleというシックな色に変えていらっしゃいます。

     

    一枚目の写真を再度見てみましょう。

    奥のスペースだけ、壁も天井も同じ色で塗ることで空間をゾーニング。

    ここだけ特別な色で包み込まれた、チルアウトスペースのような場所に^^

     

     

    M様邸ご寝室_FARROW&BALL_モダンエマルション_#241 Skimming Stone_#267 Dove Tale

     

     

    M様からもこんな嬉しいコメントをいただいています。

     

    「北側、色を変えて且つ色をNo.267 Dove Taleにして正解でした。

    色のアドバイスも頂きありがとうございました! とても綺麗な色です。

    艶感もツヤツヤし過ぎる事がありません。

    ペインターの方はとても丁寧な作業をして下さり、感謝いたします。

    一室を変えるだけでも、色選びからかなり迷いましたが、

    やり取りも何度もして頂き不安なく進められました。」

     

     

    M様邸の寝室の色


    FARROWBALL No.241 Skimming Stone

     

    FARROWBALL No.241 Skimming Stone


     

    FARROW&BALL No.267 Dove Tale 

    FARROW&BALL No.267 Dove Tale


     

     

    この時対応させていただいたショールームスタッフの前田さんは、

    M様が昔ロンドンに住んでいたことから、懐かしいと感じるにニュートラルカラーが多いこと、

    また「見えないところを整える」ことをM様が大切にされていることを踏まえて、

    ご提案させていただいたそうです。

     

    住んでいる人しか利用しない場所は目に触れることも少ないため、

    手を入れるのは後回しにしてしまいがちですが、

    毎日自分たちが使う空間だからこそ丁寧に整えておくって、素敵ですよね♪

     

    今回のM様邸のように、寝室だけでなく、廊下やウォークインクローゼット、扉や棚など、

    いつもの場所に手を入れてみたいと思った方は、カラーワークスまでぜひご相談下さい^^

     

     

    ———————————————————-

    【カラーワークスの工事(ペイント・壁紙)】

    すべてプロにおまかせ!住宅から店舗や職場まで、カラーワークスの商品を熟知している

    プロの職人「ドリームチーム」が伺い、施工致します。

    https://www.colorworks.co.jp/service/construct/

    ———————————————————-

    【FARROW&BALL】

    英国のペイントブランドFarrow&Ballは、こちらからどうぞ。

    https://www.farrow-ball.jp/

    ———————————————————-

    【ペイント専用下地クロス カラーワークスペーパー】

    一度貼ったら、何度でも上から塗り重ねられる!

    優れもののペイント専用下地クロス

    https://www.colorworks.co.jp/product/colorworks-paper/

    ———————————————————-

     

  • 「カラーデザインの教科書」で夢の対談!
    サポーズデザインオフィス 建築家 谷尻誠さん

  • 2021.1.20, , ,

  • カラーデザインの教科書_日本カラーマイスター協会

     

    カラーワークスが企画した本『カラーデザインの教科書』では、

    色の知識やカラーマーケティングのお話、

    日本や世界の色のことの他に、
    各業界のイノベーターとなる方々にお話を聞かせていただいた
    注目度の高い特集ページがあります。
     
    「色も混ざることで世界が変わる」建築家 谷尻誠さん
    「色は人の感情によるものだから楽しむのがいい」グラフィックデザイナー 仲條正義さん
    「日本には色育が必要」スタイリスト 高橋リタさん
    「多様性の時代、豊かな表現の大切さ」VOGUE JAPAN編集長 渡辺三津子さん
    「いい色合わせが味わいの正解になる」米澤文雄さん
     
    などなど・・・
     
    各界の第一線で活躍するイノベーターの色彩論が収録されています!
     
     
    今回、私たちカラーワークスがお世話になっている
    サポーズデザインオフィスの谷尻誠さんと
    私たちのボスである秋山千惠美の対談が
    今回、この本で実現しました!すごい!

    谷尻さんは、今回この著書のなかで「環境と色」についてお話しをしてくださいました。

    その視点や姿勢がとても印象的だったので少しご紹介させていただきます^^

     

    サポーズデザインオフィス_谷尻誠さん_秋山千恵美_取材_カラーデザインの教科書

     

    いまや日本を代表する建築家である谷尻誠さんですが、

    「環境には、建物を取り巻く環境だけでなく、

    建物そのものが作り出す環境もあり、

    そこから生まれる新しい価値がある。」と話されています。

     

    とても心に響いた言葉です。

    カラーデザインの教科書の谷尻誠さんのページを読んでいてもわかりますが、

    谷尻さんには「建築だから」と言う枠がありません。

     

    カラーデザインの教科書_サポーズデザインオフィス_谷尻誠さん_環境ページ

     

    また、「建物そのものと環境、そして色が混ざり合うことで世界が広がっていくんです」

    とお聞きしたときは、秋山から「鳥肌が立った!」と聞いています。

    なぜなら、私たちもまた同じ想いを心に刻み、

    10年前に今の東京ショールームがある馬喰町にやってきて、

    その想いを抱き続けながら、色で価値観や輪が広がるお手伝いをしてきたからです。

     


     

    『カラーデザインの教科書』を通してお話しをさせていただいたことで、

    私たちが感じてるアフターコロナ後の時代に必要な「色の可能性」についても確信でき、

    本当によい機会をいただけたと思っております。谷尻さん、ありがとうございました!

    ぜひ、本書で谷尻さんのページをご覧いただければと思います。

     

    ———————————————————-

    『カラーデザインの教科書』のご購入はこちら

    カラーワークスで企画し、日本カラーマイスター協会が著者の『カラーデザインの教科書』は、

    Amazonのページからご購入いただけます。

    カラーデザインの教科書 https://colorworks.co.jp/lp_jamp/cmbook.html

    ———————————————————-

     

     

    『カラーデザインの教科書』の著者

    一般社団法人日本カラーマイスター協会開催の

    カラーの講座について

     

    このページを読んでくださっている皆様におすすめしたいのが

    私たちインテリアカラーのプロであるカラーワークスと

    コラボレーションをした「インテリアカラー特別コース」です!

     

    日本カラーマイスター協会_インテリアカラー特別コース_講座風景

     

    カラーの基礎をしっかりと学びながら、

    オーナーの皆さんは自宅や職場を思い通りのインテリアを作るために、

    また、プロの皆さんにとっては、実際に仕事で使える知識やテクニックを身に付けられる

    ワークショップなどが必ず含まれる実践型の講座が揃っています。

     

    合格された方には「ライフカラースタイリスト」認定カードも授与されます。

    インテリアカラーの専門家としてぜひ活かして下さい。

     

    日本カラーマイスター協会_インテリアカラー特別コース_講座風景

     

    ※通常、東京開催で2日間の集中コースとなっている講座ですが、現在、Zoomを使ったオンライン開催をしています。

     

    日本カラーマイスター協会_インテリアカラー特別コース_オンライン講座風景

     

    ———————————————————-

    【プロ向け】インテリアカラー特別コース

    プロ向けとはしておりますが、お施主様も含め、様々な立場でインテリアカラーを極めることで、

    思い通りのインテリアを提案したり、望んでいるインテリアを叶えることができるようになります。

    過去の参加者の主な職種:

    設計、デザイナー、コーディネーター、職人、経営者、営業、企画、PR、WEB、接客業など

    https://color-meister.com/interiorcolorstylist/

    ———————————————————-

    一般社団法人日本カラーマイスター協会の講座がどんなものかが気になる方へ

    無料ガイダンスも行っております!

    是非お問合せください^^

     

     

     

     
  • もっと色を知りたい、仕事で活かしたい方へおすすめの
    『カラーデザインの教科書』発売!
    【オンラインガイダンス開催】

  • 2020.12.25

  • カラーワークスで企画をさせていただいた

    『カラーデザインの教科書』が本日12月25日(金)に発売されました!

     

     

    カラーデザインの教科書

     

     

    この本は、カラーワークスの秋山千恵美が代表理事を務めている

    一般社団法人日本カラーマイスター協会の初の著書なんです。

    今年のはじめにお話があり、春頃から今の世の中に必要な色の力のことを考えながら、

    チーム一丸となって練りに練って、すすめてきたプロジェクトです。

     

     

    カラーデザインの教科書_ミーティング

     

     

    ですので、公式テキストとして講座でも使用されるほど色の知識が詰まっていたり、

    各業界の第一線で活躍する各界のイノベーター12 人の色彩論が収録されていたりと、

    読み物としても、教科書としても充実しているのがポイントです☆

     

     

    カラーデザインの教科書_取材カラーデザインの教科書_取材


     

    ちなみにこの本のタイトルは『カラーデザインの教科書』なので、

    「デザインとかちょっとハイレベル・・・」なんて想いが頭をかすめるかもしれませんが、

    カラーがデザインするのは、実は『コミュニケーション』です♪

     

    色の知識や効果などについてもふんだんに盛り込まれていますが、

    「それがどう使えるの?どう役に立ってくれるの?」という疑問を

    「色って、こうやって使えば良いのか!」と

    暮らしや仕事の端々でたくさんの可能性を感じさせてくれる

    色の教科書だと思って下さい^^

     

     

    カラーデザインの教科書_原稿カラーデザインの教科書_赤入れ原稿など


     

    私たちがショールームでお客さまと直接お話しをしたり、

    完成した家の感想をいただいたりする中で実感するのは、やっぱり色の力です。

     

    空間をつくるだけではなく、

    何かを伝える、感じる、表現する、そんなコミュニケーションの根本として、

    色が欠かせない時代が到来していると感じています。

    この本を通じて、色が豊かな未来を作ることを

    1 人でも多くの方にお伝えしていくことができたら嬉しいです♪

    ぜひお手元で楽しんでください^^

     

    ・カラーデザインの教科書(Amazon)

    ・一般社団法人 日本カラーマイスター協会

     

     

    もっと色を知りたい、仕事で活かしたい方へ

    日本カラーマイスター協会認定の色の資格「ライフカラースタイリスト」を目指す講座に、

    カラーワークスとのコラボレーションでうまれた

    【インテリアカラー特別コース】があるのをご存知ですか。

    カラーワークスではスタッフが全員取得しており、色の専門家として日々活躍しています!

     

     

    インテリアカラー特別コースの様子

     

     

    カラーワークスとのコラボレーションでうまれたインテリアカラー特別コース

    オンラインガイダンスを1月19日(火)・21日(木)に開催!

    ・注目度の高いインテリアカラー特別コースってなに??

    ・カラーに触れる講座を体験!

    ・ライフカラースタイリストとは?

    ・これからの時代に必要な色の力とは?

    ・少人数制で開催する理由について

     

    この両日は日本カラーマイスター協会の方に来ていただき、

    オンラインでガイダンスを開催致しますので、

    色の知識やテクニックを学んで、暮らしや仕事に活かしたい方は、ぜひご参加下さい。

     

     

    オンラインガイダンス概要

    暮らしやビジネスシーンでリアルに色の知識とテクニックを使いこなせるようになる

    「インテリアカラー特別コース」オンラインガイダンス

    ※それぞれ前日中のお申込みで締め切らせていただきます。

    ————————————————

    1月19日(火) 10:30~11:30

    1月21日(木) 13:30~14:30

    *両日とも同じ内容です。ご都合のよろしい日程にご参加ください。

    ————————————————

    ZOOMにて開催いたします。

    オンラインガイダンスへのご参加は下記のページからお申込みいただけます。

    ぜひお気軽にお申込みください。

     

    ・ガイダンスのお申し込みはこちらのページからどうぞ。

     →インテリアカラー特別コース

    ※ページ下部にガイダンスへのお申込みフォームがございます。

     

     


     

     

    カラーマイスターと一流のイノベーターに学ぶ

    カラーデザインの教科書

     

    カラーデザインの教科書_日本カラーマイスター協会

     

    色を知れば、世界は変わる。

    各界の第一線で活躍するイノベーターの色彩論も収録した画期的な色の教科書。

    【目次】

    概論
    ・社会をデザインするカラー
    ・カラーコミュニケーションでつながる8つのフィールド

     

    Chapter1 色が伝える
    ・01 環境 建築家 谷尻 誠
    ・02 美  『VOGUE JAPAN』編集長 渡辺 三津子
    ・03 衣  スタイリスト 髙橋 リタ
    ・04 食  ザ・バーン エグゼクティブシェフ 米澤 文雄
    ・05 住  ホームスタイルプロデューサー ヘザー・ブラッキン
    ・06 医療 社会医療法人 河北医療財団 理事長 河北 博文
    ・07 心  色彩心理研究家 末永 蒼生
    ・08 学  ミス・パリ・グループ代表 学校法人ミスパリ学園 理事長 下村 朱美

     

    Chapter2 色を学ぶ
    ・概論 色の歴史が世界をつなぐ
    ・色が見える仕組み1 光と物
    ・色が見える仕組み2 目と脳
    ・色を使うための基礎知識1 色相環
    ・色を使うための基礎知識2 三属性
    ・色を使うための基礎知識3 トーン
    ・色の効果1 暖色寒色
    ・色の効果2 明度
    ・色の効果3 彩度
    ・配色ルール1 色相配色
    ・配色ルール2 トーン配色
    ・配色ルール3 色の対比と同化
    ・配色ルール4 視認性・識別性・誘目性
    ・色の意味を知る
    ・色はいろいろなことを教えてくれる

     

    Chapter3 色が届ける
    ・マーケティングを変えた色の力
    ・資生堂のデザインの歴史から社会と歩む色を紐解く
    (グラフィックデザイナー 山形 季央)
    ・グラフィックデザイナー仲條正義の懐かしさと新しさ
    (グラフィックデザイナー 仲條 正義)

     

    Chapter4 色がつなぐ
    ・色彩研究の第一人者 城一夫氏と探る 日本の色のルーツ
    (共立女子大学 名誉教授 城 一夫)

    ・新しい価値をもたらすカラーマーケティング
    (米国ベアペイント社 副社長 エリカ・ウォルフェル)
    ・What is your favorite color
    ・一般社団法人 日本カラーマイスター協会について

    ・[ワーク]カラーチップを切り貼りして、自分だけの色の教科書を作ろう!

     

     

  • 大掃除、壁の汚れは塗装で解決!
    12/1〜22 ペイントキットプレゼントキャンペーン

  • 2020.12.04,

  • クリスマスや忘年会など、楽しいことが目白押しの12月。

    でも、終わったあとには年末の大掃除が・・・

    経年変化で黄ばんだりヤニで汚れてしまった壁、掃除するのが大変で放置していませんか?

     

    そんな皆さんに朗報です^^

    カラーワークスでは、12月1〜22日までの間、

    【FARROW&BALL限定 ペイントキットプレゼントキャンペーン】を実施中☆

     

     

    FARROW&BALL ペイントキットキャンペーン

     

     

    この時期ショールームにいらっしゃるお客さまは、

    「壁を掃除するなら塗り替えた方が楽!」と、

    年末の大掃除用として塗料を購入されていく方が断然多いんです。

     

    カラーワークスのスタッフも年に一度塗り替える人が多く、

    この時期は「来年はどんな色で過ごそうか」という話題で盛り上がっているんですよ♪

     

    なお、下の写真は毎年壁が変わるスタッフNさん宅のリビング。

    どちらもFarrow&Ballで、左の一つ前のリビングに使っているネイビーはNo.299 DE NIMES、

    今年塗り替えた右正面の色はNo.254 PELTですが、いつもワクワクするような色で溢れています。

     

     

    毎年変わるスタッフ宅のリビング毎年変わるスタッフ宅のリビング


     

    また、お掃除では本当に苦労する下の写真のようなヤニで酷いお部屋も、

    ペイントで上から塗れば、見違えるほど綺麗にできます♪

     

    ちなみにどのくらい綺麗になるかと言うと、この下のお部屋が・・・

     

     

    ヤニで汚れた部屋の様子

     

     

    こんなに綺麗になってしまうほど☆

    建具さえなければ、違う部屋だと思ってしまうレベルです。

     

     

    年末大掃除_ヤニの上からペイント_綺麗になった部屋

     

     

    スイッチ周りの目立っていたシミも、何もなかったかのようになりました♪

     

     

    脂で汚れた部屋_スイッチ周り_部屋の角ペイントで綺麗になったスイッチ周り_部屋の角


     

    これならお掃除をするよりもずっと手軽に綺麗にできそうですよね^^

     

    さて、そんな大掃除を控えている皆さん応援するべく、

    【FARROW&BALL限定 ペイントキットプレゼントキャンペーン】がスタートしています!

     

     

    FARROW&BALL ペイントキットキャンペーン

     

     

    Farrow&Ballと言えば、独特の深みのある色合いと質感と臭いのなさ。

    世界的に類を見ないほどレベルの高い塗料です。

     

    特におすすめなのは、傷に強いだけでなく、

    カビの発生を抑える効果もあるモダンエマルション(艶レベル7%)!

    キッチンや洗面などの水回りから、カビが発生すると困る寝室にもどうぞ^^

     

    これらFarrow&Ballの塗料を22日までにご購入していただくと、

    塗料のL(リッター)数に応じてペイントツールをプレゼント致します☆

     

     

    インテリアペイントプレゼント内容

    ① 2.5L以上 ペイントバケツをプレゼント
    ② 5L以上  ペイントキットプレゼント
    ③ 7.5L以上 ペイントキット + エプロン + Farrow&Ballオリジナル刷毛プレゼント

     

    お申し込みの際は、以下の点にご注意ください。

     

    ※上記のキャンペーンでご購入していただく際、

    カラーワークスオンラインショップご購入ページ内クーポンコード入力欄に、

    クーポンコード【2012】を必ずご入力ください。

    Farrow&Ball以外は、対象外とさせていただきます。

    Farrow&Ball限定の為、他の塗料との組み合わせでのキャンペーン参加は不可です。

    ※キャンペーンコード入力がない場合は、対象外とさせていただきます。

     

     

    ご購入は、カラーワークスのECサイト「COLORWORKS PAINT SHOP」の

    Farrow&Ballページからどうぞ!

    ↓ ↓ ↓

     

     

    ご購入はこちらからどうぞ_ECサイト

     

     

    これから大掃除を考えていらっしゃる皆さん、

    今年こそは、今まで放置していた壁の汚れとオサラバしましょう^^

     

     

    Staff.K

  • 汚れても大丈夫♪ メンテナンス性の高いFarrow&Ball!

  • 2020.10.13,

  • ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    【12月迄の予定更新!】プロ直伝のテクニックは必見!初心者に大人気のペイントレッスン♪

      東京ショールーム・神奈川ショールームにて開催!

    → 【10/16(金)色の日セミナー】品&穏やかなノーブルスタイルのカラーを学びましょう^^

    → 【オンラインカラー相談】日本全国からアクセスOK! マンツーで色のご相談承ります

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

    こんにちは!

     

    今日のブログでは、Farrow&Ballのペイントの中でも、

    美しい独特の質感を保ちながらも、

    水拭きなどのメンテナンスにも優れている壁用のモダンエマルションをご紹介します♪

     

    Farrow&Ballの壁様のペイントには2種類ありますが、

    一番マットで奥行き深い質感を持つエステートエマルションの艶感が2%なのに比べ、

    モダンエマルションの艶感は7%。(下の写真右がモダンエマルション)

     

     

    FARROW&BALL(左)エステートエマルションと(右)モダンエマルションの違い

    (左)エステートエマルション(右)モダンエマルション

     

    この『たった5%』の艶感の違いが、

    小さい子を持つ世の中のお父さんお母さんの大きな味方になります☆

     

    実は、先日小さいお子さんがいるカラーワークススタッフの西岡さんも

    エステートエマルションからモダンエマルションに塗り替えました^^

     

     

    FARROW&BALL モダンエマルション スタッフ

     

     

    小さな子がいるご家庭では、壁を汚してしまう場面なんてザラにありますよね;

    しかし、このモダンエマルションなら「安心感が全然違う!」とのこと^^

     

    エステートエマルションだと、奥行き深い質感の美しさは別格ですが、

    ポンポン叩く様に気を使いながら水拭きすることが多い中、

    モダンエマルションなら、ゴシゴシ拭いてもなんの問題もない上、

    Farrow&Ball特有の質感や美観保たれたままなんです♪

     

     

    スタッフ宅 FARROW&BALL モダンエマルションで塗り替え

     

     

    ショールームにも、そのような悩みをもつ方々がたくさんいらっしゃるので、

    ついこの間、スタッフの前田さんがショールームの一角に

    モダンエマルションのNo.89 Lulworth Blueを塗って

    その艶感や質感がわかるコーナーを作ってくれました♪

     

     

    FARROW&BALL ショールームの一角を塗り替えFARROW&BALL No.89 LULWORTH BLUE


     

    乾いた後で、水拭きでゴシゴシと拭いてみましたが、

    研磨にも強く、汚れも落ちやすいのにFarrow&Ballの質感はしっかり☆

    これからファンがより多くなりそうな予感がします^^

     

     

    FARROW&BALL モダンエマルション 水拭きOK!

    スタッフの遠藤さんからもお墨付きが^^

     

    ちなみに今回の様なメンテナンスの悩みは、

    キッチンや玄関、トイレなどでも考えられます。

     

    水拭きをしなければならない箇所にこそオススメなので、

    Farrow&Ballがいいけど水回りや汚れやすい場所だから・・・

    と諦めていた方は、ぜひ塗り替えで使ってみてくださいね^^

     

     

    Staff.K

     

  • インテリアの色選びに自信がなくて困ってる!
    ならお気軽に相談を♪ カラーコンサルタンシー

  • 2020.9.26, , , , ,

  • お家の色を決めるときに色選びで迷ったことはありますか?

    ショールームにいらっしゃるお客様からはよく「自分の選んだ色は間違っていないか」「オシャレにしたいけど、色選びが不安で無難になってしまう」「自分のインテリアのセンスに自信がない!」などのご 相談を受けます。

    私たちカラーワークスのスタッフでさえ、自宅の壁一面の色で悩んでは色の資格を持つ同僚に相談をするので、皆さんのお気持ちはよくわかりますよ^^

     

    今回のブログでは、インテリアカラーで迷った時に相談をするとプロがオリジナルのカラースキームを作ってくれる『カラーコンサルタンシー』というサービスをご紹介します!

     

    —————

    1.色を決めなければならない要素は驚くほど多い!

    2.インテリアの色をプロに相談してみよう

    3.大切なことやライフスタイルを『じっくり丁寧に』

    4.使用するのは世界中から支持を集めるFarrow&Ballの色

    5.続々と生まれている素敵なインテリアのカラースキーム事例!

    6.カラーコンサルタンシー in 銀座サロンのご予約はこちら

    —————

     

     

    1.色を決めなければならない要素は驚くほど多い!

     

    色のプロにインテリアカラーを相談できるカラーコンサルタンシー

     

     

    「インテリアの色を決めるのが、こんなに大変だったなんて」それもそのはず!

     

    新築やリノベーション、リフォームをする場合、壁・床・天井・キッチン・ドアなど、思った以上に様々な要素が詰まっています。

    さらに自分の好みだけでなく、素材感や質感を考慮しつつ色のバランスを整えていかなければ、いつの間にか統一感のないちぐはぐなインテリアになってしまうことも……。

     

     

    2.インテリアの色をプロに相談してみよう!

     

    カラーサポート COLORWORKS

     

     

    そんな時に相談をすると『自分らしさとバランスの良さを兼ね備えたインテリアの色』を提案してくれるのが『カラーコンサルタンシー』です。

     

    カラーコンサルタンシーは、色の専門家であるカラースタイリストが、皆さんのこだわりやお住まいの環境などをじっくりお聞きして、色を通して住まいへの想いをバランス良く形にしご提案をするサービスです。

     

     

    住まいの主要な要素を取り揃えている銀座サロン

     

     

    こちらは予約制となっており、壁の塗料だけでなく、壁紙や絨毯、ウッドシャターなどインテリアを構成する主な要素を揃えているだけでなく、LEDで自由に調光できる照明環境も整っているFarrow&Ball 銀座サロンで行います。

     

    ここで皆さんの 相談 内容をじっくりお聞きしながら、昼間と夜の色の見え方やカーペットとの相性なども客観的に確認しながら後日ご提案をさせていただいています。

    そのため、配色の美しさだけでなく、個人のセンスに頼らない納得感がある内容となっていますので安心して相談をしてください^^

     

    カラースタイリストにインテリアの色の相談をしたい方はこちらからどうぞ

    カラーコンサルタンシーのご相談は、Farrow&Ball銀座サロンをご予約下さい

     

     

    3.大切なことやライフスタイルを『じっくり丁寧に』

     

    カラーサポート

     

     

    さて、そんなカラーコンサルタンシーでとても大切にしていることがあります。

    それは、お客様のことを『じっくり丁寧に』教えていただくこと。

     

    「何色が効果ある!」「何色がオシャレ!」「何色が〜さんっぽい!」という曖昧な視点ではなく、お客様の 相談 内容をお聞きした上で、お一人おひとりが『どういう暮らしをしたいのか』叶える色を探していきます。

     

    ですので、相談をされる時には直接インテリアにかかわることだけでなく、どんなことにワクワクするのか、お休みの日の過ごし方などなど、皆さんのことをじっくり教えてくださいね^^

     

     

    4.使用するのは世界中から支持を集めるFarrow&Ballの色

     

    使用するのは世界中から支持されるFarrow&Ball

     

     

    壁・床・天井・巾木・ドアの色を彩るペイントは、世界中から評価を誇るFarrow&Ball のカラー。

    どんな時も心に寄り添ってくれる優しい色で、自然とそこにいて包み込んでくれるような温かさを感じさせると共に、高機能であることも特徴のひとつ。

     

    最高品質の顔料を限界量まで加えて作られた塗料は、高い耐火性や塗る素材や場所によって様々なバリエーションをもつだけでなく、他社では真似のできないほど独特の奥行き深い類まれな色合いを生み出しました。

     

    「深みのある豊かな色彩が一日中光に反応し、壁に命を吹き込む」という驚くべき方法をとるFarrow&Ballは、お客様の様々なライフスタイルに合わせてインテリアやエクステリアの色を選ぶことができます。

    こんな方法は難しいかなという悩みもぜひ相談してください♪

     

    カラースタイリストにインテリアの色の相談をしたい方はこちらからどうぞ

    カラーコンサルタンシーのご相談は、Farrow&Ball銀座サロンをご予約下さい

     

     

    5.続々と生まれている素敵なインテリアのカラースキーム事例!

     

    カラーサポート


     

    先日、新築のインテリアの色を相談しにご両親と一緒にいらっしゃったY様のお話をご紹介させていただきます。

     

    実はY様のお父様は、実はFarrow&Ballを取り扱っている住工房スタイルさん^^

    よく知っていらっしゃる塗料や壁紙ではありますが、実は一般の方だけでなくプロの設計さんやコーディネータさんからもご 相談いただいています。

     

    さて、今回Y様が相談したかったという内容は

     

    ・新築のインテリアが明るく広く見えること

    ・流行に追われず、年月が経ってもおしゃれなインテリア、心地いいインテリアでありたい

    ・既にインテリアの床材がグレイッシュなものに決定したけれど、壁もグレー系にしてもよいものか

     

    というものでした。

     

     

    カラーサポート

    カラーサポート


     

    そこで、カラースタイリストからY様の生活環境やご希望、インテリアの窓の方角や照明、生活パターンなどをさらに深掘りしてお聞きし、状況に合う色やご希望に沿う色についてご提案をさせていただいたところ、とても納得されていたのが印象的でした♪

     

    色々なパターンを話し合い、カラースタイリストからは最終的に下のシートで後日ご提案させていただきました^^

     

    カラーサポート プランニングシート

     

     

    新居ができるのが楽しみですね♪

    Y様の想いが叶うような、長く心地よく過ごせる住まいの色となりますように。

     

     

    6.カラーコンサルタンシー in 銀座サロンのご予約はこちら

     

    カラーコンサルタンシーを行うのはFarrow&Ball銀座サロン

     

     

    カラーコンサルタンシーを行うのは、Farrow&Ball 銀座サロン。

    Ginza Sixのすぐそばでアクセスも非常良いところにあります。

    予約制となっているので落ち着いた環境で、カラースタイリストと一緒にじっくり相談することができますので、お気軽にお越しください♪

     

    カラースタイリストにインテリアの色の相談をしたい方はこちらからどうぞ

    カラーコンサルタンシーのご相談は、Farrow&Ball銀座サロンをご予約下さい

     

     

     

  • 耐久性もカッコよさも最上級!デザインコンクリートMPC

  • 2020.8.22

  • ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    【12月迄の予定更新!】プロ直伝のテクニックは必見!初心者に大人気のペイントレッスン♪

    → 【9月の色の日セミナー】9/16(水)は、「いま必要なストレス緩和カラー!」

    → 【オンラインカラー相談】日本全国からアクセスOK! マンツーで色のご相談承ります

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

    こんにちは、Kです^^

     

    皆さん、かっこいいインテリアはお好きですか?

    好みはいろいろありますが、

    数年前にインダストリアル系のインテリアスタイルがでてきてから、

    日本でもかっこいいインテリアがだいぶ増えましたよね♪

     

    このかっこよさを作るアイテムのひとつが、コンクリートやモルタル!

    (インテリアカラーもちろんですが、今回はこちらを)

     

     

    MPC_デザインコンクリート_colorworks

     

     

    どちらもセメントで出来ているコンクリートやモルタルですが、

    インテリアに使うとカッコ良さもありながら、

    砂利や砂の色の暖かみを感じて、グレーなのに穏やかな面もあるんですよね^^

     

     

    MPC_デザインコンクリート_colorworksMPC_デザインコンクリート_colorworks


     

    ただ、コンクリートやモルタルって、ひび割れがしてしまうこともあり、

    提案するプロでも二の足を踏んでしまう方もいらっしゃる建材です。

     

    でも、今日ご紹介するMPC(モルタル風デザインコンクリート)は、

    高い柔軟性と耐候性をもち、

    車が乗っても全く問題ないほどの耐久性がある薄塗コンクリートなんです☆

    もちろんカラーワークスが取り扱うので「ゼロVOC」!安心安全なものです。

     

     

    MPC_デザインコンクリート_colorworks

     

     

    薄塗りということだけあって、厚さはなんとクレジットカード1枚分!

    そのため、コテなどで仕上げをすることもでき、

    デザイン性も高いのがポイントですね♪

     

     

    MPC_デザインコンクリート_colorworksMPC_デザインコンクリート_colorworks


     

    施工する下地によって施工方法を変えることができるので、

    壁や床、カウンターの天板からガレージや屋外でもOKという自由度高さ!

    店舗や企業のオフィスでしたら、会社名やロゴを入れることも可能ですよ^^

     

    色数は全部で12色☆

     

    MPC_デザインコンクリート_colorworks

     

    床面はインテリアにおいてはかなり大きな面積を有するので、

    お好きな色を選んで取り入れれば、インパクトのある空間作りもできます。

     

     

    MPC_デザインコンクリート_colorworks

     

    なお、カラーワークス 東京ショールム1Fは、

    ブラックのMPCを使っており、Farrow&Ballのロゴを入れてます♪

     

     

    MPC_デザインコンクリート_colorworks

     

     

    特殊な施工技術が必要なものですが、

    全国のカラーワークスの職人チームが対応するので、

    どちらの地域でもお気軽にご相談くださいね^^

     

    MPCの魅力がもっとわかる専用のwebページはこちら!

    MPC(モルタル風デザインコンクリート)

     

    インテリアにこだわるなら、壁や天井だけでなく床も屋外も!

    トータルで自分らしいコーディネートをして楽しんでくださいね♪

     

     

    Staff.K

     

  • 「おしゃれに環境を考える」がテーマのインスタライブ!

  • 2020.8.05

  • ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    【9月の予定更新!】プロ直伝のテクニックは必見!初心者に大人気のペイントレッスン♪

    → 【9月の色の日セミナー】9/16(水)は、「いま必要なストレス緩和カラー!」

    → 【夏季休業のお知らせ】8月8日(土)~8月16日(日)まで夏季休業とさせていただきます。

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

    こんにちは、カラーワークスです♪

     

     

    今週の金曜日!

    カラーワークスでいつもお世話になっている@pop._._smile さんと、

    プラスチックフリーの食品用保存容器ブランド スタッシャーさん @stasher_jp さんと一緒に、

    「おしゃれに環境を考える」をテーマにカラーワークス久しぶりのインスタライブを行います!

     

    今回、ご一緒させていただく スタッシャーさん @stasher_jp さんは、

    使い捨てのプラスチック製品をなくして海を守りたい、

    そんな想いからアメリカで開発された

    洗えば繰り返し約3000回使える優れたアイテムです。

     

    カラーワークスのスタッフもみんなスタッシャーさん @stasher_jp の大ファン!

    スタッシャーを使えば洗い物も減り一石二鳥です。

     

    スタッシャーHP

    https://stasherbag.jp/

     

     

    また、年間約3億㎡分のビニールクロスが廃棄されているという話がある中で

    やっぱりペイントはエコで手軽なアイテム!

     

    カラーワークスでも、環境や身体の安全に配慮したペイントのみを取り扱い

    お客さまにエコでゴミを出さずに生活を楽しむライフスタイルを送っていただきたいと願っています。

     

     

    今回、そんな環境への想いが重なり合い、今回インスタライブをさせていただくことになりました!

     

     

    レジ袋が有料化になり、環境について考えることが身近かつ当たり前になる今

    「色」や「ライフスタイル」を楽しみながらおしゃれでありながらも

    環境に優しい生活を送っている@pop._._smile さんにお話を伺いたいと思っております。

     

     

    @pop._._smile さんは、

    ディスプレイや装飾などのお仕事の他にも

    ハンドメイド作家さんとしても活躍されていて色の使い方がとっても特徴的!!

     

    カラフル大好きなカラーワークスのスタッフも

    @pop._._smile さんのアクセサリーをつけさせていただいています★

    (時にスタッフ同士で同じイヤリングをつけてることも!)

     

    @pop._._smile さんのアクセサリーをご覧になりたい方はこちらからご覧ください^^♪

     

     

    それでは、

    @pop._._smile  × @stasher_jp  × @colorworks_jp

    の是非インスタライブを楽しみにしていてくださいね!

     

    ————-

    8月7日(Fri)13:00~「おしゃれに環境を考える」

    カラーワークスのアカウントから是非ご覧くださいませ★

    ————-

     

  • 注目☆8月1日〜4日までの限定サマーキャンペーン!

  • 2020.7.31

  • ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    【9月の予定更新!】プロ直伝のテクニックは必見!初心者に大人気のペイントレッスン♪

    → 【8月の色の日セミナー】8/17(月)は、クールでかっこいいマチュアスタイルをつくる色!

    → 【夏季休業のお知らせ】8月8日(土)~8月16日(日)まで夏季休業とさせていただきます。

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

    こんにちは、Kです♪

     

    突然ですが、この夏休みにペイントを予定している方へ、朗報です!!

    カラーワークスでは明日8月1日(土)〜8月4日(火)の4日間限定で、

    サマーキャンペーンを開催します☆

     

     

    カラーワークスのサマーキャンペーン

     

     

    なお、対象となるのは、

    カラーワークス ECサイトであるCOLORWORKS PAINT SHOP

    この期間中に、3万円以上(税別)お買い上げ頂いたお買い上げのお客様♪

    『カラーワークスオリジナル ペイントキット(2980円)』をプレゼントさせていただきます!

     

    前回のブログでも触れましたが、これと塗料さえあればすぐ塗れるので、

    ペイントツールを色々揃えるストレスが全くなくなりますよ^^

     

    カラーワークスオリジナル ペイントキット

     

    そして、COLORWORKS PAINT SHOPでのご購入の際に

    忘れちゃいけないのが【キャンペーンコード】の入力です☆

     

    下の購入ページの中にキャンペーンコードを入力できる箇所があるので、

    必ず【2008】と入力してくださいね!

    (そうじゃないとキャンペーン対象外になってしまいます><)

     

     

    キャンペーンコード入力画面

     

     

    例年だったら、夏休み直前の今時期は、

    たくさんのご家族がショールームにいらっしゃって、

    「リビングや子供部屋を塗り替ようと思っているのですが・・・」

    と、よくご相談を受けるのですが、

    今年はSTAYHOMEな夏となる方が多そうですよね。

     

     

    キッズルーム by.COLORWORKS

     

     

    いつもと違う夏に、気分が上向かないお子さんもいるかもしれませんが、

    そういう時こそ心に元気をくれる色の力を使ってください♪

     

    リビングや子供部屋、トイレに廊下、椅子、扉など、どこでも構いません。

    お住まいのどこかの色を変えることで、

    思っている以上に、気分がリフレッシュできるはずです!

     

    今年の夏は、いつものご自宅で思いっきり気分をチェンジしてみましょう☆

     

     

    Staff.K

     

  • 初めてペイントをするならペイントスターターキット!

  • 2020.7.26

  • ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    【9月の予定更新!】プロ直伝のテクニックは必見!初心者に大人気のペイントレッスン♪

    → 【8月の色の日セミナー】8/17(月)は、クールでかっこいいマチュアスタイルをつくる色!

    → 【ハローマイカラー】自分らしい色やテイストを知ってインテリアに取り入れましょう☆

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

    こんにちは、Kです♪

     

    いまだステイホームでご自宅でお仕事をされている方が多い中、

    初めてペイントにチャレンジされる方が増えてきました。

     

    そこで、「初めての方でもこれさえ揃えれば大丈夫!」

    というペイントスターターキットを作りました☆

     

     

    ENJOY HOMES!スターターキット

     

     

    このセットには約5平米の壁一面が塗れるHipと、

    養生をするマスキングやマスカー、ローラー、刷毛など、

    必要なものがしっかり入っているので、

    あれこれ揃えなくても安心なのは楽ちんなんですよね^^

     

    色は、1488色あるHipから選んでいただくこともできますが、

    代表色としてお勧めしている

    下のカジュアルでハッピーなLOVE COLORや

    落ち着きと穏やかさのあるPEACE COLORから選んでもOK!

    ENJOY HOMES!スターターキット


     

    なお、初心者の方たちが一番心配されるペイントの害については、

    声を大にして「ご安心ください!」と言えるのもHipの特徴です♪

     

     

    子供と一緒にペイント!ENJOY HOMES!スターターキット

     

     

    よくあるペイントのツーンとした臭いがほとんどしないですし、

    環境や身体にも優しい水性ベースなので子供でも安心して使っていただけます。

     

     

    キッズスペース_Hip_7235A

    K様邸 キッズスペース Hip 7235A

     

    また、Hipの中には抗菌剤のマイクロバーンが入っているので、

    バクテリアやカビの発生も抑えてくれたり、

    塗りムラもできにくいので、本当に家の中どこでも塗れる万能塗料なんですよ♪

     

     

    Hip 8813W ダイニング COLORWORKS

    ダイニング Hip 8813W

    リビング_COLORWORKS


     

    塗り方もこちらのページで説明しているので、

    初めてだからと壁に塗るのを躊躇することなく、

    ぜひ一面にチャレンジしてみてください☆

    (家具に塗るよりも、平坦な壁に塗る方がずっと簡単だったりします^^)

    ペイントスターターキットページ

     

    ちなみに、うちは賃貸だからな〜・・・と言う方や

    でもやっぱり直接塗るのはまだ勇気が・・・という方には、

    ペイント下地クロスを壁に貼って塗るだけの

    ENJOY HOMESセットがオススメです!

     

     

    ENJOY HOMES!by.COLOROWORKS

     

     

    ペイント下地クロスを貼るだけで、

    オンラインミーティングの背景が様になって見えたり、

    ちょっとしたスペースをデコレーションすることができたりと

    カジュアルにチャレンジできます。

     

    もちろん貼ったクロスを剥がせば元通りなのでご安心を☆

     

     

    キッズルーム Hip 8413M

    キッズルーム Hip 8413M

     

    今回のスターターキットENJOY HOMESセットは、

    小さな壁一面もしくはそれ以下しか塗れないセットです。

    しかし、ちょっとしたスペースだとしても

    そこに色で自分らしさを表現してみるだけで、

    ご自宅にもっと愛着が湧いたり、楽しい気分になれてしまうんですよね♪

    最高ですよ☆

     

    皆さんにも味わっていただきたいなと思っていますので、

    初めての方はぜひ使ってみてくださいね^^

     

     

    Staff.K

     

     
  • 晴れたら、アウトドアリビングしよう!

  • 2020.6.21

  • ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    【8月の予定更新!】プロ直伝のテクニックは必見!初心者に大人気のペイントレッスン♪

    → 【7月の色の日セミナー】7/16(木)は、Happyなカジュアルスタイルのカラー!

    → 【ハローマイカラー】自分らしい色やテイストを知ってインテリアに取り入れましょう☆

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

    こんにちは、Kです♪

     

    梅雨時期の真っ只中ではありますが、

    少しでも晴れた日があったら、

    外で過ごすことを渇望してしまう私たち^^

     

    そんな時、お庭やベランダ、ウッドデッキで、

    ゆ〜〜っくりと風を感じながらのんびり過ごせたら、最高じゃないですか♪

     

     

    N様邸_Wood Natsural Garden_ブラック

     

     

    そんな時、インテリアだけでなく、

    エクステリアのウッドワークにも自分らしさを表現できるのが、

    水性ステインのWood Natural -Garden-なんです♪

     

     

     

    色は、全部で8色の展開していますが、どの色も自分のおうちだけじゃなく、

    周囲の住宅環境や自然環境に馴染みやすい色ばかりなんですよ^^

     

     

    Wood Natural Garden_colors

     

    塗料の臭いもおどろくほどしないので、子どもたちでも安全に使えます^^

     

     

    @____kens_Wood Natsural Garden_white

    @____kens

     

    しかも、すごく伸びが良くてさらさらしているので、

    塗りやすい上、色もしっかり感じられるのもいいんですよね♪

    下の写真のような空間を子どもたちと一緒に作れるなんて楽しすぎます><

     

     

    @____kens_Wood Natsural Garden_white

    @____kens

     

    機能も優秀で、半分滲みこんで半分塗膜ができる『半造膜タイプ』。

     

     

    @____kens_Wood Natsural Garden_white@____kens_Wood Natsural Garden_white

    @____kens


     

    通常1年程度で必要な水性ステインの塗替えも、

    Wood Natural -Garden-なら約3年間保護してくれますよ♪

     

     

    2-A-house_Wood Natsural Garden2-A-house_Wood Natsural Garden


     

    ちなみに、下の写真は雪深い新潟ですが、冬を越しても大丈夫なのでご安心を!

     

     

    八海山苗場_Wood Natsural Garden八海山_みんなの社員食堂_Wood Natsural Garden_オーク


     

    この自粛期間を経て、

    きっとお住まいでの過ごし方が広がった方がたくさんいると思います。

     

    そんな時、暮らしを楽しむ方法の一つとして、

    お庭やベランダをアウトドアリビングとして過ごせたら、

    もっともっと自分のお家が好きになりそうですよね!

     

     

    InstaLive_COLORWORKS

     

     

    さて!

    そんなヒントをお伝えすべく、

    今週の平日、晴れた日のタイミングで、

    カラーワークスのインスタにて、ライブでペイントをします!

     

    塗るのはもちろん、Wood Natural -Garden-^^

    実際に、スタッフ宅のアウトデッキに塗ってみたいと思うので、

    晴れた!と思ったら、ぜひInstagarmをチェックしてくださいね^^

     

     

    Staff.K

     

  • 梅雨入り☂️ ウイルス対策なら抗菌塗料 Hip☆

  • 2020.6.13

  • ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    【7月も残りわずか!】プロ直伝のテクニックは必見!初心者に大人気のペイントレッスン♪

    → 【7月の色の日セミナー】7/16(木)は、Happyなカジュアルスタイルのカラー!

    → 【ハローマイカラー】自分らしい色やテイストを知ってインテリアに取り入れましょう☆

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

    こんにちは、Kです^^

     

    関東も梅雨入りし、すっかりジメジメとした気候になりましたが、、、

    この時期に頭を悩ませるのが、カビ問題!!

    お部屋の隅に黒ずみができていたりすると、結構ショックだったりしますよね;

     

    そんな季節的な環境にも対応できるのが、カラーワークスのHipなんです^^

     

     

    COLORWORKS_Hip_web

     

     

    「ペイントの臭いの無さ」「1488色という色数の豊富さ」「初心者でも簡単に塗れる」

    といった点をよくブログでもご紹介しているHipですが、

     

     

    株式会社坂本建築設計事務所 A様邸 Hip 7095D

    リビング/株式会社坂本建築設計事務所様 A様邸 Hip 7095D

     

    実は、有害なバクテリアやカビ、シミなどの繁殖を防いで、

    塗った壁面などを清潔に保ってくれるMicroban®(マイクロバーン)が

    含まれている特別な塗料なんです☆

     

     

    トイレ_Hip_7336A

    トイレ/ヤマダ建設株式会社様 カズサ愛彩ファーム Hip 7336A

     

    ですので、梅雨時期だけでなく、換気にお悩みのお部屋や

    バクテリアが発生しそうなトイレや洗面、キッチン周りでも大活躍してくれますし、

     

     

    colorworks_hip_red_kitchenHip_トイレの天井壁Hip_7985D_eggs


    右/トイレの天井壁/株式会社ユーロJスペース様 Hip Eggshell 7985D

     

    不特定多数の人の出入りが多いお店などでも、

    とっても役立ってくれるでしょう♪

     

    艶も、艶無しのマット、二分艶のエッグシェル、半艶のセミグロスと

    3つのタイプから選ぶことができます。

    場所に応じて、傷や汚れが多い場所にはより艶の多いタイプを選べば、

    よりメンテナンスもしやすいのでおすすめです^^

     

     

    Hip

     

     

    なお、Hipは安全性の面でも太鼓判!

     

    米国の厳しいルールをクリアした『ゼロVOC・無鉛』の塗料で、

    私たちの身体に有害なホルムアルデヒドをはじめ、

    トルエン、キシレンも含まないF☆☆☆☆を取得している優秀な塗料です^^

    (自画自賛ですけど大事なことなのでw)

     

     

    カラーワークス_子供部屋_Pinkカラーワークス リビング Yellow Hip 7703M


    右/リビング/Hip 7703M

     

    子供部屋やゲストも足を踏み入れやすいリビングなど、

    おうち全部で使っていただけますよ^^

     

    今は、抗菌について不安に思っている方が多くいらっしゃいますが、

    色でも機能面でも、Hipでホッと安心できるような

    住まい作りをしていただけたらと思います♪

     

     

    Staff.K

  • ペイントレッスン・色の日セミナー・ハローマイカラー
    ご予約再開です!

  • 2020.6.05,

  • ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    【6月から再開】プロ直伝のテクニックは必見!初心者に大人気のペイントレッスン♪

    → 【7月の色の日セミナー】7/16(木)は、Happyなカジュアルスタイルのカラー!

    → 【ハローマイカラー】自分らしい色やテイストを知ってインテリアに取り入れましょう☆

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

    こんにちは、Kです♪

     

    皆さま、お待たせいたしました!

     

    カラーワークスでも人気の高い

     

    ・初心者向けのDIYペイントのコツが身に付くペイントレッスン

    ・毎月テーマを変えて配色や色のことを学べる色の日セミナー

    ・自分らしい色やスタイルを知ることでインテリアに活かせるハローマイカラー

     

    3つのサービスの予約を再開しました☆

     

     

    カラーワークスのペイントレッスン

     

     

    ペイントレッスンは初めてペイントする方向けのもので、

    ペイントを知り尽くしたスタッフが丁寧にレクチャーさせていただくサービスですが、

    自粛期間明けということで、通常よりも人数を少なくして開催します><

     

     

    ペイントレッスン

     

     

    なお、6月27日(土)のペイントレッスンは大注目!

    私たちの元お客様でもあり、現在はカラーワークススタッフとして活躍している

    インスタグラマーの西岡さん(@hibiscus_aloha)が講師に^^

     

     

    カラーワークス_インスタライブ

     

     

    4〜5月にかけてのカラーワークスのインスタライブでも、

    ペイントレッスンの講師をしたり自宅公開をしていましたが、

    直接テクニックを学べるチャンスですよ☆

     

    限られた人数での開催とはなりますが、

    逆に聞きたいことをじっくり聴ける時間となると思うので、ぜひご参加ください♪

    ※ペイントレッスンの詳細はこちら → ペイントレッスンページ

     

     

    次にご紹介するのは、毎月16日(色の日)に開催している

    色の日セミナーです^^

     

     

    カラーワークス_色の日セミナー

     

     

    色の専門家である日本カラーマイスター協会の講師を招き、

    毎月テーマを変えて、インテリアカラーについて学ぶ機会となります。

     

    次回は7月16日(木)

    テーマは、アクティブで、明るく、楽しく、元気になれる配色カジュアル

    夏にぴったりの色が揃うスタイルなので、要チェックです♪

     

     

    2020年7月16日(木)開催 色の日セミナー

     

     

    また、8月は大人かっこいいスタイルをつくるマチュアなカラー、

    9月はコロナ疲れしている皆さま向けへ「ストレス緩和カラー」をお伝えします^^

    ※色の日セミナー詳細はこちら → 色の日セミナー

     

    2020年8月17日(月)開催 色の日セミナー2020年9月16日(水)開催 色の日セミナー


     

    さて、もう一つ再開するのがこちら。

     

    ありのままのご自分に似合う色を探すパーソナルカラー診断を元に、

    ご自身のライフスタイルにあう心地よい色を見つけていくHELLO MY COLOR

     

     

    カラーワークス_ハローマイカラー

     

     

    グループで受けられるテストカラークラス

    マンツーマンで受けられるベストカラーコンサルティングの二つがありますが、

    客観的に診断をすることで今まで気づかなかった色を発見でき、

    お客様の満足度が高いサービスとなっています♪

    ご自分のしっくりする色を見つけにいらっしゃいませんか^^

    ※HELLO MY COLORの詳細はこちら → HELLO MY COLOR

     

     

    さて、いま皆さんに必要なサービスは見つかりましたか?

    どのサービスも、暮らしの今よりもっともっと楽しくする内容ばかりです。

     

    ぜひ再開した3つのサービスを存分に味わってくださいね☆

     

     

    Staff.K

     

     

  • ワークスペースを見直したい方の味方!STAY HOMEセット☆

  • 2020.5.23

  • ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    【重 要】新型コロナウイルス感染拡大防止に伴うショールーム完全予約制について

    → 【インスタLIVE!】5月23日(土)  15:00〜お洒落インテリア☆インスタグラマーさんと色を語る!

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです♪

     

    実はこの4月5月を経て、ペイントにチャレンジされる皆さんがとても増えています☆

    カラーワークスのECサイトをご覧になった方はお気づきかもしれないのですが、

    実はこの自粛期間にあわせて、【STAY HOMEセット】を新たに作りました^^

     

     

    stayhome_set_colorworks

     

     

    実はこれ、すっごい優れものなんです!

     

    在宅ワークでPCを使ったミーティングをすることが非常に多くなったと思います。

    でも、それに伴い自宅がそのまま見えてしまったり、

    どの場所を背景にミーティングするか悩んでいた方は多く、

    これを機会に、ご自宅を見直したいという多数のご相談をいただいていました。

     

     

    stayhome_hipmini_LC008

     

     

    そんな時、ちょっとの壁のスペースに色のある壁を作ることで、

    画面越しでもかなり印象を変えることができます☆

     

     

    stayhome_hipmini_LC008

    STAY HOMEセット Hip mini LC008 ドルフィン

     

    しかも、壁にペイントを直接塗るのではなく、

    ペイント専用下地のカラーワークス ペーパーに好きな色を選んで塗って貼るだけなので、

    いままでやってみたいけど・・・と諦めていた賃貸にお住まいの方でも楽しんでいただけますし、

    Instagramや動画などで映える背景が欲しい方にもぴったりなんです☆

     

     

    stayhome_colorworksstayhome_Hipmini_PC116


    (右)STAY HOMEセット Hip mini PC116 マルクト

     

    飽きたら上から別の色を塗って、貼り直しをしてもいいですし、

    上に違う色のペイントでメッセージを書いたり、ディスプレイするのもいいですよね♪

     

     

    stayhome_Hipmini_PC012stayhome_Hipmini_PC116_message


    (左)STAY HOMEセット Hip mini PC012 ミサリー

     

    もともとが下の左上のような空間だとしても、

    色を変えるだけでこんなに雰囲気も変わってくるので、

    仕事のモードや気分にあわせて変えていくのもいいですし、

     

     

    stayhome_colorworksstayhome_Hipmini_LC006_ベイビーガール


     

    stayhome_Hipmini_LC017_ソレイユstayhome_Hipmini_LC002_ウォーターミスト


    (左上)STAY HOMEセット Hip mini LC006 ベイビーガール

    (左下)STAY HOMEセット Hip mini LC017 ソレイユ

    (右下)STAY HOMEセット Hip mini LC002 ウォーターミスト

     

    塗るのもちょっとした面積なので、子供たちも遊びがてらできそうなくらい簡単です!

     

     

     

     

    さて、ここまで色々できるとなったら、あとは楽しい色選び♪

    色選びも、実は選びやすいとご好評をいただいているHip miniの色からチョイスできます^^

    (1488色揃うHipからも選んでいただけます)

     

     

    stayhome_hipmini_lovecolorstayhome_hipmini_peacecolor


     

    肝心のセット内容も、ご安心を♪

    ペイントに必要な以下のものが揃っています^^

     

    stayhome_set

     

    塗りたい範囲にあわせてセット内容をカスタマイズできるので、

    カラーワークスのECサイトでチェックしてみてくださいね♪

     

     

     

     

    なお、担当のスタッフに話を聞いたところ、

    今のところこちらのセットは8月末までの販売とのこと!

    期間限定と言うことなので、ぜひチェックを☆

     

    Kとしては、大人の仕事スペースだけでなく、

    子供のちょっとしたスペースに取り入れるのも面白いなと思っています♪

     

    家族でお住まいの見直しをする今、カジュアルに取り入れてみませんか^^

     

     

    Staff.K

     

  • 30日は【青に注目】インスタライブで色の相談室 !

  • 2020.4.29,

  • ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    【重 要】新型コロナウイルス感染拡大防止に伴うショールーム完全予約制について

    【GW休業のお知らせ】神奈川SR・東京SR・神戸SRより

    → 【Instagram CHECK!】4月27日(月) 13:00〜インスタLive☆ペイントレッスン開催

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです♪

     

    先日発売された雑誌 &home vol.64への掲載記念で開催した

    Farrow&Ballのサンプルポット2缶プレゼント企画に応募してくださった皆さま、

    ありがとうございました!

     

     

    &home_vol.64

     

     

    さて!今回のサンプルポットのお申し込みを受けて、

    どうやら人気の色にブルー系の色が多いことがわかりました☆

    特に、今回のブログでピックアップしている写真事例の青色は、

    実はとても人気が高かったんですよ♪

     

     

    Farrow&Ball_ベビーベッドNo.210 Blue Ground_壁No.287 Yeabridge GreenFARROW&BALL_No.280_St Giles Blue


    (左ベビーベッド)人気No.1だったFARROW&BALL No.210 Blue Ground

    (右)FARROW&BALL  No.280  St Giles Blue

     

    そこで、これらブルー系の人気色を4月30日(木)13時〜 配信する

    カラーワークスのインスタライブで取り上げます♪

    この日は、日本カラーマイスター協会のエグゼクティブカラーマイスター 勝浦さんと、

    カラーワークスでプレスを務める灰野さんとで【色の相談室】を開くのですが、

    インテリアでの使い方や色の効果などについてお話しするので要チェック^^

     

     

    Farrow&Ball_No.237_Cook's Blueホームデザインキャスリー様_M様邸_壁_FARROW&BALL_No.85OVALROOMBLUE


    (左)鮮やかでロマンチックなFARROW&BALL  No.237 Cook’s Blue

    (右)シックなFARROW&BALL  No.85 Oval Room Blue by.Home Design CASTLEE 株式会社

     

    なお、インスタライブの中では、

    皆さんからの色やペイントに関する質問も受け付けていますので、

    気になることは、どんどんコメント入れてくださいね^^

     

     

    ナカニシデンタルオフィス_FARROW&BALL_壁No.27ParmaGray_天井No.2004SlipperSatin

    優しげで繊細な印象のFARROW&BALL No.27 Parma Gray by.ナカニシデンタルオフィス/株式会社フラックス

     

    GW中にお住まいの色を塗り替える予定を立てる方も多いと思うので、

    お好きな色やこれぞ我が家の色!という色を見つける時の参考にしてみてください♪

     

     

    ヤマダタッケン様_FARROW&BALL_No.214 Arsenic

    子ども部屋にも人気のFARROW&BALL No.214 Arsenic by.株式会社ヤマダタッケン

     

    なお、色はブルー系が多かったのは確かなのですが、

    上の写真事例の明るいグリーンのNo.214 Arsenicをはじめとした楽しげなトーンの色や、

    「ザ☆FARROW&BALLと言えるような

    美しいニュートラルカラーのご希望もたくさんいただきました。

    本当にありがとうございます^^

     

     

    FARROW&BALL No.2003 PointingFARROW&BALL No.229 Elephant's BreathFARROW&BALL No.74 Citron


    FARROW&BALL No.223 BaboucheFARROW&BALL No.283 Drop Cloth FARROW&BALL No.278 Nancy's Blushes


     

    Farrow&Ballの人気色「青」をテーマにしたインスタライブは、

    5月3日(日)13時からも配信予定です。

     

    こちらの回も日本カラーマイスター協会の勝浦さんに参加していただき、

    ブルーでペイントしているカラーワークススタッフ2名のお宅をご紹介します!

     

    「なにかペイントや色で住まいを変えたいけど、どこに塗ったらいいのかな」

    と、この自粛期間中に何かしたいと考えている方も、

    「どれもよく見えて、何色がいいのか色が選べない〜!」

    という色迷子になっている方も、

    Instagramにてお待ちしておりますので、素敵な色を一緒に見つけましょう♪

     

     

    Staff.K

     

  • 4/27 13:00~ インスタライブでペイントレッスン☆

  • 2020.4.25,

  • ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    【重 要】新型コロナウイルス感染拡大防止に伴うショールーム完全予約制について

    【GW休業のお知らせ】神奈川SR・東京SR・神戸SRより

    → 【Instagram CHECK!】4月27日(月) 13:00〜インスタLive☆ペイントレッスン開催

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです♪

     

    今週初めに、カラーワークスのInstagram(@colorworks_jp)で、

    こんなご案内をさせていただきました^^

     

     

    インスタライブ-ペイントレッスン

     

    そうなんです、

    実はカラーワークスとしては初めての試みとして、

    スタッフの灰野さんと西岡さんの二人で、

    『インスタライブでペイントレッスン』をさせていただきました!

     

    場所は、いつも使っている東京ショールームの2Fのスペースから。

     

     

    ペイントレッスン-ショールーム

     

     

    道具もわかりやすくご説明できるように、テーブルの上に並べて準備☆

    なお、この中にはカラーワークスで買えるものも、たくさん揃っているので、

    気になる方はECサイトからどうぞ♪

     

     

    インスタライブ-ペイントレッスン

     

     

    この日は、もともとネイビーやグレーだった壁の上から、

    Farrow&Ball  No.74  Citronを壁に塗ったのですが、

     

     

    インスタライブ-ペイントレッスン

     

     

    この色への反応がとてもよく、インスタライブ中コメントをたくさんいただきました!

    参加して下さった皆さん、ありがとうございます^^

     

    明るくハツラツとした印象のNo.74Citronは、Farrow&Ballの中でも昔から人気があり、

    リビングや子供部屋用の色としても、よく選ばれているんですよ♪

     

     

    インスタライブ-ペイントレッスンインスタライブ-ペイントレッスン


     

    さて、このインスタライブでのペイントレッスンですが、

    ご好評につき、4月27日(月)13:00から、再度開催することになりました!

     

    先日のライブを見逃してしまった方は、

    ぜひインスタライブをチェックしてくださいね!

    とっても簡単にペイントできるのがわかると思います。

     

    また、参加された際はコメントもどんどん入れてください♪

    ご質問などには都度お答えしていくので、ちょっとした疑問なども大歓迎です^^

     

    では、4月27日(月)13:00に、

    カラーワークスのInstagram(@colorworks_jp)でお会いしましょう☆

    今後のカラーワークスのInstagramの展開もご期待を!

     

     

    Staff.K

     

     
  • Farrow&Ballから待望のコラボカラー!(後半)

  • 2020.4.22

  • ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    【重 要】新型コロナウイルス感染拡大防止に伴うショールーム完全予約制について

    【GW休業のお知らせ】神奈川SR・東京SR・神戸SRより

    → 【Instagram CHECK!】4月27日(月) 13:00〜インスタLive☆ペイントレッスン開催

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです^^

     

    前回のブログでご紹介した世界的に有名なロンドン自然史博物館(以下NHM

    初めてコラボレーションをして生まれた新色16色

     

     

    FARROW&BALL×NHMコラボ

     

     

    この新色のうち、今回は彩り豊かな残りの8色についてご紹介します♪

     

    FARROW&BALL×NHMコラボカラー

    NHMとのコラボカラーには、番号の前に[W]が入りますのでご注意下さい。

     

     

    No.W53 Emerald Green(エメラルド グリーン)

    NHM_No.W53_EmeraldGreen

     

    NHM_No.W53_Emerald GreenNHM_No.W53_Emerald Green


     

    明るい雰囲気でいてエレガントさも感じるEmerald Green。

    インスピレーションは、まさにあのエメラルドから^^

    例えば、下のLake Redや前回ご紹介したUltra Marine Blueと同じように、

    多色使いにするとその効果が際立ちますよ♪

     

     

    No.W50 Verdigris Green(ベルディグリ グリーン)

    NHM_No.W50_Verdigris Green

     

    NHM_No.W50_Verdigris GreenNHM_No.W50_Verdigris Green


     

    「べるでぃぐりぐりーん」って舌を噛みそうな名前のこの色w

    パッと見た感じ、とっても鮮やかで個性的に感じますよね!

    でも、インテリアに合わせると、

    途端に安心感とさらに優雅さが舞い降りてくる魅力的な色です☆

     

     

    No.W56 Sap Green(サップ グリーン)

    NHM_No.W56_Sap Green

     

    NHM_No.W56_SapGreen

     

     

    「自然そのもの」とはまさにこの色のこと^^

    オーガニックさを感じるSap Greenは、とにかく住まいへの馴染みがよく、

    まるでずっと住んでいたかのような穏やかさを感じられますよ♪

     

     

    No.W55 Duck Green(ダック グリーン)

    NHM_No.W55_Duck Green

     

    NHM_No.W55_Duck Green

     

     

    深く美しい緑色のDuck Greenは、マガモの首あたりに色付く羽毛や

    鉱物のセイラナイトなどからインスピレーションを受けているせいか、

    写真のような同色系の植物と合わせると、より自然の強さを感じさせてくれます^^

     

     

    No.W76 Dutch Orange(ダッチ オレンジ)

    NHM_No.W76_Dutch Orange

     

    NHM_No.W76_Dutch OrangeNHM_No.W76_Dutch Orange


     

    明るく生き生きとした印象に、思わず目を引いてしまうDutch Orange。

    快活で暖かな雰囲気は、コミュニケーションカラーにぴったり☆

    リビングに大胆に取り入れようかな、いや、ダイニングの椅子も、、、

    玄関でお迎えする色でもいけるんじゃ、なんて想像がどんどん広がっていきますね^^

     

     

    No.92 Lake Red(レイク レッド)

    NHM_No.W92_Lake Red

     

    NHM_No.W92_Lake Red

     

    赤?ピンク??どちらにも見えるこの色からは、

    ダイナミックでハッピーな雰囲気がどーん!と伝わってきますよね♪

    それもそのはず、この色のインスピレーション元は、チューリップや薔薇なんです。

    花から感じるイメージがそのままインテリアで再現できるなんて素敵な色です☆

     

     

    No.93 Crimson Red(クリムゾン レッド)

    NHM_No.W93_Crimson Red

     

    NHM_No.W93_Crimson Red

     

     

    今まで散々鮮やかな色を見てきたせいか、ちょっと地味にも感じるかもしれません。

    でも、こうした繊細な色を出せるのがFarrow&Ballの真骨頂♪

    この穏やかだけど濃厚なピンクは、心地よい空間を演出するにはもってこいの色です。

    暗めのトーンと合わせるとグラマラスにもなる大人の色です。

     

     

    No.W101 Deep Reddish Brown(ディープレディッシュブラウン)

    NHM_No.W101_Deep Reddish Brown

     

    NHM_No.W101_Deep Reddish Brown

     

    

    深く深く、心地よい暖かさをもつDeep Reddish Brown。

    実はかつての欧米のカントリーハウスで人気があった色らしく、

    階段の裏側の木部に使われていたのだそうです♪

    たとえ陽当たりの悪い場所であっても、豊潤な雰囲気を演出してくれますよ^^

     

     

    さて、今回の色の中には、気になる色はあったでしょうか?!

    どれも魅力的な色で目移りしてしまいそうですがw

     

     

    FARROW&BALL×NHMコラボ_お問い合わせ

     

     

    前回もご紹介したのですが、

    もし「これ!」と思う色を見つけたら、まずはサンプルポットで試し塗りがお勧めですよ☆

    サンプル缶は、上のカラーワークス のECサイトからもご購入できるので、

    お気に入りを見つけた方はぜひアクセスを!

     

    今回の色は、Farrow&Ballにしては鮮やかな色が多く、

    待ってましたー!というファンの方も多いのではないかと思います。

     

    自粛生活が続く毎日ですが、

    色が変わると暮らしの雰囲気も驚くほど変わります。

     

    気分転換にはもってこいなので、

    ぜひ新しい色をお住まいに取り入れてみてくださいね!

     

     

    Staff.K

     

     
  • Farrow&Ballから待望のコラボカラー発表!(前半)

  • 2020.4.19

  • ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    【重 要】新型コロナウイルス感染拡大防止に伴うショールーム完全予約制について

    【GW休業のお知らせ】神奈川SR・東京SR・神戸SRより

    → 【カラーワークスの色】理想の部屋作りのために知って欲しい「色」のこと

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです♪

     

    日本にもファンの多い英国ペイントブランドFarrow&Ballから新色16色が発表され、

    とうとう日本でもオープンとなりました!

     

    最近は、#stayhomeでおうちで過ごす機会が非常に増えていますが、

    そんな時期にこそ取り入れていただきたい色が揃う今回の新色は、

    いつもと一味違う色が揃っています^^

     

     

    FARROW&BALL×NHMコラボ

     

     

    それもそのはず!

    実はこの新色は、世界的に有名な英国のロンドン自然史博物館(以下NHM)と

    はじめてコラボレーションをして誕生したもので、

    家の中でもまるで自然そのものを感じるような色ばかりが揃っています^^

     

    FARROW&BALL×NHMコラボカラー

     

    宝石や鬱蒼と繁る豊かな植物や枯れ木や雪など、

    自然の色にインスパイアされたこの16色は、全て美しいものばかりなのですが、

    全部を一気にご紹介するのもなんですのでww、

    勿体ぶって2回にわたり、8色ずつご紹介させていただきますね笑

     

    まず今回は、こちらの赤枠の8色から。

    NHMとのコラボカラーには、番号の前に[W]が入りますのでご注意下さい。

     

     

    FARROW&BALL×NHMコラボカラー

     

     

    No.W1 Snow White(スノーホワイト)

    NHM_No.W1_SNOW WHITE

     

    NHM_No.W1_SNOW WHITE

     

     

    「純白」に代わる美しいSnow White。

    イタリアカッラーラ地方の白い大理石・石灰華をイメージさせ、

    どんなに暗いスペースでも光を反射して、ゆったりとした空間作りができます^^

    壁に塗るのもいいですが、他の色と一緒に天井とか木部に合わせると素敵です。

     

     

    No.W5 Orange Coloured White(オレンジカラーホワイト)

    NHM_No.W5_ORANGE COLOURED WHITE

     

    NHM_No.W5_ORANGE COLOURED WHITE

     

    フランスの磁器粘土や大きな野生のセイヨウヒルガオのように、

    クリーミー過ぎず繊細な明るさを持ち、暖かな印象を与えてくれるので、

    特に北向きの空間にぴったりです♪

     

     

    No.W7 Skimmed Milk White(スキムミルクホワイト)

    NHM_No.W7_SKIMMED MILK WHITE

     

    NHM_No.W7_SKIMMED MILK WHITE

     

     

    とってもソフトな印象を与える中間色のオフホワイトです。

    絶妙な穏やかさを持ち、現代的な肩の力の抜けた雰囲気を作りだしてくれますよ♪

    ミスミソウの花びらの裏側やホワイトオパールのような柔らかなイメージの色です。

     

     

    No.W9 Ash Gray(アッシュグレー)

    NHM_No.W9_ASH GREY

     

    NHM_No.W9_ASH GREYNHM_No.W9_ASH GREY


     

    日光の下ではより色味が強く、光の少ない空間では、

    少し色の抜けた落ち着いたグレイッシュカラーに感じる繊細な色。

    エナガという鳥の胸の色やフリントという鉱物の色をイメージさせます♪

     

     

    No.W108 BROCCOLI BROWN(ブロッコリブラウン)

    NHM_No.W108_BROCCOLI BROWN

     

    NHM_No.W108_BROCCOLI BROWNNHM_No.W108_BROCCOLI BROWN


     

    黒い頭のゆりかもめの頭や宝石のジルコンに似たブロッコリブラウン。

    風化した木材や敷石を使った床など、

    風合いのある天然素材と並べても自然に馴染む静穏なダークカラーです。

    書斎などの壁のほか、天井に併せてみるのも素敵ですよ♪

     

     

    No.29 Ultra Marine Blue(ウルトラマリンブルー)

    NHM_No.W29_ULTRA MARINE BLUE

     

    NHM_No.W29_ULTRA MARINE BLUE

     

    Farrow&Ballからは「ほのかにロマンチックさを漂わせる魅力的なブルー」

    と紹介されている通り、色にしなやかな品を感じます。

    自然界でみると、イカルスヒメシジミ(シジミチョウ科の蝶)の

    羽の上側の色やラピスラズリが近い色ですよ^^

     

     

    No.40 Imperial Purple(インペリアルパープル)

    NHM_No.W40_IMPERIAL PURPLE

     

    NHM_No.W40_IMPERIAL PURPLE

     

     

    まるで、サフランの花の濃い部分や蛍石のようなラグジュアリーさを醸し出す色。

    例えば、本棚の内側などに少し使うだけで、

    色味の少ない部屋にも、豊かな雰囲気をもたらすでしょう^^

     

     

    No.W24 Scotch Blue(スコッチブルー)

    NHM_No.W24_SCOTCH BLUE

     

    NHM_No.W24_SCOTCH BLUE

     

    

    アズライトや紫単色のアネモネの雄しべの色のような強いダークカラーで、

    スマートで贅沢な雰囲気を感じさせます。

    上記でご紹介したAsh Grayとの相性が抜群!

    ここで一日を終える時間を過ごしたくなるほど、

    魅力的なスペースを作りだしてくれるのだそうですよ♪

     

     

    さて、今回の8色の中に気になる色はでてきましたか??

     

     

    FARROW&BALL×NHMコラボ_お問い合わせ

     

     

    もし「これ!」と思った色を見つけたら、まずはサンプルポットで試し塗りをしてみては^^

    A4サイズ程度の紙に塗って乾いた後、壁に貼って実際の色を目で確認することで、

    一番納得の色を選べるので、おすすめですよ♪

     

    サンプル缶は、上のカラーワークス のECサイトからもご購入できるので、

    お気に入りを見つけた方はぜひアクセスしてみて下さいね☆

     

    さて!

    次のブログでは残りの8色をご紹介します。

    Farrow&Ballの今までのカラーパレットに比べて、

    生き生きとした鮮やかな色も多くあるので、お楽しみに!!

     

     

    Staff.K

     

  • 在宅ワークも大丈夫!ご自宅に簡単な書斎スペース作りを。

  • 2020.4.11

  • ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    【重 要】新型コロナウイルス感染拡大防止に伴うショールーム完全予約制について

    → 【カラーワークスの色】理想の部屋作りのために知って欲しい「色」のこと

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです^^

     

    緊急事態宣言をうけ、本格的にご自宅でのお仕事をされている方も多いでしょう。

    そんな時に気になるのが、おうちの働く環境づくり。

     

     

    株式会社サジェスト様 KAKERU PAINT ダーリングレー

    株式会社サジェスト様/KAKERU PAINT ダーリングレー

     

    なかなか集中できなかったり、

    手元に置いておきたい物や書類のちょっとした整理が必要になったり、

    ウェブミーティングをするにしても自宅の背景が気になったりと、

    意外と気を遣うポイントが多かったりしますよね><

     

    ただ、最初に言っておきます☆

    心地よい仕事の環境を作るのは、とっても簡単です!

     

     

    クラフト様 FARROW&BALL No.81 BREAKFAST ROOM GREEN

    株式会社クラフト様/FARROW&BALL No.81 Breakfast room green

     

    今回ご紹介している事例をぜひご覧になっていただきたいのですが、

    お部屋の壁全面を塗っている方は少ないと思います。

     

     

    株式会社山本工務店 オンリーユーホーム様/FARROW&BALL No.31 RAILINGS友紀建築工房様 S様邸 FARROW&BALL No.26 DOWNPIPE


    (左)株式会社山本工務店 オンリーユーホーム様/FARROW&BALL No.31 Railings

    (右)株式会社友紀建築工房様  S様邸/FARROW&BALL No.26 Downpipe

     

    机に接している壁面だけを書斎スペースとして塗り替えたり、

    机の天板を塗り替えるだけでも、かなり雰囲気が変わります。

     

    また、PCでオンラインミーティングをする場合も、

    スポットを決めて、一部だけ塗った壁の前に着座するだけでも、

    人の目が気にならないというもの☆

     

     

    株式会社ヤマダタッケン様

    株式会社ヤマダタッケン

     

    塗る場所を決めたら、

    集中できそうなブルーや重厚感を感じるダーク系の色をはじめ、

    お好きな色をぜひDIYで塗ってみて下さい♪

    塗る場所が少ないと思うので、午前中だけで終われるような手軽な作業になるはずです^^

     

     

    株式会社ヤマダタッケン様 N様邸/FARORW&BALL No.47 GREEN SMOKE

    株式会社ヤマダタッケン様 N様邸/FARROW&BALL No.47 Green smoke

     

    なお、色についてはカラーワークスのホームページ内に、

    色の効果について説明しているページがあるのでぜひご覧ください☆

    → 【カラーワークスの色】理想の部屋作りのために知って欲しい「色」のこと

     

     

    カラーワークスの色

     

     

    さて、お家にいるのは大人だけではなく、子供たちも一緒ですよね。

    カラーワークスにも、乳幼児からティーンズまで

    まだ独り立ちできない子供を持ったお父さんお母さんが働いています^^

     

     

    T様邸 KAKERU PAINT ダーリングレー

    T様邸/KAKERU PAINT ダーリングレー

     

    そんな時に使えるのが、「コミュニケーションできる壁」^^

     

     

    S様邸 Hip mini LPC400 ダークグレー

    S様邸/Hip mini LPC400 ダークグレー

     

    チョークで描いて水拭きで消せるKAKERU PAINT

    磁石がくっつく壁をつくれるMAGNET PAINTなら、

    普段ただの仕切りにしかなっていない壁が、

    遊び場や家族のコミュニケーションの場に変わります♪

     

    (ベース)高田事務所様 マグネットペイント(勉強部屋・書斎)T様邸 Hip 8594M MysticGreen


    (壁のベース)高田事務所様/MAGNET PAINT base

    (勉強部屋・書斎)T様邸/Hip 8594M Mystic Green

     

    上の方で触れた大人の書斎スペースも、

    こうしたペイントを使えば、必要な書類や切り抜きを貼っておくこともでき、

    空間づくりの良いアクセントに♪

     

     

    株式会社サジェスト様 MAGNET PAINT ココ

    株式会社サジェスト様/MAGNET PAINT ココ

     

    今回ご紹介したものは、全てDIYで完成させることができる簡単なペイントです♪

     

    なお、ペイントに関しては、前回のブログでもご紹介させていただきましたが、

    ショールームに来なくても、ご自宅にいながら全ての流れを完了できます。

    もう一度下でおさらいしてみましょう♪

     

    1、まず、色を決めるためカラーチャートレンタルを頼んで下さい

    Hip 他の場合 → https://www.colorworks.co.jp/contact-colorchart-rental

    FARROW&BALLの場合 → https://www.farrow-ball.jp/catalog/

     

    2、カラーチャートが届いたら、好きな色と用途にあった艶を選びましょう

    → https://www.colorworks.co.jp/beginner-category/step04/

     

    3、カラーワークス オンショップで、ペイントとツールセットをご購入下さい

    → https://paint-shop.colorworks.co.jp/

     

    4、いよいよDIY開始!塗り方は、こちらのページを参考に。

    → https://www.colorworks.co.jp/beginner-category/how-to-paint/

     

    先行きどうなるか不透明な中、不安な思いをされていると思いますが、

    そんな時こそ、色の力を使ってください♪

     

    #STAY HOMEではありますが、

    縮こまってばかりでは心も身体も疲れ果ててしまいます。

     

    家の中に癒してくれる色、姿勢をしゃきっとさせてくれる色、

    元気になる色などを取り入れて、

    メリハリをつけることで気分を入れ替えてくださいね^^

     

     

    Staff.K

     

  • #STAYHOMEでも、暮らしを楽しめるペイントサービス

  • 2020.4.03, ,

  • ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    【重 要】新型コロナウイルス感染拡大防止に伴うショールーム完全予約制について

    → 【カラーワークスの色】理想の部屋作りのために知って欲しい「色」のこと

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです♪

     

    季節は4月。

    本来であれば新しい家にお引っ越しが終わったりリフォームが多い時期ですが、

    ご自宅で自粛をされている方が多いと思います。

     

    とは言え、ずっと家の中にいると気分的に滅入ってしまうことも多いでしょう。

    そんな時は色でリフレッシュをしましょう!

    今日は、皆さんが外出しなくてもおうちで受けられるサービスを4つご紹介しますので、

    ぴったり合うものを選んで、ご利用してみてくださいね♪

     

     

    カラーワークス/ペイントビフォーアフター

     

     

    ◎方法1:ちゃちゃっと自分でDIY!という方へカラーチャートレンタル

     

     

    DIY

     

     

    ペイントを体験したことがある方なら、なんと言っても一番簡単にできるのがDIY☆

    塗り方はすでに心得ている方が多いと思うので、

    まずはカラーチャートをレンタルをどうぞ^^

     

     

    カラーチャートレンタル

     

     

    次に、好きな色を選びを。

    「色が多すぎて選べない〜!」という方は、厳選された39色が揃うHip miniをどうぞ^^

    サイズも200mlなので、試し塗りができるサンプルポット替わりにもいいですよ♪

     

    さて、色が決まったらカラーワークスのECサイトから、

    ペイントやローラー等をご注文ください♪(5000円以上お買い上げの方は送料無料に!)

    ご自宅にお目当てのペイントが届いたらスタートです!!

     

     

    塗料とペイントツール

     

     

    ◎方法2:ご自宅でプロが色選びのお手伝いをするカラーサポート

    カラーワークスの塗料は色や種類がたくさんあって迷う><、という方におすすめです。

     

     

    カラーサポート

     

     

    カラースタイリストがご自宅に伺って、色選びのサポートをさせていただきます。

    要予約のサービスなので、お問い合わせください^^

    (※1.5時間  15,000円(税別)/出張費別途)

     

     

    ◎方法3:プロのインストラクター派遣サービスDiverse(ダイバース)

    色は決まったけれど、初めてのDIYに少し自信がない方は、

    プロのインストラクターをご自宅や職場に派遣するサービスがおすすめです。

     

     

    ダイバース

     

     

    ダイバースなら、ご自宅でプロ直伝で塗り方や養生などにトライできますよ^^

    こちらも要予約のサービスなのでお問い合わせを^^

    (※1日出張  35,000円(税別)/出張・材料費別途)

     

     

    ◎方法4:まるっとプロにおまかせカラーワークス の工事

    なんといっても仕上がりの良さが全然違います^^

    ペイントや壁紙の施工までできるので、お見積もりのご相談をください。

    (※¥85,000~(税別)/1部屋20㎡まで)

     

     

    カラーワークスの工事

     

     

    ちなみに、関東圏だけでなく、全国にはカラーワークスの商材を扱える

    ドリームチームというプロがたくさんいるので、

    地方の方も安心してお問い合わせ下さい♪

     

     

    いかがでしょうか??

    ショールームになかなか行きたくてもいけないと言う方でも、

    お一人おひとり、様々なペイントプランに対応できますので、

    些細なことでもご相談いただければと思います^^

     

    色の力というのは本当にすごいもので、

    インテリアの色を変えるだけで、気分はすぐにリフレッシュできてしまいます♪

     

     

    カラーワークス/ペイントビフォーカラーワークス/ペイントアフター


     

    何色にしようかと考える時間も、至福の時間であったりするので、

    ぜひこの時間を使って、インテリアの色を変えてみてくださいね!

     

     

    Staff.K

     

  • プライベートな空間にこそ、最高の壁紙を。

  • 2020.2.29

  • ★★★募集中のイベントをCHECK!! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    【ペイントレッスン】初心者に大人気☆プロのコツが身に付きます!

    → 【色の日セミナー FEEL COLORS -クリア編- 】シンプル&爽やかインテリアを作る色って?

    → 【Hello My Color】服も住まいも、自分色に^^ベストカラーコンサルティングが人気♪

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです♪

     

    商材のほとんどが塗料である私たちが

    「これだけは別格!」と惚れ込んでいる壁紙が、

    英国の最高級ペイントブランドであるFarrow&Ballの壁紙。

     

     

    FARROW&BALL 壁紙 Bumble Bee BP507FARROW&BALL 壁紙 Bumble Bee BP555


    (左)FARROW&BALL 壁紙 Bumble Bee BP507

    (右)FARROW&BALL 壁紙 Bumble Bee BP555 by.株式会社ヤマダタッケン

     

    壁紙は印刷用のインクではなく、同ブランドの塗料を壁紙に使っていることで、

    各コレクションともに、色彩の美しさや唯一の奥行き深い質感などが表現され、

    ひと目見ただけで、上品でリッチな風合いが伝わってくる壁紙なんです♪

     

     

    FARROW&BALL 壁紙 Bumble Bee BP507

    FARROW&BALL 壁紙 Bumble Bee BP507

     

    いい壁紙に出会うと、リビングの様な広い空間や玄関など、

    広いスペースに使う事例が多かったりもするのですが、

    1番のプライベートスペース『寝室』にこそ、

    贅沢で思い切り自分らしさを表現できる様な壁紙を贅沢に使うのも良いですよね♪

     

     

    FARROW&BALL 壁紙 Crivelli Trellis BP3109FARROW&BALL 壁紙 Silvergate BP849


    (左)FARROW&BALL 壁紙 Crivelli Trellis BP3109

    (右)FARROW&BALL 壁紙 Silvergate BP849

     

    壁紙のパターンはそれ自体がアートの様で、

    古書のデザインからインスピレーションを得ているものもあれば、

    幾何学模様を駆使したスマートでいて馴染みの良いものがあったりと様々^^

     

     

    FARROW&BALL 壁紙 St Antoine BP946

    FARROW&BALL 壁紙 St Antoine BP946

     

    華やかな柄を壁一面に貼るだけで満たされた雰囲気の空間作りをすることもできますし、

    上の写真のように、壁の一部だけ壁紙のリピートに合わせて彩ってみたり、

    上半分だけ貼って、下は壁紙のベースカラーと同じ色でコーディネートをするのもGOOD!

     

     

    FARROW&BALL 壁紙 Peony BP2303_ナショナルインテリア様FARROW&BALL Silvergate BP827


    (左)FARROW&BALL 壁紙 Peony BP2303 ナショナルインテリア様

    (右)FARROW&BALL 壁紙 Silvergate BP827

     

    Farrow&Ballの壁紙は、ホテルや店舗などに取り入れられることも多いのですが、

    特別でリッチな空間を作る時には、そんな事例を真似してみるのもいいですね♪

     

     

    FARROW&BALL St.Antoine BP953 北野ホテル様

    FARROW&BALL 壁紙 St Antoine BP953 北野ホテル様

     

    さて、塗料とは違って自分で貼るのは少し難易度の高い壁紙。

    プロの職人さんに頼むことが多いと思うのですが、

    カラーワークスの職人さんやパートナーさんはこの壁紙を使い慣れた方ばかりなので、

    ぜひお気軽にお問い合わせください♪

     

    こちらから、お見積もりの依頼をしていただくこともできますよ^^

    お客様カルテページ

     

     

    Staff.K

     

  • 最近、ドアの塗装が人気です☆

  • 2020.2.23

  • ★★★募集中のイベントをCHECK!! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    【ペイントレッスン】初心者に大人気☆プロのコツが身に付きます!

    → 【色の日セミナー FEEL COLORS -クリア編- 】シンプル&爽やかインテリアを作る色って?

    → 【Hello My Color】服も住まいも、自分色に^^ベストカラーコンサルティングが人気♪

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです^^

     

    壁は塗っていても、それ以外は既製品のままというお宅が多い中、

    ここ最近ジワジワときているのが「ドア」の塗装☆

     

    玄関の外に塗れば、差別化しにくいエクステリアに

    ほどよいアクセントをくれますし、

     

     

    ホームデザインキャスリー様_青木様邸_ドア_FARROW&BALL_#288_VARDO

     

     

    インテリアでは、空間のベースカラーとコーディネートすることで、

    空間に動きを作ったり、統一感を高めたりすることができるアイテムとなります♪

     

     

    FARROW&BALL_No.214_BP3603_Tessella_LOHAS studio_K様邸ドア_カウンター

     

     

    しかも、ドアって意外と簡単にはずすことができるので、

    壁に立てかけながらペイントをすると、

    驚くほど簡単に自分たちで色を変えることもできるんです^^

     

     

    ドアペイント_スーパーダディ協会ドアペイント_スーパーダディ協会


     

    インテリアのドアなら、部屋によって色を変えるのもいいですね。

    目的によって色を変えるのでもいいですし、

    自室のドアの色を「好きな色」に変えるだけで大切な時間を過ごせそうです♪

     

     

    ヤマダタッケン_ドア_ペイント

     

    坂本建築設計事務所_S様邸_No.278_Nancy'sBlushes_No.236_TERESA’S GREEN_ドア友紀建築工房様_N様邸_リビング入口ドア_Hip_8573


     

    近年、憧れる方が増えたダークカラー。

    壁一面には勇気がいるかもしれませんが、ドアにならとても取り入れやすくなります。

    空間もほどよく引き締めてくれますし、現代的なスマートさも感じさせてくれますよ☆

     

     

    山本工務店オンリーユーホーム_ビンテージモダンStyleHouse I様邸_ドア_Farrow&Ball_No.31_Railings

     

     

    そして忘れちゃいけないのが「ドアノブ」!

    ドアの色を変えると、その色にぴったりのドアノブを探したくなる方が多く、

    インテリアの雰囲気と合わせて楽しまれているようですよ^^

     

     

    ホームデザインキャスリー_青木様邸_ドア_F&B_No.82_DIX BLUEヤマダタッケン様


     

    壁単体でなく、住まい全体をイメージしてカラーコーディネートすることって、

    格別の楽しみでもあり、最高の自己表現になります^^

     

    そろそろお部屋の雰囲気をちょっと変えたいなと感じている方は、

    ぜひドアの塗装にチャレンジしてみては♪

     

     

    Staff.K

     

    【ドアの塗装におすすめのペイントはこちら】

    FARROW&BALL(モダンエッグシェル)

    Hip(エッグシェル/セミグロス)

     

  • 好きなアクセントカラーの壁紙が見つからない!という方必見!『塗装』というおしゃれな方法とは?

  • 2019.12.23,

  • 好きなアクセントカラーの壁紙が見つからない!という方必見!『塗装』というおしゃれな方法とは?

    Farrow&Ball ドア枠No.239Winborne White/壁No.288 Vardo/ドアNo.204 Pale Powder

     

    新築かリノベーションの際「どこか壁一面にアクセントカラーを入れたいけど壁紙屋さんに行っても思った色が見つからない…」

    そんな方、いらっしゃいませんか?

    実は、おしゃれなアクセントカラーのは、壁紙屋さんではなく、実はインテリアペイント屋さんにあります。

    壁紙も、もちろんおしゃれなものも多いですが、色が少なくビニール製のものが多いのが現実。

    自分らしい色で、自分らしいインテリアを作るには、おしゃれなインテリアペイントショップへ行くのが一番いい方法なのです★

     

     

    —————

    1.おしゃれな壁紙が見つからない、好きな色の壁紙がない、とお困りの方におすすめ

    2.壁にアクセントカラーを入れたい方におススメなのが今最もおしゃれな『塗装』という方法

    3.普通の壁紙と塗装は何がどう違うの?

    4.アクセントカラーは、壁紙屋さんではなくおしゃれなインテリアペイント屋さんへ行こう!

    5.[Q&A]おしゃれな空間を彩る塗装Q&A

    6.まとめ

    7.Farrow&Ball銀座サロンにてお待ちしています!

    —————

    1.おしゃれな壁紙が見つからない、好きな色の壁紙がない、とお困りの方におすすめ

     

    好きなアクセントカラーの壁紙が見つからない!という方必見!『塗装』というおしゃれな方法とは?

     

    最近は、壁のアクセントカラークロスを探すとき、色のついたビニールクロス(壁紙)もが多く出てきているので、取り入れている方も多いかもしれません。

    しかし、壁紙のカタログやサンプルから、自分の好きな色を探し出すことって、とても難しいですよね。

    もう少し濃い色がいい、アクセントカラーのビニールクロスのテカテカした質感が気になる、艶のないアクセントカラーのクロスが欲しいなど、お困りの方も多くいらっしゃると思います。

    実はインテリアペイントは、下記のような方に最もおススメのおしゃれアイテムなのです!

     

     

    ☑ おしゃれな壁紙がなかなか見つからない

    ☑ 微妙なニュアンスの色が欲しい

    ☑ 壁紙の質感、ビニールの素材が好きじゃない

    ☑ もう少し上質な質感にしたい

     

    などなど。

    今日は、上記のようなお悩みをお持ちの方におススメの「アクセントカラーをインテリアペイント屋さんで探す」方法をお教えします!

     

     

     

    2.壁にアクセントカラーを入れたい方におススメなのが今最もおしゃれな『塗装』という方法

     

    好きなアクセントカラーの壁紙が見つからない!という方必見!『塗装』というおしゃれな方法とは? 好きなアクセントカラーの壁紙が見つからない!という方必見!『塗装』というおしゃれな方法とは?

     

     

    壁にアクセントカラーを入れたい方におススメなのは、やはり何といってもおしゃれな人はもう取り入れている「塗装」という方法。

     

    おしゃれな塗装をするなら方法は2つ『DIY』or『施工工事』

     

    私たちカラーワークスでは、5000色以上の色、そして様々な艶や質感をご用意しており、アメリカの、イギリス、イタリア、日本等、たくさんの色や質感をご用意しており、好きな色や質感をお探しいただくには最高の場所なんです!

     

    とくにリノベーションや新築で「塗装」をご検討の方におすすめなのは、最高品質の材料のみを使用し、豊かな顔料のペイントとハンドクラフトの壁紙を作り続けている英国のブランド「Farrow&Ball ファローアンドボール」。

     

    英国ドーセットの工場で、職人が作り上げる最高の塗料と壁紙 / 輸入塗料のFarrow&Ball

     

    顔料を限界量まで加えることで、他社では真似のできないほど独特の奥行き深い類まれな色合いが生み出されており、一日朝から晩まで室内で過ごしていると、様々な表情を見せてくれる素敵な塗料なんです。

     

     

    低臭で揮発性有機化合物がほとんど含まれないUltra-Low VOCで、壁だけでなくドア、家具、床、屋内外問わずライフスタイルに合わせて使用することが可能です。

    また、素材の生産者や製造過程の細部に至るまで、徹底してサステナビリティに力を入れており、今注目の塗料ブランドです。

     

     

     

    3.普通の壁紙と塗装は何がどう違うの?

    良く聞かれるのが、「普通の壁紙と何が違うの?」ということ。

    施工方法ももちろん違いますが、一番違うのは主に質感。色。そして住まい方です。

     

    まずは質感を見てみましょう。

     

    好きなアクセントカラーの壁紙が見つからない!という方必見!『塗装』というおしゃれな方法とは?

    左が塗装、右がビニールクロスです。

    お好みもあるとは思いますが、左の塗装仕上げの方が、よりマットで上質な色を表現することが可能です。

     

    色数は、ブランドにって様々。

    先ほどご紹介したFarrow&Ballは、全部で132色もの色がラインナップ。

    無料でカラーチャートをお取り寄せできるのも、人気の秘訣です★

    >>無料カラーチャートのご請求

     

    最高級の輸入塗料 Farrow&Ballのカラーチャート132色

     

    家をリノベーションした時や、家を建てた時から、私たちは何年もの間、その家に住まいます。

    しかし、ライフスタイルは少しずつ変わっていくもの。

    「塗装」は、「気分転換に塗り替える」「子供が大きくなったから色を変える」「好きな色が変わったから塗り替える」など、ライフスタイルによって手軽に色を変えることが可能なんです★

     

    好きなアクセントカラーの壁紙が見つからない!という方必見!『塗装』というおしゃれな方法とは? 好きなアクセントカラーの壁紙が見つからない!という方必見!『塗装』というおしゃれな方法とは?

     

     

    また、写真のように塗分けも可能。

     

    好きなアクセントカラーの壁紙が見つからない!という方必見!『塗装』というおしゃれな方法とは?

     

    こんなアーティスティックな壁も、塗装なら実現できちゃいます★

     

    好きなアクセントカラーの壁紙が見つからない!という方必見!『塗装』というおしゃれな方法とは?

     

    関連記事

    ・塗装とビニールクロスの壁紙はどう違う?インテリアがグンとおしゃれになる塗装のリノベーション!

    ・おしゃれで 個性的 な壁紙が中々見つからない!?それなら自由度が高い塗装で自分らしく彩ろう☆

    ・おしゃれな海外のインテリアの秘訣とは?人々の暮らしにより身近で充実している内装塗料

     

     

    4.アクセントカラーは、壁紙屋さんではなくおしゃれなインテリアペイント屋さんへ行こう!

     

    カラーワークス東京ショールーム

     

    海外は「塗り替え」の文化なので、ホームセンターへ行けばものすごい色数のインテリアペイントを購入することが可能です。

    日本のホームセンターでも、インテリアペイントの販売がだんだんと増えていますが、まだまだ色数も少なく、艶を選ぶのも難しいのが現状です。

     

    そんな時に頼りになるのが、私たちのような「インテリアペイント」屋さん^^

    インテリアペイントって何?インテリアペイントで何ができるの?自分で塗れるの?工事はお願いできる?など、インテリアペイントはまだまだ分からないことがたくさんあると思います。

    そんな時頼りにしていただきたいのが、私たちカラーワークスなのです。

     

    私たちカラーワークスは、東京・神奈川・神戸・銀座にショールームがあるので、是非お近くの方は足を運んでみて下さい。

    東京ショールーム

    神奈川ショールーム

    神戸ショールーム

    Farrow&Ball銀座サロン

     

     

     

    関連記事

    ・おしゃれな海外のインテリアの秘訣とは?人々の暮らしにより身近で充実している内装塗料

     

     

     

    5.[Q&A]アクセントカラー塗装について

     

    Q.子供が選んだ色が派手!塗り替えることができるの?

    小さなお子さんは、カラフルな色が大好き。

    子供が選ぶ色を見てついハラハラしてしまいますが、ペイントは、塗り替えることが可能なので、ご安心ください。

    色に飽きたら、好きな時に新しい色で塗り替えましょう!

    ※塗装の際、クオリティーを求めるなら、ビニールクロスの壁紙は塗装用の下地クロスに張り替えて塗装しましょう。もちろん、ビニールクロスの上からも塗っていただけますが、塗装本来の上質な質感は失われます。

     

    Q.おすすめの水性塗料ブランドはありますか?

    カラーワークスでは、身体と環境に配慮した水性塗料のみを扱っております。

    室内の壁にアクセントカラーを加えたい場合、1320色ものカラフルな色が特徴の「Hip」、もしくは、上質で温かみのある色彩が特徴の「Farrow&Ball」がおすすめです。

     

     

    Q.工事はお願いできる?

    完璧な仕上がりを求める方は、是非私たちカラーワークスに工事をお任せください。

    子どもと想い出を作りたい、低予算でDIYで仕上げたい、という方は、もちろんDIYでも塗装は可能。

    是非ペイントレッスンへご参加ください。

    工事のお問合せ

     

     

    6.まとめ

    いかがでしたでしょうか?

    私たちカラーワークスは、こんなアクセントカラーを実現するお手伝いをさせていただいています。

    アクセントカラーの壁紙を探しているけど、なかなか気に入ったものが見つからない、という方におすすめなのが『インテリアペイント』でしたね。

    色数や自由度の高いインテリアペイントを取り入れることで、最高に自分らしいおしゃれなインテリアを実現させましょう!

    色選びやインテリアペイントのことでわからないことがあれば、いつでもカラーワークススタッフまでお気軽にお問合せください。

     

     

    7.Farrow&Ball銀座サロンにてお待ちしています!

     

    様々な建材を揃えているFarrow&Ball銀座サロン

     

    色を熟知した専門のスタッフが、塗装空間の魅力をご覧いただけるサロンでお待ちしております。

    色や施工工事のご相談に至るまでご予約をいただいておりますので、お気軽にお越しください。

     

     

    FARROW&BALL 銀座サロンのご予約はこちら

    色や施工工事のご相談は、Farrow&Ball銀座サロンをご予約下さい

     

    FARROW&BALL 銀座サロンの詳細はこちら

    Farrow&Ball 銀座サロンのサービスなどをこちらからチェック

     

     

     

     

     

     

     

     

     

  • 【11/20~22 BAMBOO EXPO】
    テクスチャーウォールの世界をご紹介!

  • 2019.11.09

  • ★★★募集中のイベントをCHECK!! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    【ペイントレッスン】初心者に大人気☆プロのコツが身に付きます!

    → 【色の日セミナー-リッチ編- 】パーティシーズンに大活躍のラグジュアリー配色はこれ!

    → 【Hello My Color】服も住まいも、自分色に^^ベストカラーコンサルティングが人気♪

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです!

     

    この11月20日(水)〜22日(金)まで開催されるBAMBOO EXPO 12に、

    カラーワークスが出展することになりました☆

     

     

    BAMBOO EXPO 12

     

     

    今回12回目を迎えるBAMBOO EXPO

    店舗作りに関わる製品・サービスが一堂に集まり、

    多数の空間デザイナーや建築家が来場する国内でも希有な見本市です。

     

     

     BAMBOO EXPO 12、カラーワークス ブース

     

     

    カラーワークスが今回ご提案するのは、テクスチャーウォール!

     

    前回のBAMBOO EXPOでもご紹介をしていたVALPAINTを中心に、

    空間を、とりわけ店舗や公共空間に非常に映える

    テクスチャーウォールを徹底的にご紹介させていただきます^^

     

     

    BAMBOO EXPO 12、カラーワークス ブースBAMBOO EXPO 12、カラーワークス ブース


     

     

    これらの塗料ですが、初めてご覧になる方は十中八九聞き返すほど、

    「塗装とは思えない!」完成度のペイントテクニックなんですよ♪

    (もちろん安全性の高い水性塗料^^)

     

     

    VALPAINT, Meteore-10

     

     

    こうしたご紹介するテクスチャーウォールは、

    空間にさまざまな表情を生んでくれるんですよ♪

     

     

    VALPAINT、テクスチャーペイントVALPAINT、テクスチャーペイント


     

     

    そうなると、壁は壁ではなくなります。

     

    単なる仕切りではなく、空間のイメージを作る要石として

    格別の彩りを与えてくれます。

     

     

    VALPAINT、テクスチャーペイントVALPAINT、テクスチャーペイント


     

     

    また、テクスチャーを作り出す塗料は一つではないので、

    店舗やオフィス、病院、ホテルなどなど、目的に合わせて選べることも、

    皆さんの大きな味方になってくれますよ☆

     

     

    BAMBOO EXPO、テクスチャーペイントBAMBOO EXPO、テクスチャーペイント


     

     

    なお、イメージに合わせた壁のご提案だけでなく、

    カラーワークスでしっかり施工までをフォローさせて頂きますので安心を♪

     

    3日間ブースにはスタッフがいますので、

    思わず魅せられてしまったテクスチャーペイントの感想(!)から、

    こんな場合は使えるの?などのご質問まで、お気軽に声をかけて下さいね^^

     

    さて、最後に改めてBAMBOO EXPO 12の詳細を。

     

    ——————————

    開催概要

    ——————————

    開催期日:2019 年11月20日(水)/ 21日(木)/ 22日(金)

    開催時間:11:00~21:00(最終日は18:00まで)

    開催場所:TABLOID http://www.tabloid-tcd.com/

    東京都港区海岸2-6-24(ゆりかもめ「日の出」駅徒歩1分、JR山手線・京浜東北線「浜松町」駅徒歩13分)

    ブースNo:B-7

    入場料:無料

    出展企業:約60社(予定)

    主催:BAMBOO MEDIA Co.Ltd. http://bamboo-media.jp/

    ——————————

     

     

    皆さまのお越しをお待ちしています☆

     

     

    Staff.K

     

  • スタッフでショールームのテーブルや椅子の塗り替え!

  • 2019.10.12, ,

  • ★★★募集中のイベントをCHECK!! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    【11月までの日程公開】初心者に大人気☆プロのコツが身に付くペイントレッスン!!!

    → 【10/16(水)】色の日-ライトカーム編- 家族みんなが落ち着ける空間の色!

    → 【11/16(土)】色の日-リッチ編- パーティシーズンに大活躍のラグジュアリー配色はこれ!

    → 【10/25(金)】服も、住まいも、自分色は心地よい♪Hello My Color 

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです。

    今日は台風19号の接近で各地で影響が出ていますね。

    皆さまも、十分にお気をつけください。

     

     

    さて、DIYペイントをする人の中には、

    壁よりも先に家具にチャレンジされる方も多いですよね!

    ちょっとした手間ですぐに好きな色に塗り替えられますし、

    面積もそれほど多くないのでとっても楽チンです。

     

    実は先日、東神田ショールーム1Fのテーブルやチェアをスタッフが塗り替えたので、

    その様子をご紹介しますね♪

     

    塗り替えのメインとなったのは、こちらの丸テーブル。

    買った時のままの状態でずっと使っていたものです。

     

     

    テーブル塗り替え,ビフォー

     

     

    このテーブルを中心に塗り替えをするきっかけとなったのは、

    背景に見える新しいコーヒーテーブルが届いたことでした><

     

    この1Fの空間は、Farrow&Ballのコーポレートカラーのひとつでもある

    ダークカラーのNo.31 Railingsが基調となっている空間です。

    しかし、この空間にテーブルの黄色っぽい天板の色がどうにも合わず、

    色を変えることになったのです。

     

     

    1Fショールーム,ビフォー

     

     

    家の家具が合わなくて違和感を覚えることってありますよね。

    私たちのショールームも、色彩設計を練って作られているので、

    合わないものがあるとすごく浮いてしまうんですよ;

     

    これを機に、他の2つのテーブルも合わせて塗り替えをすることになったのですが、

    最初に選ばれていたのはこの3色でした。

    青みのグレイッシュカラーで揃えたグループです。

     

     

    farrowball_242_pavilion_grayfarrowball_272_plummettfarrowball_31_railings


    FARROW&BALL Modern Eggshell

    (左)No.242 Pavilion Gray (中)No.272 Plumette (右)No.31 Railings


     

    でも、テーブルの二つにNo.242 Pavilion GrayNo.272 Plumetteを塗った時点で、

    千恵美BOSSからアドバイスをいただきました☆

    実は椅子にもNo.31 Railingsを塗ろうとしていたのですが、

    このままだとそれぞれが同化してしまうのではないかと。。。

    同化するということは、魅せるべき空間色の調和を感じてもらえない、ということです><

     

    カフェスペースのテーブルと椅子であっても、立派なカラーサンプル☆

    よりリアルにイメージできるショールーム内の家具のペイントは、お客様にも喜んで頂けます♪

    今回のペイントを通じて、ただ色を塗るのではなく、

    全体を考えながらショールームを魅せるという事を学びました><と担当が話していました^^

     

    さて、そんなBOSSのアドバイスをいただき、3つ目のテーブルはこの色に変更しました!

     

    farrowball_242_pavilion_grayfarrowball_272_plummettNo.26_downpipe

    (右)FARROW&BALL No.26 Down Pipe


     

    ここからは、どなたでも簡単にできる家具へのペイントの手順をご紹介☆

    まず揃えるのは、以下のペイントツールです。

     

    ——

    塗料が密着しやすいプライマー&アンダーコート/

    上塗り用の水性塗料(今回は巾木、建具、床などに適したFarrow&Ball Modern Eggshell)

    ペイントバケツ/ローラー(4インチだと細かいところも塗りやすい!!)/

    マスキング/マスカー/雑巾やウエス/

    サンドペーパー(240番程度)/かき混ぜる棒(何でもOK)

    ——

     

     

    DIY使用ツール一式

     

     

    壁のペイントと違うのは、家具は養生が少なくて済むこと。

    このテーブルのペイントをする場合も、ピンクの点線で囲った部分だけで済んでいます^^

    ペイント初心者の方には、トライしやすいアイテムだと思います♪

     

     

    養生,ペイント,HOWTO,作業スペース作りテーブル,ペイントHOWTO,養生,作業スペース作り


     

     

    次に、塗るよりも先に大事なこと「研磨」すること!

    家具は傷がつきにくいよう、表面には何らかの加工がされています。

    そのままだと水性の塗料を弾いてしまったり、すぐに剥がれやすくなるので、

    塗膜をサンドペーパーを使ってやすりがけしましょう♪

     

     

    サンディング&ふき取り

     

     

    それでも無垢の木材とは違うので、さらに密着度をあげたり、

    上塗り用の塗料の色を綺麗に魅せてくれる下地塗料を一度塗っておきます。

    今回は、Farrow&Ballウッドフロアプライマー&アンダーコートを使い、

    研磨後、ほこりなどを拭き取ったテーブルに塗っていきます。

    (塗る前に、一度塗料を棒でかき混ぜてあげるとGOOD!!)

     

     

    プライマーの用意プライマーを塗る


     

    これは、上塗りとして使う塗料でも同じことです。

    一度、割り箸でもいいのでグルグルグルとかき回して均一にすることで、

    より綺麗な仕上がりになりますよ^^

    ローラーに塗料をつける時も、付きすぎないように網の部分でしごいて下さいね♪

     

     

    上塗り塗料の用意,塗料を注ぐ前に攪拌上塗り塗料の用意,ローラーをしごく


     

    家具は塗る面積が少ないので、一色で済む場合は本当にすぐに終わってしまいます。

    Farrow&BallHipなどは塗料自体が乾くのも早いので、あっという間です☆

    なので、気持ち丁寧に塗ってあげると、より綺麗な仕上がりになりますよ♪

     

     

    一度塗り目

     

     

    こうして完成したのが、こちらのテーブル。

    ビフォー(左)&アフター(右)でどうぞ^^

     

     

    テーブル、ビフォー

    テーブル、アフター


     

    また、これを機に椅子も塗り替えしました!

    ラウンドチェアの座面は、No.31 Railingsに。

     

     

    ラウンドチェア、ビフォーラウンドチェア、アフター


     

    テーブルの下に備えたボックスチェアは、

    1色だけでなく、今回選んだカラーグループの色でボーダーに☆

    スマートな印象をもちつつ、いいアクセントになっていますね。

     

     

    ボックスチェア、ビフォーボックスチェア、アフター


     

    家具にペイントをするだけで、こんなにもスッキリと生まれ変わった

    1FのFarrow&Ballのショールームはいかがでしょうか??

     

     

    Farrow&Ballショールーム、アフター

     

     

    塗った後に、ショールーム担当の前田さんにお話を聞いてみると、

    今回ペイントしたグレーがどれももともと人気色なのですが、

    実際の塗装見本としてわかりやすいとお客様には好評なのだそうです!

     

    また、色々な色が一つの空間に混在することでちぐはぐだった印象だったものが、

    全体にあわせてテーブルと椅子をペイントしただけで

    空間自体がスタイリッシュに生まれ変わったと、前田さん自身も感動したそうですよ^^

     

    テーブルやドアの色など、壁以外の色も変えてみたいと考えていらっしゃる方は、

    ぜひショールームでご相談下さい。

    今回の件を通じてしっかりと学んだスタッフが、

    空間のバランスをみてアドバイスをしてくれるでしょう♪

     

     

    Staff.K

     

  • お友達と一緒に、HELLO MY COLOR!

  • 2019.8.01

  • ★★★募集中のイベントをCHECK!! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    9月までの日程公開】一度身につけたら忘れない☆初心者向けペイントレッスン!!

    → 【毎月】色の日カラーセミナー 親子スペシャル!8月20日(火) 開催☆詳細はお問い合わせを♪

    → 【8/2(金)】自分色を見つけてファッションにインテリアに!Hello My Color 

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです♪

     

    カラーワークスのサービスの中で、

    とてもご好評をいただいているものの一つに、

    HELLO MY COLOR ~自分色を知ることは心地いい~」という

    パーソナルカラーを取り入れたオリジナルのサービスがあるのはご存知ですか??

     

     

     

     

    自分らしい色や素材感、スタイルを知っている人って、

    思わず目を惹かれるような輝いている人が多いものですよね!

     

    カラーワークスのHELLO MY COLOR では、

    自分色を知るとともに、壁の色が変わると自分がもっと素敵に見えてしまう!

    と言うことを実感していただくことができます^^

     

    さて、実は7月にこちらのサービスを体験された方たちがいらっしゃったので

    ご紹介させていただきます☆

     

     

     

     

    施工事例ページでも素敵なご自宅を紹介させていただいている

    武田様とお友達のK様のお二人です。

    Facebookでこのサービスを知ったそうで、

    グループ診断ができるテストカラークラスを受けられました!

     

    まず最初は、診断前のカラーセミナーや自己診断をしましたが、

    すでにこの時点でとっても楽しんでいただいていたようです^^

     

     

     

     

    そしていよいよ、診断の時。

    お二人とも、お互いの顔色などもじっくりチェックされていましたよ☆

     

     

     

     

    パーソナルカラー診断では、今まで似合わないと思っていた色が、

    なぜ似合わなかったのか腑に落ちたそうです^^

     

    これはとっても大事なことですよね!

    わかれば今後のショッピングも変わってきますし、

    無駄買いをしないことで、お財布事情にも繋がってきますから><

     

     

     

     

    ちなみに、診断後は専属のカラースタイリストが自分に似合う色を抜粋してくれるので、

    改めて、ご自分の特徴をチェックしていただくこともできます^^

     

     

     

     

    診断後はいよいよペイント体験です!

    武田様はすでに体験済みですが、K様は初めての体験。

    結構手軽に変えられることを実感されたそうで、

    家でもやってみたいという感想をいただきました♪

     

     

     

     

    なお、武田様からは

    「インテリアで好きな色とパーソナルカラーの色が少し違うなと思った」

    というコメントをいただきました。

     

    これは、大いにあることです^^

    そんな時は、やっぱり好きな色で塗るのが一番だと思いますが、

    例えば、家の中でもパブリックな要素をもつ玄関周りだけは、

    自分色を塗ってみるなど、空間によって使い分けする方法もありますよ♪

     

    住まいの色を選ぶ時、好きな色だけじゃなく、

    自分を輝かせてくれる色選びという軸が増えれば、

    選択肢も広がってより住まいづくりの楽しみが増えるのではないでしょうか。

     

    気になる方は、ぜひHELLO MY COLORを使ってみてくださいね^^

     

    武田様、K様、今回はありがとうございました!

     

     

    Staff.K

     

  • 最もアイコニックで新しいメタリックカラーの壁紙が今日から!

  • 2019.6.03

  • ★★★募集中のイベントをCHECK!! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    【5月6月の日程】一度身につけたら忘れない☆初心者向けペイントレッスン!!

    → 【毎月】「色の日カラーセミナー ホワイト編」6/14(金) 開催

    → 【6/1】自分色を見つけてファッションにインテリアに!Hello My Color 

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです!

     

    今週のブログは、熟練の職人さんがハンドメイドで作り出す質感や

    その独特の色合いでいつも私たちを魅了してやまないFarrow&Ballから

    メタリックカラーの壁紙が9柄登場したのでご紹介させていただきます♪

     

     

     

     

    今日販売スタートしたばかりの9柄がこちら!

    *********************************

    Lotus(ロータス)Tessella(テッセラ)Gable(ゲーブル)

    Enigma(エニグマ)Tourbillon(トゥールビヨン)Bamboo(バンブー)

    Ringwold(リングウォルド)Amime(アミメ)Yukutori(ユクトリ)

    *********************************

     

    なお、この9柄は既存のコレクションから選ばれているのですが、

    どれも非常に人気の高い柄ばかりなんです☆

     

    しかもそのうち17種類の壁紙のベースカラーには、

    去年発表された9色の新色も使われているんです。

    そこに、今回発表されたカラーデザインを決定づける

    「煌めくシルバー」「艶やかなカッパー」そして「輝く光沢をもつゴールド」が♪

    これが、空間に最高のラグジュアリー感を醸し出してくれるのです。

     

     

     

     

    ちなみに、特別なメタリックカラーをいつもの壁紙に施すためには、

    やはりいつも通りとは限りません。

     

    人気のGableLotus2つの壁紙コレクションにおいては、

    メタリック塗料を塗るために、なんと特別なローラーを新たに創ってしまいました☆

    これで通常の印刷では難しかった大柄の繊細な表現も、

    正確に仕上げることができるようになりました。

     

    それが、こちらの動画です^^

     

     

     

     

    ところで「メタリックカラーの壁紙」と聞くと、どんな使い方を思い浮かべますか?

    もしかしたら、手の届きそうに無いスタイリングをしなければいけない、

    と思われるかもしれませんね^^

     

     


     

    でもそこは全ての色のコーディネートをたくみに作り出すFarrow&Ball

    壁紙をより引き立てるFarrow&Ballのペイントと合わせることで、

    お好きな場所を簡単に、さらに特別な空間へと変えることができるんです♪

     

    例えば、日本で人気の高いTessellaの新しいメタリックカラーの壁紙BP3611

     

     

     

     

    メタリックカラーとあわせるのは、No.86 Stone BlueNo.201 Shaded White

    ソフトで穏やかな色合いが、繊細な煌めきを優しく包み込むので、

    ケバケバしさは感じなく、むしろ上品さが際立つ組み合わせになります^^

     

     


     

     

    同じTessellaでも、こちらのモダンなBP3613に組み合わせるなら、

     

     

     

    No.294 Paean BlackNo.288 Vardoの2色を。

    よりクラシカルでモダンな格調高い雰囲気を漂わせることもできますよ♪

     

    他の9柄にもそれぞれオススメの組み合わせがあるので、

    ぜひお問い合わせいただければと思います。

    格別な空間をつくるコーディネートをご紹介させていただきますね^^

     

    メタリックカラー柄の全種類をご覧になりたい方はプレスリリースをご覧ください♪

    お問い合わせをお待ちしております♪

     

     

    Staff.K

     

  • 水性ペンキでデコってみよう @東急ハンズ渋谷店

  • 2019.5.10

  • ★★★募集中のイベントをCHECK!! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    【5月6月の日程】一度身につけたら忘れない☆初心者向けペイントレッスン!!

    → 【毎月】「色の日カラーセミナー ホワイト編」6/14(金) 開催

    → 【5/17,6/1,7/16】自分色を見つけてファッションにインテリアに!Hello My Color 

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです♪

     

    突然ですが、今週末のご予定はお決まりですか???

     

    今週末の11日(土)、12日(日)の2日間、

    東急ハンズ渋谷店さんでペイントワークショップを開催します^^

    その名も「水性ペンキでデコってみよう」!

     

     

     

     

    塗るのは、上の写真のようなミニトートバッグやランチョンマットで、

    開催する場所は、DIYツールがたくさん置いている

    こちらの「B1Aフロア エイジングSTUDIO」。

     

    下の写真は去年の10月に開催した時の写真ですが、

    この時も、たくさんの方達に参加していただきました!

     

     

     

     

    ここはワークショップができるカウンターがあったり、

    ペイントでエイジング加工されたものがたくさんあったりと、

    ただ居るだけでも楽しいブースになっています。

     

    ちなみに明日・明後日のワークショップで使うペイントはこちら

     

     

     

     

    全部で39色もの使いやすい色が揃っているHip mini

    ペンキ特有の嫌な臭いもせず安全なHipシリーズのペイントを使っているので、

    子どもたちでも安心して参加していただくことができます♪

     

     

     

     

    このHip miniから好きな色を選んでいただき、

    下のようなステンシルで模様をつけていきます。

     

     

     

     

    キュートな柄からエレガントな柄、英文字などもあるので、

    色と掛け合わせて、自分なりのデザインを楽しんでくださいね♪

     

     

     

     

    なお、10月の時もそうでしたが、

    お子さんだけでなく大人も大満足できるワークショップなんですよ^^

     

    好きな色で短時間で夢中で何かを作るのって、

    実はとってもストレス発散できるワークなので、ぜひご参加を!

     

    お申し込みは、東急ハンズ渋谷店さんのホームページからの受付となります。

     

     

     

     

    このページの「予約する」ボタンからお申し込みください。

    週末は、ペイントワークショップで一緒に楽しみましょう♪

     

     

    ◎「Hip」を塗って楽しもう!!

    ————————————

    東急ハンズ渋谷店「水性ペンキでデコってみよう」

    https://shibuya.tokyu-hands.co.jp/ 

    開催期間とご予約 : 東急ハンズWEBにてご確認ください。
    参加費 : 300円+税
    所要時間:約60分
    定 員 :1回5名(1日25名)
    開催場所:B1Aフロア(エイジングSTUDIO)
    受付場所:B1Aフロア(エイジングSTUDIO)

    ————————————

     

     

    Staff.K

     

  • ハンギングシェルフのペイントワークショップ@東急ハンズ新宿店

  • 2019.2.16

  • ★★★募集中のイベントをCHECK!! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    【2・3月の日程】一度身につけたら忘れない☆初心者向けペイントレッスン!!

    → 【毎月】無料の「色の日カラーセミナー」3/16(土)に開催

    → 【2/22(金)】自分の色を知る=輝く私発見!「Hello My Color テストクラス」

    → 【プロ向け】C&Cフィニッシングアカデミー 3・4月のスケジュール発表☆

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです♪

     

    先日から、東急ハンズ新宿店の一角にこんなカラフルな場所が出現しました!

     

     

     

     

    東急ハンズ新宿店ならではのショップインショップのひとつで、

    トレンド感もあり、気軽に楽しめるDIY広場【部屋いじり商店】

     

    2月15日(金)~28日(木)の13日間、

    なんと【部屋いじり商店のお気軽カンタンDIY】として、

    期間限定でいつもの6Fから2Fイベントスペースへ設置されています♪

     

     

     

     

    期間中は、部屋いじり商店の店主 藤田さん一押しのワークショップが

    なんと毎日開催しているそうです☆

     

     

     

     

    最初の写真でもブースにカラーワークスのペイントが使われているので、

    もう皆さまもお気づきかと思いますが!

    実は私たちも期間中に、こちらでワークショップをします☆

     

     

     

     

    私たちが今回ペイントの対象に選んだのは「ハンギングシェルフ」。

     

    お好きな色でペイントをして壁にかけるも良し、

    組み合わせて収納棚にするのも良しと、

    使い勝手がよく、大活躍しそうな大きさですよ^^

     

     

     

     

    使用するペイントは、39色の厳選された色が揃うHip mini

    (ワークショップではモノトーン3色を除く36色)

     

    塗料の安全性や臭いのなさはもちろん、

    明るく元気なトーンも、ナチュラルでシックなトーンも、

    どちらもカラフルに揃っているので、選びごたえがあります。

     

     


     

     

    他にも、ご希望であればチョークで描いて水拭きで簡単に消せる

    KAKERU PAINTもOK!ということなので、

    ご希望の方は、ワークショップの際にスタッフに伝えてくださいね。

     

    また、こちらの会場ではワークショップだけでなく、ぜひブース自体にも注目を♪

     

     


     

     

    ハーフペイントをしている壁にはたくさんの施工事例を貼っていますし、

    ブースの一角には、色とペイントで「ペットとの暮らし」をご提案をしています。

     

    ペットを家族の一員として暮している方が多い中、

    コーナーに黄緑のペンキを使って、ペットのためのスペースを作りました。

     

     

     

     

    小さなスペースですが、角の特性を活かして2面に渡って塗ることで、

    より広さを感じせることができるのです。

    また、縦横の直線にこだわらずに斜めのラインを取り入れ、

    山のようなグラフィックにすることで、ただの壁にストーリーが生まれました^^

     

     

     

     

    有孔ボードもヒト用、ペット用と色分けをすることで、

    より家族の一員感が増しますし、こうすることで、

    雑然としがちなお散歩グッズたちもまとまって見えますよ♪

     

     

     

     

    2階のイベントスペースでは、2月28日までの期間限定で、

    磁石がくっつきチョークもかけてしまう壁』が作れるペイントセットが、

    特別価格の6,174円(税別)とお安くご提供しています。(通常7,000円以上)

     

    ・特別セットの内容

    塗ると磁石がくっつく MAGNET PAINT ベース

    チョークで描いて水拭きで消せる KAKERU PAINT mini

    英国王室御用達の刷毛ブランド Harrisの刷毛1本

     

    このハンギングシェルフを塗るのに十分な量なので、

    あわせてチェックをしてみてくださいね♪

     

    さて、そんなワークショップも残すところあと1回。

    次回は2月24日(日)となりますが、

    東急ハンズ新宿店の申込みページから予約ができますのでぜひチェックを!

     

    ※時間帯と人数は、以下の通りとなります。

    東急ハンズ新宿店の申込みページにアクセス後、

    ページ下にあるご希望の時間帯の「予約する」ボタンをクリックしお手続き下さい。

     

     

     

     

    たくさんの使い道がありそうなハンギングシェルフなので、

    ぜひお気軽にお越しください♪

     

     

    Staff.K

     

  • インテリアがもっと楽しく、もっと遊べるハーフペイント☆

  • 2019.2.09,

  • ★★★募集中のイベントをCHECK!! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    【2・3月の日程】一度身につけたら忘れない☆初心者向けペイントレッスン!!

    → 【毎月】無料の「色の日カラーセミナー」2/15(金)、3/16(土)に開催

    → 【2/22(金)】自分の色を知る=輝く私発見!「Hello My Color テストクラス」

    → 【プロ向け】C&Cフィニッシングアカデミー 3・4月のスケジュール発表☆

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです♪

     

    去年あたりからたまにブログでも触れていますが、

    ここ最近、日本の住宅でペイントを楽しむ方が増えてきたと感じます。

     

    リビングの壁を全面に塗ったり、アクセントウォールで好きな色を効かせたりと、

    インテリアに色を使うことを躊躇する方が少なくなってきました。

     

    そこで、カラーワークスでは、

    もう一歩踏み込んだインテリアペイントの楽しみ方として、

    「ハーフペイント」をご紹介します^^

     

     

     

     

    なお、これからご紹介するハーフペイントの写真は全て、

    金沢をベースに各地で活躍されている株式会社ヤマダタッケンさんのものです。

     

    「ただ住むための家」から「暮らしを楽しむための家」を考えられていて、

    外観や機能性だけの“House”ではなく、

    暮らしの感性を大切にした“Home”をご提案している企業さまです。

     

    カラーワークスとはもう10年来の大切なパートナーですが、

    同じ目線でお客さまにペイントや色のある暮らしをご提案されていて、

    素晴らしい住まいを作られています♪

     

     

     

     

    さて、壁を一色のペイントや壁紙だけで彩るならわかるけれど、

    「ハーフペイント」って何だろう?という皆さんに短めにご説明すると、

    上下や斜めに分割し、色分けしてペイントすることをハーフペイントと呼びます^^

     

    一昔前まで、壁を分割する場合は腰板を使った例が主でしたが、

    腰板はカントリーやガーリーなイメージが割と出てしまうので、

    どちらかというと、限定されたスタイルで使われていたように思います。

     

     

     

     

    その点ペイントだとマスキングテープでただ区切るだけ、

    さらに、色によって様々なイメージで空間を彩れるのです^^

     

     

     

     

    また、分割されることで(どちらかが白であっても)必然的に壁は多色になります。

     

    色は一色だけでも十分空間に印象を与えることができますが、

    多色となると、さらに強い空間のイメージを残すことができますし、

    インテリアに大きな動きを作ることができるのは、大きな大きなポイントです☆

     

     

     

     

    上下の写真ですが、ほとんど同じような間取りですが、

    一面だけでなく、複数の面に渡って色を施していることで

    極太のボーダーのような効果も出て、空間に広がりを感じさせているのもわかりますね。

     

     


     

     

    壁を2面に分ける場合、目立つ色を下の面に塗るのもいいでしょう♪

    下の写真のダークカラーの面に注目を。

     

     

     

     

    グッドポイントは全部で3つ。

    1つ目は、ちょうどテレビの上の方から下をダークカラーで塗ることで、

    テレビが悪目立ちしていません。

    テレビって生活には欠かせないけれど、一気に生活感が出てしまう家電ですよね。

    背景色と同じような色で塗り、同化させてしまった素晴らしいアイデアです!

     

    2つ目は、上の面を天井と同じ明るい色(この場合白)にすることで、

    上部の開放感をより感じることができています。

    天井も思っている以上に高く感じさせることができるでしょう。

     

    3つ目は、ドアさえも半分で区切ってペイントをした自由度の高さ。

    これ、面白いですね〜!

    ドアもどちらかというと、空間の中で独立性を保つが故、

    いじりにくい場所であることが多いのですが、

    壁に合わせてドアも同じようにペイントをしたことで、

    この壁がより広く幅があるように感じられていますよね!!

    ハーフペイントをされる方にはぜひ真似していただきたいテクニックです☆

     

    ちなみに、ハーフペイントは上下だけではありません。

     

     

     

    このように両サイドを他の面の色と揃え、

    センターのみ目立つ色で塗っている例もいただきました。

    あえてこのようにペイントするだけで、

    まるでミュージアムの一角のような見せ場ができあがりました♪

    家の使い方が、グンと楽しく変わりそうですよね!

     

    あと、肝心要なことですが、

    ハーフペイントは壁を半分塗るだけでいいので、

    正直、一面塗るよりもずーーーっと手間は楽だと思いますよ笑

     

    さて、今回はヤマダタッケンさんのハーフペイントの事例を

    たっぷりとご紹介させていただきましたがいかがでしたでしょうか?

    こんなにも楽しく、遊びのある空間を

    スタッフさんとお客様が一緒になって生み出しているのって素敵ですよね!

     

    私たちも、上下でどう色を使うのか、どんなカラーのコンビネーションにするのか、

    どこで分割させようか、動きはどう取り入れようか、

    考えるだけで、ハーフペイントの可能性にワクワクしてきます^^

     

    ちょっとマンネリ化してきた壁の色を変えたいという方や

    簡単そうなハーフペイントにトライしてみたい初心者の方、

    一歩踏み込んだペイントライフを送りたい方は、

    ショールームにも事例などがあるので、お気軽にご相談してくださいね!

    お待ちしています♪

     

    ヤマダタッケンさんのInstagram

    https://www.instagram.com/yamadatakken/

     

     

    Staff.K

     

  • 待望の新色が登場! FARROW&BALL 9 NEW COLORS

  • 2018.12.16,

  • ★★★募集中のイベントをCHECK!! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    【12・1月の日程発表】初心者向けペイントレッスン☆新年は、ビビッときた色を塗るのがイイ!

    → 【毎月】無料の「色の日カラーセミナー」12/18(火)、1/16(水)、2/15(金)、3/16(土)に開催

    → 【12/14(金)・1/15(火)】自分の色を知る=輝く私発見!「Hello My Color テストクラス」

    → 【プロ向け】C&Cフィニッシングアカデミー 2019年の年間スケジュールも公開&募集中☆

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです^^

     

    Farrow&Ballファン、そしてインテリアカラー好きの皆さん、

    お待たせいたしました!!

     

    英国のペイントブランドFarrow&Ballから、9つの新しい色が登場です☆

     

     

    No.291

    No.292

    No.293


    No.294

    No.295

    No.296


    No.297

    No.298

    No.299


     

     

    今までのカラーパレットがより活きる9色が加わったことで、

    新しいカラーグループがうまれ、そのコンビネーションを楽しめたり、

    アクセントとして単色でも使いたくなる色が勢揃いしました^^

     

    本国のロンドンでは、ロンドン・デザイン・フェスティバルで

    新色のインスタレーションも行われましたよ☆

     

     

     

     

    Farrow&Ballの他の色が全てそうであるように、

    新しい色にも魅力的な名前とストーリーがあります。

     

    モダンからカントリーまで幅広く私たちの住まいを彩ってくれる新色を

    さっそく一つひとつご紹介していきます♪

     

     

    No.291 SCHOOL HOUSE WHITE(スクール ハウス ホワイト)

     

     

     

    名前の通り、昔学校の校舎で使われていた白を連想させ、

    どこか懐かしさを感じる色です。

    Farrow&Ballのたくさんの白の中でも落ち着きのあるソフトなオフホワイトで、

    タイムレスで穏やかな雰囲気を作り出してくれます^^

     

     

     

     

    上の写真のように、クリアなホワイトとコンビネーションで使うのも良いですし、

    深みのある色と合わせるともっと白く見えるように作られているので、

    No.26 Down Pipeなどと合わせるとモダンになりそうで素敵ですね♪

     

     

    No.292 TRERON(トレロン)

     

     

     

    グリーンの鳩「アオバト」が由来のダークなグレイッシュグリーンのトレロンは、

    Farrow&Ballの伝統的な色であるNo.25 Pigeon(鳩)を濃くしたバージョン。

     

     

     

     

    既存カラーで同系色のNo.18 French Grayのアクセントとしてぴったりですし、

    グレイッシュですが暖かさのある黄みが感じられるのでNo.1 Lime Whiteもあいます。

    いつの時代でもマッチし、静かで穏やかな印象をもたらしてくれますよ^^

     

     

    No.293 JITNEY(ジットニー)

     

     

     

    アメリカのハンプトンズのビーチへ避暑に向かう

    ニューヨーカーを乗せたバスにちなんで名づけられたジットニー

     

     

     

     

    ブラウンがベースとなっているニュートラルカラーらしく、

    肩の力が抜けた素朴さが、リラックス感を感じさせてくれます。

    自然界の色をインテリアに生かしたい方におすすめです。

     

     

    No.294 PAEAN BLACK(ピーアンブラック)

     

     

     

    ジョージアン様式からインスパイアされた赤がベースのブラック。

    使い古した革の讃美歌集の賛歌に因んだ名前です^^

     

     

     

     

    スーパーコンテンポラリーと言われるような現代的な住まいから

    型にはまらない自由な住まいまで、

    スタイルを選ばず、空間に快適さをもたらしてくれる色となります。

     

     

    No.295 SULKING ROOM PINK(サルキングルームピンク)

     

     

     

    フランスの婦人の私室boudoirによく使われていたことから名付けられた

    落ち着きと温かみを感じさせるローズカラー。

     

     

     

     

    Pinkという名前が入っていますが、あからさまなピンクではありません。

    にも関わらず、インテリアでは奥から湧き上がるほのかな鮮やかさを感じ、

    ロマンチックさや大きな温もりのある空間に彩ってくれます。

    他のカラーと合わせやすいのも特徴のひとつでしょう。

     

     

    No.296 RANGWALI(ラングワリ)

     

     

     

    インドの春のお祭りホーリー祭で熱狂的に投げられる

    ピンクのカラーパウダーから名付けられたエキゾチックで冒険的なピンク。

    幸せと生き生きとした生命力をド直球で感じさせる色です^^

     

     

     

     

    ピンクに少量の黒の顔料が混ざっているので色に深みがあり、

    思っている以上に家中どこでも使いやすい色です。

    活気のあるキッチンのキャビネットから玄関スペースまでぜひ取り入れてみては♪

     

     

    No.297 PREFERENCE RED(プレファレンスレッド)

     

     

     

    Farrow&Ballの旧社名Preference Paintsに敬意を評し名付けられたプレファレンスレッド

    モダンな住まいにもあう深みのある鮮やかなバロック調の赤です。

     

     

     

     

    また、リッチで暖かみがあり、ラグジュアリーな雰囲気を好む方にとっては、

    品がある大人の色として、まさにパーフェクトな空間を演出してくれるでしょう。

    赤系ニュートラルカラーのNo.241 Skimming Stoneなどと合わせてもよいですし、

    新色のNo.294 Paean Blackと使うと引き立つでしょう^^

     

     

    No.298 BANCHA(バンチャ)

     

     

     

    この色を見ただけで、「おや?馴染みがある色♪」と感じる方も多いのでは。

    日本の茶葉にちなんで名付けられたバンチャは、

    まるでお茶を飲んでほっと一息ついた後のような、安らぎと静寂感を与えてくれます。

     

     

     

     

    豊かで温もりを感じるバンチャは、

    暗すぎず、周囲のインテリアとも馴染むような強めの色として使いやすく、

    インテリアに濃厚な色を取り入れたい方にとって理想的な色ですよ^^

     

     

    No.299 DE NIMES(デニーム)

     

     

     

    南仏のニームで作られていた素朴なワークウェア(デニム)の生地から

    インスパイアされたファッショナルなブルーのデニーム

    (ちなみにデニムを最初に作った街がニーム!)

     

     

     

     

    エレガントさを持ちながらも堅実で落ち着きを感じさせてくれる色です。

    華やかなドローイングルームからキッチンスペースまで

    どんな場所でもお使いいただけますよ♪

     

    さて、Farrow&Ballのカラーチャートの色数は「132色」と決まっています。

     

    いつも新色9色が発表されると同時に、

    アーカイブ色として表舞台から去る9色もあります。

     

    今回、アーカイブに入るのは以下の9つの色です。

     

     




     

     

    No.50 BOOKROOM RED、No.60 SMOKED TROUT、No.95 BLACK BLUE

    No.208 RINGWOLD GROUND、No.227 ARCHIVE、No.250 TUNGSGATE GREEN

    No.253 DRAWINGROOM BLUE、No.279 YELLOWCAKE、No.2009 CLUNCH

     

    どの色も、きっと誰かにとって大切な色ですよね。

    これからも使いたいと思う方もたくさんいらっしゃると思います。

     

    でも、ご安心を♪

     

    アーカイブに入ったからといって、もう使えなくなるわけではありません^^

    カラーチャートは入れ替わりますが、

    ご注文をいただければ、いつでもお出しすることができますので、

    今まで通りどの色も楽しんでいただければと思います。

     

    さて、新色を含む施工事例は、Farrow&Ball専用のSNSでぜひチェックを!

     

    Facebook:Farrow&Ball Lovers

    https://www.facebook.com/FarrowBall-Lovers-1549739385254476/

    Instagram:farrowandball_jp

    https://www.instagram.com/farrowandball_jp/

     

    ファンの多いFarrow&Ballなので、

    他の方達がどんな色でどんなインテリアを楽しんでいるのか気になりますよね♪

     

    新しい色の使い方などハッとする発見もたくさんあるので、

    ぜひフォローしてくださいね☆

     

     

    Staff.K

     

  • 20日〜開催ジャパンホームショー:カラーワークスの見所はコレ!

  • 2018.11.18

  • ★★★募集中のイベントをCHECK!! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    【11&12月の日程発表】初心者向けペイントレッスン☆年末の大掃除で壁の色を変えよう!

    → 【毎月16日】無料の「色の日カラーセミナー」12/18(火)に開催

    → 【11/27(火)・12/14(金)】自分の色を知る=輝く私発見!「Hello My Color テストクラス」

    → 【プロ向け】C&Cフィニッシングアカデミー 11・12月の受講生を募集中☆

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです♪

     

    来週11月20日(火)〜22日(木)まで東京ビッグサイトで開催される

    Japan Home & Building Show 2018」にカラーワークスの出展が決まりました☆

     

     

    今回の見所は、カラーワークスのペイント主力商品を

    たくさんご紹介させていただくこと!

     

    もはやペイントは、単色を塗って終わりではありません。

    綺麗になればいい、という目的だけで使うものでもありません。

     

    これらの商品ラインアップを実際に見て、触れていただくことで、

    いかにペイントがライフスタイルに合わせて変化自在なアイテムとなれるのか、

    たくさんの可能性を感じていただければと思います。

     

    さて、その中でも注目していただきたいのがイタリア発のVALPAINT

     

     

     

     

    様々なテクスチャーペイントを生み出すペイントなので、

    使用する色の差を大きくするとゴージャス感や個性を際立たせることができます♪

     

    でも、使う色の差を小さくすることで、

    下の写真のような繊細で曖昧なテクスチャー感を出せ、

    とても上品な空間に仕上げることも♪

     

     


     


     

     

    最近では、渋谷のBershka(ベルシュカ:ZARAの姉妹店)のインテリアでも

    VALPAINTが大規模に使われていますが、

    テクスチャーペイントのバリエーションが広いため、

    こうした若い世代のインテリアでもクールに決まるポテンシャルもありますよ☆

     

     


     

     

    なお、いまVALPAINTの資料請求をしていただくと、

    先日完成したばかりのカタログが付いてきます^^

     

     

     

     

    それぞれのパターンの特徴が紹介されているので必見です!

    ぜひご請求ください♪

    カタログのご請求はこちらから → ★★★

     

    また、最近VALPAINTのWebページも新たに生まれ変わっています。

    事例もたくさんあるので、こちらもぜひチェックを☆

    VALPAINT 公式サイト  http://www.valpaint-japan.jp/#home-slider

     

     

     

     

    さて、ブースでは他にも注目のカラーワークスのペイントがずらりと並びます♪

     

    まずはカラーワークスの1488色もの色をほこるHip

     

     

     

     

     

    黒板のようにチョークで書いて水拭きで消せるKAKERU PAINT

     

     

     

     

     

    マグネットがくっつくMAGNET PAINT

     

     

     

     

     

    優れた性能と滑らかな質感のHip珪藻土 -フィールカラーズ-

     

     

     

     

     

    自然素材で作られた伝統色を揃えるHip漆喰 -サムライカラーズ-

     

     

     

     

     

    ライフスタイルにあったペイントをずらりと用意しているので、

    ジャパンホームショーにぜひどうぞ♪

     

    なお、通常3000円かかるこの展示会ですが、

    事前に「来場事前登録」を行いそのプリントアウトをお持ち頂くか

    「本展招待状」をお持ちいただきますと無料で入場いただけます。

    「招待状」のダウンロードはこちらからできますのでお持ちください^^

     

    ★ジャパンホームショー★

    **********************************
    日 程 : 2018年11月20日(火)~22日(木)

    場 所 : 東京ビッグサイト 東5ホール

    ブース番号 :5H-12ブース

    時 間 : 10:00~17:00

    詳 細 : http://www.jma.or.jp/homeshow/

    **********************************

     

    さて、ジャパンホームショーで私たちのブースに訪れてくださるご来場者には、

    住まいにペイントを考えている設計さんや施工店さん、一般の方の他にも、

    ペイントで持ちビルやアパートのリノベーションを考えている

    オーナーさんもたくさんいらっしゃいます。

     

    先日のブログでもご紹介しましたが、

    11月28日(水)には、そんなオーナーさま向けの

    ペイント&カラーレッスン(無料)を東神田ショールームで開催します!

    詳細はこちら  →  ★★★

     

     


     

     

    築50年以上たつビルをエクステリア・インテリア共にリノベーションし、

    カラーワークス東神田ショールームをつくったまさにその現場で、

    ご自身でメンテナンスができるようレクチャーさせていただく他、

    カラーワークスのカラーデザイナー秋山千恵美の

    不動産におけるカラーセミナーやオーナー様同士の情報交換の場もご用意しています^^

     

    まだまだ参加募集をしておりますので、

    不動産をお持ちのオーナー様はぜひご参加くださいね♪

    お待ちしております^^

     

     

    Staff.K

     

  • ハンズ渋谷店40周年☆に伴うスペシャル企画が本日からスタート♪

  • 2018.9.22,

  • ★★★募集中のイベントをCHECK!! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    【10月日程発表】初心者向けペイントレッスン☆DIYでインテリアを秋の装いに☆

    → 【毎月16日】無料の「色の日カラーセミナー」10/18(木)、11/16(金)、12/18(火)に開催

    → 【10/23(火)】自分色を見つけて輝く私へ♪「Hello My Color」テストクラス

    → 【プロ向け】C&Cフィニッシングアカデミー 9・10月の受講生を募集中☆

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです♪

     

    東急ハンズさんの中でも、

    カラーワークスの塗料や道具をいち早く置いてくださっていた渋谷店が、

    なんと40周年(!)を迎えるそうです^^(おめでとうございます!)

    それに伴い、本日から40周年記念イベントが館内で目白押し☆

     

    様々なDIYツールが揃い、

    私たちのHipなども販売しているB1Aフロアも見どころ満載です♪

     

     

     

     

    そんなB1Aフロアに足を踏み入れると、まず待っているのが・・・

     

     

     

     

    そうです!

    赤×青のアメリカンなカラーリングと「HAPPYPAINT!」というメッセージと一緒に、

    私たちのディスプレイがお出迎えします^^

     

     

     

     

    裏にはペイントツールと一緒に、

    子ども部屋へのペイントをわかりやすくご紹介しているコーナーも。

    パネルだけでなく、ムービーもご用意しているので、

    気楽にみていただけるコーナーになっています^^

     

    また、そのすぐ横にあるエレベーター前のスタジオも要チェックポイントです!

     

     

     

     

    渋谷店の各フロアでは、40周年にあわせて自分でモノづくりができる

    8つの「アガるSTUDIO」をつくっています。

     

    B1AのDIYフロアのスタジオは、

    モノの味わいや雰囲気をつくる「エイジングSTUDIO」として、

    今やDIYタレントのヒロミさんが空間プロデュースを手がけられているのですが、

    実はここに、カラーワークスの塗料の調色機が設置されているのです!

     

     

     

     

    通常東急ハンズさんHipをご購入いただく時は、

    店舗にある色以外はご注文となりますが、

    この調色機があることで、ショールームと同じようにHipの1488色全て、

    この場でお渡しすることができます☆

    (※2018年12月末迄の期間限定サービス)

     

    渋谷店の館内を巡っていて、

    お部屋のカスタマイズするアイデアがひらめいたり、

    何か塗ってみたい!と感じた衝動をすぐその場で叶えられますよ♪

     

    その他にも、カラーワークスではこの40周年記念イベントにあわせて、

    《3つのスペシャル》を渋谷店様用にご用意させていただきました^^

     

    そのひとつ目は《Happy Set》♪

    (マックのあのハッピーセットとは別物ですw)

     

     

     

     

    DIYペイントに必要なツールが全部入っているペイントセットに、

    更に、Hipの0.9L缶(2回塗り・5平米塗装可能)を1缶付けました!

     

    ちなみに、上でご紹介した通り、

    渋谷店にはHipの調色機が設置しているので、1488色全て即お持ち帰り可能!!

    ショールームではないのに、これって実はとっても凄い試みです(@@)

     

    しかもお値段は、40周年にちなみ「4,000円(税別)」!(安っ!!)

    この秋、壁一面程度のDIYペイントをされる方がいらっしゃったら、

    正直うちのショールームで買うよりも良いでしょうTT

    (※11/25迄の期間限定サービス)

     

     

     

     

    なお、ご注文は東急ハンズ渋谷店のB1Aフロアで行っていただきますが、

    その工程もわかりやすくフロア入り口のカラーワークスブースに記しています。

    混み具合にもよりますが、

    色さえ決まれば大体10分強でできてしまうので、本当にあっという間です☆

     

    「あれこれ探さなくても、これ1つで完成!」できる

    心もお財布もハッピーな《Happy Set》、見つけたらぜひお持ち帰りを^^

     

    さて、続いてご紹介するスペシャルなサービスは《プチダイバース》!

     

    朝から夕方まで、プロのペイントディレクターが伺い、

    直接塗りたい壁を使ってペイントのHowtoを教えてくれる

    カラーワークスの人気サービス《ダイバース》ですが、

    この《プチ》バージョンをご用意しました!

     

     

     

     

    ちなみに何が「プチ」なのかと言うと、レッスンの時間が「4時間」であること。

    でも、壁を1面塗るなら十分な時間です。

     

    渋谷店でご注文いただければ、ペイントセットとHipの0.9L缶が1缶つき、

    後日、ご指定の日にスタッフがご自宅へ伺い、

    DIYペイントのレクチャーをしながら、お手伝いをさせていただきます♪

     

    お値段は、40周年と言うことで全部含めて「40,000円(税別)」☆

    東京都23区限定となりますが、DIYペイントを習得したい方にはぴったりですよ^^

    (※10/19迄渋谷店で受付、実施は11月末迄の期間限定サービス)

     

    なお、通常のダイバースも勿論行っているので、

    そちらをご希望の方は、カラーワークスまで直接お申し込み下さい。

     

    最後のスペシャル企画は、ワークショップの開催です!

     

    こちらはもう少し先になりますが、

    10月20日(土)、21日(日)、27日(土)、28日(日)

    11月3日(土)、4日(日)、10日(土)、11日(日)

    の全8日間、B1Aフロアにてペイントワークショップを開催します♪

     

     

     

     

    可愛い色やシックな色が揃うHip miniを使い、

    ランチョンマットや小型トートバッグ、そして植木鉢にペイントをします。

    臭いがしない水性ペイントなので、お子様とご一緒に安心して体験していただけますよ^^

     

    こちらは、追ってブログのインフォメーションでもご案内していきますが、

    いつも人気のあるワークショップなので、ぜひご家族やお友達といらしてください♪

     

    なお、こちらも40周年記念ということで「400円(税別)」で行います!

    40周年記念☆ 色々お得が揃っていますねw

     

    さて、カラーワークスの商品やワークショップを行う

    東急ハンズ渋谷店のB1Aフロアには、他にも秘密がいっぱい!

     

    Hipの全1488色を一気に見ることができるパネルや、

     

     

     

     

    Hip(2分艶のeggshell)の可愛い缶のディスプレイ、

     

     

     

     

    ペイントした上から塗るとキラキラが付く塗料(ゴールド&シルバーの2種類)も

    新しい仲間として登場しています☆(店舗にサンプル有り)

     

     

     

     

    また、エイジングSTUDIOの一角にはテレビもあり、

    私たちのペイントをはじめ、

    たくさんの「自分の手でできること」をご紹介していますよ♪

     

     

     

     

    ほかにも、森泉さんや佐田工務店さんのコーナーがあったり、

    上のフロアではキッチン、ステーショナリーなどなど、

    暮らしをワクワクさせるような企画が盛りだくさんとなっています。

     

    渋谷に出向いた際には、ぜひ寄って楽しんでくださいね^^

     

     

    Staff.K

  • 錆び・鉄材・モルタル風など進化する11種類の仕上げを学ぶ
    特殊塗装VALPAINTテクニカル講習が熱い!

  • 2018.9.08,

  • 施工業者の方から、「会社自体の格上げとなる!」「ビジネスチャンス 」「内装工事を強化したい」「これほどインパクトのある塗料は見たことがない」などの声が続々と上がっている特殊塗装の『VALPAINT-バルペイント-』。通常の水性塗料の塗装とは違い、まるで本物の石材や錆などのようなテクスチャーや色合いを表現します。

     

     

     関連記事

     ①塗装の常識を覆すテクスチャーペイント!高級感を演出する大人気の意匠性塗料を徹底解析

     ②テクスチャーペイントで大理石や鉄材も?!クールかつ高級感を演出する類稀な意匠性塗料

     

     

    ラグジュアリーな空間にしたい、ワンランク上の仕上がりにしたい、本物のモルタルを使用したいがコスト的に難しい…というお客様の声に応えることができます。

     

    カラーワークスでは、施工業者の皆様向けに世界最高品質を誇る特殊塗装『VALPAINT-バルペイント-』の施工認定者育成テクニカル講習の開催を行っています。

     

    ———————

    1. 特殊塗装『VALPAINT -バルペイント-』とは?

    2.『VALPAINT-バルペイント-』の5つの特徴

    3.特殊塗装の技術を習得するテクニカル講習とは?

    4.テクニカル講習は、こんな方におすすめ!

    5.テクニカル講習の特徴

    6.テクニカル講習を受けるメリット

    7.講習のお問合せ

    ———————

     

    1. 特殊塗装『VALPAINT -バルペイント-』とは?

     

    VALPAINT-バルペイント-は、1988 年にフェルディナンド・サルティ氏が設立し、最先端の研究機関を備え最高品質の塗料を提供するイタリアのリーディングカンパニーで、環境への配慮も常に怠たらないイタリアで最も進んだ技術を誇る企業です。

     

    VALPAINT

    錆び、モルタル、スタッコ、石材に鉄材、そして泡立つ海面のようなリアリティのあるテクスチャーまで、塗装とは思えないほどの完成度で壁に多彩な表情を生み出します。

     

     

    2. 特殊塗装『VALPAINT』の5つの特徴

     

    VALPAINT 写真提供:中田塗装店様

    写真提供:中田塗装店様

     

    ① デザイン性が良い

    鉄材のような表情や錆びの風合い、モルタル石材大理石風、そして泡立つ海面

    そんなリアリティのある11種類のテクスチャーを環境に優しく安全性の高い水性塗料で生み出すことができるVALPAINT-バルペイント-。

     

    実物をみたお客様から「これ塗装?!」とびっくりされることも多々あるほど、今までになかったインパクトのある仕上げができます。

     

     

    VALPAINT_長守寛之建築設計事務所-美容室SITUS Meteore10-INTONACO-Col.449B

    写真提供:中田塗装店様

     

    住宅、店舗、オフィス、病院、ホテルなど目的に合わせて塗料を選ぶことができ、単なる仕切りとしての壁としてではなく、空間の印象やイメージを伝える主役として格別な彩りをもたらしてくれますし、壁面と建具をあわせて施工することでより統一感を感じさせることもできます。

     

     

     

    ② 11種類の特殊塗料で1,200種類以上のパターンを作り出せる

     

    VALPAINT_Meteore10Cemento

     

    モルタル風塗装の「Meteore10 CEMENTO-メテオレ10セメント-」を始め、大理石調、サビ調などの11種類ありますが、更に通常の仕上げで、1,200 種類以上ものパターンを作り出すことができます。

     

    VALPAINT 長守寛之建築設計事務所 ラーメン翔龍

    写真提供:中田塗装店様

     

    ご自身で独自のオリジナルパターンを生み出すことも可能なので、お客様のイメージに寄り添えるディティールを表現することも!

    施工をされる方自身のクリエイティビティも刺激するポテンシャルの特殊塗装となっています。

     

     

    施工性がよく、環境性・安全性の高い水性塗料

     

    VALPAINT Klondike Light

     

    塗料なので小口、アール面や円柱などあらゆる場所に塗ることができたり、まるで大きな石にみせるなど普通の石でできないところにも石材のような表現ができます。

     

    直接プラスターボードに施工することもできますし、壁面の補強無しで石材やセメントのような質感を再現できる下地処理をすれば、建具などにも塗装することができるなど、施工性の高さが際立つ塗料です。

     

    VALPAINT

     

     

    ④塗料が届いたらすぐに施工ができる

     

    顔料や添加剤などを混ぜて、よく撹拌した状態で皆様にお届けしているため、塗料が届いたらすぐに施工することができます。

     

     

    ⑤日本では珍しいVALPAINT-バルペイント-専用ツール

     

     
    テクニカル講習では、ローラーや刷毛、コテを駆使して塗装していきますが、イタリア生まれのVALPAINT-バルペイント-のペイントツールは、日本ではなかなか見かけない形状をしています。

    施工をする方ならではの楽しみではありますが、おしゃれで新しいデザインのツールを手元に置くのもまたワクワクするものですよね!

     

     

    3.特殊塗装の技術を習得するテクニカル講習とは?

     

    イタリアから輸入したオリジナルのペイントツールを駆使し、様々なパターン(模様)を施していくため、非常に高い技術が必要となります。そのため、施工業者の方には必ずテクニカル講習をご受講いただいています。

     

     

    4.テクニカル講習は、こんな方におすすめ!

    VALPAINT-バルペイント-の施工は、テクニカル講習を受けた方だけが施工認定者として塗装をしていただいております。

    そのため、下記のような方におすすめです。

     

    ✓ 新たな技術を習得したい

     

    ✓ 社員の技術力UPを考えている経営者の方

     

    ✓ 下請けだけではなく、塗装の提案をしたい

     

    ✓ 仕事の幅を広げたい方など

     

     

     

    5.テクニカル講習の特徴

     

    ✓ 少人数制で、講師に質問がしやすい環境

     

    ✓ 3日間の短期集中講習

     

    ✓ 職人同士の交流ができる

     

    ✓ 11種類もの仕上げをマスターできる!

     

     

     

    6.テクニカル講習を受けるメリット

    受講後に施工認定者として活躍できるだけでなく、その後の施工のフォローアップも充実!

    受講が終わったあとでも、スキルアップや新たな情報を手にすることができます。

     

    卒業生の様子

     

     

     

     認定施工者として活躍できる

     

     施工のフォローアップが充実!

     

    ✓ スキルアップや新たな情報が入手できる!

     

    ✓ 卒業後のイベントやSTEP UP講座など開催!

     

    ✓ 全国各地に卒業生がいるため、職人同士のネットワークを作ることが可能

     

     

    7.講習のお問合せ

     

    “壁をデザインする” ワンランク上の新しい技術と知識を身に付け、目的に合わせて幅広く提案できる職人を目指しませんか?

    皆様のご参加をお待ちしております!

     

    ※VALPAINT-バルペイント-のテクニカル講習ページに移動します。

     

  • ペイントでこんなに変わった!先輩ユーザー宅をご紹介☆

  • 2018.8.31

  • ★★★募集中のイベントをCHECK!! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    【9月・10月日程発表】初心者さん向けに、プロの技術を学べるペイントレッスン☆

    → 【毎月16日】無料の「色の日カラーセミナー」10/18(木)、11/16(金)、12/18(火)に開催

    → 【9/1(土)・10/23(火)】自分色を見つけて輝く私へ♪「Hello My Color」テストクラス

    → 【プロ向け】C&Cフィニッシングアカデミー 9・10月の受講生を募集中☆

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです♪

     

    8月ももう終わりですね^^

    今週は、少しは暑さが和らぐでしょうか;

     

    さて、この夏休みを利用してペイントをされていた方が、

    たくさんいらっしゃいました!

     

    今回のブログでは、そんな先輩ユーザーさんたちの素敵な施工事例を

    たっぷりとご紹介します!

     

    まず最初にご紹介するのは、S様邸。

    実はS様、以前カラーワークスのお客様の声ページ

    おしゃれなインテリアをご紹介させていただいています。

     

     

     

     

    このインテリアもとっても素敵なのですが、塗り替えることにしたそうなのです。

    きっかけは、ソファを買い換えたこと。

    以前のグレーのソファから、ベージュに変えたのを機に、

    塗り替えたくてウズウズされていたのそうです^^

     

    そうして塗り替えたのが、こちらの写真。

     

     

     

     

    使ったのは、Hip 8725A Coach House

    砂漠のイメージで、土や砂を連想させるような色にされたかったそうですが、

    まさにぴったりの色を選ばれましたね♪

     

     

     

     

    なお、季節によってお花も変えられるそうですが、

    新しいインテリアではテーブル、ライト、ディスプレイ、

    壁につけられる棚の色まで変えられています。

     

    丁寧に作り込まれたイメージはどこから見てもちゃんと伝わってきますし、

    ご家族全員がおうちが好きなんだなというのがわかりますよね^^

     

    S様も理想のカラーになったことで、眺めてはにやけているとの事♪

    気分で簡単に塗り替えることができるところもご自分にあっているそうで、

    ペイントは本当に楽しい!と仰られていました☆(なんて嬉しいお言葉!)

     

     

     

     

    さて、小さなお子様の兄弟がいるS様ですが、

    先ほどのお客様の声ページでも他の写真をご紹介させていただいている他、

    毎日の素敵なライフスタイルをご自身のInstagramでもご紹介しています。

     

     


     

     

    子供たち用のチョークでかける壁をはじめ、インスタ映えしそうな場所がたくさん!

    真似したいテクニックがたくさんあるので、ぜひチェックしてみて下さいね♪

    S様のInstagramはこちら → ★★★

     

    続いて、こちらはA様の事例。

    ブルーとオレンジは真反対の色なので大胆な配色となりますが、

    少し渋めのトーンを使っていることや色の境目に白を挟んだり、

    床や天井に無彩色の色を使うことで、空間に動きを付けつつ印象を和らげています。

     

     


     

     

    また、書斎や働く環境のインテリアカラーに関しては、

    いわゆる白よりも、色があった方が作業効率が伸びるといった結果も出ているそうです。

     

    もしご自宅でお仕事をされていたり、

    職場の壁を好きな色に変えられる環境にある方は、

    使いやすい色からでもOKなので、ぜひ壁に色を取り入れてみて下さい。

     

    どんな色にしたらいいかわからない!という方は、ぜひカラーサポートサービスを。

    その職場環境の目的にあった色をカラースタイリストと一緒に見つけましょう^^

     

    今回最後にご紹介するH様邸は、

    リビングのソファの後ろにある壁の色をペイントされました♪

     

     

     

     

    上の写真のように、モノトーンに近いコーディネートでも十分素敵ですが、

    背景にスモーキーなモーヴカラーをペイントすることで、

    壁のディスプレイも、ソファも、植栽も、テーブルも引き立ち、

    空間をより魅力的に見せてくれています。

     

     

     

     

    使用した色は、Hip 8884M Moonstone Mauve

    とても繊細な色味ですが、しっかりと表現されていますね。

     

    ペイントは、赤・青・黄色・白・黒などわかりやすい色しかない、

    ベージュやグレーも単調な色しかない、なんて事はありません。

     

    こんな暮らしをしてみたいと言う想いを叶える色、

    作業効率をあげてくれる色、コミュニケーションを盛り上げる色など、

    目的やスタイルが千差万別であれば、色だって同じように千差万別です。

     

    カラーワークスにはそんな暮らしを彩る色がたくさんあるので、

    ぜひ気軽に遊びにいらしてくださいね♪

     

     

    Staff.K

     

  • ドリームチームとつくる、色のある住まい

  • 2018.6.16,

  • ★★★募集中のイベントをCHECK!! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    【6/21(木)・7/28(土)】プレ&現役ママへ!お手軽・お洒落なキッズスペースを作ろう☆

    【7月日程発表!】プロの技でDIY!大人気のペイントレッスン☆

    → 【毎月 16日】無料の「色の日カラーセミナー」9月までのスケジュールがでました!

    → 【6・7月日程決定】自分色を知って、住まいも私も輝く♪「Hello My Color

    → 【プロ向け】C&Cフィニッシングアカデミー 6月の受講生を募集中☆

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです^^

     

    現在発売されているリノベ専門誌の「relife+(リライフプラス)」。

    実は今回、カラーワークスの広告が出ています♪

     

     

     

     

    どんな広告かというと、いま全国に広がっていっている

    カラーワークスの最強のペインターチームである

    ドリームチーム」が手がけるペイントリノベーションのこと☆

    →ドリームチームの詳細はこちら

     

    ドリームチームのペインターさんたちは、

    日本ではそれほど多くないインテリアの塗装技術が幅広い上、

    現場をよく知り、色の知識も豊富なんですよ^^

     

     

     

     

    そして何と言っても、ご本人たち自身がカッコいいペインターであることを

    日々意識しながら働いているのもポイントのひとつです。

     

    塗装職人さんと言うとちょっと近づきにくい印象もあるかもしれませんが、

    身だしなみにもこだわりがありますし、

    ペイントをすることで住まいが変わっていく様を

    オーナーさんと共有できる喜びも人一倍感じている方たちです♪

     

    先日オープンしたWebページでも公開されていましたが、

    私たちの仲間であり、ドリームチームのペインターの

    田島さんのインタビューが動画でUPされています。

     

    ドリームチームのペインターが、

    日々どんなことを思って施工現場に入っているのかご覧ください^^

     

     

     

     

    なお、このWebページではお客様からの声も、

    インタビュー動画としてご紹介させていただいています。

     

    今回お話しをお聞きしたのは、西岡さあやさん。

     

     

     

     

    アメリカの住宅を初めて見た時に感動し、

    結婚後ご自分が住む家には絶対ペンキを使う!と言うことを

    なんと小学生の時から決めていたのだそうです☆

     

     

     

     

    上の写真のダークカラーで彩られたリビングも、

    実は以前は下の写真のように、明るく穏やかなブルーでした。

     

    時が経つとともに、その時気になる色をセンス良く取り入れて、

    いつでもフレッシュで、いつでも自分たちらしい空間にされている

    素敵なお住まいです♪

     

     

     


     


     

     

    動画では、色選びの楽しさなどを語ってくださっているので、

    こちらもぜひご覧ください^^

     

     

     

     

    好きな色を壁に塗るだけで、暮らしは驚くほど変わります。

    西岡さんのお住まいのように、「自分たちらしい色」を探しに

    私たちのショールームへ遊びにいらしてほしいですが、

    関東圏以外だとなかなかくるのも大変かと思います。

     

    そんな時は、皆さんの街に近いドリームチームにぜひご相談を。

     

    皆さんが思い描く憧れの住まいをつくるための

    色・塗料の種類・質感、そしてコスト面で、

    ドリームチームが全力でアドバイスさせていただくので、

    お気軽にお問い合わせください♪

     

    なお、もしお住まいの地域の近くにドリームチームがない場合は、

    カラーワークス へ直接ご連絡をください。

    最高のアドバイスをさせていただきますよ^^

    お待ちしていまーす!

     

     

    Staff.K

     

  • 自分らしいスタイルを『HELLO MY COLOR』スタート☆

  • 2018.4.08,

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ■大好評のペイントレッスン☆目から鱗なプロのテクニックをGET!(4~5月) 

    ▶︎4月 →  14日(土)・19日(木)   ▶︎5月 → 19日(土)・14日(木) 

    10時半~12時/お一人 1800円(税込)/要予約 → 詳細はこちら

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 

    ■C&Cフィニッシングアカデミー 講習スケジュールをチェック!

    デザインコンクリート、特殊塗装、色、営業のノウハウを習得! → ★★C&C★★

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです!

     

    突然ですが、皆さんは好きな色のほかに、

    「自分に似合う色」「自分らしい色」を知っていらっしゃいますか?

     

    ライフスタイルが輝いている人というのは、

    ファッションからいつもの生活空間に至るまで、

    色やテイスト、質感において、自分が自分らしく、

    心地よくいられるものをよく知っていらっしゃいますよね^^

     

    そんな自分が自分らしくいられる色を、

    私たちのお客さまにも見つけていただきたいことと、

    私たちならそのお手伝いができるのではないかと、

    新サービス「HELLO MY COLOR」をつくりました☆

     

     

     

     

     

    これは、似合う色をみつけるパーソナルカラーをベースに、

    ファッションやメイクだけの視点にとどまらず、

    生活、暮らしにかかわるライフスタイル全般において、

    「自分のスタイルをもつ」ことをポイントにしているんですよ♪

     

     

     

     

    私たちの仲間にも、自分のスタイルを持っている

    素敵な方たちがたくさんいらっしゃいます^^

    例えば、テレビや書籍、Webでご活躍されている

    ホームライフスタイルプロデューサーのヘザー ブラッキンさん

     

    英国のFarrow&Ballを愛してやまないヘザーさんが出版された

    ふつうの住まいでかなえる外国スタイルの部屋づくり』を

    私たちのブログでも過去にご紹介させて頂いたことがあるので、

    知っている方もいらっしゃるかもしれませんね♪

     

     

     

     

    そのヘザーさんの素敵なお住まいや暮らしの一片が垣間見られる

    Instagramをぜひ皆さんにも見ていただきたいです♪

     

    ご自分のスタイルがきちんと立っていることが伝わってきますし、

    それらを撮影した写真ひとつとっても

    とても美しいバランスとヘザーさんらしい色調で彩られています。

     

    色と自分がフィットしていると

    暮らしも自分自身も心地よいものですが、

    ヘザーさんの本やインスタをみていると、

    自分のスタイルを知っているとは、こういうことなのだ、

    と言うことが、きっと皆さんにも伝わると思います^^

     

    さて☆

    そんな自分を見つけるための「HELLO MY COLOR」ですが、

    2つのコンテンツが選べます。

     

     

     

     

    ひとつは、気軽に楽しみたい方向けの「テストカラークラス」。

     

    4人までのグループクラスで、

    色、簡単なパーソナルカラー(4シーズン)、

    インテリアカラーについて楽しく学ぶことができます。

     

    お気に入りの色を見つけたり、色の見分け方、

    大好きな色でペイント体験、

    インテリアへのMY COLORの取り入れ方などなど、

    カラーワークスならではのメニューが盛り沢山で、

    お友達同士やご家族で一緒に受けるのも大歓迎のクラスです♪

     

     

     

     

    なお、こちらは4月の開催日程が決まっています!

     

    ***4月のテストカラークラススケジュール***

    1、4月11日(水)10:30-12:30

    2、4月24日(火)10:30-12:30

    参加費:3000円(税込)

    定員:4名様まで※完全予約制

    ご予約:03-3864-0810 担当:川上/三原
    自分のスタイルをもつきっかけとして、

    ぜひお誘いのうえお申し込みくださいね☆

     

     

    そしてもうひとつのコンテンツは、

    マンツーマン診断となる「ベストカラーコンサルティング」。

     

     

     

     

    テストカラークラスを受けた方と

    カラー診断が初めての方向けのベストカラー診断です。

     

    ファッション系でもプロとして携わっていた

    カラーワークスのスタイリストが、

    お客さまらしい着こなしのアドバイスや理想に近づくための

    テクニックについてもレクチャーがあります。

     

    もちろん、インテリアのプロとして

    お部屋の変身プランもご提案させていただきます☆

     

     

     

     

    こちらのポイントは、お客さま自身のゴールを

    徹底したヒヤリングで見つけ出すこと。

    また、パーソナルカラーもじっくりみて16シーズンでの

    細かい診断をすることができます。

     

    スタイリストと一緒に、インテリアカラーだけでなく、

    実生活で役に立つ色彩心理のお話などもしながら、

    あなたの色を見つけ出していく時間は、

    きっと皆さんの心をワクワクさせるに違いありません♪

     

    なお、ベストカラーコンサルティングには特典が3つ付きます!

     

     

     

     

    特典1は、後日受けて頂いた方だけの

    「パーソナルアドバイスシート」をご送付すること。

    当日診断を受けても家に帰ったら忘れちゃうことって、

    ちょいちょいありますよね(笑)

     

    あとで送られてくるアドバイスシートは

    何度でも見返してチェックすることができるのでいいですよ♪

     

    特典2は、お買い物に便利なカラー(布製)見本と

    メイクカラーカードをプレゼントさせていただきます。

     

    上の写真の右側2つがそれにあたりますが、

    持ち運びができるサイズなので、お買い物時も便利です^^

     

    特典3は、カラーワークスのペイントレッスン無料チケットか

    カラーサポート割引チケットをプレゼント!

     

    スタッフとしては、どちらも魅力的ですw

    ペイントレッスン(通常1800円 税込)は一度学ぶと、

    ずっと家でDIYし続けることができますし、

    人気のカラーサポートベストカラーコンサルティングと同じく

    マンツーマンでインテリアカラーの提案を受けることができます。

     

    その後、MY COLORをどう生かしていきたいか、

    皆さんのお好きな方を選んでくださいね!

     

    ***ベストカラーコンサルティング詳細***

    月・水・土の午前中開催 ※日程は都度ご相談下さい

    参加費:8,000円(税込)

    所要時間:約90分

    定員:1名様※完全予約制

    ご予約:03-3864-0810 担当:川上/三原

     

     

    さて、始動したばかりのHELLO MY COLOR

     

    スタッフであるKが言うのもなんですが、

    「ハローマイカラー」って、

    耳馴染みがよくて可愛い名前ですよね^^

    きっと皆さんにも親しんでいただけるコンテンツになるでしょう。

     

    自分にフィットした色で、

    私らしいライフスタイルをぜひ見つけてくださいね☆

     

     

    Staff.K

     

     

  • FARROW&BALL:人気の既存壁紙3コレクションに新色追加!

  • 2018.3.24

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ■大好評のペイントレッスン☆少人数制だから学びやすい!(1〜3月日程) 

    ▶︎3月 →  24日(土)・29日(木)  ▶︎4月 →  14日(土)・19日((木) 

    10時半~12時/お一人 1800円(税込)/要予約 → 詳細はこちら

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 

    ■C&Cフィニッシングアカデミー 講習スケジュールをチェック!

    デザインコンクリート、特殊塗装、色、営業のノウハウを習得! → ★★C&C★★

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです☆

     

    今日は、待ち望んでいたFarrow&Ball壁紙のニュースをご紹介します♪

    とは言っても、新柄の発表ではなく、

    タイトルにあるように今すでに出ている壁紙のうち3つのコレクションに、

    各3つの新色がプラスされることになったのです!

     

    英国のFarrow&Ballは、職人さんがハンドメイドでペイントや壁紙を

    ひとつひとつ作りあげるペイントブランドです。

     

    最高級の素材や類まれなデザインだけでなく、

    企業としての姿勢や現地で生産をするスタッフの印象まで良く、

    私たちスタッフをはじめお客様にも

    非常にコアなファンが多い魅力的なブランドなので、

    今回のニュースを待ち望んでいた方も多いでしょうね^^

     

     

    なお、近年Farrow&Ballのカラースキームに

    鮮やかで濃い色合いが加わったことで住まいの色が鮮明になり、

    ユーザーの皆さんがより色を楽しんでいる傾向があるそうです。

     

    それを踏まえ、Farrow&Ballのカラーコンサルタント達が

    新たにカラースキームを生み出し、

    大胆で、驚きのあるアクセントを取り入れた壁紙が誕生しました☆

     

     

     


     

    (左)Lotus ロータス (中)Wisteria ウィステリア

    (右)Block Print Stripe ブロックプリントストライプ

     

    では、さっそくこの3つのコレクションに、

    どんな色が増えたのかチェックしてみましょう!

     

    ◯Lotus ロータス

    (左から)BP2063/BP2064/BP2065

    19世紀仏のアーカイブからインスパイアされた蓮の花のデザインのLotus

    美術工芸運動とも言わるアーツ&クラフト運動の影響を受けており、

    独創的で、華やか、かつクールなデザインは唯一無二☆

     

     


     

     

    写真左下のBP2063は、柄にNo.57 Off-Blackは、

    Blackという名前が入っていますが非常に穏やかな黒で、

    ベースのNo.231 Setting Plasterを合わせることで、

    暖かく、時代背景を感じない空間作りが可能に♪

     

    右下のBP2064は、Farrow&Ballのカラースキームの中でも割と鮮やかな

    No.288 Vardo(ベース)とNo.81 Breakfast Room Green(柄)を使用。

    そのため、例えばデッドスペースにBP2064を貼るだけで、

    まるでアートを飾っているような華麗な空間に変えることができますよ^^

     

     


     

     

    下の写真のBP2065では、ベースにNo.57 Off-Black

    柄にNo.222のBrinjalというダークカラーの組み合わせ。

    二つの色の差が少ないため、明るい場所へ貼った方がいいのでは?

    なんて思わず、思い切って暗いスペースへ☆

    照明やロウソクが照らすBP2065の陰影は、

    驚くほどドラマチックな空間を作り出すことでしょう^^

     

     

     

     

    ◯Wisteria ウィステリア

    (左から)BP2221/BP2222/BP2223

    大きな藤の花を模したウィステリア。

    19世紀のシルクのジャカード織りからインスパイアされましたが、

    ボタニカルな印象は時代を超越した不朽のデザインとなっています。

     

     


     

     

     

    朝の光に照らされているような

    フレッシュな爽やかさを感じる左下のBP2221と、

    日焼けしたファサードを連想させる赤をベースに、

    藤の花が印象的に浮き上がる右下のBP2222

    葉のグリーンはどちらもNo.2541 Churlish Greenを使っていますが、

    ベースが違うと全く見え方が違いますよね^^

     

     


     

     

    こちらは大きく印象が変わってモダンな表情をみせてくれるBP2223

    この柄の主役は、何と言っても花部分のカッパー色のメタリックですが、

    それを魅力的に浮き上がらせるためのダークカラーとして、

    非常に相性が良くペイント自体も人気の高い

    No.281 Stiffky Blueをベースに使われているのがポイントになっています♪

     

     

     

     

    ◯Block Print Stripe ブロックプリントストライプ

    (左から)ST768/ST769/ST770

    シンプルなストライプの中でも、一番人気を誇るブロックプリントストライプ

    直線的でシャープなラインながら、

    ストライプを作るペンキの質感がぽってりとしており、

    ブロックプリントストライプ独特のソフトな表情も見せます。

     

     


     

     

    左下の写真 ST768のストライプ部分は、

    No.93 Studio GreenNo.47 Green Smokeという

    気取らないけれど洗練された2色の深みのあるグリーンの濃淡でできており、

    自然に引き込まれるようなバランスに♪

     

    右下のST769では、心地よい2つのグレイッシュカラーと

    楽しげなNo.279 Yellowcakeの組み合わせが印象的です。

    子供部屋だけでなく、家のどこでも活躍してくれそうな配色ですね!

     

     


     

     

    最後にご紹介するのは、ストライプという極シンプルな柄ながら、

    その配色の妙によって特別な空間を演出してくれるBP770

     

    ベースに使われている僅かにグレーがかったネイビーの

    No.281 Stiffkey Blueが最高です☆

    鮮やかなNo.214 ArsenicNo.288 Vardoを非常に魅力的にみせている

    非凡なストライプと言えるでしょうね^^

     

     

     

     

    いかがでしたか?

     

    どれも思ってもみないような大胆な色の組み合わせで、

    魅力的な・・・いや・・・魅力的という言葉では足りず、

    どちらかと言うと、言葉遣いはアレですが、、

    『イカしてる!』と言うのがぴったりくるような

    そんな空間をみなさんのお家に作ってくれるはずです♪

     

    サンプルはショールームにもありますが、

    お問い合わせいただければ送付させていただくこともできるので、

    ぜひお問い合わせください^^

    サンプルのお申し込みはこちら→★サンプルお申し込み★

     

    Farrow&Ballで、あなただけの色でワクワクするような空間を

    おもいっきり楽しんで下さいね♪

     

     

    Staff.K

     

  • インスピレーション満載!オンリーワンのM様邸

  • 2018.3.03,

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ■大好評のペイントレッスン☆少人数制だから学びやすい!(1〜3月日程) 

    ▶︎3月 →  10日(土)・24日(土)・29日(木)  ▶︎4月 →  14日(土)・19日((木) 

    10時半~12時/お一人 1800円(税込)/要予約 → 詳細はこちら

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 

    ■C&Cフィニッシングアカデミー 講習スケジュールをチェック!

    デザインコンクリート、特殊塗装、色、営業のノウハウを習得! → ★★C&C★★

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです^^

     

    3月に入りましたね♪

    気温がどんどん上がって春の訪れを嬉しく思うとともに、

    花粉に悩まされている方も多いのでは?(Kもその一人ですTT)

     

    また、この時期は春からの新しい環境にあわせて

    「インテリアもチェンジしたいな〜」と考えている方も多いかもしれませんね。

     

    そんな時に下のようなインテリアフォトを見てしまうと、

    インテリア熱が高まって、心がウキウキしてしまうのでは♪

     

     





     

     

    Happy、ナチュラル、キュートで、クール…

    いつもの暮らしに色のあるライフスタイル、

    これらのインテリアフォトからは、様々なインスピレーションを感じますが、

    実はこれ、全て同じオーナーさんのご自宅です☆

     

    一般のお客様であるM様は、

    色のあるライフスタイルを大いに楽しまれているお一人です♪

     

    ご自宅の中には、たくさんの色があふれています。

    下の爽やかでポジティブな印象をうけるブルーのお部屋をはじめ、

     

     

     

     

     

    こんな遊びのある空間まで作られています^^

     

     

     

     

    M様邸のビフォーアフターをご覧いただくとわかりますが、

    以前普通の白い壁だった場所が、

    壁や棚、床を変えることで、空間が生まれ変わります^^

     

     

    before → after


     

     

    毎日、ただ通り過ぎる空間だったところが、

    丁寧に、大切にしたくなる場所になります。

     

     

    before → after


     

     

    備え付けの棚は、そのまま使う必要はありません。

    新しいインテリアにあわせて色を塗るだけで、

    全く違う表情を空間にもたらしてくれます。

     

    それをM様は、ご自宅で少しずつでも実践して、

    色で変化のあるライフスタイルを楽しんでいらっしゃいます♪

     

     

    before → after


     

     

    春は、心も新たにリフレッシュしたくなる季節です。

    インテリアを全部変えられると一番良いのでしょうが、

    時間もお金もそこそこかかるので大変ですよね^^

     

    そんな時は、ドア一枚、棚を一つ、壁一面でも構いません。

    少しのスペースの色を変えるだけで、

    随分心が軽くなり、フレッシュな気分になれるものです。

     

    色の選び方がわからなかったり、自分でDIYでチャレンジしてみたい方は、

    ぜひ大人気のペイントレッスンにもどうぞ!

    今は4月までのスケジュールが出ていますが、

    少人数制でプロにしかわからないコツや色選びも身につきますよ☆

    →ペイントレッスンはこちらからどうぞ

     

    新しい春は、あなたを輝かせてくれる

    新しいインテリアカラーと一緒に迎えてください♪

     

     

    Staff.K

     

  • インテリア空間に「煌めき」を。

  • 2018.2.04

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ■大好評のペイントレッスン☆少人数制だから学びやすい!(1〜3月日程) 

    ▶︎2月 →  10日(土)・24日(土) ▶︎3月 →  10日(土)・24日(土)・29日(木) 

    10時半~12時/お一人 1800円(税込)/要予約 → 詳細はこちら

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 

    ■C&Cフィニッシングアカデミー 講習スケジュールをチェック!

    デザインコンクリート、特殊塗装、色、営業のノウハウを習得! → ★★C&C★★

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです♪

     

    お引っ越しの多い時期に差し掛かってきましたね!

    ブログを読んでくださっている方の中にも、

    2〜3月に新しいおうちに移る予定をされている方がいらっしゃるのでは?

     

    家を新築するにしても、

    内装の素材の詳細は最後に決定することが多いので、

    この時期は、よ〜く吟味され最終決定のためショールームを訪れたり、

    駆け足気味にいらしてご相談をされていくオーナーさんもいらっしゃいます。

     

    もし、まだ「どうしようかな〜」と決めかねている方がいらしたら、

    ちょっと一風変わったカラーをインテリアに取り入れるのもいいですよ♪

     

    それは、煌めきのある粒子が入るカラーをとりいれること。

     

     

     

     

    インテリアの壁はマットな方が光の反射も柔らかく、

    居心地の良さを感じさせてくれます。

     

    でも、そうしたインテリアの一部にあえて光に反応しやすい

    メタリック感やパール感のあるカラーを取り入れることで、

    平坦な壁面に奥行き感がでたり、

    壁そのものをまるでアートのような印象的な存在とすることができるのです。

     

     

    Moire Nightcap

     

    カラーワークスで扱ってる壁紙やペイントにも

    こうした煌めき感あるものが多くありますが、

    そのどれもがキメが非常に細かく繊細で、

    光の反射もとても上品な照り返しをするものばかり。

     

     

    FARROW&BALL Bumble Bee BP555 株式会社ヤマダタッケン様

     

    もちろんメタリック感があるからといってギラつくこともなく、

    かえって下の写真のように狭い壁面の一角だとしても、

    その存在感を十二分に感じさせ、

    一癖あるこだわりの空間へと変えてくれるのです。

     

     

    (左)FARROW&BALL Shouchikubai BP4502アトリエアンサンブル様

    (右)FARROW&BALL Crivelli Trellis BP3107


     

    最近のインテリアシーンでは、

    真鍮やカッパーなど温かみのある金属を

    インテリアにあわせる傾向が見られますが、

    下のように壁自体にこうした色を持ってくるのもいいですね。

     

     

    Moire

     

    合わせる他の素材によって、

    インダストリアルな空間にも、シャビーシックな空間にも、

    エレガントな空間にも幅広く表情が変わりやすいのも、

    こうした素材の特徴かもしれません。

     

     

    VALPAINT  Meteore 8

     

    壁に色を取り入れることが自己表現だと認識されつつある今、

    色だけでなく、さらに一歩踏み込んだ表現として、

    煌めきを持つ素材をペイントや壁紙を使って

    空間に動きを出したりサプライズな雰囲気を演出するのは、

    使えるテクニックのひとつです☆

    個性が際立だたせ、我が家らしさが一目見ただけで伝わりますよ^^

     

    さて、こうした様々な素材を使った施工事例を

    カラーワークスのWebサイト以外にも、

    インスタグラムでご紹介しているのをご存知でしたか???

     

    【COLORWORKS Instagram】

    colorworks_jp   https://www.instagram.com/colorworks_jp/?hl=ja

    farrowandoball_jp   https://www.instagram.com/farrowandball_jp/?hl=ja

     

    たくさんのインスピレーションをくれる事例を日々更新しています。

    外出先でも気軽に開いて見ることができるので、

    ちょっとした時間にチェックすることもできますよね♪

     

    ご自分の感性に響くものがきっと見つかると思うので、

    ぜひこちらも覗いてみてくださいね☆

     

     

    Staff.K

     

     

  • 思いっきりインテリアカラーを楽しもう!

  • 2017.12.15,

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ペイントレッスン☆ いま、子ども部屋の塗り替えが増えてます! 

    ▶︎1月 →  20日(土)・27日(土)

    10時半~12時/お一人 1800円(税込)/要予約 → 詳細はこちら

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 

    ■C&Cフィニッシングアカデミー 講習スケジュールをチェック!

    デザインコンクリート、特殊塗装、色、営業のノウハウを習得! → ★★C&C★★

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです♪

     

    12月も中旬に入り、年の瀬が迫ってきましたね^^

    忘年会などでおうちにゲストを招く機会も増えているのでは?

     

    そこで今回は、家族だけでなくゲストにも満足してもらえるような

    サプライズなインテリアカラーをご紹介します☆

     

    ではまず、すぐ間近に迫ってきた

    クリスマスを楽しむスタイルをみてみましょう^^

     

     

     

     

    クリスマスといえば、グリーン×レッドの黄金パターンがありますが、

    上の写真事例では赤がほとんど見当たりません。

     

    シックなグリーン一色の壁に、モダンな黒の靴下、

    ニュートラルカラーのフロアカラーという穏やかな空間で目につくのは、

    ここだけ煌びやかなクリスマスツリーのオーナメントと、

    暖かいキャンドルの光。

     

    インテリアに意図的にフォーカスポイントを作ることで、

    このお部屋が一気に特別な空間へと様変わりました。

    全体的にシンプルで穏やかなインテリアが多い日本の住宅でも、

    フォーカスポイントを作る効果は使えますよ^^

     

     


     

     

    クリスマスらしい赤も青みの同系色でクールにまとめるとカッコよく☆

    他にも、鮮やかな青や黄色でも少量を散りばめることで、

    楽しげな空間を演出することができますよ♪

     

     


     

     

    また、近年人気の高いダークカラー。

    大面積に取り入れるには勇気がいるトーンかもしれませんが、

    大人の空間を作り上げる素晴らしい引き立て役となってくれます。

     

    それに、ダークカラーは壁じゃなくてもぶっちゃけOKです。

    家具や椅子など、少量でも十分存在感があります。

     

    ダークなトーンは、重厚感や高級感を感じさせるので、

    上左の写真のようなクリスマスの靴下だって、

    ブラック系をチョイスするだけでフォーマルな印象が漂ってくるのは、

    まさにカラーマジック!と言ったところでしょうね♪

     

    さて!

    次のインテリアカラーを楽しむテクニックは、

    「ひとつの壁を何色かで塗り分けてしまう」こと☆

     

     

     

     

    日本でも、ウォールペイントがだいぶ認知されるようになりましたが、

    壁は1色の色で塗らなければならないという

    ルールめいた認識がどこかにあったと思います。

     

    でも、壁ってキャンパスのようなのですよ♪

    お気に入りの1色でキメるのも勿論素敵ですし、

    塗り分けをすることで空間に動きや奥行きがうまれ、

    非常に遊びにあるスペースへと変化します。

     

     

     

     

    まずはシンプルに、ハーフペイントするだけでも変わってきます☆

    上の写真のように単色だともしかしたら地味な印象の色でも、

    白とあわせることで、途端に下の色が際立ち、

    お部屋に動きがでてきます^^

     

    こうした直線で区切ったハーフペイントから一歩踏み込んだペイントが、

    下のようなギザギザしたタイプのもの。

     

     

     

     

    テクニックとしては、マスキングテープで形作るだけなので、

    意外と簡単にできてしまうのもポイント!

    子供部屋で取り入れている例をよく見かけますが、

    選ぶ色が穏やかなトーンでも形が鋭角的なので、

    大人しい印象にはならないのもGOOD。

    遠くの山肌を眺めているような見え方も可愛いですよね♪

     

     


     

     

    もし皆さんのおうちに、

    奥まったスペースや勾配天井が部屋にあるなら、

    それはもう色で攻めるには絶好のスペースに☆

     

    上の2枚の写真のように、

    特殊な形状だからこそ、色も他とは区別することで、

    特別な場所とすることができるのです。

    家の中にそういう場所がないか、ぜひ探してみてくださいw

     

    私たちのお客様にも、実にクールに塗り分けし、

    素敵なディスプレイをされている方がいらっしゃいます。

     

     

     

     

    Y様邸では、印象的な色を組み合わせつつ、

    ホワイトのラインでセパレートすることで、

    よりグラフィカルなフォーカスポイントを作られました♪

     

    壁の大きさとしてはそれほど大きくはないのですが、

    壁以上に大きく存在感のあるスペースに、魅入ってしまいます^^

     

     


     

     

    ちなみに、東神田ショールームの階段には、

    バイカラー(2色)の組み合わせを

    何パターンもディスプレイしている場所があるのをご存知ですか?

     

    もしハーフやグラフィカルなペイントが気になったときは、

    このパターンを参考にしてみてください♪

    また、カラーサンプルもたくさん揃っているので、

    実際に組み合わせてみるのも良いかもしれませんね!

     

    単なる仕切りとしてではなく、

    遊べる、表現できる場としての壁を

    みなさんのおうちにもぜひ取り入れてみてくださいね^^

     

     

    Staff.K

     

  • ジャパンホームショーに参戦します!

  • 2017.11.12

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ペイントレッスン☆ 秋はペイント日和がたくさん♪ 

    ▶︎11月 →  18日(土)・30日(木)   ▶︎12月 → 2日(土)・7日(木)・14日(木)

    10時半~12時/お一人 1800円(税込)/要予約 → 詳細はこちら

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 

    ■C&Cフィニッシングアカデミー 12月までのスケジュールを発表!

    デザインコンクリート、特殊塗装、色、営業のノウハウを習得! → ★★C&C★★

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです^^

     

    今日は、カラーワークスの本社がある

    つきみ野ショールームの様子から♪

     

    カラーワークスは、

    今週15日からスタートするジャパンホームショーに参加するのですが、

    実はいま、つきみ野ショールームではこのブース作りの真っ最中なんです。

     

     


     

     

    大きな木製のボードに塗っているのは、Hipから2色。

    この2色を使い、新しいサービスを1つとペイントを1種類

    ジャパンホームショーでご提案します♪

     

    ちなみに、下の写真の手前の鮮やかな緑は、

    最近ブログでもご紹介した

    カラーワークススタンド周りの壁に塗っていた色☆

     

    今度のジャパンホームショーでは、

    カラーワークスismとアイデアが詰まったこのススタンドを

    皆さんにお披露目させていただきます^^

     

     

     

     

    12月15日に改めてカラーワークススタンドの説明会を開きますが、

    カラーワークススタンドを扱っていただけるプロの皆さんには、

    建設業者さんでも、塗装職人さんでも、技術面だけでなく、

    カラーの知識などもしっかりサポートさせていただきます。

     

    日本各地でペイントをもっと気軽に楽しめる方が

    増えるきっかけとなれるように、

    私たちと一緒に色とペイントのある生活を広めたいというプロの方は、

    ぜひお声がけくださいね♪

     

     

     

     

    そしてもう一つの深い色は、

    素晴らしいテクスチャーが揃うVALPAINTのスペースに。

     

     

     

     

    当日は、VALPAINTが作り出すテクスチャーの数々を

    直接手にとってご覧になることができます☆

     

     

     

     

    なお、こちらのスペースの目玉として、

    VALPAINTのイタリア本国で直接習得してきた

    ペインターの田島さんが実演を行います。

     

     

     

     

    パッとみただけでは、とても塗料で作っているとは思えないほど

    繊細なテクスチャー感がどのように生まれているのか、

    ぜひ間近でご覧ください♪

     

    またVALPAINTについても、

    来年1月と2月に講習会を開きます^^

    詳しくはこちらをご覧ください☆ → VALPAINT 2018年講習会

     

    さて、ジャパンホームショーでのカラーワークスのブースは、

    【ブース番号 2-W03】です^^

     

    当日は、下のTシャツを着たスタッフがお待ちしていますよ〜☆

     

     

     

     

    ちなみに、Tシャツはもちろんカスタマイズ済み!!

     

     

     

     

    ミニローラーを使って好きな色を塗ってみたり、

    先が丸い刷毛を使ってグレーで水玉を描いてみたり。

     

     

     

     

     

    ちなみに自分たちの会社のTシャツであっても、

    カスタマイズしていなければ、自分らしくない!というのは、

    カラーワークスのスタッフあるある(笑)

     

     

     

     

    当日いらした方は、

    担当スタッフがそれぞれどんなカスタマイズをしているのか

    チェックしてみてくださいね♪

     

    それでは、当日会場でお待ちしています^^

     

    *********

    ジャパンホームショー 

    11月15日(水)〜17日(金)

    東京ビッグサイト 東展示場

    カラーワークス:ブース番号 2-W03

    **********

     

    Staff.K

     

  • 『カラーワークススタンド』Debut!

  • 2017.10.28

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ペイントレッスン☆ 11月の日程は「3回」!秋はペイント日和がたくさん♪ 

    ◎11月 → 9日(木)・18日(土)・30日(木)

    10時半~12時/お一人 1800円(税込)/要予約 → 詳細はこちら

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 

    ■C&Cフィニッシングアカデミー 12月までのスケジュールを発表!

    デザインコンクリート、特殊塗装、色、営業のノウハウを習得! → ★★C&C★★

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです^^

     

    先日、東神田ショールームに、

    たくさんのお客様にいらしていただきました☆

    2階のフロアがいっぱいになるほどの方々は、皆さんプロの方達。

     

     

     

     

    今回プロの方たち向けに初めてお話しをさせていただいたのは、

    カラーワークスismがギュッと詰まっている

    『カラーワークス スタンド』です♪

     

     

     

     

    さて、カラーワークスは色で暮らしを豊かに彩る

    インテリアペイントをおすすめしてから、もう少しで20年が経ちます。

     

    その間に、生活スタイルの選択肢がどんどん多くなりました。

     

    その都度、壁を綺麗にするだけでなく、

    心地よい空間を作ること、

    そして、ライフスタイルさえも変えてしまうことを

    変わらずに言い続けているうちに、

    たくさんの雑誌やテレビなどの媒体でも取り上げられ、

    一般の方たちにも使っていただける機会が少しずつ増えてきました。

     

    本当にありがたいことですし、

    ペイントや色を使って本当に自分が求める暮らしを

    実現されてる方増えてきたことは、心から嬉しいことです♪

     

     

     

     

    でもやっぱり日本各地、

    隅々までフォローできているかというとまだまだ。

     

    地方のお客様からも、近くにあればいいのに

    という声をいただくこともあります><

     

     

     

     

    そこに行けば、色でワクワクすることが見つかる。

    気軽に相談にのれる心強いスタッフやプロがいる。

    ワクワクするようなアイデアを発見し、何かしたくなる。

     

    そんな場を都市部だけではなく、

    地方のお客様にも同じようにお届けできたらと。

     

     

     

     

    今回ご紹介させていただいたカラーワークススタンドが、

    こうした想いを含みつつ、

    プロやユーザーの皆さんにとってどうお役に立てるのか、

    担当スタッフの清水さんにお話しを聞いてみました♪

     

     

     

     

    「今回ご紹介させていただいたカラーワークススタンドは、

    私たちがずっと大切にしてきたことやモノに共感していただき、

    更にそれを知識として同じレベルで共有することがポイントです」

     

     

    地元に密着して活動されているプロの皆さんが扱うことで、

    地方ユーザーの皆さんに色のある暮らしを楽しんでいただけると共に、

    プロの方にはビジネスの幅を広げるチャンスとして

    知識もサービスも使っていただきたいと考えています。

     

    だからと言って、ペンキの缶を全部並べるような

    広いスペースを用意しなければいけない訳じゃないそうです^^

     

    「スタンド」という名前がつくだけあり壁1面分くらい。

    ナチュラルで親しげなデザインのスタンドに、

    カラーワークスismを形にして、全てを詰め込んだとのこと♪

     

     

     


     

     

    また、他の代理店さんと違うポイントが、

    とにかくスタッフの育成やアプローチの方法について

    時間をかけていることも大きな特徴となります。

     

    なお、メインのペンキは「Hip」が中心に☆

    1488色もの色が揃うHipですが、

    魅力的なアクセントカラー、使いやすいホワイトカラー、

    そしてスタンドオリジナルカラー(!)も用意しているそうです!

     

    ※取り扱い商品の詳細は、担当までお問い合わせください。

    お問い合わせページ → こちらをクリック

    TEL : 03-3864-0810  担当:清水

     

     

     

     

    最後に、清水さんにカラーワークススタンドの

    大切な1.2.3=「カラーワークスのD.I.Y」と

    コンセプトを教えてもらいましたよ♪

     

    実は、カラーワークスが掲げる「D.I.Y」は、

    普通のDIYの概念とはちょっと違います☆

     

    「D」Demonstrate … 魅力的なお手本をみせる

    「I」Inspiration … 発見する、アイデアを思いつく

    「Y」Yell … 実現を応援して、叶えるお手伝いをする

     

     

     

     

    ismが詰まったカラーワークススタンドは、

    これに基づき「発見は必ず実現できる」

    というコンセプトになりました。

     

    ビジネスパートナーとして、

    私たちが培ってきた実感(体感)する暮らしの提案に

    共感して、一緒に広げていけるプロの皆さんは、

    ぜひ声をかけていただければと思います^^

     

    今後は11月のビッグサイトでのジャパンホームショーなどで

    実物をお披露目するなど色々予定しているので、

    ぜひチェックしてくださいね♪

     

     

    Staff.K

     

  • カラーサポートでご自宅兼サロンをチェンジ!

  • 2017.10.08,

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ペイントレッスン☆ 11月の日程は「3回」!秋はペイント日和がたくさん♪

    ◎10月 → 5日(木)・26日(木)  ◎11月 → 9日(木)・18日(土)・30日(木)

    10時半~12時/お一人 1800円(税込)/要予約 → 詳細はこちら

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 

    ■C&Cフィニッシングアカデミー 12月までのスケジュールを発表!

    デザインコンクリート、特殊塗装、色、営業のノウハウを習得! → ★★C&C★★

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです♪

     

    今回は、色にも塗料にも詳しいカラースタイリストと、

    1対1でみっちり色の相談ができるサービスということで、

    最近カラーワークスの中でも特に人気の高い「カラーサポート」(有料)。

     

    つい先日も、築29年のご自宅を改装されるということで、

    クリニカルアロマセラピストで、着物スタイリストでもある

    K様がご相談にいらっしゃいました♪

     

    対応させていただいたのはスタッフの川上あすかさん。

    落ち着きがあり、もともと持っているセンスに加えて、

    たくさんの知識でお客様の色々なスタイルを叶えるスタッフです^^

     

    毎月16日に行なっている「色(16)の日セミナー」の講師も担当しており、

    インテリアカラーについてとても詳しいので、

    お話しを聞いてみたい方は、ぜひこちらもチェックを♪

     

    さて、そんな川上さんに今回カラーサポートについてお話しを聞いてみました。

     

     

     

     

    まず、カラーサポートにいらしたお客様と一番最初にすることは、

    とことんヒヤリングをすることだそうです。

     

    ヒヤリングというとやや事務的にも聞こえますが、

    このために時間をとってきてくださる初めてのお客様と、

    90分という限られた時間の中で、

    どれだけ掘り下げて色を決めていくかはとても大切なポイントだとのこと。

     

     

     

     

    そうしてお客様の色やインテリアスタイルの好み、

    思い入れのある家具、今の家での悩み、生活スタイルなどを伺って、

    一緒に整理しながら色決めをしていくそうです。

     

    なお、この時好きなスタイルの切り抜きを予め持ってきて頂いてもいいですし、

    無い場合も、ショールームには様々な施工例や雑誌をご用意しています。

    それを見ながらお話しを深めることもできるのでご安心を^^

     

     

     

     

    スタイルが決まったら、次は色々なカラーチャートを見ながら、

    具体的に色に落とし込んでいく段階に入りますが、

    ここはカラーサポートをする上で一番の醍醐味に^^

     

     

     

     

    自分の色を探し出す工程は本当に楽しいですが、

    何よりも、色が決まっていく中で、

    チョイスした色が、お客様自身の中に「ストン!」と落ちる瞬間!

     

    ここが、一番のワクワクポイントだそうです☆

     

    落ちた瞬間、突然出来上がった空間や

    その後の生活が想像できるようになるのですが、

    その前後で表情が全く違うので、

    川上さんもお客様と話していてとってもワクワクしてしまうそうですよ^^

     

     

     

     

     

    今回担当させていただいたK様は、

    日本とイギリスで資格を取ったアロマトリートメントのサロンと

    着物着付けサロンをメインに、

    ご自宅全体の塗装をご希望されていました。

     

    カラーサポートをご利用されたのは、

    サロンではお客様が心地よく非日常でリラックスできる、

    おもてなしの空間にしたいとのことから。

     

    自分本位で色選びをするのではなく、

    カラースタイリストの助言を元に

    「お客様にとって居心地のいい空間」を作りたいという

    サロンの経営者としての素晴らしい目線でご利用いただきました^^

     

     

     

     

    なお、川上さんがK様と話して感じたのは、

    「おもてなし」の心を一番に考えられている方だということ。

    この気持ちを考慮しながら、色決めをしていったそうです。

     

    決まるにつれてK様も晴れやかな表情になっていき、

    「自分だけでは決められなかった、相談にのってよかった」

    と言ってくださった時は、とても嬉しく感じたとのこと♪

     

    カラースタイリスト冥利に尽きます><

    幸せな気分にさせてくれたK様に逆に感謝でいっぱいですね^^

     

     

     

     

    さて、そんなK様のカラープランがこちらになります。

     

     

     


     

    全体的に穏やかで、どなたでもリラックスできる色合いですが、

    Farrow&Ball No.248 Incarnadineでつくる赤の和室や

    深みのある紫のFarrow&Ball No.254 Peltで彩られたトイレなど、

    趣がありかつ際立った色で、

    K様のご自宅兼サロンを完成させています。

     

    なお、ご自宅に塗装をされる上で、

    カラープランだけで終わらないのがカラーワークスのカラーサポート

     

    私たちは、色はもちろん塗料を扱う会社です。

    実際に使う塗料についても安心して使っていただけるよう、

    きっちりレクチャーをさせていただきます♪

     

     

     

     

    こうして終了したK様のカラーサポートですが、

    先日、ご自宅とサロンの一部をDIYでペイントをされた写真をいただいたので、

    早速ご紹介させていただきますね^^

     

    まず、サロンの施術スペース。

    築29年のマンションの壁は、よくみるビニールクロスの白です。

    ここに、塗るのはFarrow&Ball No.245 Middleton Pink

    右側にこれから塗る色のサンプルを壁に貼り付けて

    チェックされている様子がわかりますね^^

     

     

     

     

    この色は、英国王室のヘンリー王子が

    ご自宅のリビングに選んだ色としても有名ですね♪

     

    ピンクには緊張感を和らげてくれる効果もあるので、

    こちらのサロンで施術を受ける方は、

    きっととても心地よい気分になるでしょうね♪

     

     

     

     

    さて、もう一部屋塗られたのが襖のある和室。

     

    こちらは着付けも行なっているサロンとなりますが、

    この白い壁が・・・

     

     

     

     

    このように赤くペイントされることで、

    こんなに雰囲気のある空間へと変わりました☆

     

    着物だけでなく、

    併せているマホガニー系の赤茶の和ダンスも、

    畳や襖さえも、壁の一面が赤くなることで、

    全てが調和したように感じます♪

     

     


     

     

    ライティングも絶妙ですね☆

    ペイントされている壁は色をとても綺麗に反射してくれますが、

    中でも色の陰影を繊細に反射してくれるFarrow&Ballを使うことで、

    滑らかで上品な空間に仕上げてくれています。

     

    K様のご自宅兼サロンの改修はまだもう少し続きますが、

    カラープランの色が全部反映された後のことを思うと、

    楽しみでなりませんね♪

     

    さて。

    ショールームで接客をしていると、

    自分らしい色や意図のある空間作りをしたいけれど、

    「本当にこの色でいいのか?」と不安に感じている方は多いと思います。

     

    カラーワークスのカラーサポートなら、

    ご自分の生活スタイル、好み、照明や窓の方向、

    その部屋の目的、そこで最も過ごす時間帯など色々なことを考慮して、

    カラースタイリストがアドバイスさせていただくので、

    ぜひお気軽にご相談くださいね^^

     

     

    Staff.K

     

     

  • VALPAINTお披露目です@リフォーム産業フェア

  • 2017.7.14,

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ペイントレッスン☆新スケジュール発表!

    7月 → 20日(木)

    8月 → 5日(土)24日(木)

    10時半~12時/お一人 1800円(税込)/要予約/ペイントレッスンの詳細はこちら

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 

    ■C&Cフィニッシングアカデミー 9月以降のレッスン生を募集中!

    デザインコンクリート、特殊塗装、色、営業のノウハウを習得!詳細はこちら→★★C&C★★

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです♪

     

    今週も暑い日が続きましたね〜><

    あまり雨の多くなかった今年ですが、

    そろそろ梅雨明けという話しも。(早く早く!)

     

    さて、今週カラーワークスは夏直前のこの時期に

    毎年ビッグサイトで行われているリフォーム産業フェアに参戦してきました!

     

     

     

     

    今年のカラーワークスブースでは、

    実は今までお見せしたことのないペイントをお披露目しました。

    それがこちらのVALPAINTです☆

     

     

     

     

    ぱっと見でも驚くほど沢山のテクスチャーペイントを揃えるVALPAINTは、

    イタリアの美しい海沿いの街アンコーナを拠点に、

    世界中で愛されているペイントブランドなんです。

     

     

    セメント風の仕上がりになる「Meteore10 CEMENTO -メテオレ10 セメント-」

     

    サビ風の仕上げが可能な「Klondike COLTEN -クロンダイク コルテン-」

     

     

    もちろん日本では初!

     

    近年、ホテルやアパレルをはじめとした店舗だけでなく、

    住まいにペイントを取り入れる方達が増えてきた中、

    数え切れないほどの「個性」を壁でもっと表現できるように、

    一歩も二歩も踏み込んだペイントの世界をお届けしたいと思いました。

     

     

     

     

    壁が個性を表現する場として認識されはじめている今、

    お施主さんを初め、色々な壁材を探している設計さんや工務店さん、職人さんは

    実感値としてとても多いと思います。

     

     

     

     

    リフォーム産業フェアでも、たくさんのプロの方達に触れていただきました。

    お立ち寄りいただいた皆さん、本当にありがとうございました^^

     

    フェアにいらっしゃることができなかった方も、

    東神田ショールームに、VALPAINTコーナーが新設されていますので、

    ぜひ見にいらしてください♪

     

     

     

     

    また、2日目の夕方からはカラーワークスの塗料を使いこなし、

    素晴らしい施工をしてくださるドリームチームのミーティングも♪

     

     

     

     

    今回取り扱う VALPAINTは特殊なデコレーションペイントがいくつもありますが、

    数日トレーニングをすると簡単に塗れるようになります。

     

     

     

     

    ドリームチームの皆さんにはこの工程について共有していただいた他、

    秋にはこの技術を先行して身につけていただけるスクールも決定したので、

    そのお知らせもさせていただきました☆

     

     

     

     

    さて!

    工務店さんや職人さんの皆さんに呼びかけ、

    日本各地に輪が広がってきているドリームチームですが、

    新しい取り組みとして、毎月第2金曜に『Dream Day』を開催することに!

     

    カラーワークスの塗料を使っていただくドリームチームでは、

    個別サポートのほか、ミーティングや施工事例の共有を主にしていましたが、

    Dream Dayをすることにより、毎回違った塗料の施工方法を学べたり、

    また、その提案方法まで学んでいただくことが可能になります☆

     

     

     


     

    今、カラーワークスのテクスチャーペイントは、

    かなりバリエーションが増えてきました。

     

     

     

     

    砂目調のGranite、バックスキンのようなBrushed Suede

    シルクのような煌めきをもつMoire

    パテを塗り重ねたような凹凸のあるMandaMudd

    古来からあるHip漆喰やナチュラルでより柔らかな印象のHip珪藻土

    そして新しいVALPAINT・・・

     

    そんな個性を表現できる塗料を

    ぜひプロの皆さんのツールとして使っていただければと思います^^

     

    ドリームチームへの参加をご希望されたり、ちょっと話しを聞いてみたい、

    という方は、スタッフが丁寧に対応させていただきますので、

    気軽にお問い合わせください♪

     

    一緒にペイントの新しい可能性を広げていきましょう^^

     

     

    Staff.K

     

  • 夏こそ色で遊ぼう☆インテリア

  • 2017.7.01,

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ペイントレッスン☆新スケジュール発表!

    7月 → 13日(木)20日(木)

    8月 → 5日(土)24日(木)

    10時半~12時/お一人 1800円(税込)/要予約/ペイントレッスンの詳細はこちら

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 谷

    ■C&Cフィニッシングアカデミー 9月以降のレッスン生を募集中!

    デザインコンクリート、特殊塗装、色、営業のノウハウを習得!詳細はこちら→★★C&C★★

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです^^

     

    いよいよ7月に入りましたね!

    晴れ間の見えない日がしばらく続いてうんざりかと思いますが、

    沖縄も奄美も梅雨が明けてきました。

    7月後半にもなれば待ちに待った夏がやってきますね♪

     

    ペイントも、梅雨のような湿気の多い時期よりも、

    やっぱりカラッとした時期の方が乾きも早いので、

    夏仕様のインテリアに変えるにもいいタイミングです^^

     

    さて、この夏のお部屋のインテリア、

    みなさんはどんなテーマにするか決めましたか?

    それともまだ計画中??

     

    鮮やかで元気な色が似合う夏は、

    思い切ってワクワクするような色で、お部屋を彩るのもいいですよね!

     

     

     

     

    ピンクは女の子の部屋の色・・・と思うかもしれませんが、

    上のようなピンクにウッドチェアやエキゾチックな柄物のファブリックをあわせると

    異国の雰囲気が漂う空間になりますし、

    下のひまわりのような黄色で一面を彩ると

    途端にハッピーな空間が現れます♡

     

     


     

     

    また、色の寒暖効果を利用して上右のような青の色を塗ることで、

    暑い夏を涼しく感じさせるインテリアもできます^^

     

    ちょっと遊び心のあるインテリアにチャレンジするなら、

    下の写真のようなツートーンの壁にするのもいいですね!

    今ある壁の上か下だけ塗り替えることで、

    今までとはちょっと違うインテリアを作ることもできます♪

     

     

     

     

    就学児のお子さんは、7月から夏休みも始まりますよね。

    「ずっと家にいるなんて!」「どうやって時間を過ごそう!」なんていう

    お母さんたちの声もよく聞きますが(笑)、

    今年の夏は、子どもたち主導でお部屋の塗り替えをしてみては??

     

     

     

     

    色の刺激は、感受性に響きます。

    例えばHipのカラーチャートをレンタルして、

    1488色の色があることを認識するだけでも、

    子どもたちにとっては大きな発見となります。

     

    その中から、自分たちの部屋を塗る大好きな1色を探し出すことは、

    きっと素敵な体験に繋がるでしょう^^

     

     

     

     

    また、カラフルな色が全面にくるのはちょっと〜という方は、

    下の写真のように、ベースカラーはシックナチュラルな色のまま、

    アクセントではっきりした色を取り入れていく方法も♪

     

    海外の子ども部屋をみても、

    グレー系にピンクやイエローなどをあわせた可愛い事例が

    割と多くあるんですよ♡

     

     

     

     

     

    ちなみに、お勉強しなければいけな年頃の子達には、

    カラフルな環境よりも落ち着いたお部屋を用意する必要もありますよね。

    そのような場合は、集中力を高める効果のあるブルー系統の色の中から選び、

    親子で一緒に環境を整えていってあげてください♪

     

     

    さて!

     

    東神田ショールームの改装により、

    しばらくお休みしていたペイントレッスンですが、

    7月から再開することが決定しました!

     

     

     

     

    ちょうど夏休みにも入る時期☆

    親子で参加することもできるので、

    ぜひショールームまでお問い合わせください^^

     

    では、皆さんを新しいショールームでお迎えできるのを

    楽しみにしていますね〜!

     

     

    Staff.K

     

     

  • カリフォルニア工務店×COLORWORKS 誕生!コラボペイント☆

  • 2017.6.11,

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ペイントレッスンについて

    ※6月はショールーム改装のため、お休みさせていただきます。

     ペイントの塗り方についてお聞きしたい方は、いつでもスタッフまでご相談ください。

    10時半~12時/お一人 1800円(税込)/要予約/ペイントレッスンの詳細はこちら

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 谷

    ■C&Cフィニッシングアカデミー 7月以降のレッスン生を募集中!

    デザインコンクリート、特殊塗装、色、営業のノウハウを習得!詳細はこちら→★★C&C★★

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです!

     

    雨が降ってはいないとは言え、湿度高めな週末ですよね。

    とうとうこの季節がきましたね〜><

    でもこれを乗り越えれば、とうとう夏♪

    梅雨があけたら、スカッとした気分とともに、

    爽やかな夏色に塗り替えて過ごしませんか??

     

    今回は、そんな爽やかな色がたくさん揃うペイントのご紹介を。

     

    アメリカの西海岸スタイルを取り入れた住宅作りで

    とても人気のカリフォルニア工務店さんとのコラボレーションで、

    新しいペイントが誕生しました!

     

     

     

     

    塗料の缶のデザインからして、既にアメリカンな匂いが♡

    ちなみにこの塗料は、

    以前よりみなさんに親しんでいただいているHipで作っていますが、

    カリフォルニア工務店さんとのロゴも雰囲気にぴったりですよね^^

     

    でも、ただかっこいいだけでなく、外観をみてすぐに色がわかるように、

    調色時に側面下の部分に色をプロットしてわかりやすくしているなど、

    ちょっとした工夫も凝らしているんですよ♪

     

     

     

     

    さて、気になるのはカラーバリエーション。

    塗ったらカリフォルニアにいるような

    インテリアスタイルができる!と噂のカラーチャートは、

    実は2種類のテーマが用意されています。

     

    そのひとつが「セレクションカラー22」。

     

     

     

     

    一見ワクワクするような明るく元気な色合いが目立ちますが、

    植物の緑や空と海の青、力強い大地の色でもあるブラウン、

    カリフォルニアのパームスプリングスにある建物のようなモダンなグレーなど、

    ひとつひとつの色にストーリーが感じられ、

    自然な色と開放感のある西海岸スタイルを作るための色が揃っていますよ♪

     

     

     


     


     

     

    さて、もうひとつのカラーバリエーションは、

    西海岸スタイルなインテリアには欠かせない「ホワイトカラーコレクション」。

     

     

     

     

    太陽の下で見る真っ白なビーチ、

    木陰の砂、繊細なニュートラルカラーで彩られた貝殻など、

    色を見ているだけで旅ができそうです♡

     

    このカリフォルニアの海と風を感じさせるような

    ホワイトのカラーバリエーションは、

    インテリアを涼やかに、時に暖かく包み込んでくれるものばかりです。

     

    また鮮やかなアクセントカラーも生えやすいので、

    インテリア雑貨で遊べるのもいいですね♪

     

     


     

     

     

    カラーワークスでは、ありがたいことに、

    今までもTIME & STYLEさんやKastaneさん、

    Lyさん、WORK HANDS×BEAMSさんと一緒に

    コラボレーションペイントを手がけさせていただきました。

     

    こうしたプロジェクトは、

    各ブランドの世界観を体現するような色が揃っています。

    それぞれのファンの方たちに喜んでいただけるだけでなく、

    新しいスタイルを探している方達にもわかりやすく、

    使い勝手のいいものがたくさん揃っていると思います。

     

    世の中には色々なインテリアスタイルが溢れているのに、

    みんな同じような家だとつまらないですよね。

    好きな服のブランドが人それぞれ違うように、

    住まいも好きなブランドのスタイルを取り入れていけばいいのです。

     

    そうしたツールとして、今後もたくさんの世界観を

    コラボレーションを通してお見せしていければと思います♪

    楽しみにしていてくださいね^^

     

    まずは、この夏!

     

    今回の新しいペイントは、

    サイズや金額などと一緒にブログでもご紹介していただいています。

    →カリフォルニア工務店ブログへGO

     

    また、実際の塗料はカリフォルニア工務店さんの

    各ショールームでご購入いただけます。

    ローラーなども販売されているので、DIYでもOKですよ♪

     

    ぜひチェックしてみてくださいね^^

     

     

    Staff.K

     

     

  • 多様性とはエッグシェルのことなり☆FARROW&BALL

  • 2017.5.20

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ペイントレッスン受付中!

    ※5月はショールーム改装のため、お休みさせていただきます。

     ペイントの塗り方についてお聞きしたい方は、いつでもスタッフまでご相談ください。

    10時半~12時/お一人 1800円(税込)/要予約/予約状況など詳細はこちら

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 渡邉・谷

    ■C&Cフィニッシングアカデミー 7月以降のレッスン生を募集中!

    デザインコンクリート、特殊塗装、色、営業のノウハウを習得!詳細はこちら→★★C&C★★

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです^^

     

    今日はFarrow&Ballのペイントのお話しを。

    とは言っても、Farrow&Ball独特のキメが細かく奥行き深い

    壁用のエステートエマルジョンやモダンエマルジョンのことではなく、

    建具用のエッグシェルのことなんです♪

     

     

     

     

     

    私たち自身も、ペイントをオススメするときは、

    インテリアでも面積の一番大きく、一番変化がわかりやすい

    「壁」の写真をご紹介することが多いのですが、

    塗料としての多様性のことを考えるなら、

    実はこの建具用のエッグシェルが一番活躍する場面が多いんです☆

     

    例えば、ドア。

     

     

     

     

    壁の色は変えてもドアはそのままという例が多い中、

    ここまで塗りきると、インテリアの表情がグッと引き締まってきます。

     

    ドアの色を変えると、

    平面としては壁や天井、椅子やラグなどと同じくらい、

    印象的なものに生まれ変わります。

    開けて閉めるだけの機能としてのドアではなく、

    インテリアの一部としてどんな役目を持たせるのか、

    そこをポイントに考えてみるともっとインテリアに深みが増してくるのです♪

     

     

    例えば壁とコーディネートしたいのなら、

    Farrow&Ballにはエッグシェルも全色揃っています^^

    壁のエマルジョン塗料と同じ色でドアも塗ることで、

    より広さを感じさせることもできますよね☆

     

     

     

    ちなみにツヤ感のレベルは「20%」。

    エッグシェルは卵の殻という意味ですが、

    実際には、上の写真のように色にもう少し光沢があるように思います。

    また、色の濃いものに関しては、さらにそのツヤ感は目立ってきます。

    このような光沢の照り返しはありますが、

    その分グロスが含まれているため、耐久性は抜群ですよ^^

     

    さて、このFarrow&Ballエッグシェルにはこんな使い方も♪

     

     

     

     

    そうです!階段なんです☆

    毎日触る手すりや蹴込み板部分など、よく手垢がついたり、

    足で蹴ってしまいそうな場所にも向いています。

     

    雑巾でゴシゴシこすっても研磨されにくい強度なので、

    ペイントであることを忘れてしまいそうなくらい、

    きっちり拭き取ることができるのも主婦としては嬉しいものですよね^^

     

     

     

     

     

    その他にも棚にも使われることができますし、

     

     

     

     

    何と言っても、水仕事や油がつく可能性が高い

    キッチン周りは欠かせない場所の一つです。

     

     

     

     

    キッチンパネルでよく見かけるような人工的なグロス感ではなく、

    Farrow&Ballのエッグシェルなら程よいツヤ感で仕上がるので、

    ナチュラルな質感や最近ではインダストリアルなインテリアを求めている方に

    使われる事例が多いようです。

     

     

     

     

    また、キッチンと合わせて使う方が多いのが「腰板」です。

     

     

     

     

     

    家のインテリアを守るため、

    更にはインテリアのポイントに取り入れることの多い腰板。

    少し前の時代なら、腰板というと無塗装で使われて

    カントリーやラスティックな印象のインテリアで使われていたりもしました。

     

    でもここ近年では、色をシックにすることでインテリアの趣きも変化し、

    腰板に対するイメージが以前と少し変わってきているように思います。

     

     

     

     

    例えば、下の写真など面白い例ですよ♪

    この空間の下の方にくる腰板に軽やかな印象の白を使うことで、

    上の壁のシックなグリーンや質感のあるソファとのバランスや対比が生まれ、

    一癖あるかっこいいインテリアとなっています☆

     

     

     

     

    こうした難しいインテリアの壁や腰板部分も、

    違和感なく調和させられるのは、Farrow&Ballならではと言えます♪

     

    他にも窓枠、テーブル、椅子、独立した棚、巾木、モールディングなど、

    見渡せばエッグシェルを使えるところがたくさん!

     

     

     

     

    どこに何を使って、どう調和させるのか。

    思ってもみない場所に壁と調和した色を使うことで、

    インテリアに自分らしさがグッと深まってくるのも

    また面白いものですよ♪

     

    もちろんFarrow&Ballなので匂いも全くせず、

    安全性も繊細なカラーも最高レベルです☆

    塗る場所自体は少ない場合が多いので、家族でトライするのもいいですね!

     

    この週末は、おうちでエッグシェルを塗ってみたい場所を探してみては?!

     

    ※画像はすべてヤマダタッケン様よりいただいたお写真です。

    ヤマダタッケン様、ありがとうございました!!!

     

    Staff.K

     

  • 先輩ユーザーのおうちはどんな色?

  • 2017.4.16,

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ペイントレッスン受付中!壁の色をチェンジして、春を呼びこむインテリア♪

    4月日程    ⇒ 25日(火)

    10時半~12時/お一人 1800円(税込)/要予約/予約状況など詳細はこちら

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 渡邉・谷

    ■C&Cフィニッシングアカデミー 4月以降のレッスン生を募集中!

    デザインコンクリート、特殊塗装、色、営業のノウハウを習得!詳細はこちら→★★C&C★★

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです♪

    すっかり暖かくなりましたね!

     

    この季節はカラーワークスのショールームは初めて☆

    というお客様がたくさんいらっしゃる時期でもあります。

     

    そういうお客様が一番興味を示されるのは、

    選べる色の多さ、、、、と言いたいところですが、

    実は「他のお客様の事例」だったりします。

     

    カラーワークスのWEBサイトはもちろん、

    ショールームにも掲載に了承をいただけた先輩ユーザーの事例

    たくさんご紹介させていただいています。

     

     

     

     

    この事例はこの色を使ってできた、というのを確認したり、

    先輩ユーザーの皆さんの素敵なアイデアから

    ご自分たちの住まいのヒントを見つけたりと、

    後輩ユーザーさんたちにとって、とっても良い教科書となっています♪

     

    最近もまた、素敵な事例を4組の先輩方からいただけたので、

    ご紹介させていただきますね♡

     

     

    1、H様邸

     

     

    リビング使用色:Hip 8884M Moonstone Mauve

     

    実はH様は、以前もHipを使っていただいています。

    今回は某フリーペーパーのDIY企画で撮影も入るとのことで、

    色選びでご来店されました。

     

     

     

     

    少しグレイッシュで大人なモーヴカラーは、

    ソファや周りのインテリア雑貨で使われているブラックとの相性抜群♪

    ニュアンスのある世界観の最後をこの色が締めてくれ、

    素晴らしいリビングになっていますね^^

     

     

    2、TN様邸

     

     

    リビング使用色:Hip 8812W Deville

     

    勉強部屋 兼 書斎使用色:Hip 8594M Mystic Green

     


    (左)トイレ使用色:Hip 8562W Impressionist Sky 

    (右)洗面所使用色:Hip 8882W Mauvelous

     

    リビングや洗面など、落ち着いた色を上手に取り入れているHN様邸。

    注目は、この4月から小学生になる息子さんにあわせて作った子ども部屋♪

     

    ペイントをされる先輩ユーザーの皆さんのきっかけを聞いてみると、

    お引越しやリフォーム、リノベーションの他に、

    お子さんの進級にあわせて、という理由も多いんです。

     

    HN様のように、小学生になると勉強をする機会も増えます。

    そんな時は、集中力を高めてくれるブルー系の色で

    お部屋の環境を整えてあげましょう^^

     

    「印象がガラッと変わって気に入っています!」と

    HN様から感想をいただけた今回のHip 8594M Mystic Green

    グリーンという名前は付いていますが、ブルー寄りのグリーンなんです。

    色自体も落ち着いていているので、

    書斎として大人が使っていてもいい色ですよ♪

     

    ちなみに、この壁の全面にはマグネットペイントが塗られているそうです!

    学校からもらってきたプリントなどは、

    ここに貼って親子で確認できるので、機能性も抜群ですね^^

     

     

    3、S様邸

     

     

    子ども部屋使用色:Hip 7313M New Penny

     

    明るいオレンジがお子さんのお部屋を彩るのはS様邸。

    塗られているのはこの2面の壁で、

    他の壁と天井は白のままに残しています。

     

    少し見えにくいかもしれませんが、窓にかかっているカーテンとは

    とても相性の良い色になっており、

    オレンジのもつ快活さと、ソフトなトーンの柔らかさが同居した空間に。

     

    S様からも「暖かく居心地の良い部屋に仕上がりました」と

    嬉しい感想をいただけました♪

     

     

    4、TM様邸

     

     


    リビング使用色:FARROW&BALL No.242 Pavilion Gray

     


    キッチン壁:FARROW&BALL No.242 Pavilion Gray

    キッチン下部:FARROW&BALL No.220 Pitch Blue

     


    寝室使用色:FARROW&BALL No.89 Lulworth Blue

    廊下使用色:FARROW&BALL No.22 Light Blue

     

    リビング、キッチンの色の使い分け、寝室や廊下など、

    住まいのどこを切り取っても色の繋がりを感じるHM様邸。

    今回はご自宅のリフォームにあわせてペイントをされました。

     

    グレー、ブルー、グレイッシュ系のブルー、ソフトなトーンのブルーなど、

     

    繊細な色がひろがっていますが、

    照明や採光によっても表情を変えやすい色なので、

    きっと一日家で過ごしても楽しめる家なのだろうなと予想できます♪

     

    なお、今回は工事を職人さんに頼まれていましたが、

    数年後にはご自分で塗ってみたいとのこと!

    塗り替えもとっても簡単なので、数年後に大好きになっている色で

    ぜひ塗り替えにもチャレンジしてみていただければと思います^^

     

     

    今回ご紹介した素敵な先輩ユーザーの皆さんをはじめ、

    いらっしゃるお客様は皆さん、色選びを大切に思っている方ばかり。

     

    そういう方達の声に答えられるように、

    しっかりサポートさせていただきます♪

    まだ新しい住まいの考えがまとまっていなくても、

    ショールームでたくさんのヒントを持って帰ってください☆

     

    もし距離が遠くて来れない場合も、

    ホームページでたくさんご紹介していきますので、

    そちらもあわせてご覧くださいね^^

     

    この春、皆さんにお会いできるのを楽しみにしています♪

     

     

    Staff.K

     

     

     

  • 3月11日(土)東急ハンズ渋谷店でペイント体験会☆

  • 2017.3.10

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ペイントレッスン受付中!壁の色をチェンジして、春を呼びこむインテリア♪

    3月日程    ⇒ 21日(火)

    4月日程    ⇒ 8日(土)・25日(火)

    10時半~12時/お一人 1800円(税込)/要予約/予約状況など詳細はこちら

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 渡邉・谷

    ■C&Cフィニッシングアカデミー 4月以降のレッスン生を募集中!

    デザインコンクリート、特殊塗装、色、営業のノウハウを習得!詳細はこちら→★★C&C★★

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです♪

     

    まだ若干寒いとはいえ、桜も咲き出し、

    春の気配がだいぶ感じられるようになってきましたね^^

    3月はいろんなイベントが目白押しで、

    そんな新しい環境にあわせてインテリアを変えたいというお客さまが、

    とっても多い時期でもあります。

     

    そこで、この3月はショールームを飛び出して、

    スタッフが外でペイントの体験会をさせていただきます。

     

    場所は、DIYの聖地とも言える東急ハンズ渋谷店

    先週の3月5日(土)に続き、明日11日(土)も行います☆

     

    場所は、DIYフロアである「B1A」のエレベータのすぐ前。

    先週の様子をご紹介しますね♪

     

    フロアの前には、壁面に見立てた面で

    実際にローラーを使ってみることもできます。

     

     


     

     

    使ってるのは、お馴染みのHipですが、

    塗りやすさも、後片付けのしやすさも、

    一般家庭で使うことを大前提として作られている塗料なので、

    初めてペイントをしてみる方達には「臭いがほとんどしない!」

    「簡単!楽しい(笑)」という反応が^^

     

    そうなんです、すぐ変わるって楽しいんですよね♪

    しかも好きな色で、自分でできちゃうので、

    塗る前のドキドキとあわせてワクワク感はかなり高まります(笑)

     

     


     

     

    なお、この体験会では壁塗りだけでなく、

    なんと塗るとチョークで書くことのできる

    KAKERU PAINTのワークショップもやってます^^

    いろんなペイントを試していただきたくて、

    欲張って色々用意しちゃいました♡

     

     


     

     

    KAKERUのワークショップでは、

    A4サイズの塗り板にローラーを使って塗っていただくのですが、

    下のお客様のように、マスキングを使って塗り分ける方も☆

    使っている色は、モダンにもナチュラルなインテリアにもあうダーリングレーと

    可愛らしくもカッコよくもなるラブピンク。

     

    豊富なペイントカラーの組み合わせを試していただくにも良い機会ですが、

    この2色の相性はぴったり!いい組み合わせですよね^^

     

     


     

     

    ところで、この時期初めてペイントに触れる方も多いので、

    こうした体験会で、よく受けるご質問がいくつかあります☆

    いくつか例をご紹介していきますね!

     

     

    Q.ビニールクロスの上から塗れますか?

     

     

    A.塗れます。

    普通にマンションに貼っているものなら大体塗れます。

    ただし、最近出てきている汚れ防止剤の入ったものは、

    表面がツルツルしていて、そのままだと水性塗料を弾く可能性が高いです。

     

    ちなみに、水性塗料はプラスターボードや木材はもちろん、

    塗料と素地の密着性がよくなるプライマーを使えば塗れたり、

    外部のサイディングや鉄部にも塗れる塗料もあるのです!

     

    今、安全性や身体に優しい水性塗料の用途がとっても多くなっているので、

    一緒に使える塗料を探しましょうね♪

     

    Q.黒の色から白を塗っても透けないのか?

    A.透けません。

    中に入っている顔料のカバー力が違います☆

     

    ただし!中には注意しなければいけない色もあります。

    マニキュアを塗る方なら経験があるかもしれませんが、

    例えば、鮮やかな赤って何度も塗らないと少し透け感が出ますよね。

    このように、鮮やかな赤、鮮やかな黄色、鮮やかな黄緑など、

    顔料がたっぷり入っている色をそのまま塗るのは注意です。

     

    でもご安心を。

    このような色を塗りたいときは、プライマーなどを先に塗ると解決します♡

    密着性の良いプライマーは、色ののりを良くしてくれるので、

    一度プライマーを塗ってから2度塗りするとOKですよ!

     

    例えば、以前こんなことがありました。

    カラーワークスの上で展示会をされたアーティストさんが、

    その前に壁に絵を描いていた方の上から鮮やかな赤を塗ろうとしました。

    が、透け透けで塗りきれません。

     

     

    そこで、プライマーを一度塗ってから、再度赤い色にチャレンジ。

     

     

    これを見ると、うまくできそうな予感がしますよね^^

    そして、できた壁面がこちらです。

     

     

    透けやすい注意が必要なとっても鮮やかな色は、

    スタッフがよく知っており、

    お求めの際に、必ずアドバイスをさせていただいてます。

    ご自分でももし色選びに不安があったら、遠慮なくご相談ください^^

     

     

    Q.水に濡れたら溶けちゃうんじゃ・・・

    A.溶けません。

    私たち、塗料というと子どもの頃に使った絵の具が思い浮かぶので、

    どうしてもその記憶が基準になってしまうのですが、

    水性のペイントは絵の具と決定的に違うポイントがあります。

     

    それは、ペイントは乾いたら中の成分が凝固して、

    水に濡れても溶けることはないのです。

    よって、ペイントをした布が乾いた後なら、洗濯しても大丈夫です。

     

     

    Q.下に塗った色と混ざらないか?

     

     

    A.混ざりません。

    上の質問と原理は一緒ですが、乾いてしまうと成分が結合して固まるので、

    上から違う色で塗り直しても混ざることなく、

    新しい色を楽しんでいただけるんですよ^^

    なので、汚くなってきたり、飽きたら何度でも塗り替えOK!

    楽チンですよね♪

     

     

    Q.自分で塗れるのか?

    A.場所や用途にもよりますが、普通のお部屋ならもちろん塗れます。

    壁に塗るとなると1面だとしても大きな面積になるので、

    失敗したらと思うかもしれませんが、実は壁はペイントしやすいんです^^

    カラーワークスのお客さまは、小さなお子様のいるご家庭も多いですが、

    ファミリーでペイントをされる方も多いくらいなので大丈夫ですよ♪

     

     

    Kの実感値ですが、椅子や棚を塗るよりも、

    四角くて平坦な壁の方が、ずーっと簡単だなと思います(笑)

    ただ、初めてだと手加減がわからないこともありますよね。

    そんな時は、ぜひペイントレッスンダイバースを使って、

    スタッフやプロのペインターからコツを教えてもらってください。

     

    お近くにカラーワークスがない場合でも、

    日本全国にカラーワークスの塗料を使っている代理店さんがあります。

    みなさん独自でペイントレッスンをされていたり、

    気軽に相談にのってくれる方たちばかりなので、ぜひ頼ってくだい☆

     

     

    他にも、たくさんのご質問は、

    『Q&Aよくあるご質問』に掲載されているので、

    ぜひご覧になってください。

     

    また、体験会でももちろんスタッフがいつでもお答えできます^^

    東急ハンズ渋谷店で、明日11日に開催しているので、

    お近くの方はお立ち寄りください☆

     

    みなさんに会えるのを楽しみにしています♪

     

     

    Staff.K

     

     

  • DREAM TEAM発足、そして全国へ。

  • 2017.2.25,

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ペイントレッスン受付中!壁の色をチェンジして、春を呼びこむインテリア♪

    3月日程    ⇒ 4日(土)・9日(木)・21日(火)

    10時半~12時/お一人 1800円(税込)/要予約/予約状況など詳細はこちら

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 渡邉・谷

    ■C&Cフィニッシングアカデミー 4月以降のレッスン生を募集中!

    デザインコンクリート、特殊塗装、色、営業のノウハウを習得!詳細はこちら→★★C&C★★

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです♪

     

    先日、カラーワークスで新しいプロジェクトがスタートしました☆

    その名も、DREAM TEAM(ドリームチーム)

    お客様の声から生まれた、カラーワークスの施工チームです!

     

     

     

     

    実は、インテリアペイントの需要が年々高まってきているのですが、

    お部屋をペイントしたいのに、

    どこに頼んでいいのかわからないという声が実に多いんです。

    また、今の日本の現状として、外壁の塗装ができる職人さんは多いですが、

    インテリアの塗装ができる職人さんの数はとても少ないのです。

     

    そこで、カラーワークスの全ての塗料を使いこなし、

    デコラティブなペイントにも精通し、

    お客様が安心してお任せできる施工チームを発足しました^^

     

    上の写真のように、この発足に併せてカラーワークスの公式サイトにも

    ドリームチームをご紹介するページが増えましたし、

    (トップページ>サービス>ドリームチームの全国工事)

    先日はドリームチームの第一回ミーティング(年4回開催)が

    清澄白河のNETABAにて開催されました☆

     

     

     

     

    ミーティングでは、新しい塗料の体験会や情報の共有をはじめ、

    お客様とのコミュニケーションの質を高めるための

    ロールプレイも数パターン行っています。

     

     

     

     

    ドリームチームは、全員が同じレベルで

    カラーワークスの塗料を扱えることはもちろんですが、

    私たちと同じようにお客様とやり取りができるプロの職人さんです♪

     

    お話しすることでお客様の不安を少しでも軽くし、

    インテリアのご希望を叶えていけるように、

    ミーティングのプログラムに入れています^^

     

     

     


     

     

    なお、この日はドリームチームのウェアやツールもご紹介。

    「D」のロゴがキマってます♡

    実際に着てみると、更にかっこよさが増します♪

     

     

     

     

    それぞれ地元はバラバラで普段はなかなか会うことも少ないですが、

    こうしてウェアからも一体感を感じるっていいですよね^^

     

    さて、講義の後は新しい塗料の体験会を。

    先日出たばかりのHip珪藻土プライマーなどを

    実際に試していただきました。

     

     

     

     

    いつも使ってる塗料と比べてみたり、

    塗り心地を試してみたり、臭いを確認してみたり。

    職人さんだからわかるような些細な差、されど大きな違いを

    実感していただくことはとても大切なことだと思っています。

     

    今回、珪藻土に触れていただいた時も、

    臭いがない!珪藻土の含有率が高い!!と驚く職人さんが多かったり、

    早速プライマーやパテをご購入いただいたりしました♪

    (ありがとうございます!)

     

     


     

     

    カラーバリエーションで感動させ、

    一般の皆さんにも使いやすく、

    職人の皆さんにも十分納得していただけて、

    かつ地球にも人にも優しい塗料って、口で言うだけでは簡単ですが(笑)、

    実はハードルはなかなか高いものだと思うのです。

     

    当たり前のようですが、誰もが納得し、安心して使えることは、

    日本にペイント文化が根付く一番の根底にあることではないでしょうか。

     

    だからこそ「妥協したくない」と言うのが

    カラーワークスの想うところ、なのであります^^

     

     


     

     

    さて!こうしてドリームチームが発足したことにより、

    日本全国で上質なカラー&ペイントのある暮らしを

    楽しんでいただけるチャンスが増えました。

     

    そこで、カラーワークスの公式ウェブサイトでは、

    ドリームチームのページ以外に、

    2つの新しいページを増やしました☆

     

    ペイントリノベーション -壁を塗り壁にする-

    ペイントリノベをおススメする6つの理由

     

     


     

     

    特に、ペイントリノベーション -壁を塗り壁にする-のページでは、

    初心者の方たちでもわかるように、

    ペイントのある暮らしを叶える4つの方法をご紹介しています。

     

    どの方法がご自分にあっているのか選ぶと、

    それぞれのサービスのページへ飛びますよ♪

    時間や予算、やりたいこととの兼ね合いもあると思うので、

    いろんな可能性を探ってみてくださいね。

     

     

     

     

    また、CASE(施工例)のページ内にある「お客様の声」では、

    タグが一つ増えました。

    下の写真の中で、赤丸で囲っているConstructのタグがそれです☆

    まだ一つだけになりますが、これから増えていきますので、

    ユーザーの皆さんは是非色々事例を覗いてみてくださいね♪

     

     

     

     

    さて、このドリームチームですが、

    まだまだメンバーを募集しています!

     

     

     

     

    パートナー企業様向けの募集ページもOPENになりました。

    インテリアペイントに関する情報も増え、

    自分たちの希望通りの住まいを叶えるべく

    ペイントを希望される全国の方達からお問い合わせが日々あります。

     

    こうした声に応えていきたいと思ってくださるプロの皆さん、

    ぜひ一緒にやりましょう。

    今、たくさんの技術がなくても、

    C&Cフィニッシングアカデミーで習得することも可能ですし、

    施工事例の共有もできます。

    ドリームチームが気になる職人さんは、ぜひお問い合わせください。

    お待ちしています♪

     

    北は稚内から南は八重山まで^^、

    ユーザーの皆さんのすぐ傍に、

    住まいの夢を叶えるプロがたくさん増えますように♡

     

     

    Staff.K

     

  • 続々と新商品が登場☆

  • 2017.2.05

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ペイントレッスン受付中!壁の色をチェンジして、春を呼びこむインテリア♪

    2月日程    ⇒ 14日(火)・23日(木)

    3月日程    ⇒ 4日(土)・9日(木)・21日(火)

    10時半~12時/お一人 1800円(税込)/要予約/予約状況など詳細はこちら

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 渡邉・谷

    ■C&Cフィニッシングアカデミー 4月以降のレッスン生を募集中!

    デザインコンクリート、特殊塗装、色、営業のノウハウを習得!詳細はこちら→★★C&C★★

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです♪

     

    2月に入り、カラーワークスでは新しい動きが続々と!

    中でも、先日Facebookで情報をOPENした

    4つの新商品については嬉しいことに反響も高くいただき、

    関心の高さが伺えました。

     

    今回のブログでは、改めてこの4つの新商品について

    ご紹介させていただこうと思います☆

     

    まず、塗料の商品ですが、実はペイントではなく、

    カラーワークス初の『Hip珪藻土 フィールカラーズ』です!

     

     

    海底や湖底に堆積してできた粘土状の泥土である珪藻土。

    火に強く、耐火煉瓦の原料やろ過材、吸着剤、脱臭剤をはじめ、

    日本でもインテリアのナチュラルな壁材として、

    漆喰とともに利用されていました。

     

    今回その珪藻土を改めて出そうと思ったのは、

    より性能の高いものを開発できたからなのです☆

    ちょっとマニアックな話しになってしまいますが、

    とても大切なポイントを。

     

    一般的に流通している珪藻土塗料というものは、

    珪藻土の含有率が20%程度のものが多い中、

    Hip珪藻土は50%以上の含有率を誇る質になっています。

    これは、業界最高水準☆

     

     

     

     

    薄塗りであっても、調湿・消臭・断熱・結露防止といった機能を

    十分効果を発揮する上、珪藻土特有の柔らかな質感も実現できました。

     

    また、カラーバリエーションも8色で展開しています♪

    珪藻土を使ってみたいけど、丁度いいニュートラルカラーがなく

    諦めていた方には朗報ですよ^^

     

     

    この中でも、SOY、SOTNE、SEAWEED、AMMONITEは、

    シックでナチュラルなインテリアにも、

    モダンでクールなインテリアにもぴったりくる

    絶妙なニュートラルカラーとなっています。

     

    他にも、子ども部屋にあいそうな楽しげな色があったりと、

    8色の個々のイメージが広い上、

    それぞれの色を隣同士の壁で使っても相性が良いものばかりですよ☆

     

    さて、そんなHip珪藻土ですが、もちろんDIYでも使えます。

    塗りやすさの面では、漆喰よりも滑らかで塗りやすいでしょう。

     

    塗るのに必要なのは、コテ、盛板、

    しっかり混ぜることのできる太めの棒、

    そしてマスカー、マスキングくらいです。

     

    まず、Hip珪藻土の缶が届いたら、

    太めの棒などでツブツブがなくなるまで撹拌し、

    あとは盛板に少量ずつネタ(Hip珪藻土)を移しながら、

    コテで平たく塗っていきます。

     

     


     

    乾燥しやすいので、一度盛板に移したあとは、

    蓋を閉めておくと良いでしょう。

     

    コテでは色々な表情をつけることができます。

    柔らかい粘土を塗りつけてるような感覚なので、

    荒々しくさせたり、扇状の模様をつけたりと、

    お好みで試してみるのも手ですね!

    (2016年の大河ドラマのオープニング風にコテで文字を彫るのもあり !?)

     


     

     

    さて、この珪藻土を塗る際に気をつけたいのが下地処理。

    調湿力の高い珪藻土なので、

    普通にボードの上からそのまま塗ると段差ができるし、

    パテで埋めただけだと、乾く時にムラが出でしまうことがあると思います。

     

    そこで、そうしたムラを抑えるためのアイテムも一緒に新登場しました!

    それがこの二つです。

     


     

    裏紙目立たないパテ』は、

    ボードとボードの繋ぎ目やネジ穴を埋めるために使えますが、

    壁紙を剥がした時に残ってしまいがちな裏紙の段差を埋める時にも使えます。

     

    また、パテだけだと乾きムラが出てしまう可能性があるので、

    そのムラを抑えるためにプライマーを塗っておくといいでしょう。

    それが『ムラが目立たないプライマー』です。

    どちらもとってもわかりやすいネーミングですよね(笑)

    その効果を見てみると下のような感じになります。

     

     

     

    (左)プライマーを塗っていないもの (右)プライマーを塗ったもの

     

    繋ぎ目の乾きムラがこんなにも違ってきます。

    必ずしも出てくるわけではありません。

     

    でも、季節的な条件だったり、住宅の環境によって、

    抑えられない場合があります。

     

     

     

     

    塗ってからムラが出てきてしまうよりも、

    一手間かかってしまいますが、ローラーで塗るだけなので、

    綺麗な仕上げを楽しんでいただけたらと思い作りました。

    これから珪藻土、また漆喰を検討されている方は、

    ぜひ一緒に使っていただければと思います^^

     

    さて、最後の4つ目の新商品となるのが、

    ペイント専用下地クロス カラーワークスペーパーNo.003

     

     

     

     

    カラーワークスペーパーは、長らくフラットのNo.001

    チップ入りのNo.002の2タイプのみで展開していました。


     

    が、嬉しいことに近年ペイントユーザーが増えたことにより、

    一般的に壁にペイントを塗っていくフラットな仕上げだけでなく、

    模様をつけながらペイントをしたり、

    質感の違う塗料を重ねながら模様を作り出していく

    「テクスチャーペイント」を希望される方々が増えてきました。

     

     

     

     

    今回のNo.003ですが、

    ペーパーへの塗料の吸い込みが少なくした性質のため、

    こうしたテクスチャーペイントの表情が、

    とっても豊かに出やすくなる下地クロスなのです♪

    ですので、仕上がりの美しさは抜群☆

     

    今までのNo.001は、色の印象をそのまま表現でき、

    かつ耐久性に優れたものとして。

    No.002は、チップの陰影でソフトな印象をつけたい時に。

    No.003は、もっともっとご自分のペイントの世界を

    より深く楽しむためのマニアな皆さんのツールとして(笑)、

    ぜひお使いください♪

     

    さて、4つの新商品はいかがでしたでしょうか?

     

    カラーワークスは、商品そのもので皆さんのお力になりたいだけでなく、

    「どうやって使うのか」「この商品でどんなことができるのか」

    「どんな環境にあうのか」「使ったあとはどうしたらいいのか」

    などソフト面でも、しっかりサポートさせていただいています。

     

    正直、「塗料」というものは、

    完成品を売っているわけではないので、

    ただ商品パッケージを見ただけでは完成後がわかりません。

    これは、売っている私たちが一番身にしみていることです。

     

    だからこそ、皆さんの理想を叶えるために、

    私たちができること、たくさんお手伝いさせていただければと思っています。

     

    今回の新商品もぜひ、たくさんの質問を投げかけてくださいね♪

    皆さんからのお問い合わせ、お待ちしております^^

     

     

    Staff.K

     

     

  • PLUS 1 Livingで紹介!大人の飾りが素敵な進化する家

  • 2016.12.11,

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ペイントレッスン受付中!壁の色から暖をとるECOライフがおすすめ☆

    12月日程 ⇒ 14日(水)・24日(土)

    1月日程    ⇒ 11日(水)・21日(土)・31日(火)

    10時半~12時/お一人 1800円(税込)/要予約/予約状況など詳細はこちら

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 渡邉・谷

    ■C&Cフィニッシングアカデミー 2月以降のレッスン生を募集中!

    デザインコンクリート、特殊塗装、色、営業のノウハウまで習得!詳細はこちら→★★C&C★★

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです♪

     

    現在発売されているPLUS 1 Livingに、

    カラーワークスのお客様の米澤様のおうちがご紹介されました!

     

    16ページからの『大人の「壁を飾る」アイディア』という特集で、

    6ページにわたっての注目度☆

    なんと表紙にも使われています^^

    (表紙は、MAGNET PAINT+チョークで書けるKAKERU PAINTの壁)

     

     

    po_top

     

    po_01

     

    po_02po_03

     

     

    全てセルフリノベーションカラーワークスWEBの「CASE 施工例>>お客様の声」ページでも、

    実は以前からご紹介させていただいていました♪

     

    築30年のマンションをご購入後、

    職人さんにお願いする部分をうまく利用しつつ、自分たちで作り上げていったご自宅。

    もともと壁紙を貼ったり、ウォークインクローゼットなどを作られていたそうですが、

    それにしても、素晴らしい出来です!

     

     

     

    モルタルやブリックタイルの壁に、

    インパクトのあるブルーがアクセントになっているお部屋は、

    とてもクールで、一度訪れると忘れることのできないお部屋ですよね♪

     

     

    %e7%b1%b3%e6%be%a4%e6%a7%98_hip%ef%bd%b4%ef%bd%af%ef%bd%b8%ef%be%9e%ef%bd%bc%ef%bd%aa%ef%be%99ac085n%e2%91%a5

     

     

    おうちのどこからでも様になり、空間を引き締め、

    その前にあるものを引き立ててくれる効果が素晴らしいです♪

    インパクトはありますが、色数が多すぎず、

    見せたいものをしっかりみせるトータルコーディネートがいいですね^^

    この壁の向こうは、白い壁のベッドルームになっているそうで、

    色によって空間をわけている

     

     

    %e7%b1%b3%e6%be%a4%e6%a7%98_hip%ef%bd%b4%ef%bd%af%ef%bd%b8%ef%be%9e%ef%bd%bc%ef%bd%aa%ef%be%99ac085n1

     

    %e7%b1%b3%e6%be%a4%e6%a7%98_hip%ef%bd%b4%ef%bd%af%ef%bd%b8%ef%be%9e%ef%bd%bc%ef%bd%aa%ef%be%99ac085n%e2%91%a6

     

     

    また、反対側に目を向けてみると、

    そこにはたくさんのグリーンや遊びのある空間も。

     

     

     

    奥のキッチン横の壁には、

    MAGNET PAINTの上にチョークでかけるKAKERU PAINTを塗った場所が。

    マグネットがついている丸い入れ物やチョークアートが可愛いですね!

    こんなキッチンなら、いつも楽しんで家事をできそうですw

     

    また、キッチンは油汚れが付きやすい場所ですが、

    KAKERU PAINTの艶はセミグロス。

    汚れに強い仕上がりとなっているので、

    薄めた中性洗剤で、ゴシゴシとこすっても全く問題ありません♪

     

     

    %e7%b1%b3%e6%be%a4%e6%a7%98_%e3%83%80%e3%83%bc%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%ac%e3%83%bc_%e3%83%9e%e3%82%b0%e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%99%e3%83%bc%e3%82%b9-4

     

     

    KAKERU PAINTは、他の場所にも使われています♪

    それは、ご主人がDIYでつくったグリーン台の縁。

    それこそ汚れに強いので、チョークで遊びを持たせるだけじゃなく、

    機能的に使えるのもKAKERU PAINTのポイントの高さです☆

     

     

    %e7%b1%b3%e6%be%a4%e6%a7%98_%e8%8a%b1%e5%8f%b0kakeru%e3%83%80%e3%83%bc%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%ac%e3%83%bc%e2%91%a1

     

     

    さて、PLUS 1 Livingでも取り上げられていましたが、

    「大人の飾り」を叶えた場所として、

    米澤様のおうちには、もうひとつ象徴的なスペースがあります。

     

     

    %e7%b1%b3%e6%be%a4%e6%a7%98_%e6%96%bd%e5%b7%a5%e5%be%8c_hipmini%ef%bd%b8%ef%be%9e%ef%be%9a%ef%bd%b0hip%ef%bd%b4%ef%bd%af%ef%bd%b8%ef%be%9e%ef%bd%bc%ef%bd%aa%ef%be%998115d%e2%91%a0

     

     

    いくつもの壁が組み合わされたように見えますが、

    もとは一枚の白い壁でした。

    そこをマスキングテープを駆使し、下の壁のようにブロッキング。

     

     

    %e7%b1%b3%e6%be%a4%e6%a7%98_%e6%96%bd%e5%b7%a5%e5%89%8d%e2%91%a1

     

     

    一枚の壁を合計3色にわけることで、

    もともとの白い壁よりも、ずっと広さや高さを感じる仕上がりになりました。

    真ん中にHip miniのグレーを塗ることで、前にディスプレイするものがより引き立ち、

    またHipのグリーン(エッグシェル8115D)を上下に入れることで、

    上は高さを強調し、下は植物とのつながりができました。

     

    米澤様曰く、「失敗したら、他の色に塗ればいい!」という想いで、

    これらの色を塗ったそうです^^

    確かに、ペイントはどんな色でも塗り重ねていけます。

    そう思えば、どんどん大胆なインテリアにチャレンジもできるというものです(笑)

     

    ちなみに、この壁はいま、このように進化をしているそうですよ^^

     

     

    po_011

     

     

    一部にピンクが入り、ディスプレイもより個性的に☆

     

    改めて言いますが、おうちにある一枚の壁の前とは思えないほど、

    このスペースの世界観が作られていることに驚きです。。

    それに、より一層魅力的になったこの場所に、

    私たちの塗料が使われていると思うと嬉しさがこみ上げてきます^^

     

    歳とともに変わっていく自分らしさをどう表現していくか・・・

    この課題は、ファッションだけじゃなく、住まいでも大きくかかわってきます。

    住みはじめが100%ではなく、

    年月が経てば経つほど、一緒に成長していける住まいって素敵ですものね♪

     

    今の自分の状態を色やディスプレイで表現していく自由さを

    ひとつのテクニックとしてライフスタイルに取り入れることで、

    歳をとるのが楽しくなっていくのではないかなと思います。

     

    ちなみに、そんな充実したライフスタイルにエールを送り、

    サポートしていくのが私たちのお仕事でもあります☆

     

    自分らしさを表現する色選びやアイデアが見つからないときは、

    いつでも気軽に相談してくださいね^^

     

     

    Staff.K

     

     

  • ジャパンホームショーに参加☆DREAM TEAMも!

  • 2016.10.23

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ペイントレッスン受付中!壁の色から暖をとるECOライフがおすすめ☆

    10月日程 ⇒ 26日(水)

    11月日程 ⇒ 1日(火)・26日(土)・30日(水)

    10時半~12時/お一人 1800円(税込)/要予約/予約状況など詳細はこちら

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 渡邉・谷

    ■C&Cフィニッシングアカデミー 12月以降のレッスン生を募集中!

    デザインコンクリート、特殊塗装、色、営業のノウハウまで習得!詳細はこちら→★★C&C★★

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです^^

     

    10月も後半に入りましたが、

    秋といえば、私たちの業界では

    大規模な展示会がいくつも開かれる時期なんです。

     

    来週26日から始まる『建築+インテリアWEEK』もそのひとつ。

    東京ビッグサイトの東ホール全面を使い、

    住まい、店舗・施設など建築とインテリアにかかわる

    全部で4つの専門展示会が集結して開かれるのです☆

     

    カラーワークスでは、その中でも最も長く開催されている

    第38回ジャパンホームショー』(東1ホール/ブース番号/1-Q11)と、

    2回目の開催となる『店舗・施設展』(東5・6ホールの境目/ブース番号/5-E11)の

    二つにブースを出し、参加します♪

     

    ブースづくりは月曜からはじまりますが、

    その図面をちらっとみてみると、どうやらピンクでかこったスペースに、

    カラーワークスの6種類のテクスチャ―ペイントを塗ってご紹介するようです!

     

     

    2016_1020_%e3%83%96%e3%83%bc%e3%82%b9%e6%a1%88

     

     

    テクスチャ―ペイントとは、ただフラットに塗ってツルっと仕上げるだけでなく、

    シルクのように煌めいたり、砂壁のようなザラつきを出したり、

    色味の違う塗料を重ねてみたりと、

    仕上がりの質感まで楽しむことができる塗料のこと。

     

     

    granite

     

    mandamudd0126

     

     

    こちらでは、新商品となるHip 珪藻土 -Feel colors-の発表もあるのですが、

    こうしたテクスチャーペイントというのは、

    色に加えて、仕上がりの質感を選べることで、

    更に自分らしい空間を作りあげる材料が増えるんです♪

     

    ペイントを扱っていただいている施工会社さんをはじめ、

    設計さん、インテリアコーディネーターさんの

    ご提案の幅を広げるアイテムになるので、ぜひチェックを☆

     

    なお、会期は10月26日(水)~28日(金)までとなりますが、

    その間にブースでは、上記の6種類のテクスチャ―ペイントに加えて、

    Hipと水性ステインのウッドナチュラルを含めたカラーカタログをお渡しします♪

     

     

    %e3%82%ab%e3%83%a9%e3%83%bc%e3%82%ab%e3%82%bf%e3%83%ad%e3%82%b0-1

     

     

    このカラーカタログは一冊持っているとかなり役に立つと思います☆

    通常ならひとつひとつのカラーチャートに分かれており、

    ご購入やレンタルして見ていただくことが多かった中、

    テクスチャーペイントが一気に比較できるので、

    これ!というものを見つけていただきやすくなります。

     

    また、色数が1488色もあるHipの中から、

    選りすぐりのホワイト10色とそれに合う色が各2色掲載されているのもポイントです^^

     

    日本ではホワイト系が好きな方が多いですが、

    『白』は、ビニールクロスのような色や混じりけのない真っ白だけではありません☆

     

    ほんのり色味がまじるホワイト系の色は実はとってもたくさんあり、

    部屋の向きや用途、照明にあわせて取り入れるだけで、

    グンと雰囲気が変わってくるんです♪

    いらっしゃる方は、ぜひともこのカタログをGETしてくださいね!

     

     

    %e3%82%ab%e3%83%a9%e3%83%bc%e3%82%ab%e3%82%bf%e3%83%ad%e3%82%b0-6

     

     

    さて、この展示会で発表されるのは、新商品の珪藻土だけではありません。

    施工業者さん向けの新しいプロジェクトとして、

    『DREAM TEAM(ドリームチーム)』という組織結成の発表があるのです!

     

    これは、自分らしい暮らしを求めている全国のお客様の要望に応えるプロジェクト で、

    カラーワークスの商品をお客様にあわせて施工して頂くパートナーを募集します。

     

    日本には建築関連の業者は星の数ほどありますが、

    インテリアペインターは、実は日本ではとっても少ないのが現状です。

    ユーザーの皆さんが普通におうちに抱く夢を

    形にしていけるプロフェッショナルなチームが必要だと思いました。

     

    ただペイントを塗るだけじゃなく、どんな暮らしを望まれていて、

    どんな色や塗料ならその望みを叶えられるのか、

    包括的に提供できるチームが全国にいると、きっと住まいはもっと変わるはずです。

     

    なお、すでにこのプロジェクトは動き始めており、

    各地から集まった施工会社さんと一緒に先日キックオフミーティングを行いました。

     

     

    1477017572109

     

     

    DREAM TEAMでは、

    カラーワークスの商品知識を学んでいただくだけではなく、

    B to Cのセールスマーケティングやカラーサポート勉強会のほか、

     

     

    1477017586607

     

    1477017529493

     

     

    内装経験が少ない方への指導、

    施工スキルをUPできるテクスチャーペイント勉強会などの

    技術的なサポートを継続しておこないます。

     

     

    1477017538764

     

    1477017535347

     

     

    また、この日もそうでしたが、

    どう売るのか、求められている声にどう答えられるのかといった、

    営業的な目線でのサポートもしっかりお伝えしました。

     

     

    1477017541678

     

     

    カラーワークスがちょっと塗料業界で変わっている(笑)立場であるのは、

    塗料の卸だけではなく、商品の開発、あらゆる建築物件の施工、

    小売り販売、ショールーム、カラーサポート、ペイントサポート、

    イベントやワークショップの企画運営、カラーコンサルタントといった、

    “最初から最後まで、あるいはその外側”までかかわっているところにあります。

     

    なので、色々な立場からプロやユーザーの皆さんの声に

    お答えしていくことができると思います^^

     

    私たちと同じように、お客さまをフォローし、

    一緒に作っていくことのできるプロチームに興味のある方は、

    当日のジャパンホームショーはもちろんですが、

    来れない方も、どんどんお問合せいただければと思います。

    →お問い合わせフォームへ

     

    住まいづくりを、プロもユーザーも楽しめる日常へ。

    ぜひ一緒にやりましょう♪

     

     

    Staff.K

     

  • PAINT×HAPPY WEDDING♡

  • 2016.10.08

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ペイントレッスン受付中!PAINTするにはいい季節がやってきた

    10月日程 ⇒ 8日(土)・18日(火)・26日(水)

    10時半~12時/お一人 1800円(税込)/要予約/予約状況など詳細はこちら

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 渡邉・谷

    ■C&Cフィニッシングアカデミー 12月以降のレッスン生を募集中!

    デザインコンクリート、特殊塗装、色、営業のノウハウまで習得!詳細はこちら→★★C&C★★

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです♪

     

    ついこの間まで夏だったと思うのですが、

    すっかり秋めいて過ごしやすい季節になってきましたね^^

     

    この時期に、意外と多いのが結婚式。

    ジューンブライドの6月よりも、

    秋の方が結婚式が行われることが多いんですよね☆

     

    先日、北海道でも素敵なお式をあげた1組のカップルが♪

    実はこちらで、KAKERU PAINTを使った

    とってもお洒落なメモリアルボードが登場しました。

     

     

    ay1609170965w

    photography / reatta Photo studio(以下同)   design / yumiko tanaka

     

    今回のウェディングパーティで金屏風ならぬ、

    メモリアルチョークボードをご提案されたのは

    ウェディングプランナーの…the day. Produceさん。

    「そのひとの持つ思い出を“認め”形にするしごと」を

    ウェディングプランナーというお仕事を通してされています。

     

     

    また、ボードの製作を担当したのは、

    オリジナルの家具を製作している北風ワークスさん

    家具にもHipを使っていただいたこともありますが、

    今回はメモリアルチョークボードのご依頼ということで、

    KAKERU PAINTをチョイスしていただきました☆

     

     

    そのチョークボード、製作直後はこんな状態でした。

    KAKERU PAINTネイビームーンを塗っています。

     

     

     

    14522394_957859801010537_2128410555_ow

     

     

    作り上げた段階で、きっとお腹がすいていたんでしょうね(笑)

    試し書きの“I’m hungry!!”の文字も、

    KAKERU PAINTなので、水拭きをするだけで、

    元通りぴっかぴかの状態に戻ります♪

     

    KAKERU PAINTの塗り方や使い方が紹介されている動画があるので、

    どれだけ手軽につくれるのか、ぜひチェックしてみて下さいね☆

     

     

     

     

    さて、そうして出来上がったボードをいよいよ納品です♪

     

     

    14522181_957859994343851_1570510758_ow

     

     

    こちらで、新郎新婦の大切な写真と一緒に、

    素晴らしいチョークアートで仕上げが行われました。

     

     

    パーティ開場内に設置されると、グッと引き立ちますよね♪

    深い夜空のようなネイビームーンの色の上に、

    お二人の大切な思い出たちが煌めいているようです^^

     

     

    ay1609170834w

     

    ay1609170267w

     

    225w

     

    378w

     

     

    今回は、ウェディングパーティで使われましたが、

    おうちの中にこうしたメモリアルチョークボードがあっても素敵ですよね♪

     

    最近は、スマホやPCの画面で写真を見ることが多くなりましたが、

    こうして紙にしてディスプレイをしたコーナーを作るのも

    あたたかい気持ちになって良いものです^^

    大きなサイズじゃなくてもいいので、ぜひチャレンジしてみては☆

     

    最後に、今回KAKERU PAINT

    お二人の最高にハッピーな日に選んで使っていただいて、

    本当にありがとうございます^^

     

    ありきたりな言葉ではありますが、いつまでもお幸せに♪

    そして、このボードにたくさんの思い出が増えていきますように。

     

     

    ay1609170722w

     

     

    Staff.K

     

  • FARROW&BALL 新柄取り扱いスタート!(10/3~)

  • 2016.9.30

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ペイントレッスン受付中!PAINTするにはいい季節がやってきた

    10月日程 ⇒ 8日(土)・18日(火)・26日(水)

    10時半~12時/お一人 1800円(税込)/要予約/予約状況など詳細はこちら

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 渡邉・谷

    ■C&Cフィニッシングアカデミー 12月以降のレッスン生を募集中!

    デザインコンクリート、特殊塗装、色、営業のノウハウまで習得!詳細はこちら→★★C&C★★

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです!

     

    今日は10月3日(月)から、

    いよいよFarrow&Ballの壁紙の新コレクションの取扱いを開始します♡

    Kは、いちFarrow&Ballファンとして、

    今度はどんなテーマで、どんな柄が登場するのかなと

    いつもこの日が楽しみでなりません^^

     

    さて、その気になる今年の新柄コレクションですが、

    テーマはずばり「1940年代」。

    実は今年は、Farrow&Ballの創立70周年を迎える記念の年。(おめでとうございます♪)

    今回のコレクションは、その創立当時の時代をインスパイアし生まれたものだそうです。

     

     

     

     

     

    1940年代といえば、第2次世界大戦の戦中戦後の時代。

    1945年8月の終戦前と後では、時代の空気は全く違ったのでしょう。

    特にFarrow&Ballがスタートした1946年は、

    古い時代を懐かしみつつ、新しい時代への期待感も高まっていた年。

     

    目まぐるしく大きく変わる時代の古典プリントを

    Farrow&Ballを介して現代的に解釈し、

    ユニークな3つの柄として発表されました。

     

    3柄それぞれ、メタリックのアクセント、大胆な色の組み合わせ、

    繊細なニュートラルカラー、色味を抑えたパステルなど、

    各7パターン揃っています♪

     

     

    2016newwp-all

     

     

    さて!

    では、お待ちかねの柄を見ていきましょう♡

     

    ●Acade(アーケード)

    長さ 10m/幅 53㎝/パターンリピート 21.7㎝

     

     

     

     

     

     

    この時代のインテリア事情をみてみると、

    1920~30年代に流行した幾何学図形をモチーフとしたアールデコから、

    ファブリックや壁紙に明るい花柄などが使われはじめた移行期です。

     

    46年からはとくに戦後の解放感も重なり、

    インテリア空間の美学自体も“効率化”から“装飾×芸術”といった

    矛盾が入り混じった期間となっていました。

     

     

    abp5304

     

    こうした時間が、やがてアメリカのパームスプリングのような街を生み出します。

    ここは「パームスプリングといえば、ミッドセンチュリー」と言えるくらい、

    戦後のアメリカの建築市場を大いに賑わせたお洒落で洗練された街で、

    イームズやネルソンを始めとしたデザイナーや建築家が沢山の功績を残しました。

     

    ちなみに以前、BOSSはカラーの仕事でパームスプリングを訪れたことが。

    乾いた砂漠と広い空の下に、ぽこっと出現する洗練された建物群。

    ひとつひとつの建物がかっこ良すぎて憧れたことを覚えていますが、

    まさにこの時代に生まれたものだったんですね♪

     

     

    Exif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTURE

     

     

    古典的な曲線を取り入れ、ソフトでロマンチックなパターンとして生まれたAcadeですが、

    貝殻のようにも見える美しいデザインを壁いっぱいに配置すると、

    むしろ洗練された雰囲気を醸し出してきます。

     

     

    abp5307_3

     

    これは、こうした1940年代の背景をFarrow&Ballらしく表現したからなのでしょうね。

    3色使いで、柄の中に金属のドットも使われているものもあるので、

    好みの配色を探してみてください♪

     

     

    ●Gable(ゲーブル)

    長さ 10m/幅 53㎝/パターンリピート 56㎝

     

     

     

     

     

     

    趣のあるカントリー調のコテージ、田園の畑やピケットフェンス、

    そして農園の動物たちを描いた可愛らしいGable

    イギリスの典型的な風景がインスピレーションの元になっているそうです。

     

    大地の匂いと素朴さが醸し出す本当の美しさを

    よ~く吟味し練られたうえで、遊び心のあるパターンに落とし込まれたGable

    素敵なカラーパレットと一緒に、幼い頃の無邪気さを写し出した柄となりました。

     

     

    gbp5404_2

     

    よかったら、柄に近づいてじっくりみてください^^

    丘の風景に、モコモコとした羊たちに牛や馬、鳩や鶏の群れ、

    三角の切妻の屋根の家や納屋、

    デザインの中心には、農家自身の姿も^^

    細かな描写が詰め込まれ、ものすごくストーリー性がありますよね♪

     

     

    gbp5407_2005eem

     

    今までのFarrow&Ballの柄の中でも、

    もしかしたら一番子ども部屋にぴったりくる柄かもしれませんね。

    でも、もともとが楽しくて穏やかな柄なので、

    写真のようにリビングやキッチンにもいいですね!

    皆さんなら、どの配色をチョイスしますか??

     

     

    ●Enigma(エニグマ)

    長さ 10m/幅 53㎝/パターンリピート 56.1㎝

     

     

     

     

     

     

    Enigma(エニグマ)」という不思議な名前の柄が登場しました。

    英国人の数学者のアラン・チューリングが、

    第二次世界大戦中に作った暗号解読機 Enigmaから取られたそうですが、

     

    そういう歴史的な背景がフューチャーされるのは、

    Farrow&Ballでは初めてではないでしょうか。

     

     

    ebp5502_239eem

     

    暗号のように、見るものを惑わすかのようなデザインは、

    シンプルで太いラインの連結した長方形で構成されています。

    ダイナミックにいきいき と表現されているため存在感もあり、

    いつの間にかEnigmaの世界に魅了されてしまうんですよね☆

     

    なので、これは住まいのシーンだけでなく、

    店舗や職場スペースなどでも印象的な空間を作ってくれそうです^^

     

     

    ebp5507_277eem_3

     

    さて、この幾何学的に絡みあうEnigmaを含めて、

    今回のコレクションは、どこか日本的なモダンさを思い起こさせるような節もあります。

     

    1940年代の日本の事情を見てみると、

    皇室御用達でもあり、世界に誇る家具メーカーの天童木工さんが

    1940年に創業されています。

    終戦直後から50年代初めまでは大変なご苦労をされたかと思いますが、

    その後、柳宗理バタフライチェアをはじめとした

    数々の素晴らしい作品を発表しています。

     

    Farrow&Ballの壁紙はイギリスの柄なので、

    もちろん洋風の家具やファブリックがあいますが、

    1940年代、特に戦後から続いたインテリアの流れに関しては、

    世界中で共有できた事象でもあるので、

    きっと日本のメーカーが作った家具もバッチリはまるのではないでしょうか♪

     

     

    p9301706

     

     

    皆さんのおうちにあるお好きな椅子やサイドテーブルなどの背景にも、

    今回の壁紙コレクションをあわせたイメージをしてみて下さい。。

    グッと空間のモチベーションあげてくれそうですよ(笑)

     

    気になる柄があれば、レンタルやサンプルをお出しすることもできるので、

    お気軽にショールームまでお問い合わせください^^

    サンプルのご依頼 / レンタルのご依頼(新柄のBOOK) / お問い合わせ

     

    一緒に、時代の空気感を味わいましょう♡

     

     

    Staff.K

     

  • 色を見る、色を感じる、COLOR MOVIE

  • 2016.7.22,

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ペイントレッスン受付中!本格的な夏に向けて壁色もチェンジ♪≫

    7月日程 ⇒ 28日(木)

    8月日程 ⇒ 6日(土)・19日(金)・23日(火)

    10時半~12時/お一人 1800円(税込)/要予約/予約状況など詳細はこちら

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 渡邉・谷

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです♪

     

    先日、今年のFarrow&Ballのプレス会で流したカラームービーが、

    ホームページのインスピレーション

    MOVIE 動画コンテンツ”に追加されました☆

     

    ちなみにこのページ、皆さん見たことはありますか???

     

     

    CWむび1

     

     

    上記のような今までの活動を紹介しているムービーの他、

    各商品の紹介をしているカテゴリや、

     

     

    movie-product

     

     

     

    Farrow&Ball本国で制作しているムービーや

    シャーウィン・ウィリアムスのものなど、

     

     

    movie-fb

     

     

    なんと22本ものムービーが収められていて、

    なかなか見ごたえがあるページなんですよ^^

     

    そこに先日追加されたのが、

    冒頭でもお話ししたカラームービーです。

     

    これは、カラーワークスが

    その年注目する色にスポットがあてて制作されたもので、

    今年で2本目になります^^

     

    去年は、Farrow&BallNo. 279 Yellowcakeを中心にとした、

    イエロー系の色に注目してつくりました。

     

     

     

     

    ムービーを見るとわかると思いますが、

    言葉でこの色はどうのこうの・・・とは一切入れていないんです。

    ここでピックアップした素晴らしい色たちを見て、

    何かしら感じてもらうことが大切なのではと思ってます^^

     

    例えば、「全然注目してなかったけど、イエローもいいもんだ」とか、

    「煩い色かとおもっていたけど、案外いける色だな」とか、

    そんな程度でも全然かまいません(笑)

     

     

    そして、2016年ver.のムービー。

    今年は、ブルーにスポットをあてて作られました。

     

     

     

     

    誠実、クール、寂しさ、リラックス、信頼などのイメージをもち、

    日本人はもちろん、世界でも人気の高いブルー。

     

    青や藍は、日本では古い時代から愛されてきた色で、

    江戸時代に北斎をはじめとした浮世絵で使われて以来、

    ジャパンブルーとして文化に定着しましたね^^

     

    今回はこのジャパンブルーにほど近い色である

    Farrow&BallNo.253 Drawing Room Blueを中心に、

    青のムービーを発表させていただきました。

     

    ちなみにこのムービーを撮影したのは、

    C&Cフィニッシングアカデミーが入る清澄白河のNETABAです。

     

     

    1465475414545

     

    1465475409324

     

     

    撮影に挑んだのは、カラーワークスのプレス担当の灰野さんと、

    グリーンピースデザインの伊藤さん。

    実は伊藤さんは、去年渋谷区役所をジャックした、

    渋谷区アートプロジェクトの時にムービーを撮ってくれた方でもあります☆

     

    どちらかと言うとマイナスイメージの強い塗装職人さんを

    ぺインターとして最高にかっこよく撮影し、映像にしてくれました。

    もちろんこちらも、MOVIEのページでご紹介しています♡

     

     

     

     

    思わず感動してしまう色の素晴らしさから、

    毎日が楽しくなるユーモアにあふれたペイントの使い方まで、

    今週末は、どうぞたくさんのムービーに触れてみてくださいね♪

     

     

    Staff.K

     

     

     

  • 色を使って最速のコミュニケーションを/店舗・事務所の施工事例

  • 2016.7.16,

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ペイントレッスン受付中!本格的な夏に向けて壁色もチェンジ♪≫

    7月日程 ⇒ 28日(木)

    8月日程 ⇒ 6日(土)・19日(金)・23日(火)

    10時半~12時/お一人 1800円(税込)/要予約/予約状況など詳細はこちら

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 渡邉・谷

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです^^

     

    今日は、ここ最近の施工例をご紹介しますよ☆

    とはいっても、住宅ではありません。

     

    確かにブログでは、住宅の施工例をUPすることが多いのですが、

    実は飲食店をはじめ、雑貨や家具、美容室他、

    あらゆるSHOPや事務所スペースで使って使っていただいています。

     

    工事で仕上げる場合もありますし、

    オーナーやスタッフ自らペイントで仕上げていくことも。

     

    そのような場所では、来ていただけるお客さまに、

    「ここでは、あなたにこんなサービスを提供できます」

    「こういう気持ちで過ごしていただくことができます」と言う

    その空間の意図を一発で理解してもらう必要がありますよね^^

     

    言葉で伝えることもとても大事ですが、

    色を通じて、そのイメージを視覚で伝えることは、

    最速のコミュニケーションになるんです。

     

    よく第一印象は“3秒で決まる!”と言いますが、

    これは人だけでなく、空間でも同じことが言えるんですよ♪

     

    さて、今回ご紹介するのは、

    1件目がリフォーム会社さんのリニューアルしたショールーム、

    2件目がフォトスタジオ、

    3件目はイタリアンレストランになります。

     

    全部業種も仕上がった後のテイストもバラバラなので、見ごたえがありますw

    これからお店や事務所を出したり、リフォームを考えているオーナーさんは、

    ぜひ参考にしてみて下さいね☆

     

     

    では、1件目のリフォーム会社さんから。

     

    こちらは、世田谷にあるニッカホームさんの烏山営業所のショールーム

    住宅を中心に扱っていらっしゃいます。

     

    今回スタッフさんが大事にしていたリニューアルのポイントは、

    ・おしゃれだけど、親しみやすさを出したい

    ・入りやすい店舗にしたい

    のふたつになります。

     

    そこで、まず変えたのが、入口から見えやすいカウンター横の壁と天井、

    そして、お客さまが足を運びやすいトイレのスペースです。

     

    まず目につくカウンター周りですが、

    親しみやすさと涼やかな品のどちらも併せ持つ

    Farrow&BallNo.32 Cooking Apple Green

    天井は、すぐ下に来る壁の色や採光に併せて、

    少し落ち着きのあるニュートラルカラーのHip 8683W Tinderboxを。

     

     

     

     

    壁の色のCooking Apple Greenですが、

    これはFarrow&Ballのグリーンカラーの中でも1位2位を争うほど、

    とっても人気のある色なんです。

     

    明るめのグリーンなのですが、決して子どもっぽくなく、

    どちらかというと青みを帯びたクールさも感じるのに、

    Farrow&Ball独特の穏やかさが漂うので取り入れやすいのも理由のひとつ。

     

    また、グリーン自体もやっぱり穏やかさを感じさせたり、

    リラックスをさせてくれる効果が高いので、

    店舗に足を運んでくれたお客さまの気持ちをまずほぐす、

    という意味ではピッタリの色だと思います^^

     

    天井の色については、

    カラーチップだけでみると濃く感じる色なのですが、絶妙だと思います^^

    天井は床の色や窓からの光を反射しやすいので明るめに感じますし、

    ここに落ち着いた色を入れることで、

    受付の背景にあるストック棚やカウンターの白さが際立ち、

    逆に空間を明るく感じさせていますよね♪

     

    続いて色を変えたのが、トイレスペース。

    ここは、1488色あるHip8391W Fragile Pinkが使われています。

     

     

    HIP8391Www

    HIP-8391W③w

     

    Fragile Pink=はかなげなピンクと言う名前の通り、

    実際にみると、少し紫味を帯びたニュアンスカラーなピンク。

    ここでは全面に塗られていますが、

    プライベート空間にふさわしくホッとできる仕上がりになっており、

    とくに女性からは人気なのだそうですよ^^

     

     

    色の効果を存分に味わえるショールームで、

    リフォームを楽しんで計画してもらえたらと思います♪

     

    続いて、同じく世田谷のフォトスタジオ FISH PHOTOさん。

     

    写真がもつパワーって凄いですよね。

    後で見返すとその時の空気感や想いまで一緒に甦ってきます。

    FISH PHOTOさんでは、そうしたことをとても大切にされていて、

    家族の幸せや、子どもたちの幸せを一枚の写真に込めてくれる写真屋さんです。

     

     

    !cid_ii_15570b605fac979a

     

     

    そんな大切なお客さまとのコミュニケーションをする場所に、

    Farrow&BallHipを選んでくださいました♪

     

     

     

     

    どちらの色も、とってもHappyな空気を感じさせてくれる色です。

     

    家族が集まったり、子どもたちの元気な姿をとったり、

    時には妊婦さんのマタニティショットを撮ったりする場所で、

    世代や性別を超えて、みんなが幸せになれる色が使われました♡

     

    なお、フォトスタジオさんでは、割と塗料が使われることが多いですよね。

    皆さんそれぞれのイメージに併せてご自分で塗っているんです。

    どんな気持ちになってほしいか、

    どんな空気感を作り出したいか、

    “気持ちが色で左右される”一番の例がここにあるかもしれません^^

     

    そういった意味でいうと、Hipは1488色もあるので、

    いかなる気持ちにも対応可能なカラーチャートだと言えますね☆

     

    さて、最後にご紹介するのは、鹿児島のイタリアンを手掛けた

    設計事務所 KASA  ARCHITECTSさんの作品です。

    表のしつらえから雰囲気のあるイタリアンですね!

     

     

    外観KASA--ARCHITECTSw

     

     

    こちらで使われたのは、Hipのニュートラルトーンから2色。

    壁に、Hip 8702W Beige Pediment

    梁に、Hip 8765D Beaver Creek

     

    かなり落ち着きのある色あいで、

    どちらかというと壁の色の方が少し黄みを帯び、

    梁の方はグレーのようなブラウンのような濃い色の中に少しだけ赤を感じる

    どちらもウォーミーなニュートラルカラーです。

     

     

     

    昼間の光でみると、赤のピザ釜がアクセントになる

    居心地の良いイタリアンレストラン。

    外からの光で、8702W Beige Pedimentの中の青みを帯びた顔料が際立ち、

    ナチュラルだけど、爽やかな印象になりますよね^^

     

    でも、陽が落ちてからの店内をみてください。

     

     

     

    梁8765DKASA--ARCHITECTSw

     

    店内③KASA--ARCHITECTS-HIP8765D・8702W

     

     

    暖かみのある照明に反応しよりウォーミーな印象に。

    また、照明の陰影が美しいグラデーションとなり、

    とてつもなく大人っぽい顔を見せてくれています。

     

    採光と色のマジックで、昼間は家族や若いカップルで賑わう場所が、

    一気にお酒の似合う大人の空間へと変わるのは、

    お客さまの目的とも、お店の目指すところとも合致していて

    素晴らしい演出ですよね^^

     

    ペイントした壁は、朝昼晩の光の違いで本当に色々な顔を見せてくれますし、

    汚れた場合は、営業時間が終わってからメンテナンスで塗り替えたとしても、

    次の朝にはすっかり乾いているので効率がいいんです。

    HipFarrow&Ballなら臭いも残らないので、

    飲食店でも安心して使っていただけますよ♪

     

    また、もしこれから塗ろうと考えているオーナーさんがいらっしゃったら、

    どんな色が、どんな色合いに変わって見えるのか、

     

    サンプルを壁に貼って、一日チェックしてみることをお勧めします☆

    そうして皆さんにとって、一番の色を選んでください。

    カラーサンプルのご請求はこちら

     

    自分のお店を持つ方にお話しをきくと、

    いつでもベストの状態でお客さまを迎えたいと言われます。

    そんなお手伝いが、色とペイントできれば嬉しいです^^

    私たちもいつでもベストの状態で皆さんをお迎えできる状態なので、

    気軽にご相談下さいね♪

     

     

    Staff.K

  • 1期生卒業☆C&Cフィニッシングアカデミー

  • 2016.7.02

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ペイントレッスン受付中!本格的な夏に向けて壁色もチェンジ♪≫

    7月日程 ⇒ 9日(土)・16日(土)・28日(木)

    8月日程 ⇒ 6日(土)・19日(金)・23日(火)

    10時半~12時/お一人 1800円(税込)/要予約/予約状況など詳細はこちら

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 渡邉・谷

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです!

     

    5月にグランドオープンをした

    清澄白河のC&Cフィニッシングアカデミーですが、

    先日、とうとう1期生が卒業されました☆

    1期生のみなさん、おめでとうございます♪

     

    1期生の皆さんが受けたのは、

    主に、住宅の内装を塗装とデザインコンクリートで仕上げる豊富なテクニックと、

    それらをいかせるマーケティング(営業)や

    お客様の力にもなれる色の知識。

     

    そう聞くと、相当な時間を要する気もしますが、

    カリキュラムは、全日程が5日間という短期間なんです。

     

    受けているのは、プロの職人さんたち。

    お時間がないなか来てくださってるので、

    悠々と時間をかけることはせずに、必要な時間をタイトに、

    とても濃い内容にしてカリキュラムを用意しているそうです☆

     

    そのうち、カントリーベースさんが担当する

    特殊造形モルタル技術がたくさん詰まった

    “デザインコンクリート”の講義と実習が2日間。

     

    座談形式で、お客様から支持されたり、

    暮らしで生きるデザインコンクリートについて語らってから、技術指導へ。

     

     

    でざいんこんくり

     

    やまだしゃちょ

     

     

    そして、カラーワークスが担当している

    カラーの研修とデコレイティブペイント(以下デコペン)でも

    2日間の時間をとっています。

     

     

    ぺいんとれっすん

     

     

    ここでは、塗るツールが違うだけで表情が変わる

    モアレマンダマダなどを使ったデコペンを体得していただきます。

    でもニュアンスって、つかみ取るまで難しいですよね><

    皆さん、漏らすまい!と画像で記録をしながら、

    熱心に勉強されていた姿が印象的でした^^

     

     

    1467075224852

     

    1467075220222

     

    デザインペイントぺいんこ

     

     

    また、実習ではコテも登場!

    職人さんの間では、真下や真横に塗るととっても格好悪いというコテですが、

    これこそまさに力加減など、ニュアンスが必要な道具です。

     

     

    さぎょう

     

     

    この世界では、人の手でひとつひとつ仕上げるだけあり、

    全てサンプルとピッタリということは、ほぼありません。

     

    お客様が思っているような仕上げ方をするために、

    その現場の状況をとらえつつ、

    高度な塗り方や職人さんの力量によって仕上げます。

     

    ここまでくると、塗装は一作業ではなく、

    非常にクリエイティブで、アートな空間を提供する技術となり、

    その職人さん自体の価値も高まってきます。

     

    とくに内装職人さんが少ない日本で、

    力仕事というイメージの建設職人さんがどんどん減っている中、

    こうした技術を持ってやっていくというのは、

    とても意味のあることだと思うんです。

     

    インテリアにおける塗装は、近年お客様の需要が増えてきています。

    とっても自由度が高い上、メンテナンスも安価で気軽にでき、

    自分を表現できる最高のツールだと気付きはじめたからです。

     

    でも、こうして需要が増えてくると、

    やりたいこと、表現したいことも比例して増えていきます。

    欧米を中心に、その表現の塗装方法たるや実に豊富であるのに、

    日本にいるからそれができない、、、なんて悲しいことです。

     

    このカリキュラムに、カラー研修や

    営業・マーケティング研修が組まれているのは、

    そうしたことを求めているお客様と

    円滑にコミュニケーションができるようになるため。

     

    とくにカラーは、お客様とのコミュニケーションを培う上で、

    とても重要な共通言語になってきます。

    現場も熟知していて、時代の変化にも対応でき、

    状況に併せて的確に色の相談ものれる職人さんがいたら、

    どんなに心強いことでしょう^^

     

     

    つくえきたない

     

     

    こうしてお客様の目指していることを分かち合いながら、

    良い空間を一緒に仕上げていける職人さんを育てるべく

    動き出したC&Cフィニッシングアカデミー

     

    もし今までの塗装だけじゃなく、色々なことを身につけて、

    差別化していきたいと感じている職人さんがいらっしゃったら、

    講座は毎月募集しているので、どんどんお問合せください☆

    ぜひ一緒にやりましょう♪

     

     

     

    こうしじんと

     

     

    今回のブログは、

    まるで職人さんへのラブレターのようになってしまいましたが(笑)、

    今のような日本の職人さんの現状を

    ユーザーの皆さんにも知っていただけたらと思います♪

     

    最後に改めて、

    卒業生の皆さん本当におめでとうございます!

    それぞれが、唯一無二の職人さんとして羽ばたいていくことを

    スタッフ全員これからも応援していきます☆

     

     

    修了しょう

     

     

    Staff.K

     

  • 週末は伊勢丹新宿へ☆トークショー開催

  • 2016.6.10,

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ペイントレッスン受付中!本格的な夏に向けて壁色もチェンジ♪≫

    6月日程 ⇒ 28日(火)

    7月日程 ⇒ 9日(土)・16日(土)・28日(木)

    8月日程 ⇒ 6日(土)・19日(金)・23日(火)

    10時半~12時/お一人 1800円(税込)/要予約/予約状況など詳細はこちら

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 渡邉・谷

    毎月16日開催 色の日セミナー☆カラーテクニックを身につける

    6月日程 ⇒ 6月16日(木) 10時半~/東神田ショールームにて開催

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 永井

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです☆

     

    梅雨時期らしく、ここ最近はじめっとした日が続いていましたが、、

    今日明日は湿度も低く、天気もよさそうな予報が出ていますね♪

     

    これは・・・お出かけ日和ではないですか♡

    ということで、皆さんにぜひおススメしたいお出かけ先が(*^^*)

     

    6月11日(土)伊勢丹新宿店 本館1F ザ・ステージで、

    カリフォルニア工務店の代表 岩切剣一郎氏と

    私たちのBOSS秋山千惠美のトークショーが開催されます☆

     

     

    11281891_10206837149346694_2034474648_nCHI7-1

     

     

    このザ・ステージ、よく注目度の高い展示がされていますが、

    6月8日(水)~14日(火)は、

    カリフォルニア工務店さん×伊勢丹のI・D・Sさんで、

    新しく自由なライフスタイルを提案しているスペースになっているんですよ♪

     

     

    wwwIMG_2539

     

     

    ちなみに、カリフォルニア工務店さんと言えば、

    新築、リフォーム、リノベにこだわることなく

    カリフォルニアサーフスタイルという

    アメリカ西海岸の風を感じるようなの住宅を作っていて、

    いま話題の設計&工務店さん。

     

     

    wwIMG_2535w

     

     

    実は今回のザ・ステージでの展示では、

    そんなスタイルにあうようなFarrow&Ball壁紙がチョイスされ、

    提案ブースのあちこちに貼られているんですよ♪

     

    そのカリフォルニアサーフスタイルにもあう壁紙というのが、

    こちらのBlock Print Stripe

     

     

     

     

    地色のグレイッシュカラーが落ち着いているので、

    一見トラッドだったりシックなお部屋にむいてそうですが、

    この空間では、ストライプのブルーカラーがいい仕事をしてくれています☆

     

    くすみの無い鮮やかなブルーを少しだけ暗くした色なので、

    同じスペースのクリアなブルーとも相性がいいですし、

    爽やかな空間に違和感なく馴染み、空間を引き締めてくれる効果も^^

     

     

    wwIMG_2546

     

     

    ちなみにこのBlock Print Stripeは、

     

    メインの壁だけでなく、奥の小さな壁にも貼られています。

     

    さっぱりとした壁の白は爽やかですが、

    そればかりだと、時にぼんやりしてしまうこともあります。

    でも、ここにストライプの壁紙が入ることで明るさの対比がうまれ、

    目立たない壁の端の方まで、白さが際立って見せることもできるんです♪

     

    この展示場では奥の奥の場所ではありますが、

    壁紙と壁色の使い方がすごく素敵なので、

    伊勢丹に行かれる方は、ぜひチェックしてほしい場所のひとつです♡

     

     

    IMG_2542wwwIMG_2543

     

     

    また、他にも見どころがたくさん!

    カリフォルニアサーフスタイルを隅々まで堪能できる

    素晴らしいディスプレイがされていますよ☆

     

     

    IMG_2552

     

    IMG_2547IMG_2548

     

    IMG_2553IMG_2550

     

     

     

    明日のトークショーでは、

    こうしたスタイルを活かしたリフォームやリノベーションの話しから、

    暮らしのスタイルをつくるインテリアカラーの話しが盛りだくさんだそうです^^

    これから住まいをチェンジしようと思っている方は、

    アイデアがたくさん詰まった時間になると思うので、ぜひいらしてくださいね♪

     

    ************************

    伊勢丹新宿本店 トークショー

    6月11日(土)14時~14時30分

    伊勢丹新宿店 本館1階 ザ・ステージ

    ゲスト:カリフォルニア工務店 代表 岩切剣一郎氏

       カラーワークス カラーデザイナー 秋山千惠美

    ************************

     

     

    ところで、こういう海辺での暮らしに憧れている方って、

    とっても多いと思います♪

    とは言え、全員が海辺に実際に住むことはできないですし、

    それ風にフルリノベをすることって、やっぱり難しいですよね><

     

    そんな時は、壁の色を変えるだけでも、

    イメージを近づけることができるんです☆

     

     

    www20130817-_T3A9371

     

     

    上の写真のN様邸は、ハワイが大好きなお二人が作った素敵なインテリア。

    少し明るめのブルーを部屋全体に施し、

    天井やドア、巾木やモールディングに白を入れることでメリハリを。

    アクセントカラーはファブリックで取り入れられました♪

     

    この壁の色がもし、普通のビニールクロスの白だったとしたら??

     

    きっと、ここまでインテリアの意図が伝わることはなかったかもしれません。

    壁に色を入れたことで、空間全体をまとめ、

    色が持つイメージをダイレクトに表現できた素晴らしい事例でした。

     

    次の写真はCASTLEE株式会社さんのモデルルームですが、

    こちらは白のすっきりとしたサブウェイタイルを使うことで、

    渋いカフェっぽさが出ているキッチンです。

     

     

    wHome-Design-CASTLEE㈱-kitchen F&B#95

     

     

     

    この白いサブウェイタイル、単体で見るととてもすっきりとした印象なので、

    思い切って、ブルー系統の色やグリーン系統の色とあわせてみては?

    きっと爽やかな風が感じられるような空間を

    手にいれることができると思いますよ☆

     

    今住んでいる家で、できることから変えたい方は、

    こうした色をDIYで取り入れるだけで、

    この夏からすぐにでもインテリアを変えることができますよ^^

     

    ペイントにチャレンジしたいと思っている方は、

    東神田ショールームでペイントレッスンもしているので、

    ぜひそちらに参加してみてくださいね。

     

    ペイントレッスンの詳細はこちら

     

    今年の夏は、憧れのシーサイドハウスのようなインテリアを

    ウォールペイントを使って取り入れてみませんか♪

     

     

    Staff.K

  • Farrow&Ballの新色、どう使う?

  • 2016.6.04,

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ペイントレッスン受付中!季節が変わったらお部屋も衣替え≫

    6月日程 ⇒ 4日(土)・8日(水)・25日(土)・28日(火)

    10時半~12時/お一人 1800円(税込)/要予約

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 渡邉・谷

    ※詳細はこちら → お申し込みの際のチェックポイントや予約状況など

    毎月16日開催 色の日セミナー☆カラーテクニックを身につける

    6月日程 ⇒ 6月16日(木) 10時半~/東神田ショールームにて開催

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 永井

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです♪

     

    4月に発表されてから2か月が経った

    Farrow&Ballの9色の新色たち。

    皆さんはもう、チェック済みですか??

     

    【家庭回帰】というキーワードをもとに生まれた新色だけあり、

    どの色もおうちのインテリアに気軽に取り入れやすく、

    かつクラシックなFarrow&Ballを踏襲しているところが見事です♡

     

     

    all-286EEG_283EEG_288EEG_290EEG_282EEG_289EEG_284EEG_287EEG-&-285EEG

     

     

     

     

     

    今回のように新色や新しい壁紙のコレクションがでると、

    やっぱり私たちスタッフもテンションがあがってくるものでして♪

     

    少し前になりますが、スタッフの新色勉強会の延長で、

    それぞれ自由に設定したお客様像をもとに、

    Farrow&Ballの壁紙と新色を併せた仮想プランをつくり発表しました。

     

    今回のブログでは、そのプランをご紹介しちゃいます☆

    奇想天外な組み合わせというよりも、

    リアルに取り入れられる案が多いので、

    ご自分の家に置き換えて、ぜひイメージしてみてください♪

     

     

    全員で批評会

     

     

    ではさっそく見ていってみましょう^^

    最初は永井さんのプランから。

     

     

    ながいコンフォースホワイト入り

    FARROW&BALL (ペイント)No.288 Vardo / No.228 Cornforth White / No.26 Down Pipe / No.279 Yellow Cake  (壁紙)Blostma BP5207

     

    永井さんがチョイスした新色は、Vardo(ヴァード)

    この色をつかって遊び心のある子どもの寝室を提案しました☆

     

    この部屋のベースは、極々明るいグレーのCornforth White

    壁紙のBlostma(ブロッストマ)や新色のVardoで動きを出し、

    濃いグレーのDown Pipeを巾木やドアに使い空間を〆て、

    建具やファブリックには、元気なYellow Cakeをアクセントとして。

     

    ちなみに、Yellow Cakeを外すとイメージに変わるので、

    大人の寝室にも使えるそうですよ☆

     

    色だけ見るとメリハリのある組み合わせですが、

    風にのって花びらが舞いとんでいく様子から

    インスピレーションを得ているBlostmaの柄と配色が、それを和らげています。

    どこまでも広がっていきそうなこの空間、

    子どもたちの感性も広げてくれそうですよね♪

     

    続いては、ショールームスタッフの渡邉さんのプランを。

     

     

    watanabe

    FARROW&BALL (ペイント)No.286 Peignoir / No.281 Stiffkey Blue / No.254 Pelt (壁紙)Tessella BP3601

     

    幾何学的で、存在感があり、洗練されたTessellaの壁紙にあわせた新色は、

    ごく明るいグレイッシュなピンクのPeignoir(ペニョワール)

     

    30代のご夫婦をお客様として想定したので、

    甘すぎない柔らかさのある寝室としたそうです。

     

    この寝室では、壁一面をTessella(テッセラ)

    ベースカラーとなる周囲の壁をPeignoirで、

    巾木などにStiffkey Blueを入れることで全体をしめ、

    アクセントとなるファブリックなどには、濃い紫のPeltを入れています。

     

    Peignoirも、壁紙のベースカラーでも使われていますが、

    Farrow&Ballのグレイッシュなニュートラルカラー群って、

    こういう使い方をすると、とっても色気が出てくると思いませんか♪

    品があって、媚びず、穏やかな雰囲気の中で、ほのかに感じる色気。

    ぜひ寝室にとりいれてほしいコーディネートです^^

     

    続いてご紹介するのは、同じくショールームスタッフの谷さん。

     

     

    たにたに

    FARROW&BALL (ペイント) No.288 Vardo / No.284 Worsted / No.274 Ammonite / No.2001 Strong White  (壁紙) Jasmine BP3902

     

    谷さんは、VardoWorsted(ウーステッド)の2つの新色を

    Jasmine(ジャスミン)の壁紙にあわせています。

    幅広い層の方に、長く使ってもらえるように、

    “飽きのこない寝室のコーディネート”を意識したそうです。

     

    ちなみに、これで寝室3つ目ですね☆

    寝室って、極めてプライベート性の強い場所なので、

    LDKよりも、一番自分らしさを出せるんですよね^^

    なので、ここはスタッフとしても

    トコトン!応援したくなるお部屋なんですよ(笑)

     

    さて、谷さんのプランに戻りますが、

    全体的に、壁紙もグレーもホワイトも、クール系でまとまっています。

    Strong WhiteAmmoniteなど薄い色は天壁に、

    Worstedは建具や巾木、ドアに。

     

    ここで生きてくるのが、今日2回目の登場となるVardo

    周りに併せる色によって結構印象が変わるVardoですが、

    ここでクールグレー系の色と一緒に使うことで、

    より青みが際立ち、アクセントとして引き立ってきます。

     

    寝室にはブルー系統の色を取り入れるといいと言いますが、

    少量のVardoを建具類やファブリックに取り入れることで、

    きっと抜群の効果を発揮してくれるでしょうね♪

     

    さて、次に紹介するのは佐久間さん。

     

     

    佐久間#282×#283×BP4305wwww

     

     

    子どもも手離れして夫婦で楽しんでいる

    60代~のアクティブシニア層のご夫婦向けのプランです。

    住まいはシンプルがいいけれど、

    白い壁ではつまらないという方におすすめだそうです♪

     

    佐久間さんのプランでは、天壁に主張が少ない色として、

    新色のShadow WhiteDrop Clothを選びました。

    この二つは、同色系統の色なので相性は抜群☆

    変化はあるけど取り入れやすい

    ニュートラルカラーのコーデとして提案してくれていました^^

     

    なお、変化をつける一番のポイントは、

    和室の襖とリビングに配する壁紙Yukutori

    シックなブルーの壁紙は、シンプルライフの中で大切にしているものを

    引き立ててくれそうですね。

     

    さて、次のプランは金城さん。

     

     

    かねしろ#288×#71×BP2119

    FARROW&BALL (ペイント) No.288 Vardo / No.71 Pale Hound (壁紙) Bamboo BP2119

     

    これは、ちょっと面白いです^^

    コンセプトは、オリンピックへ向けて、

    外国の方向けのホテルの一室を想定したそうです。

     

    ホテルのような場所で、非日常が感じられるっていいですよね☆

    実際このプランで使う壁紙は、竹があしらわれているBamboo

    日本人が使うというよりも、

    外国の方がAsiaを意識して使っていそうな雰囲気のある柄です。

     

    そこに併せた新色が、本日3回目のVardo

    しかも、使い方が面白くて、

    金城さんは、この色を襖の枠にもってきました!

    こうすることで、ネオジャパニズムなかっこよさを提案しています。

     

    なお、メリハリの強さは、天井等に取り入れる

    柔らかなPale Houndで中和するそうです。

    白に近いイエローなので、朝の眼ざめが爽やかそうでいいですね^^

     

    続いては、佐々木さんのプランを。

     

     

    ささき

    FARROW&BALL (ペイント)No.241 Skimming Stone / No.286 Peignoir / No.290 Salon Drab (壁紙)Peony BP2304

     

    佐々木さんは具体的に、

    自分のお母さまのプライベートルームを考えました。

     

    どちらかというと奇をてらったものよりも、

    昔から安心できるものに価値を感じられるお母様。

     

    レトロな柄やコントラストが薄いもの、

    そして、畳にも合うような色をピックアップしたのだそうです^^

     

    穏やかなニュートラルカラーの中心となったのは、

    ホワイト系のSkimming Stone

    白とも明るいグレーとも呼べない色んな表情を見せてくれる色です。

     

    そこにあわせた新色が2色。

    ひとつは、ほんのり色づいたグレイッシュピンクのPeignoir

    もうひとつは、このコントラストがほとんどない空間に、

    安定感をもたらしてくれるブラウンのSalon Drab

     

    このSalon Drabは、床に近い巾木にと提案がありました。

    色というのは、軽重感といった質量も感じさせる効果があります。

    重たそうな色を下に配置することで、

    ふわっとした空間に、絶対的な安定感を施してくれます。

    なので、このプランでは、きっと重要な効果を発揮してくれるでしょう♪

     

     

    最後は、営業の新井さんのプランを。

     

     

    araisan

    FARROW&BALL (ペイント) No.287  Yeabridge Green / No.93 Studio Green / No.284 Worsted (壁紙) Block Print Stripe BP757

     

    実はこれ、この発表会の最後の方に来て、

    「うーん、グリーンがないから・・・」と、

    ざざっと作っていったというプランです。すごい☆

     

    ここで使った新色のグリーンというのが、 Yeabridge Green

    Farrow&Ballに久々に出てきた強めの鮮やかなグリーンを

    アクセントとして生かすためにあわせたのが、

    同じグリーン系統で最も濃く暗いStudio Greenと、

    ストライプの壁紙と同系統のニュートラルカラー、新色のWorsted

     

    Yeabridge Greenは、

    アボカドのような、外に広がる草木のような、

    そんな青さを連想させるグリーンなんです。

     

    黄みよりのライムホワイト等とあわせるとカントリーっぽさが出てきますが、

    グレイッシュ系とあわせることで、

    スタイリッシュ×カジュアルなファッションのようなイメージに。

     

    男性のお部屋でも、またあらゆる店舗でも使えそうな配色で、

    色としての幅が広まってきますよね☆

     

    さて、スタッフの発表はここまでなのですが・・・あれ???

    2色出てきていない色が!!!

     

    それは、No.289 Inchyra Blue(インチャイラ ブルー)と、

    No.285 Cromartyの二つ。

     

     

    100289_Inchyra-Bluew100285_Cromartyw

     

     

    「みんな!な、何故なんだ!!!」と、問い詰めたいくらい

    Kは、どちらも好きな色です(涙)

     

    と言うことで、Inchyra Blue愛とCromarty愛をひっさげて、

    Kも緊急参戦してみたいと思います。。

     

     

    289EEM_282EEM-639x461

     

     

    ちなみに、Inchyra Blueですが、

    同じブルー系統の色やDrop Clothなどとあわせると

    確かにすんなりよくまとまると思うのですが、

    どうしても男性的なイメージが残ってしまう気がするんですよね。

    (それはそれでとても魅力的ですが♡)

     

    でも、青にも、グリーンにも、グレーにも見える曖昧なInchyra Blueだからこそ、

    時に男っぽくも、女っぽくも、ビジネスマンにも、母にもなれる

    大人の女性に似合うと思いました。

     

    なので、仮想のお客様は、

    そんなたくさんの女性客が訪れるヘアサロンにします。

    さて、肝心のペイントカラーと色々あわせてみました。

     

     

    289-239-28-4803

    FARROW&BALL (ペイント)No.28 Dead Salmon / No.239 Wimborne White / No.289 Inchyra Blue (壁紙)Tourbillon BP4803

     

    壁紙は、大柄のTourbillon(ツールビヨン)

    大胆さを曲線で描いている柄は、今回のコンセプトにぴったりかと♪

     

    ベースカラーは、ピンクをくすませた穏やかな Dead Salmon

    お客様が座る椅子やミラーの枠は、アクセントとしてWimborne White

    白は気分をリセットさせる効果もあるので見えるところにいれました。

    天井にもこの白を使うことで、空間に明るい光がまわると思います。

     

    肝心のInchyra Blueは、メインの壁一面のみに塗り、

    前には植物の緑をたっぷりと。

     

    全体的にシックな空間に見えますが、

    ペイントなので、大面積に塗ると意外と明るく見えるものです。

    照明や窓との兼ね合いで、落ち着いてるけど暗い空間にはならず、

    夜には、お酒も飲みたくなるような場所になったらいいですねw

    ※注/これは願望ではありません(笑)

     

    次に、Cromarty

    PCの画面ではわかりにくいかもしれませんが、

    ほんのりグレイッシュなグリーンが感じられる白に近い色で、

    『海の霧』からインスピレーションを得て作られた色なんですよ♪

     

     

    285EEM_286EEG-300x425

     

     

    この色を提案するのは、近々ご自宅の庭を

    アウトドアリビングとして手を入れる予定の60代のご夫婦(仮)。

     

    もともと庭いじりがご趣味だった設定にしたので、

    有機的でラスティックなスタイルが生きるように、

    窓の大きなリビングからお庭に続くスペースに

    下のような配色と壁紙のプランを作ってみました。

     

     

    FARROW&BALL (ペイント)No.285 Cromarty / No.47 Green Smoke / No.283 Drop Cloth (壁紙) Plain Stripe ST 1173

    FARROW&BALL (ペイント)No.285 Cromarty / No.47 Green Smoke / No.283 Drop Cloth (壁紙) Plain Stripe ST 1173

     

    シンプルな壁紙のPlain Stripeは庭へ続く壁面にし、

    それ以外の壁を薄い緑が感じられるCromartyで。

    同じく新色のDrop Clothは建具、ドア、ファブリックなどで。

    唯一濃いめのGreen Smokeはアクセントとして、

    ガーデニングの道具をいれるBOXや飾っても様になる庭用ブーツに

    意識して取り入れるとピリッと締まるかと思います。

     

    こうなってくると、お庭で過ごすことが

    より楽しくなりそうなおうちになるかなと思いました^^

     

    さぁ、9つの新色を使った組み合わせが出揃いました☆

     

    これだけ並ぶと、色んなアイデアが更に浮かんできそうですよね!

    皆さんも、自分ならこうする♪というアイデアを

    来るべき日にむけて、たくさん貯めていってください。

     

    暮らしを楽しむアイデアノートは、

    絶対将来の自分を楽しませてくれますよ^^

    ヒントを探しにショールームにも、気軽に遊びに来てくださいね♪

     

     

    Staff.K

  • NETABAが生まれるまで

  • 2016.5.29,

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ペイントレッスン受付中!季節が変わったらお部屋も衣替え≫

    6月日程 ⇒ 4日(土)・8日(水)・25日(土)・28日(火)

    10時半~12時/お一人 1800円(税込)/要予約

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 渡邉・谷

    ※詳細はこちら → お申し込みの際のチェックポイントや予約状況など

    毎月16日開催 色の日セミナー☆カラーテクニックを身につける

    6月日程 ⇒ 6月16日(木) 10時半~/東神田ショールームにて開催

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 永井

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです☆

     

    先日のパレットパーティとともにオープンしたNETABA。

    すでにC&Cフィニッシングアカデミーをはじめとした

    ものづくりや壁づくりを提案する場所として動き始めています。

     

    このNETABAが入る清澄白河という下町は、

    今クリエイティブな人たちが集まってきたり、

    美味しい珈琲、フードをたしなめる場所として注目を浴びています。

    その風情は昔とかわらず都民に愛され、

    空が広く、心地いいリズムで時間が流れていく場所です。

     

    そんな土地柄が気に入り、

    一緒に立ち上げたHusのぺインター田島さんともじっくり話しを進めて、

    ここに入ることに決めました。

     

    東神田ショールームもそうですが、

    アップサイクルを提唱しているカラーワークスにとっては、

    とても自然な選択だったと思います。

     

    そのNETABAができる前の姿がこちら。

     

     

    1-floor

     

    1-floor-2

    1-step

     

     

    時代を感じる床、壁、天井の色と廃れ具合、

    ・・・最高です♡

     

    正直、こういう場所に出会えると萌えますよね(笑)

    新築ももちろん好きですが、

    ただ古いこのフロアがどう変えていくかと想像するのもまた、

    たまらなくワクワクするものです^^

     

    そしていよいよ手を入れていくことになります。

    ここでは田島さんをはじめとした仲間の職人さんが直接手を入れ、

    空間・配色についてはBOSSがプロデュースしました。

     

     

    2-start

     

     

    NETABAを作り上げていく上で、

    田島さんとBOSSが共通のテーマとしていたのは、

    ある種の“男っぽさ”。

     

     

    2-floor-line-1

     

     

    ちなみに東神田ショールームは、

    どちらかというと女性っぽさを感じることのできる場所ですが、

    ここは例えば、男子のたまり場にもなれるような(もちろん女子たちも)、

    そんな空間にしたのだそうです。

     

     

    2-mainfloor

     

     

    それは、配色をひとつみても感じることができます。

    普通だったら併せにくい色や使いにくい配色を

    チャレンジングに、でもセンス良く収まるように使われていて、

    まるでペイントと色の実験室のようなんです☆

     

     

    2-floor-line-2

     

     

    これって、“やんちゃさ”だったり、

    “遊び心”に通ずると思いませんか?(笑)

     

    東神田ショールームのHappyや楽しさを感じる配色や、

    2FのFarrow&Ballショールームの

    極めてシックで上質な配色とはまた違う、

    ストリートっぽさを感じる色使いとでも言いましょうか。

     

     

    2-meetingroom

     

     

    実際、NETABAにはこんなものまであったりします☆

     

     

    2-board

     

     

    上の写真は、ペイントを施している最中のスケボーです^^

    完成形がどういう風になるかは、もう少し下の方で♡

     

    ところで、実験室のような印象そのままに、

    NETABAの中にはペイントサンプルやテクニックがあふれています。

     

    例えば、下の写真はシルクのようなきらめきをもつ

    Moire(モアレ)を使った柱。

    まるで、Moireのカラーチャートの1ページを

    切り取ったかのようなんです^^

     

     

    2-moire-2

     

     

    でも、これは紙の上ではなく、白くペイントをした柱の上。

    来ていただければ、いつだってその質感を見て、

    直接触れていただくことができます。

     

    ちなみに、Moireはひとつのテクスチャー塗料としても優秀かつ美しいので、

    柱は全て、それぞれ違う色系統のMoireで塗りました♪

     

    さて、続いてご紹介するのがこちらのアートです。

    NETABAのイメージを決定づけたアートといっても過言ではありません。

     

     

    2-ly-2

     

    2-ly

     

     

    最近、ホビーショーでの壁画や

    『色を贈ろう。』オリジナルラベル、トートバックなどでも

    一緒にお仕事をさせていただいている

    ぺインターでアーティストのLyさん

     

    Lyさんの作品は、独特の世界観を白・黒・グレーで表現するのですが、

    まさにストリートに通ずる力強さを感じます。

    ぺインターの田島さんもLyさん作品をみて、

    ひと目で共感するものがあったそうです☆

     

    ちなみに、Lyさんの作品は、

    一つ一つが複雑に組み合わさってできていきます。

    上の写真の状態から、完成が全く予想がつかないんですが、

    下の方では、嬉しいサプライズが加わった

    素晴らしい完成作品を紹介しているので、じっくり見ていってくださいね♪

     

    そうして仕上がったのが、このNETABAになります。

    前回のブログでも紹介しましたが、ここでも改めて♡

     

    フロア自体はHipも多いですが、

    Farrow&Ballや他のテクスチャ―ペイントを色々実験的に使っています。

     

     

     

    3-mainfloor

     

     

    調色機の後ろには、深い紫の色を。

    前のブラックメタルな調色機や

    すぐ隣にある白・グレーの仕切りとの相性も抜群です☆

     

     

    3-shaffle-paint

     

     

    ちなみに紫は、下の事務所スペースでも使っていますが、

    上よりも少し赤みを帯びた色で。

    ここも窓枠、机の脚、棚の黒とあわせて、かっこよさを際立たせています。

     

     

    3-jimusho3-hip-mini-bottle

     

     

    窓の大きさ、床のコンクリートの明るさ、天井の抜け感があるので、

    これだけ強い色を使っていても圧迫感はないんですよ。

     

    夜になると逆に、電球色と掛けあわされ、

    包まれるようなしっとりとした雰囲気になるのも特徴なので、

    思いきり暗い色をインテリアに取り入れるのはアリですよ^^

     

    また、下のリビング風のミーティングスペースについては、

    ミュージシャンのスタジオのような雰囲気を出したかったと

    田島さんから聞きました^^

     

     

    3-meetingspace

     

     

    強いオレンジの壁に併せているのが、

    明るめの木製のデスクやカジュアルなファブリックなら

    女子っぽさが出てくるのだと思います。

     

    でも、ここでは黒をベースとした家具類に、

    まさにスタジオに敷いてそうなペルシャ絨毯をあわせています。

    ぐっと男っぽさが醸し出されていますよねw

     

     

    3-meetingspace-1

     

     

    上に行くのが、ちょっとためらわれるようだった階段も(笑)、

    強い赤を入れることで、バキッと映える空間に変わりました☆

     

     

    2-step

     

     

    気になっていたスケボーも、この通り♪

    NETABAのネームがかっこよくペイントされてディスプレイされていました☆

    ザラザラした表面に併せたペイントとムラのある塗り方が粋です><

     

     

    3-board

     

     

    ところで、このNETABAにはひとつ秘密があるんです。

    これは、BOSSが仕掛けた視覚のテクニック。。

     

    まずは写真をご覧ください。

     

     

    3-workspace

     

    IMG_2029-639x359

     

    3-entrance3-toi

     

     

    気づきましたか???

    わからない方は、もう一度上からやりなおし!

    ・・・なんて嘘ですw

     

    答えは、ボーダー。

    壁の柄として、ボーダーが多様されいるのがわかるでしょうか。

    実は古いビルだけに、タイルをはがした床が真っすぐではない箇所があるらしく、

    このボーダー柄をいれることで、

    ちょっと不自然な体感を視覚で補正しているそうです☆

     

    実際、ほとんどわかりません。

    私たち、カラーワークスのスタッフですけど、

    聞いたときはびっくりの効果だったので、ぜひ皆さんも体験してみて下さい。

    この不思議さを分かち合いたいです(笑)

     

    そしてもうひとつ。

    大きな大きなLyさんの完成したアートが。

     

     

    3-Ly

     

    3-comein

     

     

    モノトーンの世界が、NETABAにとっても馴染んでいます^^

    あと、嬉しいことに作品中のビルに、こんな看板をつけてくれました♡

    なんて嬉しい!!ありがとうございます♪

     

     

    3-ly-cw3-ly-hiphus

     

     

    これだけの空間にたくさん色を入れていくのはとても難しいので、

    何もかもすんなり決まったわけではありません。

     

    オープンまで時間がない中、

    アイデアを振り絞ったり、バランスをみて塗り直しをしたり、

    そうしてできあがったやんちゃで愛おしい空間です♪

     

    これから、NETABAには

    きっとたくさんのお客さまがいらっしゃいます。

     

    この遊びのある空間を体感することで、

    皆さんの中のインテリアカラーの幅が広がったり、

    理想の部屋を想い描くきっかけになったり、

    色やペイントがどうこう言う前になんかついつい来ちゃうw、

    そんな場所になれたらとても嬉しいです♪

     

    では、NETABAで会いましょう!

     

    ******************************

    C&Cアカデミー NETABA 3F
    東京都江東区常盤2-2-12

    ******************************

     

    Staff.K

     

     

  • 色にのせて”気持ち”を贈ろう。@ホビーショー2016

  • 2016.4.29, ,

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ペイントレッスン受付中!新しい色で春を迎えましょう♪≫

    5月日程  ⇒ 2日(月)・11日(水)・21日(土)・26日(木)

    6月日程  ⇒ 4日(土)・8日(水)・25日(土)・28日(火)

    10時半~12時/お一人 1800円(税込)/要予約

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 渡邉・谷

    ※塗りたい場所が決まっている方、またレッスンで色のご相談をしたい方は、

    事前に”塗りたい場所の面積”や”お写真”のご用意をお願い致します。

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです♪

     

    今日から東京ビッグサイトで始まったホビーショー2016に、

    カラーワークスも参加しています^^

     

    ちなみに、いつもホビーショーに参加をする時は、

    新しい『なにか』を発表しているのですが、

    今年は、ちょっと違うんです^^

     

    商品そのものと言うよりも、

    大切なメッセージを打ち出したものになっています。

    それは、こんなメッセージです。

     

     

    irowookuru_A1aowww

    PAINT&COLOR 色を贈ろう。

     

     

    『色にのせて、”気持ち”を贈ろう。

    楽しい気持ち、嬉しい気持ち、愛おしい気持ち、

    色の持ってる”チカラ”を届けよう。

    元気になれるよう、明るくなれるよう、優しくなれるよう、

    色を贈ることで、大切なひとの毎日がハッピーでありますように、

    小さなペンキに願いを込めて。』

     

    皆さんは、大切な誰かを思い浮かべるとき、その人に何を思いますか?

    幸せな気持ち?愛情?エール?穏やかさ?

    人によって様々だと思いますが、きっとそれは、暖かい気持ちなんでしょうね^^

     

    そんな気持ちを色にのせて、大切なひとへ贈ろう。

    皆さんが選んだ色が、贈った人をハッピーにする、

    そんな新しいプレゼントがあったら、素敵だと思いませんか♪

     

    この心のこもった色を届けてくれる缶を『Be happy缶』と言います。

    ぱっと見ただけでも、心が惹かれてしまうこの缶にはそれぞれ、

    Hip miniのミニボトルペイントや刷毛、トートバッグが詰められています。

     

     

    main-02

     

     

    贈られた方は、まずボトル蓋をあけて、

    一緒に入っている刷毛を使って、

    トートバッグを自由にペイントしてみてください^^

     

     

    main-01w

     

     

    こう塗らなきゃいけないなんてルールはありません(笑)

    自由に、心の赴くままに、好きなようにやっちゃいましょう☆

    そうして、自分だけのオリジナルのバッグを完成させて下さい^^

     

    でも、塗料はきっと余るはずです。

    そんな時は、家具に塗ったり、デニムやスニーカー、植物の鉢などを

    ペイントでちょっと手を加えてみませんか?

     

    身の周りの、昔から使っているものに”ペイント&カラー”で手を加えることで、

    また新鮮な発見をしたり、新しく生まれ変わらせたりと、

    アップサイクルをすることができるんです♪

    今日からオープンした『PAINT&COLOR 色を贈ろう。』のWebサイトでは、

    ペイント事例も紹介されいているので、ぜひチェックしてみて下さいね☆

     

    さて。

    今回のBe happy缶は、8つのメッセージにあわせて、

    8種類の缶のデザインを作り、8つの配色に思いをこめて表現しています☆

     

     

    A3六ッ折り0421_02_illust-(1)w

     

     

    この2色の配色というのがポイントです☆

    色にはそれぞれ意味がありますが、それを組み合わせることで、

    より繊細で、メッセージ性のある配色を作ることができるんです。

     

    例えば、ママ友家族へHAPPYを贈りたい方と、友人へLOVEを贈りたい方。

     

     

    main-03hapy main-04love

     

     

    どちらもコミュニケーションカラーの明るいオレンジである

    Hip mini LC011 キャンディが含まれていますが、

    もうひとつの色を変えることで、その表情は大きく変わります。

    どのメッセージを誰に選ぶのか、

    誰かを想って選んでいるその時間さえも、

    幸せなひと時になりそうですね♪

     

    なお、『PAINT&COLOR 色を贈ろう。』のWebサイトでも案内されていましたが、

    カラーワークスのオンラインショップ限定で、Hip miniから好きな色を2色、

    更に、缶のデザインも8種類の中から1つ選べるという

    スペシャル企画が行われています!!

     

     

    main-012缶色々

     

    p07p08

    p062

     

     

    自分らしいメッセージと、大切な人に似合いそうな2色を

    Hip miniの39色の中から選んで贈るのも、とっても素敵です♪

    こちらも一度ぜひチャレンジしてみてくださいね^^

     

    さて、冒頭でお話ししていたホビーショー

    カラーワークスブースをちょっと見てみましょう☆

    (※東京ビッグサイト/東1ホール内/ブース番号146)

     

    準備をしていた前日の様子です。

     

    ハッピーなイエローの壁の前に並べられたBe happy缶

    両サイドには、ペインティングしたトートバッグや、

    近くには、同じくペインティングしたウッドボックスも見えますね^^

     

     

    13087723_1128375947223752_3796828291232220048_n

     

    IMG_1652IMG_1654

     

    IMG_1653

     

     

    また、右側の壁には、今回のトートバッグにイラストを描きおろしてくれた

    アーティストでぺインターのLyさんの作品が!

    これはインパクトがあります☆

     

    Lyさんは元々、ショップの壁画などを塗料を使って描かれていましたが、

    Hipと出会ってからは、ずっとHipを使ってくださっているそうです^^

    使う色は、白、グレー、黒のモノトーンの色系統。

    だからこそ、その質感や色には相当なこだわりがあるそうです。

     

    最近ではこのホビーショーの壁の他に、

    C&Cフィニッシングアカデミーの壁にも描いていただいていますが、

    とても奥の深いモノトーンの世界観なので、

    改めてそれらの作品と一緒に、後日ブログでご紹介しますね♪

     

     

    13103505_1128376003890413_9157842976667055550_n

     

     

    ところで、実はLyさん

    会場で描くのが日程的に難しく、

    なんと事前に3日間かけて、東神田のショールームでこの壁を作ってくださっていました(><)

    素晴らしい作品を本当にありがとうございます^^

     

     

    IMG_1607IMG_1626

     

     

    そうして迎えたホビーショー初日、

    お客さまがたくさんブースに来てくださいました☆

    色を贈ろう。というメッセージに共感していただいたり、

    壁のLyさんの作品のファンになった方もたくさん♪

     

     

    image4

     

     

    初日は、白と黒のバンダナを使い、

    ペンキを筆や刷毛で飛ばしながら模様をつけていく

    スパッタリングをライブで行ったりもしました♪

     

     

    IMG_1656

     

     

    この状態であとは乾かすだけ☆

    やっているのは営業の新井さん。

    撥ねにさえ気を付ければ、普段着でも出来てしまうような

    すっごく簡単にできるこだわりDIYです^―^

     

    それにしても、背景の色が違うだけで全然印象が変わってきますね^^

    これは、インテリアと一緒。

    壁の色を変えるだけで、その前に置いている

    家具や絵、インテリア雑貨などの印象が変わってくるんですよ☆

    皆さんはどちらが好みですか??

     

     

    IMG_1655IMG_1657

     

     

    こうして会場でもペイントの気軽な楽しさをお伝えしているのですが、

    直接お客さまとお話しできることは、

    私たちにとっては、本当に貴重で、かつとっても楽しいことです♪

     

    カラーワークスを知っていた方だけでなく、

    今回のメッセージで初めて興味を持っていた方も大勢!

    全てが自分たちの刺激となりますし、

    出会った分だけ皆さんにもカラーやペイントで幸せにしたいと

    スタッフはみんな感じています^^

     

    もし普段からDIYやペイントで疑問に思っていることがあったら、

    ここは直接きけるチャンスの場でもあるので、

    ぜひ遊びにいらしてくださいね♪

     

    ホビーショーは、今日明日の残り2日間開催されます。

    約13万人近いお客様が去年もいらしていたそうなので、

    今年はそれ以上になるかもしれません!

    会場内は、とことん楽しもうとしている来場者の熱気で、

    とっても活気がありますよ^^

     

    もしGW、まだ予定を立てていない方がいたら、

    ぜひ遊びに来てみて下さいね。

    お待ちしていまーす!

     

     

    Staff.K

     

    ———————————————————————————————

    日本ホビーショー2016

    日 時 : 2016年4月28日(木)~30日(土)

    場 所 : 東京ビッグサイト東京国際展示場東1・2・3ホール

    カラーワークスは、東1ホール・ブース番号146

    詳 細 : http://www.hobby.or.jp/hobbyshow/2016/

    ———————————————————————————————

     

     

  • キックオフ☆C&Cフィニッシングアカデミー

  • 2016.4.23,

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ペイントレッスン受付中!新しい色で春を迎えましょう♪≫

    4月日程  ⇒ 23日(土)・27日(水)

    5月日程  ⇒ 2日(月)・11日(水)・21日(土)・26日(木)

    6月日程  ⇒ 4日(土)・8日(水)・25日(土)・28日(火)

    10時半~12時/お一人 1800円(税込)/要予約

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 渡邉・谷

    ※塗りたい場所が決まっている方、またレッスンで色のご相談をしたい方は、

    事前に”塗りたい場所の面積”や”お写真”のご用意をお願い致します。

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです♪

     

    先週の土曜日、いま何かと注目されている清澄白河で、

    或る新しいアカデミーのキックオフが行われました☆

     

    それは、『C&Cフィニッシングアカデミー』!

    とはいえ、フィニッシングとは何ぞや・・・??という方も多いのでは。

    これは『仕上げ』という意味で、

    仕上げ職人さんのことをフィニッシャーとも言います。

     

    日本のインテリア事情を改めて振り返ってみると、

    数年前に比べて壁の仕上げ材に塗料を選択される方が増えてきましたが、

    その表現方法の多くは、フラットに塗る仕上げ。

     

    でも、ペイントが文化として根付いている欧米では、

    インテリア用塗料の種類も、仕上げの方法も驚くほど多く、

    仕上がった時の空間の表情は千差万別☆

    なので、住まう人たちの個性をより幅広く表現することができるんですよ♪

     

     

    mandamudd042

    by.Manda Mudd 

     

    また、塗装職人さんを見てみても、

    インテリア、特に特殊塗装やデザインコンクリートまで出来る方は、

    実はとても少なく、貴重な人材と言えます。

     

    そこで、日本でも色々なペイントテクニックで

    幅広く暮らしを楽しめる方がもっともっと増えるようにと、

    フィニッシャー自体の育成と様々な仕上げのテクニックを学べる場として、

    C&Cフィニッシングアカデミーが設立されたのです♪

     

    設立には、二つの会社が中心となり立ち上げました。

     

    ひとつは、輸入建材を駆使しお客さまの憧れの住まいを実現し、

    日本の住宅に新風を吹き込んでいる金沢のカントリーベースさん

    そしてもうひとつが、オリジナルのカラーメソッドを持ち、

    ペイントワークをはじめ、インテリア全般、お客様へのプレゼンなどでも

    必要不可欠な『色』を熟知しているカラーワークスです。

     

    今回のキックオフは、カントリーベースさんの東京オフィスと

    C&Cフィニッシングアカデミーの開校を兼ね、

    その関係者・スタッフが集合し、このアカデミーのビルで行われました^^

     

    ちなみに下町という立地柄、古いビルがたくさんある清澄白河。

    C&Cフィニッシングアカデミーのビルも、

    そんなビルをリノベーションしてつくられています。

     

    下の写真に写っているカントリーベースさんのサインをみてもわかるように、

    ビル内は、特殊塗装や造形、様々なテクニックがてんこ盛りです☆

    塗装のディ〇ニーランドのような場所になっているので、

    その様子をご紹介しますね♪

     

     

    1460809750343w

     

     

    火器注意・整理整頓のパネルが、

    何とも言えない良い雰囲気を醸し出していますよね♪

    その下には、キックオフのかっこいい看板が☆

    下に置いている大きな塗料の缶も、背景の壁の渋い赤も

    雰囲気にマッチしてますよね^^

     

     

    1460809761726

     

     

    ちなみに、ビルは1Fがカフェ、2,3Fがアカデミーになっていますが、

    カントリーベースさんのフロアには、

    色々な工具が一面にディスプレイされている壁が!!

     

     

    1460809763231w

     

     

    当たり前ですが、ひとつひとつ全部リアルに使うものばかりです。

    欧米の道具は、実用的なだけでなく、

    カラフルで鮮やかなデザインのものも多いので、

    見てるだけでも楽しくなっちゃいますね☆

    ちなみにこれ、まだまだ増える予定だそうです><

     

    他のスペースを見てみても、

    様々なフィニッシングのテクニックやアーティスティックな壁がたくさん^^

     

    なるべく大きなサンプルで見て、体感していただいたり、

    プロの方にはじっくり学び取っていただけるように、

    隅々まできっちり作りこんでいます☆

     

     

    DSC_1588w

     

    DSC_1589wDSC_1593w

     

     

    なお、カラーワークスのフロアは5月中旬にグランドオープン予定です。

    NETABAという名称で、これまた面白い人とスペースで展開していますが、

    それはまた改めてご紹介させていただきますので、こうご期待♪

     

    さて、上のフロアを一通り見たのち、

    カントリーベースさんのフロアに改めて集合した皆さん^^

     

     

    1460841563153w

     

     

    それぞれ深くかかわっている代表が集まりご挨拶も。

     

     

    DSC_1579w

     

     

    とはいっても、ま~ったく堅苦しくなく、

    むしろカジュアルに笑っているBOSSたちを見てても、

    このアカデミーの雰囲気が伝わるかと思います(笑)

     

     

    DSC_1572w

     

     

    ところでBOSSたちが入刀したのは、カットされていないバームクーヘン♪

    赤々としたイチゴちゃんたちも食欲をそそりますね~3

    そして気になるのが、手前のペイントバケット!

     

     

    1460808900905w

     

     

    大きな刷毛の先についているのは、

    こげ茶色のグロッシーなペイント・・・ではなく、

    それはそれはあま~い香りを漂わせた濃厚チョコレート♡

     

    カットしたバームクーヘンに、

    たっぷりのチョコレートを刷毛でトッピングして、

    集まったゲストに配っているスタッフたちも幸せそうですw

     

     

    1460808865778w

     

     

    思わぬパフォーマンスも兼ねて、

    案の定、小さい子から大人まで大人気の一品になりました♪

     

     

    1460809767495w

     

     

    さて、改めまして。

     

    上でご紹介したC&Cフィニッシングアカデミーですが、

    5日間の短期間の講座となっています。

    テクニックだけでなく、自分でお仕事を取ってこれる職人にもなれるように、

    施工、色彩、営業研修までを兼ねている濃密な内容になっています。

     

    実際、工務店さんや職人さんにも注目されており、

    4月~6月はすでに満員御礼の状態だそうです☆

     

    カラーワークスのブログをいつもご覧いただいている方の中には、

    一般の方はもちろん、プロの方も多いかと思います。

    もし気になる方は、資料をお送りするので

    以下のアドレスまで気軽にお問い合わせ下さい♪

     

    info@country-base.com

     ※送信時、件名「C&C申し込み」、お名前、住所、TELを記載して下さい。

     

    選べるインテリアの要素が増えることは、

    自分たちの憧れや夢だった住まいをより実現させることに繋がります。

     

    フィニッシングが広まることで、

    日本の住まいがもっと色どりが豊かになるように、

    そして、多くのフィニッシャーが生まれることで、

    職人さん自身も楽しめ、一緒に向上していけるような文化が

    日本に根付いてくれたらと思います。

     

    壮大なことですが、もう進み始めているみんなの夢です^^

    カラーワークスとカントリーベースが全力で応援します。

     

    C&Cフィニッシングアカデミーでお待ちしています♪

     

     

    Staff.K

     

     

  • [FARROW&BALL]本日解禁!9つの美しい新色

  • 2016.4.01,

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ペイントレッスン受付中!新しい色で春を迎えましょう♪≫

    4月日程  ⇒ 9日(土)・12日(火)・23日(土)・27日(水)

    5月日程  ⇒ 2日(月)・11日(水)・21日(土)・26日(木)

    10時半~12時/お一人 1800円(税込)/要予約

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 渡邉・谷

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです!

     

    私たちスタッフも心待ちにしていたこの日が、

    とうとうやってきました♪

     

    約3年ぶり、英国のペイントブランドFarrow&Ballから

    美しい9つの新色が登場です☆

     

     

    all-286EEG_283EEG_288EEG_290EEG_282EEG_289EEG_284EEG_287EEG-&-285EEG

     

     

    Farrow&Ballの132色のカラーパレットは、

    約3年ごとに色が9色ずつ入れ替わるのですが、

    それは、Farrow&Ballのエキスパートが集まる

    少数精鋭のチームによって、

    3年間もの時間をかけて慎重に考えられ、発表されます。

     

    新しく入る色は、その時代の雰囲気を読み取りつつ、

    Farrow&Ballというフィルターを通して表現されますが、

    昔からあるカラーパレットにも難なく馴染み、

    かつ皆さんが(もちろん私たちも!)、

    確実にトキメク色に仕上がっているんですよね♪

     

    そして、2016年、

    そんな気持ちにさせてくれる最高の9色が、こちら ↓

     

     

    100282_Shadow-Whitew100283_Drop-Clothw100284_Worstedw

     

    100285_Cromartyw100286_Peignoirw100287_Yeabridge-Greenw

     

    100288_Vardow100289_Inchyra-Bluew100290_Salon-Drabw

     

     

    ソフトなニュートラルカラー、

    落ち着きのあるパステルカラー、

    しっかりと存在感のあるブライトカラーと

    豊かなダークトーンのカラー・・・

     

    新しい9色は、とても自然に、

    このカラーファミリーを補完すべく追加されています。

     

    上でも書きましたが、

    この新色を加える上で欠かせないのが、

    いわゆる”時代の流れ”を読み取ることです。

     

    今回の色をつくる上で、Farrow&Ballのチームが感じたのは、

    今まで以上に”家庭回帰”の影響が強いこと。

     

     

    all-282,285,286&284EEM

     

     

    中でも、”楽観的につくれるインテリア”であると同時に、

    “控えめながら、成長を感じさせる”気分がポイントに。

     

    これは、Farrow&Ballのルーツに戻っている感じさえあり、

    実際に今回の9色は、アーカイブに根差した

    “クラシックなFarrow&Ball“を踏襲しているそうです。

     

     

    all-290EEM_287EEG_272EEG_265FP_2

     

     

    特に、新しいホワイト系統の色と濃いブラウンのNo.290 Salon Drabは、

    その傾向が顕著だそうですよ^^

     

    さて。

    Farrow&Ballの色には、アーカイブ色含めて、

    それぞれがユニークなストーリーがあり、

    個性的な色名が付けられています☆

     

    今回の新色もまた、その背景を想像してしまうような、

    素敵な名前とストーリーが隠されているんです。

    ここからは、新しい9色を紐解いていってみましょう♪

     

     

    No.282 Shadow White/シャドウホワイト

    100282_Shadow-Whitew

     

     

    Farrow&Ballのホワイトシリーズは、

    とても人気が高いのですが、

    その、最後の1ピースを埋めるニュートラルカラーとして

    Shadow Whiteが生まれました。

     

    これは、No.201のShaded Whiteを少し明るくした色で、

    この2色を一緒に使うと完璧なコントラストができます♪

     

     

    282EEM_265FP1282-sub1

     

     

    ちなみに、壁や木部に、

    明るめのニュートラルカラーをあわせたい方は、

    このグレイッシュなShadow Whiteがぴったりです♡

     

    ニュートラルカラーではありますが、

    この色には「黄み」がないので、

    どんなスタイルの家でもフィットしつつ、

    今の時代の雰囲気もうまく感じさせてくれるでしょう♪

     

     

    No.283 Drop Cloth/ドロップクロス

    100283_Drop-Clothw

     

     

    ペインターがペイントをする時に使う、

    養生クロスの色を表現したのが、Drop Clothです。

     

    これは、No.282 Shadow Whiteとは逆に、

    No.201 Shaded Whiteをワントーン暗くした色で、

    この3色を使うことで、よりパーフェクトなコントラストを作り出します。

     

     

    283EEM_282EEG_265FP1283-sub

     

     

    Farrow&Ballの中でも人気の高い、

    No.4 Old White、No.264 Oxford Stone、

    そして、No.229 Elephant’s Breathと同じレベルのトーンなので、

    この色も今後人気が出そうだと

    エキスパートチームの方が予測していました♪

     

    確かに、このあたりの色は、

    太陽の傾き、日向、日陰のちょっとした差で、

    だいぶ色の見えが変わる繊細なカラーライン☆

     

    Kの勝手なイメージではありますが、

    この辺りの色が生み出すニュアンスは、

    知性も色気も感じる不思議さがあります。

     

    一日同じ部屋で過ごしていても、

    きっと皆さんを飽きさせない色だと思いますよ^^

     

     

    No.284 Worsted/ウーステッド

    100284_Worstedw

     

     

    この色は、今まで常にリクエストされていた色だそうです。

    Farrow&Ballのギャップを埋める最後の色。

     

    Farrow&Ballのグレイッシュカラーは、

    いまだとても熱狂的なファンが多く、

    世界中たくさんの方に愛されているんですよね^^

     

     

    284EEM_282EEG_2

     

    284-sub1

     

     

    ちなみに、このWorstedという名前。

    腰の強い梳毛糸を使ってつくられた織物をWorstedと呼びますが、

    そもそもこれは、イギリスノーフォーク州のウーステッドで

    初めてつくられたことから付けられているそうです。

     

    こうして耳にしてみると、

    インスピレーションの元となった街を一度歩いてみたいな、

    と思わせるような色合いですね^^

     

     

    No.285 Cromarty/クロマーティ

    100285_Cromartyw

     

     

    濃い霧からインスピレーションを得ているCromarty。

    カラーパレットの中にはもう一つ、

    霧からインスピレーションを受けているNo.266 Mizzleという色がありますが、

    今回は、『海の霧』にこだわって作られているんですよ♪

     

    可愛くて使いやすい色で、

    どのようなお部屋に塗っても柔らかさをもたらしてくれます。

     

     

    285EEM_286EEG285-sub1

     

     

    部屋を少し明るくしたいけれど、

    No.205 Skylightほどクールな印象にはしたくない方へ。

     

    大きなキッチンに、今回の新色 No.282 Shadow Whiteと

    あわせて使っても良いらしく、

    Farrow&Ballのクラシック感がよく表現されている色だそうです^^

     

     

    No.286 Peignoir/ペニョワール

    100286_Peignoirw

     

     

    ご婦人が寝室で髪の毛をとかす時に着ていた

    シフォンガウンからインスピレーションを得ている色がPeignoirです。

     

    とっても優しいピンクに、

    Farrow&Ball独特のグレーを足すことで、

    大人のロマンチックな雰囲気を

    とことん醸し出してくれる色なんです♪

     

     

    286EEM_284EEG

     

    286-sub

     

     

    この色は、伝統的な色に見えるかもしれませんが、

    実は流行の色でもあるそう。

    寝室でももちろんぴったりですが、

    居間などでも美しく彩ってくれます。

     

    No.241 Skimming Stone やNo.229 Elephant’s Breathのような

    現代的なニュートラルカラーとあわせてもいいですし、

    反対側にあるNo.222 BrinjalやNo.271 Brassicaのような

    こっくりとした色ともあうそうです☆

    皆さんは、どちら派ですか???

     

     

    No.287 Yeabridge Green/イヤーブリッジグリーン

    100287_Yeabridge-Greenw

     

     

    サマセット州にあるジョージア王朝時代の農家のキッチンで、

    銃を保管していた棚を退けたときに発見された色です!

     

    長年放置されていたにもかかわらず、

    この家を取り囲む緑豊かな植物たちを

    おもわず連想してしまうほど、

    フレッシュで、鮮明でな緑色なんです。

     

     

    287EEM_288EEM_282EEG_265FP

     

    287-sub

     

     

    No.32 Cooking Apple Greenよりも強めで、

    少し洗練されてた印象のある、

    現代にぴったりのYeabridge Green。

    これほど青々とした緑は、この色が初てだそうです!

     

    家の中で、気分があがるような緑を探しているなら、

    まずはYeabridge Greenを^^

    包容力のあるグリーンなので、

    今までずっと愛してくださっているFarrow&Ballファンも、

    きっと満足すること間違いなしです♪

     

     

    No.288 Vardo/ヴァード

    100288_Vardow

     

     

    中欧から東欧にかけて、移動しながら生活を送るロマ族の

    馬を引かせるタイプのワゴン(家)をVardoと呼びます。

     

     

    ヴァード

    (参考写真)

     

    今でいう、キャンピングカーのようなものでしょうか^^

    このVardoに施された装飾は、

    文化的に受容性をもっているのだそうです。

     

    それをFarrow&Ballのフィルターを通して表現をすると、

    見るだけで元気ができて、

    とたんに笑顔になってしまうような色になりました☆

    人生を楽しむ色だそうですよ^^

    (そんなこと言われたら使わずにはいられませんよねw)

     

     

    288EEM_282EEG_2

     

    288EEM_282EEG_4

     

     

    明るめのNo.242 Pavilion Grayと使うと、

    驚くほどほどエレガントになり、

    暗めのグレーであるNo.26 Down Pipeと使うと、

    スーパーセクシーな組み合わせに♪

     

    ちなみにVardoは特に、夕方の太陽の光に美しく反射するため、

    西向きのお部屋にも向いているそうです♡

     

    この辺りの色は、日本でも好きな方が多いのでは??

    ここ数年のFarrow&Ball

    カラーチャートを見返しても無い色だったので、

    人気がでそうですね^^

     

     

    No.289 Inchyra Blue/インチャイラ ブルー

    100289_Inchyra-Bluew

     

     

    これは、スコットランドにある美しくクラシカルな建物の

    ジョージアンインチャイラハウスのために、

    特注でつくられた色からインスピレーションを得ています。

    (※ジョージ王朝時代の建物を2013年に復元)

     

     

    289EEM_282EEM

     

    289EEM_284EEG

     

     

    青?グリーン?グレー?

    どの色にも見えるInchyra Blueは、

    今までFarrow&Ballのカラーパレットに入れるには、

    難しい色だったそうですが、

    上のようなことから、ジョージ王朝時代の色からヒントを得て、

    上品さと色の深さをもって生まれました。

     

    伝統的でありながら、

    インテリアではNo.26 Down Pipeのように、

    現代的な色として効果を発揮してくれる色になりそうです♪

     

     

    No.290 Salon Drab/サロンドラブ

    100290_Salon-Drabw

     

     

    この色もまた、お客様から熱望されていた色のひとつだそうです。

    No.289 Inchyra Blueのように、

    ジョージ王朝時代のコテージからとってきたようなSalon Drab。

     

    この色名は、文化的で、知的な会話が飛び交う”サロン”と

    くすみのある茶色を表す”ドラブ”の

    2つの用語を組み合わせて作ったそうですよ^^

     

     

    290EEM_287EEG

     

    290-sub

     

    赤ベースのNo.264 Oxford Stone、黄ベースのNo.8 String、

    どちらのニュートラルカラーにあわせても、

    アクセントとしてあう色です☆

     

    また、この暗さは、

    家の中にいる時、とても居心地の良い気分にしてくれるそうです。

    その色をもっともっと感じるには、北向きのお部屋が最適とのこと!

     

    柔らかい照明とあわせたら、

    ぼんやりとチョコレート色の壁に反射しそうで、

    徹底的に自分自身を包み込んでくれそうなイメージですよね♪

    Kなら、ココアと毛布を持って、くるまって本を読みたい♡

    と、そんな妄想をしてしまう色でした(笑)

     

    さて!

    9色の中で、お気に入りの色は見つかりましたか???

     

    もっと知りたい!と言う方には、

    この色について、詳しく説明してくれている

    Farrow&Ballの動画があるので、ご紹介します^^

     

    Farrow&Ballのエキスパートチームの一員である

    インターナショナルカラーリストのJoaさん。

     

     

     

     

    Joaさんは、

    Farrow&Ballの色は、それぞれの色が、

    それぞれを補完しあって、魅力的な空間を作り上げるようにできている」

    と最後に話しています。

     

    ひとつの色だけで完成する空間って、

    日常にはありえませんよね^^

     

    壁×ドア、家具、モールディング、腰板、ファブリック、床など、

    Farrow&Ballカラーを徹底的に組み合わせることで、

    皆さんらしい表情の出る空間を作りこんでいってください♪

     

    なお、中々思いつかない方のために、

    相性の良い色の組み合わせのヒントが

    日本版のFarrow&Ball ウェブサイトのリリースで、

    ご紹介しています。

     

     

    fbjp-re

     

     

    下の方にスクロールをしていくと、

    右下のピンクの点で囲んでいるところがそうです。

     

     

    fbjp-macching

     

     

    全部で、4パターンご紹介をしているので、

    どれが自分らしいのかチェックしてみると良いと思います♪

     

     

    No,287-sub2

     

     

    この色にしてみようかな?と大方決まったら、

    今度はサンプル缶(有料)で、

    色の見え方を確かめてみましょう。

     

     

     

    fbjp-samplepot

     

     

    サンプル缶が届いたら、A4サイズ程度の紙に塗り、

    実際に塗る予定の壁に貼ってみて、

    時間帯によって、色がどう見えるのか、思った通りか、

    確かめてみてくださいね☆

    サンプル缶のお求めはこちら

     

     

    それにしても・・・・

     

     

    IMG_1095

     

     

    新しい色が加わったカラーチャートを片手に、

    「新色のうち、どの色を自分のお気に入りに加えようかな~^^」

    と、過ごす時間の幸せなこと♪

     

    新しい時代の雰囲気や

    背景のストーリーを感じさせる新色の発表は、

    いつもワクワクがとまりません><

     

    皆さんにも、2016年のFarrow&Ballの新しい色たちを

    気に入っていただけたら嬉しいです♡

     

     

    Staff.K

     

  • あなたとじっくり向きあう90分。-カラーサポート-

  • 2016.3.11

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ペイントレッスン受付中! 3月はお得な”親子割”も☆≫

    3月日程  ⇒ 11日(金)・16日(水)・19日(土)・22日(火)

    4月日程  ⇒ 9日(土)・12日(火)・23日(土)・27日(水)

    5月日程  ⇒ 2日(月)・11日(水)・21日(土)・26日(木)

    10時半~12時/お一人 1800円(税込)/3月限定 親子割 2,000円(税込)/要予約

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 渡邉・谷

    ※親子割・・・大人1人・小学生以下の子ども1人のペアで、2000円となります。

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです☆

     

    引っ越しのオンシーズンになりましたね!

    この時期のショールームは、

    比較的込みやすい土曜日以外の平日でも、

    色を選んだり、ペイントを買いにいらしたりといった、

    「いよいよペイント決行日直前!」なお客様で賑わっています^^

     

    中でも増えているのが、色選びに困っている方が受けられる

    カラーサポート』を利用されるお客様。

     

    実際に、塗る予定のご自宅や店舗・事務所など、

    カラーワークスのカラースタイリスト永井さんが、

    現地に直接赴き皆さんとお話しさせて頂くこともできますが、

    図面や家の写真、なりたいイメージ、使用予定の素材などを

    ショールームに持ち込んでいただき、

    下のような形で、マンツーマンでヒヤリングをさせていただくことも♪

     

     

    ★IMGP0889s

     

     

    どちらの場合でも、スタイリストがすることは、

    皆さんに持ってきていただいた図面を見ながら、

    どんな目的のお部屋で、どんな印象にしたいのか、

    まずイメージを聞き出していきます。

     

    そして、その頭の中に描いているイメージは、

    どんな色を配置すると叶うのかなど、

    ひとつひとつ色を置き、その色についてお客様と対話したり、

    また、おうち全体としてもストーリー性が保たれているか、

    色のバランスもしっかりチェックしていきます。

     

     

    ★IMGP0876s

     

     

    例えば、よくこのブログでも、

    お部屋の色決めをする時のチェック項目としてあげますが、

    窓の方向、採光のとり方、電球の色、

    どの時間に一番長くそのお部屋に居るのか、

    そんなことも大切なポイントに。

     

    朝の光、夜の光、昼間の光、

    日の光によって、色の見え方は左右されます。

    例えば、同じ緑系統の色でも、

    夕方の赤い光が差し込んだときに美しく映える緑もあれば、

    朝日の青白い光に爽やかに反応してくれる緑もあるんです^^

     

    目の前のお客様にぴったりの緑はどれなのか、

    スタイリストは皆さんと一緒にワクワクしつつ、

    冷静に状況を思い浮かべながら進めていくのです。

     

    ちなみに、考慮すべきポイントは

    窓からの光だけではないんですよ☆

     

    下の写真にそのヒントが隠されています♪

     

     

    ★IMGP0879ssss

     

     

    ・・・いや、ヒントと呼ぶには、

    あまりにも目立ちすぎていますが(笑)

     

    答えは、“床材です☆

     

     

    ★IMGP0876ssss

     

     

    壁や天井の面積に負けず劣らず、

    床面積って、インテリアではかなりの大きさを占めていますよね。

     

    この“床材”の色と壁の色の相性だって、重要なポイントです><

    なので、もしこれからカラーサポートを考えていらっしゃる方で、

    床も変えようと考えている方は、

    ぜひ床材の端切れをご用意してくださいね♪

    (無い方は、写真でも可です)

     

    このヒヤリング時間のあと、

    スタイリストは、お客様のイメージを叶える適切なペイントや色を

    ピックアップしていく作業に入ります。

     

     

    fb081

     

     

    何部屋には何色、といったように、

    具体的に色を落としこんだカルテを後日送付させていただき、

    カラーサポート自体は終了に。

     

     

    からサポw

    ※上のカルテはペイントのみですが、壁紙をご希望の方も勿論ご対応しています。

     

     

    ただ、ありがたいことに、

    カラーサポートをされたお客様は、

    その後のペイントまで自分たちでやってみたい方や、

    工事を頼まれる方がかなり多くいらっしゃるようです。

     

    なお、その後ご利用されるサポートプログラムには、

    プロのペイントインストラクターがご自宅や店舗、事務所に伺い、

    HOWTOをレクチャーしながら1日一緒にペイントをする『ディバース』や、

    DIYをする時間がない方やより綺麗さを求める方向けに、

    カラーワークスのペイントや壁紙を使い慣れた職人が伺う『施工工事』があります。

     

     

    diverce_02181

     

     

    また、もし工事業さんが決まっている方でも、

    もちろん普通に使っていただけますし、

    業者さんや設計さんとカラーワークスで、

    直接やり取りをさせていただくこともできますよ☆

    (そうすると、複雑な手続きなどは不要ですよね^^)

     

    自分にはどのパターンがあっているのか?

    というご質問でもいいので、気軽にご相談くださいね♪

     

    なお、このカラーサポートのヒヤリングは、90分かけて行います。

    この時間は、スタイリストがお客様のためだけに、

    徹底的に向きあいます。

     

    基本的にカラーワークスのショールームに来ていただけると、

    スタッフが色の相談にのることは出来るのですが、

    やはり他のお客様がいらっしゃったりするなど、

    時間をじっくり取ることが出来ないことも多々あります。

     

    せっかくおうちや店舗に塗る色ですから、

    じっくりお話を聞きたい方は、

    有料にはなりますが、カラーサポートがおすすめですよ♪

     

    さて。

     

    今日は、震災からちょうど5年目になります。

    5年も経ったとは思えないほど、

    すぐ昨日のことのように些細な事も思いだされます。

     

    震災以降、カラーワークスはBe happy projectを通し、

    ペイントやカラーでサポートもさせて頂きましたが、

    中でも私たちスタッフが記憶に濃く残っているのは、

    震災直後の3月後半に工事を予約されていたお客様のことです。

     

    Farrow&Ballの工事をとても楽しみにしてたそのお客様ですが、

    工事日は震災のすぐあと。

    もう工事なんてできないし、している場合でもないのでは、

    と、本当に深く悩まれていました。

     

    そういうお客様は何件かあり、

    実際に工事をキャンセルされた方もいらっしゃいます。

     

    でも、その方は悩んだ末に、

    「やっぱり工事をしよう」と決意されました。

    私たちも、ガソリンがない!行けるかどうか、

    というなかで、職人さんに何とか行っていただき、

    インテリアのリノベーションをさせて頂きました。

     

    お客様も、職人さんも、私たちも、

    みんなが真摯に向きあい、完成させた空間。

     

    できあがったその空間を見て、

    お客様が頬を紅潮させて、こんなことを言われたそうです。

     

    「色で、こんなに気持ちが軽くなるなんて・・・」

     

    抗えない自然の驚異に誰もが衝撃を受け、

    それまでの生活とは、

    まるで違う気持ちで毎日を過ごさなければならなかった中、

    そのストレスを色で少しでも和らいでいただけたことは、

    私たち自身にとっても、とても励みになり、

    また目指すべきこと、伝えたいことがより明確になった事柄でした。

     

    ペイントも色も熟知している

    私たちにしかできないカラーサポートは、

    こうしたカラーワークスの信条を

    一番表しているサービスだと思います♪

     

    この部屋にはこの色じゃなきゃダメとか、

    正しい色はこの色!なんてものはありませんし、

    提示することもできませんが、

    その空間を利用する方たちが幸せになれる色選びは、

    いくらでもお手伝いできますので、どんどん頼ってくださいね^^

     

    震災から5年。

    これからも、暮らしに笑顔が増えるよう、

    色のチカラで応援をしていこうと思います。

     

     

    hipchart

     

     

     

    Staff.K

     

     

     

  • 部屋を広く見せる☆ストライプの視覚マジック

  • 2016.3.05

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ペイントレッスン受付中! 3月はお得な”親子割”も☆≫

    3月日程  ⇒ 11日(金)・16日(水)・19日(土)・22日(火)

    4月日程  ⇒ 9日(土)・12日(火)・23日(土)・27日(水)

    5月日程  ⇒ 2日(月)・11日(水)・21日(土)・26日(木)

    10時半~12時/お一人 1800円(税込)/親子割 2,000円(税込)/要予約

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 渡邉・谷

    ※親子割・・・大人1人・小学生以下の子ども1人のペアで、2000円となります。

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです^^

     

    下の写真を見てください。

    ヨーロッパの雑誌に載っていそうな素敵な邸宅♪

    (ちなみにここはバスルームなんですよ^^広い!)

     

     

    Tented-Stripe-ST-1372

    FARROW&BALL Tented Stripe ST1372

     

    ストライプの壁紙がとってもシックで、

    そこかしこにある赤い木とあわせることで、

    よりクラシカルな雰囲気を演出していますよね。

     

    こうしたストライプの柄は、

    「狭くて天井の低い日本の住宅にはあわない><」

    と昔から言われたりもしてきましたが、

    ここ近年は、むしろストライプが再度見直され、

    色々な場所で、色んな使われているのです。

     

    例えば住宅。

    ストライプの柄が再度使われはじめた2012年。

    その年の6月に発行されたI’m homeで掲載された住宅で、

    Farrow&Ballのストライプ柄を使っていただきました。

     

     

    imhome2012.011-H1-w

     

     

    斜線規制のある場所に建てたので、

    傾斜のある天井が多いお宅になりました。

    でも、見てください。

     

     

    imhome2012.11-k+m-1-w

     

     

    壁だけでなく、

    傾斜部にもあえてストライプ柄を取り入れることで、

    広さをより強調させています。

    色も、濃淡の薄いものを使っているので、

    上から迫ってくるような圧迫感もありません。

     

     

    imhome2012.11-k+m-0-wimhome2012.11-k+m-2-w

     

     

    上のお宅では、他の傾斜部や壁でも、

    もっとピッチの狭いストライプなどが使われていますが、

    シックな印象だけじゃなく、

    その効果も存分に役目を果たしています。

     

    そうなんです♪

    ストライプというのは、特に縦の線の効果で、

    『縦線の方向=高さ』をより広くみせてくれる効果があります。

    ファッションと似てますね☆

     

    また、ストライプの柄を横に張っていくとボーダーになりますが、

    こうすることで、『横線の方向=幅』が強調されて、

    狭い壁面部分をより広く見せてくれる効果があるんですよ^^

     

     

    BlockPrintStripe_DSC2984-L-RE-TOUCHEDw

    FARROW&BALL  Block Print Stripe BP 754

     

    Block-Print-Stripe-752

    FARROW&BALL  Block Print Stripe BP 752(アーカイブ)

     

     

    また、この年を境に、

    実は店舗でもよくストライプの柄が使われ始めました。

     

    池袋ルミネのBEAMSさんや大阪の三越伊勢丹のB1Fでは、

    かなりの面積を色んなストライプで彩っていたので、

    もしかしたらご覧になった方もいるかもしれませんね♪

     

     

    ビームス池袋ルミネw

    FARROW&BALL  Block Print Stripe BP 758

     

    大阪三越伊勢丹-DSC00105w

    FARROW&BALL  Block Print Stripe BP 723(アーカイブ)

     

     

    ちなみに、試着室でもよくストライプが使われているのですが、

    実際、ストライプ柄と服の相性は抜群です☆

     

     

    ストライプの着替え室w大阪三越伊勢丹たん

    FARROW&BALL  (左)Block Print Stripe BP 751 (右)Closet Stripe ST 364

     

     

    例えば、色々なテイストのものが集合している

    クローゼットの中にストライプを入れるだけで、

    狭い空間をよりスッキリみせてくれたり、

    線に揃えてものを置いたりすることも♪

     

    また、直接は目に映らない空間でも、

    自分の大切なワードローブたちや靴などを

    壁紙を貼ったお気に入りの空間から取り出すだけでも、

    気分があがると言うものですよね♥

     

    さて、上の事例だけではなく、

    最近は本当に日本の住宅でも

    ストライプを上手に使った事例が続々と増えています☆

    ここからは、Farrow&Ballの代表的なストライプたちをご紹介しつつ、

    その柄を貼った事例をご紹介していきますね♪

     

     

    まずは、ストライプの中でも人気の高いBlock Print Stripe

     

     

    Block Print Stripe BP 744

    FARROW&BALL  Block Print Stripe BP 744

     

     

    この柄は他のストライプとは違い、

    まさに名前の通り、ブロックプリント(=判を押すように作る工法)で作られます。

    そのため、ちょっともったりとしたペイントのテクスチャーが付いていて、

    ストレートな線が醸し出すシャープさよりも、

    優しげな印象の方が強い柄なんです☆

     

    しかも、使われている色ですが、

    メインのストライプを作る2色だけではなく、

    線の中にさらに細い線がペイントされているので、実は3色!

    そのせいか、大人しめの配色でも、

    どこか華やかさが感じられるのは、

    きっとこの配色バランスのせいでしょう^^

     

     

    Block-Print-Stripe-BP-744うp

     

     

    Block Print Stripeを選んだ方の中には、

    人がたくさん集まるリビングをはじめ、

    子ども部屋に使われている方がいるのも納得ですね♪

     

     

    Block Print Stripeアトリエアンサンブル様_BP751

    FARROW&BALL  Block Print Stripe BP751

    アトリエアンサンブル

     

    また、住宅ではないですが、

    その上品さと優し気な雰囲気でホテルの客室の壁紙にも。

     

     

    BlockPrintStripe北野ホテル_BP714-(2)w

    FARROW&BALL  Block Print Stripe BP 714(アーカイブ)

    北野ホテル/カラーワークス神戸

     

     

    場所を選ばず、使いやすい柄なので、

    初めてストライプを取り入れる方には向いていますよ^^

     

    さて、ここから下のストライプですが、

    こちらは同じく伝統的な

    トラフプリントという工法で作られています。

     

    ペイントは、BOX下のフィルターを通り、

    ベースとなる紙をゆっくり引いていくことで、

    ストライプの柄が作られていくのですが・・・

     

     

    doset-Heritage 033

     

     

    このフィルターに、柄が綺麗にプリントされるように、

    ひとつひとつ手で穴をあけ調整していくのは、まさに職人技!

     

    Farrow&Ball独特の刷毛目のようなテクスチャー感と質感、

    それをどのストライプにも等しく施していくには、

    相当な注意と忍耐力が必要とされます。

     

     

    doset-ストライプの裏側

     

     

    実は、このフィルターに穴をあける作業だけ行う

    専属の職人さんがいるそうです。

    それも、ほんの2~3名。

    更に、一枚のフィルターを使って作れる壁紙の枚数も限られるので、

    一日に作られる量も、必然的に限定されてきます。

     

    印象的な壁紙の柄が多いFarrow&Ballの中で、

    これからご紹介するストライプは

    とてもシンプルなデザインではありますが、

    とっても希少で贅沢な柄だと思いますよ^^

     

    上の職人技を余すことなく感じられるのは、

    やはり下のDragでしょう。

     

     

    Drag DR 1217

    FARROW&BALL  Drag DR 1217

     

     

    トラフプリントで一番の特徴は、

    なんといっても刷毛で塗ったかのようなテクスチャーです。

     

    色々な壁紙の会社から、様々なストライプが出ていますが、

    これほど有機的で、人の手が感じられるテクスチャーはないでしょう。

     

     

    DR201230w

    FARROW&BALL  Drag DR 1230

     

     

    また、ペイントの濃淡がつくる繊細な美しさは、

    実際に私たちがペイントを刷毛で塗って作ろうと思っても、

    作れるものではありません。

    絶妙なバランスで、お部屋を彩ってくれるのが、このDragなんですよ♪

     

     

    Dragged Papers Images For Press.inddDrag_DR1292w

    FARROW&BALL  Drag  (左)アーカイブ (右)DR 1292

     

     

    ちなみに、賃貸などお部屋をペイントするのが難しい方は、

    貼ってはがせる糊などを使って

    このDragを替わりに貼ってみるのもいいですね!

     

    Dragは、Farrow&Ballの壁紙の中で、

    一番の色数が揃っているんです。

    ニュートラル系の色も豊富にあるので、

    その質感と繊細な色の濃淡を楽しんでみてください♪

     

     

    DRwww

     

     

    続いては、Chromatic Stripe

     

     

    Chromatic Stripe BP 4204

    FARROW&BALL Chromatic Stripe BP 4204

     

     

    他のストライプに比べて、比較的新しいストライプになります。

    クラシックな幅の違うラインを4色もの色で表現し、

    カラフルで楽しい雰囲気にさせてくれるのが特徴です^^

     

     

     

    Chromatic-Stripe_BP-4202

    FARROW&BALL Chromatic Stripe BP 4202

     

     

    ラインに色々な色が付いているため、

    空間にリズムが付く効果は注目ですね☆
    Chromatic Stripe_戸田晃建築設計事務所様_FB_ST4205★Chromatic Stripeアトリエアンサンブル_増田様_トイレ-4201

    FARROW&BALL  Chromatic Stripe (左) BP 4205 (右)BP 4201

     

     

    例えば、変化の少ない廊下が

    足を進めるたびに違う表情を見せてくれる場所になったり、

    モノトーンで狭いトイレスペースでさえ、

    その濃淡で奥行きを感じさせ、

    インテリジェンスを感じさせる空間に変えてくれるので、

    楽しんで使いたい方に、ぴったりの柄になりますよ♪

     

    なお、シンプルだけど多彩な顔を見せてくれるストライプは、

    ブランド当初からずっと愛され続けているこれらの柄を。

     

     

    Closet Stripe ST 356Five Over Stripe BP 698Plain Stripe ST 1136

    FARROW&BALL  (左)Closet Stripe ST 356 (中)Five Over Stripe BP 698

    (右)Plain Stripe ST 1136

     

    Broad Stripe ST 1312Tented Stripe ST 1372

    (左)Broad Stripe ST 1312 (右)Tented Stripe ST 1372

     

     

    一番ピッチの幅が狭いCloset Stripe2.2㎝、

    その次のFive Over Stripeが5.6㎝、

    Plain Stripeが9㎝、Broad Stripeは13㎝、

    Tentedに関しては、極細いラインとの組み合わせ!!!

     

    これだけストライプの幅のバリエーションを揃えているには、

    やはり訳があります。

     

    細いものは、どちらかというと子ども部屋や

    ガーリーな女性の部屋などにあうイメージがあったり、

     

     

    Closet-Stripe_パナホーム_ST360w

    FARROW&BALL Closet Stripe ST 360

    パナホーム モデルルーム

     

    ちょっとだけ太くなるだけで、

    メリハリが効いてきて、爽やかさが醸し出されてきます。

     

     

    Plain-Stripe_ST1704w

    FARROW&BALL Plain Stripe ST 1704(アーカイブ)

     

     

    太いラインになると、色の印象自体が前に出てくるのも面白いので、

    あえて、色で遊ぶのもいいですね^^

     

    また、Tentedのようなまさにテントで使われていたようなストライプは、

    表情がとても豊かで、書斎スペースにシックに使ってもいいですし、

    フレンチリネンのような配色のものを選べば、

    優しさに加え、オーガニックな印象も与える空間になるでしょうね♪

     

     

    13344 5.tifTented-Stripe_A様邸ST13113s

    FARROW&BALL(左)Broad Stripe BP1334(アーカイブ) (右)Tented Stripe ST13113

     

     

     

     

    ちょっとした幅によって、

    表情がだいぶ変わってくるので、

    お部屋の目的にあったものを選んでみてくださいね^^

    また、レギュラー陣のストライプは、

    柄ものの壁紙よりも割安にご購入いただけるので、

    より効率的にお求めいただけますよ♪

    ※通常28,000円/ストライプ24,000円/Dragのみ18,000円(全て税別)

     

    さて!

     

    今までご紹介してきたのは、

    Farrow&Ballのストライプのいわばレギュラー陣。

    アーカイブのものになりますが、

    過去には、花柄入りのストライプがあったり、

    花弁を重ねて作られたようなストライプがありました。

     

     

     

    Orleans Stripe BP618Spring Stripe BP1037Polka Sprig BP1014

    Petal Stripe BP2413Petalstripe2416Acanthus BP2702

    ※上のストライプ群はブロックプリントのため28,000円(税別)となります。

     

     

    カラーワークスのOnline Shopでは、

    こうした過去のストライプでも、国内在庫として扱っています。

    通常のご注文と違って国内在庫はすぐに発送もできるので、

    ストライプを考えている方は、まずここをチェックです☆

     

    また、なかなか好きなストライプが見つからない場合は、

    ペイントを使って自分でDIYすることだってできるんです!

     

    下の壁は、スウェードがペイントされた

    カラーワークスの4F の壁ですが、

    マスキングテープを使って均等に塗り分けると・・・

     

     

    ストライプになる前はスウェード・手前壁sw7153下塗りでsw7152上塗り_後ろ壁sw7173w

     

     

    こんなPOPなストライプを作ることもできるんです^^

    お気に入りの色を2色使って、

    チャレンジしてみて下さいね♪

     

     

    ストライプになるとこうw

     

     

    シンプルなようで、とっても奥が深くて、

    使い方も幅の広いストライプ。

     

    種類もたくさんありますが、お気に入りを見つけ、

    自分だけの空間を作り出してくださいね♡

     

     

    Staff.K

     

     

  • スーパーマーケットと色とペイント

  • 2016.2.06,

  • ★★★CHECK INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ペイントレッスン受付中☆ 2月・3月は大注目の親子割が登場!≫

    2月日程  ⇒ 9日(火)・17日(水)・20日(土)・26日(金)

    3月日程  ⇒ 1日(火)・5日(土)・11日(金)・16日(水)・19日(土)・22日(火)

    時間 10時半~12時/通常1800円(税込)/要予約

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 渡邉・谷

    ■予約状況はこちらでチェック ⇒ ペイントレッスンページ

    ※親子割・・・大人1人・小学生以下の子ども1人のペアで、2000円となります。

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです☆

     

    来週の2月10日(水)~12日(金)に

    東京ビッグサイトで開催される

    スーパーマーケット・トレードショー2016

    初めての試みとなりますが、

    カラーワークスも参加させていただくことになりました♪

    参加するブースは、東4ホール(ブース番号 E4-603)の

    プログレスデザインさんのブース内です。

     

    プログレスデザインさんと言えば、

    この業界では知らない人がいないほど有名な

    スーパーマーケットや商業施設の総合プロデュース会社。

     

    皆さんがよく知る全国規模のスーパーから

    地域密着型のスーパーのまで幅広く手掛けられており、

    最近は海外の店舗プロデュースもされています。

    テレ東の「ガイアの夜明け」や「ソロモン流」でも紹介された事があるので、

    知っている方も多いかもしれませんね♪

     

    実はプログレスデザインさんとカラーワークスは、

    かなりお付き合いが古いんです。

    スーパーマーケットでの色の重要性にも早くから目を付けられており、

    まるで同志のような気持ちでお仕事をさせてもらってます^^

     

    さて。

    「スーパーマーケットには色が重要」って、

    一体どんなことでしょう???

     

    結果から言うと、

    わかりやすいゾーニングをしたり、

    来店されるお客様の回遊性を高めるなど、

    お客様の満足度をUPさせる背景には、

    店舗内外の色や照明が、かなり深く関わってくるんです☆

     

     

    fre

     

     

    人の心はとてもセンシティブです。

     

    新店舗やリニューアルをした時に、

    ただそれらしい色に変えるだけだと、

    新鮮味はあるかもしれませんが、

    親しみを持ってくれたり、また来たいと思ってくれません。

     

    また、せっかく高級感のある商品を並べても

    壁やサインの色のせいでそう見えなかったり、

    とっても新鮮なお野菜があるのに、

    隣り合う商品がマッチせず手に取る率が低くなってしまう・・・

    そんなことも起こりかねないんです。

     

     

    kamaww

     

     

    そのスーパーの特徴、広さなどを加味した上で、

    どんな色彩を導き出すと、

    居心地がよく、便利で、また来たいと思ってもらえるのか。

     

    言葉をたくさん並べなくても、

    そのスーパーが持っているホスピタリティ自体や

    短期的なニュースなどを色で表現し、

    お客様にメッセージとして伝えることはできるんですよ♪

     

     

    cpkobe

     

     

    これは、スーパーマーケットに限ったお話しでは無く、

    ショップや会社内の環境や公共の場など、

    特に不特定多数の方が出入りする場所では、

    とても大きく関わってくることなんです☆

     

    皆さんが今度スーパーに立ち寄られる時は、

    上のようなお話しを思い出して、

    お買い物してみると面白いかもしれませんね^^

     

    ところで!

    私たちが数ある店舗さんの色を

    何から導き出し、どんなペイントで表現するかと言うと、

    ここはやっぱり日本でも屈指の色数を揃えている

    Hip』をよく使っています。

     

     

    hipprow

     

     

    中でも、大規模な物件向きのサイズとして用意しているのが、

    業者さん向けにお出ししている“ゼロ VOC”の『Hip PRO』☆

    (上の写真の真ん中の2つ)

     

    実は、スーパーマーケット・トレードショー2016でも、

    このHip PROをご紹介させていただきます。

     

    環境や人に優しいゼロVOCのペイントは、

    国内でも、少しずつ増えてきていますが、

    かなりの色数を揃え、

    繊細な色の違いを再現できるのはHip だけ。

     

    上のスーパーマーケットのところでも書きましたが、

    たくさん人が集う場所こそ、

    その環境作りにはとても気をつかうべきです。

     

    ゼロVOCならば、

    例えば、子どもたちが集まるような

    学校、幼稚園、保育園、集会所などにも

    安心して使っていただくことができます。

     

     

    8-wall

     

     

    身体や心に不安を抱える方が集まる病院などでも、

    淡く、繊細な色使いと共に使っていただけます♪

     

     

    6go-reception

     

     

    どんな場所であっても、

    そこを利用する方たちに相応しい白や

    目的を遂行しやすくしてくれる白、

    窓の光や床の反射を柔らかくしてくれる

    その場所の天井部にぴったりの白がありますが、

    Hip PROなら、そうした声に応えることができますよ^^

     

     

    6go-machiai

     

    6go-flor

     

    8-ceiling

     

     

    大きな物件については、

    設計さんや業者さん、またオーナーさんからも

    よくお問合せをいただきますが、

    オンラインショップでは扱っていない商品なので、

    気になる方は、直接ショールームへどうぞ♪

    ⇒ ショールーム

    ⇒ お問い合わせフォーム

     

    店舗や公共施設など、

    色の力を必要としている建物があったら、

    ぜひご相談ください^^

     

     

    Staff.K

     

     

     

  • 自己表現には、やっぱりペイント!
    3件のペイント事例をご紹介☆

  • 2016.1.10,

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    1月のペイントレッスン受付中!≫

    1月日程  ⇒ 14日(木)・23日(土)・26日(火)

    時間 10時半~12時/通常1800円(税込)/要予約

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 渡邉・谷

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです♪

     

    去年の暮れに、壁紙の施工事例をご紹介しましたが、

    今日は、お客様からいただいたペイントの

    3つの施工例をご紹介したいと思います^^

     

    ちなみに、これらは全部お客さま自身の手で、

    DIYで塗られたものばかり☆

     

    塗った感じはどうだったか、その後の居心地はどうかなど、

    リアルな感想をただきましたよ^^

     

    まず1件目は、T様邸。

    この時は、トイレにすでに塗っていたペイントの塗り替えと、

    寝室の壁一面を新たに塗ったそうです☆

     

    下が施工前の寝室です。

    このままでもカーテンや照明、クッションなど、

    可愛いもので溢れているお部屋ですよね^^

     

     

    田中様施工前①無塗装w

     

     

    でも、この一面に色を入れるだけで、

    こんなに変わりました。。

     

     

    田中様施工後①F&B#92estate-ema-ww

     

     

    (使用色)FARROW&BALL エステートエマルション No.92 CASTLE GRAY

     

    100092

     

     

    上のCASTLE GRAYは、

    色の名前に、”GRAY”と入っていますが、

    実は、ニュートラル系ではなく、

    グリーン系統の色に分類される色です。

     

     

    G-系統F&B

     

     

    T様からは、

    『この色は、すごく良かったです!

    カーテンとも合ったし、なんだか前より落ち着いて眠れます。』

    という嬉しい感想をいただきましたが、

    カーテンの色と相性抜群のグリーンの顔料が含まれている

    CASTLE GRAYを選んだT様が、むしろワンダフルですよね♡

     

    上の写真のように、陽の光が入ってくるとで、

    よりそれが感じられるのではないでしょうか^^

     

    寝室は、私たちの暮らしのなかでも、

    もっともプライベートな空間とも言える場所です。

    無意識のうちにたまった一日の疲れを、どう取り除いて眠りにつき、

    翌朝どんな気持ちで目覚め、その日をスタートさせるのか。

    思っている以上にとても大切な場所なんです。

     

    T様邸の寝室は、

    『自分らしさ』と『色の効果』が掛けあわされた、

    とても素敵な空間となったようですよ☆

     

    なお、T様はトイレの塗り替えもされたそうです!

    もとはHipの可愛らしいピンクが塗られていました。

    その上から、寝室に塗ったものとはまた違う、

    明るく、オーガニックなイメージのあるグリーンを。

     

     

    田中様施行前②HIP-7902W-w田中様施工後②HIP-8163W-egg-w

     

     

    (施工前)Hip 7902W Rose Memory

    (施工後)Hip 8163W Olive Branch

     

    7902W_RoseMemory_C438163W_OliveBranch_F21

     

     

    塗った感想としては、

    『ピンクオンリーのトイレよりはかわいらしさが少し減りましたが・・・

    もっと落ちたグリーンでも良かったかな?と思ってます。』とのこと^^

     

    確かに塗ってから、

    「あ、ちょっと違ったかな」と気付くこと、ありますあります(笑)

    Kもそんな経験を何度かしてきましたw

     

    だとしても、またセルフで塗り替えができるのが、

    ペイントの良いところ♪

     

    今度は、T様のおっしゃるように、

    背面のオレンジやブラウンにあわせて、

    もうワントーン落ち着いたグリーンにしてみると、

    可愛い壁紙の柄が際立つ、

    レトロで個性的なトイレが出来上がりそうですね☆

     

    ちなみに、前回洗面室もペイントされていたT様邸♪

     

     

    田中様施工後④ HIP-7564M-エッグシェルw田中様施工後③HIP-7564M-エッグシェル-ww

     

     

    (使用色)Hip eggshell 7564M Blue Seclusion

     

    7564M_BlueSeclusion_D9

     

     

    おうちの中を移動する度に、

    違う色を感じることができるって素敵ですよね^^

    これからも、色の塗り替えを楽しんでくださいね♪

     

    さて、2つ目にご紹介するのは、O様がオーナーのお店。

    パッと目に入ってくるイエローやピンクが、とにかくHAPPY♪

     

     

    Hipmini_壁パレットイエロー_カウンターチェミー-(4)ww

     

     

    (使用色)Hip mini eggshell パレットイエロー

    (使用色)Hip mini eggshell チェミー

     

    7705A_yrite_D23_LH_Int.Only7455A_RoseLuster_B46

     

    カラフルな色が溢れていて、元気の出る空間です^^

    これだけ色がたくさんあると、まとめるのは大変そうに見えますが、

    この空間がいいのは、2つのポイントがあるからなんです。

     

    ひとつ目は、トーン。

     

    目立たせたい色のトーンが揃っているという事がポイントです。

    どちらかの色が、鮮やかだけどちょっと強すぎたり、

    POPだけどちょっと弱かったりすると、

    アンバランス感が強調されて崩れてしまいます。

    どちらの主張も同じくらい取り入れたのが、成功の秘訣です☆

     

     

    Hipmini_壁パレットイエロー_カウンターチェミーw

     

     

    そういう事で言うならば、

    Hip miniの2つのカラーグループは、

    とてもコーディネートをしやすいカラーチャートなんです^^

     

     

    p08p07

     

     

    左の6列が、Love Color。

    右の6列が、Peace Color。

     

    Hip miniは、それぞれ色のイメージが揃うように、

    グルーピングしているんです。

    同じ空間にたくさん色を使いたい場合は、

    それぞれのグループから色を選ぶだけでマッチしてしまうという、

    最強のカラーチャートだったりします☆

     

    そしてもうひとつは、カウンターの壁面に、

    『ホワイト』を取り入れたこと。

     

     

    Hipmini_壁パレットイエロー_カウンターチェミー (5)

     

     

    この写真だけ見ると、

    どうしてもイエローとピンクの分量が多く目がいきますが、

    実際に座った時に、より多く目に入ってくるこのホワイトは、

    空間を程よくセパレートしてくれる、

    良い効果を生み出していますよね♪

     

    また、色がいっぱいあると

    目を休める色も欲しくなるものですが、

    こちらの場合は、あえて色の付いて無い『ホワイト』を

    印象的に、少量だけ使うことで、

    他の空間を引き立てているのでしょう^^

     

    カウンター内の正面の棚には、

    白いお皿や紙ナプキンが置かれていますが、

    それらの『ホワイト』さえも、

    デコレーションに一役買っているのが素敵でした☆

     

    さて、最後はS様がオーナーの美容室です。

     

    美容室と言えば、たくさんのお客様が、

    癒しと期待を込めていらっしゃる場所。

    オーナーさんとしては、ヘアスタイルも心も、

    徹底的に気持ちよくさせてお帰ししたいですよね^^

     

    ではまず、施工前のお店を♪

     

     

    tuchiya-1

     

     

    飾っていらっしゃる可愛い3枚の絵に、

    目線が注目しそうですね^^

    今回は、この右側の広い壁一面を

    DIYでペイントされました!

     

    実はS様。

    実際に壁を塗る前に、ご主人と一緒に、

    去年9月のペイントレッスンに参加されているんです☆

     

    レッスンではペイントをする時のコツなどを

    細かいところまでお伝えします。

     

    でも、本番の壁の広さは、

    レッスンとは比べ物にならないくらい広いですものね。

    お店ですし、最初は不安があったかと思います。

     

    でも、S様からいただいた感想は、

    『塗りむらができるかと、気になっていたのですが、

    翌日にみると、とても綺麗になっていたので、嬉しかったです。』

    とのことでした♡

     

    下の写真は、その時のペイント中のご主人^^

    天壁の境目に、綺麗にマスキングをされ、

    手早く塗っている様子が伝わってきますね☆

     

     

    tuchiya-2

     

    (使用色)Hip 8141W Aviary

     

    8141W_Aviary_E19

     

     

    さて、新しく壁の色として選んだのは、

    白にほど近いグレーに、

    グリーンをほんの数滴垂らしたかのような、

    シックで、穏やかなグリーン。

     

     

    広い壁に塗ると、さらに白に近づき、

    ニュアンスのある優しい空間が生まれました^^

     

    グリーンの効果は、自然界のグリーンと同じです。

    見ているだけで、癒されますよね^^

    また、グレージュ系やグリーン系の色は、

    どんな人にでも受け入れやすい色と言われています。

     

    お客様のことを考え、

    身も心もバランスよく気持ちよくなって、

    お帰りいただくにはぴったりの色ではないでしょうか♪

     

     

    tuchiya-3-8141w

     

     

    それにしても、S様からいただいた感想の中で、

    『棚を夫につけて、もらったら、とても素敵になりました。

    また、機会があったら、挑戦したいとおもっています。』

    と、おっしゃっていましたが、

    この棚、すごくぴったりですよね♪

     

    もとからあるコートハンガーも、

    その隣にある小さな木製の棚も、

    壁にグリーンを塗ったことで、

    まるで最初から示し合わせたかのように

    ぴったりと新しい空間に収まっていますよね♡

     

    こうなると、壁一面に目が行き届くようになり、

    広さを感じるようになります。

     

    この色は、決して主張する色ではありませんが、

    必要な場所に、意味のある色を加えることで、

    こんなにも視覚効果が変わるという、

    良い事例だと思います♪

     

     

    ちなみに、窓際の小スペースには、

    カッティングシートも貼られていましたよ☆

    控えめですが、

    全てが調和していてホッとできる美容室ですね^^

     

     

    tuchiya-4

     

     

    今回のペイント事例はいかがでしたか♪

     

    好みも、目的も、全然違う3件でしたが、

    それぞれ「自分らしさ」が際立つ例でしたよね^^

    Kは改めて、ペイントは自己表現するのに

    最高のツールじゃないかなと思いました☆

    (自画自賛でしょうかね 笑)

     

    さて!

    S様のようにレッスンを受けてから、

    自分でチャレンジしてみたい方は、

    ぜひ人気のペイントレッスンをどうぞ♪

     

    BLOGの冒頭のインフォメーションでもご案内していますが、

    今月はあと3回開催します☆

    1月4日(木)・23日(土)・26日(火)

    ※23日は満席となりました

     

     

    ※ペイントレッスンの詳細はこちら ⇒ ペイントレッスン

     

    また、3月までに引っ越しをされる方の中には、

    自分でペイントをしたいけど自信がなかったり、

    ペイントレッスンにくる時間がとれないまま

    本番を迎えてしまう方もいらっしゃるのでは。

     

    そんな方たちには、実際にご自宅やお店の壁を使って、

    ペイントインストラクターが”レッスン&サポート”してくれる

    ディバースがおすすめです☆

     

    ディバースは、ただのペイントサポートではないんです^^

    事前の色選びまで、

    スタッフがしっかりサポートする時間もついていますよ♪

    気軽にお問い合わせ、お申込みくださいね。

    ※ディバースのお申込みは、こちら ⇒ ディバース

     

    それでは、皆さん♡

    今年もたくさんの自分らしいカラーを見つけて、

    インテリアを楽しんでくださいね♪

     

     

    Staff.K

     

     

  • 和室を“魅了する空間”に変えるFarrow&Ballの壁紙

  • 2015.12.19

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    1月のペイントレッスン受付中!≫

    1月日程  ⇒ 9日(土)・14日(木)・23日(土)・26日(火)

    時間 10時半~12時/通常1800円(税込)/要予約

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 渡邉・谷

    冬季休業のお知らせ

    誠に勝手ながら、2015年12月29日(火)~2015年1月4日(月)まで、

    カラーワークス本社・東神田パレットショールームは冬期休業とさせていただきます。

    ※年末のご注文に関する詳細はこちら →→→ ニュース:冬季休業のお知らせ

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです☆

     

    クリスマス目前の週末ですね^^

    来週には祝日もありますが、

    今日明日でクリスマスパーティをされている方も

    きっとたくさんいらっしゃるでしょうね♪

     

    さて!

    ショールームの方はというと、

    年末ではありますが、実はある商品について、

    お客さまからのお問い合わせが、

    一気に多くなっているんです☆

     

    きっかけは、2015年11月号のCasa BRUTUS

     

     

    casa_top_s

     

     

    この号では、UNITED ARROWSの各店舗デザインなど

    多くのインテリアを手がけたインテリアデザイナー、

    SMALLCLONEの佐々木一也さんのお仕事が

    約20ページにもわたり特集されています。

     

     

    DSC_0347

     

     

    その中のこだわりの和室を紹介するページで、

    Farrow&Ball壁紙が襖に使われていた

    素敵な事例がピックアップされていました。

     

     

    casa_01a

    FARROW&BALL BP4301 Yukutori

     

     

    使われていたのは、

    日本をテーマに発表されたコレクションから、

    Yukutori  BP4301

     

    この事例を見て、設計さんをはじめ、

    今まさに次の家のインテリアを考えているオーナーさん達から、

    「やっと素敵な襖が見つかった!」と、

    お問い合わせをたくさんいただいているんです。

     

    他にも、このコレクションは、

    襖の柄として使っていただける事例が多いんですよ^^

    例えば、団地のリノベーションで使われたこの事例。

     

     

    FB_Yukutori BP4303_BP 4304_京都府住宅供給公社様

    FARROW&BALL BP4303 Yukutori

     

    上下で同柄異色のYukutoriを切り替えて使っているのが

    とっても面白いですよね☆

     

    また、同じ物件となりますが、

    こちらは押入れの奥にAranamiを貼り、

    更に左の壁には、白系のヒョウ柄のようなOcelotを貼っています。

     

     

    FB_Aranami BP 4605_Ocelot BP3701_京都府住宅供給公社様_

    FARROW&BALL BP4605 Aranami

     

    こんなに良い事例となっているのは、

    日本をテーマにした特別なコレクションだから・・・

    では、ないと思います。

     

    私たちは昔から、Farrow&Ballと日本の文化は、

    とても相性の良いものだと思っているんです♡

     

     

    PULS07100718tk052

    FARROW&BALL Wallpaper Ringwold BP 1616

     

     

    例えば、上の物件が施工されたのは、もう10年以上前。

     

    色と柄だけみると、日本の唐草模様のようにも見え、

    それこそ和室にぴったりのように感じますが、

    これは、18世紀初期の近東のシルク柄をフューチャーし、

    Farrow&Ballらしい柄として生まれ変わった

    Ringwold”という柄なんです。

     

    優美な若枝とベリーをつかった曲線が美しいデザインですが、

    ドレスや紳士用ベストの柄として使われていたそうですよ^^

     

    ちなみに、同じRingwoldでも、

    渋い赤系統の濃淡で作られたBP1624が貼られている

    お蕎麦屋さんの事例も見てみましょう。

     

     

    そばや

    FARROW&BALL Wallpaper Ringwold BP 1624

     

    ここは新潟は南魚沼の八海山が手掛けるそば屋長森さん

    旧家の一部を移築して作られた店舗で、

    昔ながらの土間や囲炉裏のある板の間があったりと、

    完全に純和風の趣のある建物です。

     

    ここに使われたのが、赤のRingwold BP 1624

    長年使われて赤くなってきた梁や床との相性が抜群なんです☆

     

    他にも、シンメトリーなデザインが美しいRanelagh(ラネラ)や、

     

     

    L1000391

    FARROW&BALL Wallpaper Ranelagh BP1847

     

     

    雪の小紋のようにもみえる下のBrockhampton Starなど、

    過去に出ていた素晴らしコレクションが

    襖に貼られて、和室を彩っていたんですよ♪
    2008_0330arai0006

    FARROW&BALL Wallpaper Brockhampton Star BP506

     

     

    なぜここまで日本の建物と相性がいいのか。

    それは、きっとFarrow&Ballの最大の魅力のひとつでもある

    『色』に秘密があるのではと思っています。

     

    今でも職人さんたちが伝統的な手法で作っている壁紙は、

    Farrow&Ballオリジナルで作っている

    最高品質の顔料を使ったペイントを使っています。

     

     

    about-us-heritage[1]

     

     

    日本の家屋でも、漆喰や土壁、畳など、

    古来より天然の素材や顔料が使われていました。

    ですので、相性がよく馴染むのは当然の結果かもしれません。

     

    また、和室にはそれほど物はおかずシンプルなので、

    その柄や色が控えめに映えるという意味でも、

    和室という空間にはマッチしているのでしょうね^^

     

    皆さんが、畳の部屋や襖のあるおうちにお住まいなら、

    ぜひこのFarrow&Ballの壁紙との組合わせを楽しんで下さい♪

    壁とは違い、本数はそれほど必要ないので、

    コストもそれほどかからず、取り入れやすいですよ☆

     

    ちなみに、Farrow&Ballの壁紙には、

    今は表に出ていない過去の柄(=アーカイブ)にも

    素敵なものがたくさんあるんです♡

     

    通常、アーカイブの柄を取り寄せる場合は、

    現行品とは違い、3本からのロットになってしまいますが、

    国内にある在庫品から選べば、1本からでも手に入ります☆

     

    カラーワークスオンラインショップ内の

    “国内在庫品”のみを掲載しているページをみると

    一目瞭然で、いまどんな在庫があるのかチェックもできますよ^^

     

     

    国内在庫

     

     

    このオンラインショップショールームの両方で在庫を管理しているため、

    タイミングによっては売り切れてしまう場合もありますが、

    手に入りにくい柄を発掘できるチャンスでもあるので、

    ぜひ覗いて見て下さい☆

     

    そして、いらっしゃることができる方は、ぜひショールームにも!

    ここでは、全ての国内在庫品を確かめることができます。

    実際の質感や色合いを手に取って感じてください♪

     

    もしそれができない方は、

    オンラインショップからサンプルの請求もできます。

    今なら、TOPページの大きなバナーやインフォメーションから、

    そのまま【国内在庫品】ページへリンクが飛ぶので、ここをクリック。

     

     

    TOPおんらいん

     

     

    下にスクロールしていくと、

    【国内在庫品】一覧がでてくるので、

    気になる壁紙をクリックしましょう。

     

     

    サンプル請求前のぼたん

     

     

    ちなみに上の写真でクリックしてみたのは、

    アーカイブのSpring Stripe BP1046

     

    Farrow&Ballにしては少し鮮やかなブルーの地色の上に、

    ゴールドの細かい柄が施されている壁紙なのですが、

    レトロで可愛くって、ジャストでKはこの柄が大好きなんです♡

    手帳のカバーにしたり、棚の奥に貼っていたこともありました^^

     

    ・・・っと、お話しがそれてしまいました!

    (アーカイブを見ていると、結構盛り上がるんですよね~ww)

     

    元に戻って、

    壁紙の詳細ページの中腹あたりを見てみましょう。

    『CONTACT サンプルのご請求』という

    グレーのボタンが出てくるので、

    ここから気になる壁紙のサンプルを頼んでくださいね^^

     

     

    サンプル請求

     

     

    手元に届いたら、実際に検討している襖や壁に貼ってみて、

    陽の光や照明でどう変わって見えるのか、

    チェックしてみてくださいね^^

     

    国内在庫を利用して、

    壁紙1本を使ってトイレの壁の一面を彩ってみたり、

     

     

    ING_0042

     

     

    壁の一部に象徴的に貼って、

    絵画のように楽しんでみたり・・・

     

     

    A邸品川 00220140401-_T3A6059

     

     

    和室だけでなく、他のインテリアの可能性も、

    アイデア次第で、どんどん膨らんでいきます☆

     

    自分らしい満足のいくインテリアを

    とことん探して、楽しんでください^^

     

    そして素敵な空間ができたら、

    ぜひ私たちにも教えてくださいね♪

     

     

    Staff.K

     

     

  • 理想の部屋が手に入るパッケージ☆Farrow&Ball

  • 2015.11.28,

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ≪12月のペイントレッスン受付中!≫

    大人気のペイントレッスン。年内開催は、残り3回!

    インテリアに大好きな色を塗って、新しい年を迎えましょう♪

    12月日程 ⇒ 5日(土)・12日(土)・15日(火)

    時間 10時半~12時/通常1800円(税込)/要予約

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 渡邉・谷

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです^^

     

    先日のブログで取り上げたジャパンテックス2015

    実は開催されていた東京ビッグサイトでは、

    ジャパンホーム&ビルディングショーも同時開催されていました。

     

    カラーワークスはこちらにも参加をしており、

    ブースでは、Farrow&Ballをご紹介させていただきました♪

     

     

    1447813589804

     

     

    ここでは、近年のFarrow&Ballスタイルが詰まった

    壁紙や配色コーディネートを展開し、

    歴史あるブランドのこと、魅了してやまない色とデザイン、

    人にも環境にも優しい素晴らしい商品性などを

    実際に見て、触れていただきました^^

     

     

    1447813585816

     

     

    中でも、今回の一番の注目は、

    Farrow&Ballでつくる

    『理想の部屋実現パッケージ』というプラン。

     

    これ、スゴいんです☆

    何がスゴいのか・・・ポイントをあげるなら『3つ』!

     

    ①最高の商品が勢ぞろい

    ②にも関わらず、お得過ぎる

    ③しかも、カラーサポートが通常より長い

     

    うーん・・・これだけではちょっと伝えきれないので(笑)

    さっそく気になるひとつ目のポイントから、

    詳しく見てみましょう♪

     

    パッケージに入っているのは、

    お好きな柄のFarrow&Ball壁紙×4本分(同柄)、

     

    img_01img_01img_01img_01

     

    壁用のエステートエマルション2.5L×2缶(2缶で約30㎡)、

     

    img_09img_09

     

    建具用のエステートエッグシェル750mL×2缶(2缶で約9㎡)、

     

    img_09_3img_09_3

     

    機能性の高いペイント用下地クロス×2本、

     

    02041723_54d1d709e325802041723_54d1d709e3258

     

    そして、カラーサポート2時間分(通常1.5h)

     

    henkouyou_img51-705x335

     

     

    そうなんです。

    これは、Farrow&Ballで部屋を作りこもうと思った時に、

    必要なものが“全部揃っている”パッケージなんです☆

     

    私たちはよく壁のことを中心にお話しはしますが、

    インテリアには、壁だけではなく、

    たくさんペイントや壁紙が使える要素があります。

     

    例えば、モールディングなどを付ける方は、

    そこもプラスされますよね♪

    (下の画像にピンクの〇で囲ってみました)

     

     

    インテリアいっぱい

     

     

    どのお部屋を選ぶかにもよりますが、

    目に見える空間を統一したイメージでコーディネートするなら、

    上の要素の関連性は、避けては通れないところ。

     

    Farrow&Ballのペイントや壁紙を使っているけど、

    ドアは、既製品の木目調のものだったり・・・

    なんていうことはよくある事ですが。

     

    建具用のFarrow&Ballペイントを使い、

    壁とトーンをあわせたり、対比させた色でドアを塗るだけで、

    空間に違和感がなくなり、

    また、ワンランクどころじゃなくらい、

    上質で、居心地の良い空間に仕上がります♡

     

    ジャパンホームショーのFarrow&Ballブースを

    もう一度見てみましょう。

     

     

    1447813587305

     

     

    ドアの色とペイントされた壁の色を

    No.31 Railingsという黒に近い色で揃えています^^

    また、間の壁紙には、同系統で中明度の配色である

    Silvergate BP879をセパレートに入れて、

    柄の美しさを引き立てています。

     

    ここに、一般的によく見かける木目調のドアをあててみると、

     

     

    1447813587305ww

     

     

    全然ダメじゃないです。

    これでも素敵なインテリアです。

    でも、「あと一声!!!」と言いたくなるのがわかるでしょうか。

    これは、腰壁でもモールディングでも、

    同じことが言えると思います。

     

    お部屋の面積から考えると、

    インテリアの主役は壁のペイントや壁紙になりがちですが、

    このパッケージに含まれている建具用のペイントこそ

    外せないアイテムだと思います☆

    これを駆使して、ぜひ理想のお部屋づくりをしてください♪

     

    さて。

     

    ふたつ目のポイントである“お得さ”。

    これについてもひも解いてみましょう!

     

    このパッケージ料金は、ずばり18万円(税別/初回のみ)です。

    ちょっと耳にすると高く感じるかもしれませんが、

    通常料金に直すと、24万5800円。

    6万5800円分お得になっています。

     

    でも、これだけじゃないんです。

    お金の話しなんていやらしいようですが(><)、

    Kもいい歳をした主婦なので、見過ごせません!

    もうちょっと詳しくひも解いてみましょう。

     

    この金額、カラーサポート代が35,000円で入ってます。

     

     

    F&B18万円限定カタログ

    ※理想の部屋実現パッケージリーフレットより抜粋

     

     

    でも、通常1.5時間のカラーサポートが、

    このパッケージではなんと2時間分あてられています☆

     

    これは、お金に換算すると35,000円→46,680円になります。

    なので、実質パッケージ料金は、合計257,480円で、

    価値としては、77,480円もお得になっているんです(><)

     

    いいんでしょうか!?

    F&B担当:「いいんです!(T T)」

     

    77,480円も浮くならば、

    「別柄の壁紙を2本足して、トイレに貼っちゃおうかな~♪」とか、

    「お部屋にぴったりのペンダントライトを買おうかな♡」とか、

    色々考えられるじゃないですか☆

     

    『お得=夢が広がる』です。

    Farrow&Ballでお部屋づくりをしようと考えられている皆さん、

    このパッケージを使わない手はないでしょう。。。

     

    最後に、3つ目のポイントを。

    上でもお話しをした“カラーサポート”についてです。

     

     

    henkouyou_img51-705x335

     

     

    色を選ぶことは、どんな人でもできることです。

    でも、「このイメージにするには、本当にこの色でいいのかな」

    そんな悩みを持っている方はたくさんいらっしゃいます。

     

    カラーサポートとは、そうした皆さんの

    住空間の光源、ファブリックや家具、

    更にはライフスタイルまでを考慮して、

    こんなお部屋にしたい、という

    ご希望の雰囲気やイメージをつかみ取り、

    アドバイスをさせていただくサービスなんです。

     

    これは商品だけでなく、色のことを熟知し、

    色々な現場での色彩環境をよく見てきた

    カラーワークスだからこそできるサービスです。

     

    通常は1.5時間のカウンセリングのあと、

    下のように、この部屋にはこの色を・・・と落とし込んだ

    スタイリングシートを送付させていただいてます。

     

     

    color-support01_03

     

     

    ですが、このパッケージでは、

    2時間分カウンセリングタイムをとりました。

     

    Farrow&Ball担当の最相(さいしょう)さんに

    今回のパッケージについてお話を聞いた時、

    こんなことを言っていました。

     

    「今回のパッケージは本当にお得で、

    Farrow&Ballの世界観を体感するとても良いチャンスです!

    何よりも、カラーサポートが2時間ついているのは、

    本当に心強いサポートになります。

    イメージを形にするお手伝いができると思います☆」

     

    私たちスタッフでさえ、

    自分の家をペイントする時は、色々迷ってしまうくらい、

    色選びは簡単そうで、奥が深いものです。

     

    せっかく素晴らしい素材とデザインの

    Farrow&Ballに包まれたお部屋にするのに、

    「色選びで失敗はしたくない!」と、

    誰もが思うのではないでしょうか。

     

    プラスされた30分は、“たかが30分”ではありません。

    理想の部屋を実現するため、

    皆さんの思いのたけをぶつける非常に大切な30分です。

     

    私たちは、全力でそのイメージを掴みとり、

    皆さんが満足していただけるようなカラーや壁紙を

    ご提案させていただきます☆

     

    なお、カラーサポートのカウンセリングですが、

    サンプルが揃うカラーワークスのショールームでも行えますし、

    交通費は別途かかりますが、全国どこでも参りますので、

    遠方の方もぜひお問い合わせください♪

     

    また、一般の方はもちろん、

    設計さんやゼネコンさんなどプロの方でも

    このパッケージをお使いいただけるのでご相談ください。

     

     

    **************************

    Farrow&Ball 理想の部屋実現パッケージ』

    担当:カラーワークス 東神田ショールーム  最相(さいしょう)

    ※こちらのお問い合わせフォームからどうぞ

    **************************

     

     

    いかがでしたでしょうか。

    思わずKも熱が入ってしまうくらい

    いいパッケージが登場してきました^^

     

    今回のパッケージのご利用を機に、

    改めて、ご自分の理想の部屋について

    あれこれと想いを巡らせてみるのもまた、

    楽しく素敵な時間になりそうですね♪

     

    皆さんのお問い合わせ、お待ちしています^^

     

     

    Staff.K

     

     

     

  • Farrow&Ballの新コレクション3柄、本日より販売開始☆

  • 2015.11.02

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ≪11・12月のペイントレッスン≫ 11月は、『ペア割』の特典あり!

    11月日程 ⇒ 7日(土)・11日(水)・21日(土)・26日(木)

    12月日程 ⇒ 5日(土)・12日(土)・15日(火)

    時間 10時半~12時/通常1800円(税込)/要予約

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 渡邉・谷

    ※ペア割・・・2名以上でご参加の方はレッスン料が”1500円/人”となる特典です。

    ※12月は、『ペア割』がございませんのでご注意ください。

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです!

     

    毎年楽しみにしているFarrow&Ball新コレクションが、

    本日から、リリースと共に販売を開始しました!

     

    Farrow&Ballの壁紙のコレクションには必ずテーマがあり、

    そのテーマに基づいて、いくつかの柄が生まれます。

     

    2015年の新しいコレクションがインスパイアされたのは、

    Farrow&Ballが生まれた、英国ドーセットの田園風景。

     

    霞みがかった芝生や終わりのない生垣、

    一面に広がる可愛らしいつぼみ・・・

    そんな美しく移ろいゆくドーセットの田園に

    祝意を示してできたコレクションです♪

     

     

    0102jpg03

     

     

    はやる気持ちを押さえつつ、

    では、さっそくひとつひとつ見ていきましょう!

     

     

    Hornbeam(ホーンビーム) 全7色

    10m巻/53cm幅 パターンリピート53.7cm

     

     

    01

    Hornbeam BP5007

     

    英国の田舎を歩いていると、必ずと言っていいほど出会う

    雲のような形に刈り取られた“生垣”。

    英国人の著名なガーデナーである

    トム・スチュアートスミスにより有名になった

    田園地帯を象徴するこの生垣をモチーフに

    Farrow&Ballらしいデザインで表現されています♪

     

    サンプルをいくつか手に取って、実際に見てみました。

    モコモコと雲のような生垣のデザインは思った以上に優しく感じ、

    配色ひとつひとつが、なんとも可愛らしい柄になっています♡

     

     

    hornup

     

     

    落ち着いた配色はもちろんどのスペースにもあいますが、

    色味のある配色は、子ども部屋にはもちろん、

    北欧テイストのお部屋などにもあいそうですよ♪

     

     

    Feather Grass(フェザーグラス) 全7色

    10m巻/53cm幅 パターンリピート140cm

     

     

    02jpg

    Feather Grass BP5105

     

    Farrow&Ballにとって、これほどの大柄は初めてであるフェザーグラス。

    なんと一つの柄の高さが、1.4mもあります!

     

    巨大な柄というだけじゃなく、

    上下にリピートがなく、横に延々と続いていくパターンは、

    Farrow&Ballでも初めてではないでしょうか。

     

    お部屋の向こうに豊かな牧草地が続いているような、

    不思議な印象ですよね♪

     

     

    url

     

     

    なにげない田園の牧草地帯の一日に、

    Farrow&Ballの魔法をかけてできた、この優しい輪郭。

     

     

    featherup

     

     

    どのようなお部屋でも、

    静謐で、穏やかな印象を与えてくれるはずです♪

     

     

    Blostma(ブロッストマ) 全7色

     10m巻/53cm幅 パターンリピート60.7cm

     

     

    03

    Blostma BP5203

     

    そよ風にのって舞う花びら・・・

    そんな瞬間を偶然にとらえた場面にヒントを得てデザインされたブロッストマ。

    動きのあるこの小柄なデザインは、

    優しい花びらのシャワーを表しています^^

     

    ブロッストマの柄は、こんな小さな大きさですが、

    ベースの色に加え、2つの色を使って柄が表現されています。

     

    そのせいか、花びらが舞い飛んでいく奥行き感が、

    とても繊細に表現されているんです。

    小さい2色のドットは、シンプルなようでいて、

    実はとても緻密に配されていることが伝わる

    Farrow&Ballらしい、にくい職人技が光っています♡

     

     

    blostup

     

     

    ちなみに、実際に貼っているお部屋をみると、

    おうちの中にいるのに、

    まるで英国の絵本の中にいるような気分に♪

     

    今回の新作コレクションは、

    全体を通じて、英国ドーセットの田園風景が醸し出す、

    そこにしかない穏やかさがとても伝わってきますね^^

     

    なお、今回の新コレクションの発表を機に、

    カラーワークスのオンラインショップに、

    Farrow&Ball『壁紙』を扱うページが新設されました!!

     

     

    F&B_bannerEC1021

     

     

    壁紙の特徴や施工例が見れるほか、

    ドーセットの工場で製作されている様子も

    動画で見ることができます。

     

     

    online-up1online-up2

     

     

    今までの壁紙に加えて、

    今回の新柄も下の写真のように、既に追加されています☆

     

     

    online-lineup

     

     

    それをクリックしてみると、

    以下のようなウィンドウが開きます。

    そこから直接ご注文いただくことができますよ^^

     

     

     

     

    online-horn

     

     

    また、上記の注文の前には、直接柄を確認したいですよね^^

    お近くにショールームがある方は、

    ぜひ直接見て頂きたいのですが、

    それが難しい方もいらっしゃると思います。

     

    そんな時は、Webからサンプルも取り寄せることができるので、

    こちらもあわせてご利用くださいね♪

     

    あと、入荷時期についてひとつ!

    通常は、ご注文を頂いてからドーセットの工場で製作するため、

    入荷まで2~3週間いただいておりますが、

    輸入の状況により、稀に3週間以上かかってしまうこともあります。

     

    例えば以前、アイスランドの火山が噴火した時は、

    ヨーロッパ全土の航空運行がかなり麻痺をして、

    入荷に1か月かかってしまったこともありました;

    こんなことは、本当にごく稀ではありますが、

    念のため、余裕をもってご注文をされることをおススメします☆

     

    今回の新しい柄については、

    Farrow&Ballの公式サイトでもご紹介ページができており、

    PDFでリリースをダウンロードできるようになっています。

    ご入り用の方はどうぞ♪

     

     

    2015fbnewpaper-top

     

     

    ゆったりとくつろぎたい空間や、

    お子さんの可愛らしいお部屋づくりに、

    今回の新柄、ぜひ使ってみて下さいね♪

     

    壁紙を貼った素敵なお部屋のお写真も、

    お待ちしていまーす☆

     

     

    Staff.K

     

     

  • 前代未聞☆渋谷区役所をペイント&カラージャック!!

  • 2015.10.23,

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ≪10・11月のペイントレッスン≫

    10月日程 ⇒ 24日(土)・28日(水)

    11月日程 ⇒ 7日(土)・11日(水)・21日(土)・26日(木)

    時間 10時半~12時/通常1800円(税込)/要予約

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 渡邉・谷

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです♪

    今日はみなさんに、前代未聞のイベントの告知を☆

     

    今週末の10月25日(日)、

    とんっでもないペイント&カラープロジェクトが

    渋谷でおこなわれます!!

     

    その名も、『渋谷区役所アートプロジェクト』

     

    50年目を機に、建て替えのため取り壊しが決まっている

    渋谷区役所の正面のガラス面に6色の色で、

    『COLORS』の文字をペイントしていきます!(その幅、約50m!!!)

     

     

    Shibuya-P

     

     

    この前代未聞の大プロジェクトは、

    現庁舎の取り壊しがはじまる前の

    10月25日(日)~11月3日(火)までの期間、

    デザインとアートの参加型イベント『渋谷のたまご ~さよなら区庁舎~』

    オープニングとしておこなわれるので注目度も高いんです。

     

    ちなみに、今回のプロジェクトをまとめているのが、

    いつも素晴らしい作品とパッションを魅せてくれる

    ペイントアーティストのさとうたけしさん(LIVE PAINT act.)

     

    「デジタルや映像でのプロジェクションが主流の中で、

    アナログでしか表現できないもの、伝わらないものを発信したい」

    という想いをさとうさん聞いた私たちが、賛同しない訳がない☆

     

    ・・・という事で、

    カラーワークスはこの大壁画の全塗料をひっさげ、

    スタッフや仲間の職人さんたちと共に、参加をさせていただきます♪

     

    なお、当日渋谷区役所正面のガラス面を彩る、

    スペシャルなHipのカラーはこの6色。

    さとうさんの色への想いをBOSSがしっかり受け取り、

    この6色をチョイスさせていただいたそうです♪

     

     

    DSC_1260

     

    左から、Hip

    パープル 7005D / ブルー 7075D / イエロー 7256N

    オレンジ AC107Y / レッド AC110N / グリーン 7164D

     

    この色に決定するまで、実験も繰り返しました。

     

     

    試し塗り (4)

     

     

    粒子が多く透けやすい濃い色の微妙な調整、

    遠くから見た時の色の印象、

    実際にガラス面に塗装した時に、

    はたしてどんな見え方になるのか、ポイントはいくつもありました。

     

     

    試し塗り (2)

     

     

    こうして決定した色を、

     

    25日(日)午前9時のスタートの合図とともに、

    ボランティアで参加しているペイントの職人さんやペインター達が、

    渋谷区役所内を奔走し、一気に塗りあげていきます☆

     

    ガラス面は、一枚あたり約1平米。

    ペインター一人につき40枚を担当するそうです。

    1枚、一度塗りするのに約1分程度の計算ですが、

    プロの職人さんは、なんと約30秒で塗りあげるそうですよ(><)スゴイ!!

     

    制限の多い環境の中で、

    普段は顔も知らない職人さん同士が協力し合い、

    職人魂を魅せてくれます☆

     

    当日は、よりチーム感がだせるように、

    下のようなロンTも用意して、みんなで挑みたいと思います!

     

    Tシャツ作りました

     

    意地とプライドをかけた、

    前人未到のアートプロジェクトとなりますが、

    最後にはどんな感動が待ち受けているのか・・・

    もう、ワクワクが止まりません(><)♡

     

    関東圏の方は(範囲広すぎでしょうかw)、

    ぜひぜひ25日の朝から、渋谷区役所へ来てください!

    カラージャック事件とも言える、

    壮大なプロジェクトを生で見届けてください☆

     

    なお、当日は各フロアにカメラを用意します。

    外部にも定点カメラを用意し、

    すぐに各動画サイトへアップしていくそうです。

     

    残念ながら、直接見に来ることができない方は、

    ぜひ動画サイトでチェックを♪

     

    では、来たるべきXデーをこうご期待!!

     

     

    Staff.K

     

     

    *************************

    渋谷のたまご ~さよなら区庁舎~

    オープニング企画 『渋谷区役所アートプロジェクト』

     

    日時:2015年10月25日(日)午前9時~

    (所要時間60分を予定)

    場所:渋谷区総合庁舎正面ファサード

    〒150-8010 東京都渋谷区宇田川町1-1

     

    [主催]渋谷のたまご実行委員

    [共催]渋谷区

    [後援]オランダ王国大使館、フランス大使館、タイ大使館、スペイン大使館

    *************************

  • スウェード2色で、上品なインパクトを。

  • 2015.10.17,

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ≪10・11月のペイントレッスン≫

    10月日程 ⇒ 24日(土)・28日(水)

    11月日程 ⇒ 7日(土)・11日(水)・21日(土)・26日(木)

    時間 10時半~12時/通常1800円(税込)/要予約

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 渡邉・谷

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです♪

     

    オープンして以来、何度となく顔を変えてきた

    東神田パレットショールーム4Fのパレットギャラリー。

    今年に入ってからも、

    全く異なる顔を皆さんにお見せしてきました。

     

    例えば、日本をテーマとした新作の壁紙と色で彩った

    シックなFarrow&Ballの『眠りの部屋』、

     

     

    nemuri-1w

     

     

    過去5年間のギャラリーの中で、

    一番カラフルな空間となった『COLOR OF ME!』。

     

     

    4f-kaijyou21-639x479

     

    ppty-9_Rww

     

     

    同じ空間ですが、この2つを比べるだけでも、

    全く違う空間に見えてきますよね^^

     

    実は先日、このパレットギャラリーの右奥の壁を

    更に塗り替えて、リビングをイメージした

    新しいスペースが誕生しました☆

     

    それが、こちら。

     

     

    完成写真w

     

     

    昔からあるソファやラグ、ストールなどの質感、

    使い込んだ椅子の温もりそのものが大切な要素となる

    トランジショナルな空間。

     

    それらをまとめているこの壁のペイントには、

    ブラッシュドスウェード(以下スウェード)を使いました。

     

    細かい砂のテクスチャーが入るペイントで、

    仕上げ時に刷毛目を入れることで繊細な陰影が生まれ、

    そのムラ感は、まるで革のスウェードの

    バックスキンのように見えるんですよ^^

     

    通常は、同色2回塗りで仕上げるペイントですが、

    今回は、ちょっと変則的に、

    スタッフが実験をしてみました♪

     

    なんとこの壁、

    1回目と2回目に塗った色が違うんです☆

     

    一色で塗っても、微妙な陰影が本当に綺麗なのですが、

    「もっともっと陰影が欲しい♡」というスタッフの欲望を

    『2色のスウェード』を重ねることで叶えてみました(笑)

     

    スウェードのカラー全24色から選んだ2色は、

    下のピンクの枠で囲んだ色です。

     

     

     

    b_tipww

    ・SW7153 下塗り(1回目)

    ・SW7152 上塗り(2回目/刷毛目を入れる方)

     

    まず、1度目のペイントを塗っていきます。

    テクスチャーペイントという特殊なペイントではありますが、

    ペイントの成分は水性ペイント。

     

    刷毛処理をした後は、

    いつもと同じように、前の壁の色の上に、

    そのままスウェードSW7153の深いブラウンを塗っていきます。

    ※使用ローラーは中毛ローラーですが、砂骨ローラーでも可。

     

     

    一度塗り中sw

     

     

    こうして乾燥させること1時間弱。

    前の壁の色は、もうすっかり見えません。

     

     

     

    す-一度塗完了

     

     

    もう、これで完成でいいんじゃ・・・

    と言いたくなるくらい1度塗りでも綺麗な仕上がりですが、

    スウェードは、ここからが本番!!

     

    2回目のペイントは、できればローラーで塗っていく人と、

    その後すぐに刷毛目を入れていく人の2人で作業すると、

    効率よく綺麗に仕上がります。

     

    今回は、ローラーがスタッフの佐々木さん、

    刷毛は、スウェードに初挑戦の灰野さんがチャレンジしました☆

     

     

    2人でペイントw

     

     

    一度目と同じように、

    中毛ローラーでペイントをしていった後、

     

     

    中毛でぬりぬりw

     

     

    乾かないうちに、追っかけて刷毛の灰野さんが

    大きくバッテンを描いたり、擦ったりしながら、

    刷毛目を入れていきます。

     

    この作業をする人は、たまにちょっとひいた位置から壁全体を見て、

    刷毛目のバランスをチェックしながら作業をしていくと良いですよ♪

     

     

    す-刷毛中w

     

     

    初めてのスウェードの塗装に、

    最初はとっても緊張をした灰野さんですが、

    やっているうちに、すぐに慣れてきたそうです☆

    下の濃い色も、思った通り、濃い陰影を作りだすことでき、

    ムラ感も作りやすかったとのこと。

     

    また、広い面積の壁に向いており、高級感も感じやすいペイントなので、

    書斎やリビングはもちろん、

    たくさんのお客さまが入ってくるおうちの玄関周りの壁などでも、

    上品なインパクトを与えていいかもしれません♪

    と言っていましたよ^^

     

    ちなみに、玄関など傷がつきやすい場所に使うときは、

    上からマットなクリア材を塗って、

    表面を保護してもいいかもしれませんね^^

     

     

    さて、そうして完成した上の写真を

    もう一度だけ見てみましょう^^

     

     

    完成写真w

     

     

    使い古したものでも、愛着を持って、

    ひとつひとつ意味のある物として存在する

    ラフな雰囲気のトランジショナルなリビング。

     

    人の手で直接刷毛目をつけた壁が背景にあることで、

    全体がまとまり、けしてラフ過ぎず、

    ウォームかつ品のある空間に仕上がりました♪

     

    私たちにとっても、新しい発見になったスウェード2色使い。

    今まで以上に、奥行きのでる演出ができるので、

    ベタ塗りのペイントだけでは物足りない方には、

    かなりおススメのテクニックです☆

     

    スウェードのサンプルは、

    カラーワークスのウェブサイトからも申し込めるので、

    ぜひ試してみて下さいね♪

     

     

    Staff.K

     

     

  • いま、選ばれている住まいの色

  • 2015.10.11,

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ≪10・11月のペイントレッスン≫

    10月日程 ⇒ 15日(木)・24日(土)・28日(水)

    11月日程 ⇒ 7日(土)・11日(水)・21日(土)・26日(木)

    時間 10時半~12時/通常1800円(税込)/要予約

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 渡邉・谷

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです♪

     

    盛りだくさんのイベントで、

    あっ!という間に9月が過ぎ、

    ふと10月に入って周りを見渡すと、

    街はすっかり秋色の空気になっていたここ最近。

     

    ショールームでも、

    少しずつ季節の移り変わりを感じています。

    9月初めに出荷していた色に比べると、

    どんどん色に暖色系が多くなり、

    深みのあるこっくりとした色が増えてきているのがわかるでしょうか。

     

     

    9月初旬

    9月初旬

     

    10月初旬

    10月初め

     

    10月中旬の今☆

    最近

     

     

    色の好みの程度はありますが、

    季節によって出る色の傾向は、多少なりとも違ってくるんです。

    今のような季節の移り変わりには、

    1週間ごとでもそれを感じることができ、

    改めて、色って愛おしいなと思ってしまいます^^

     

    ちなみに、お客さまの傾向も

    実は季節によってちょっと変わってくるんですよ♪

    この時期にいらっしゃるお客さまの一番の特徴は、

    実は、年末~年明けに竣工されたり、リフォームをされる方が

    色を選びに来ていること。

     

    家づくりのなかで、

    色を決めるのは最後の方ではありますが、

    ここが決まらないと、前に進めない所でもあり、

    皆さん、これぞ!という色を探しにいらっしゃいます♪

     

    新しい家にうつる方たちに人気の色を

    ショールーム担当の渡邉さんに聞いてみました☆

     

    全体的に、リビングや寝室にもってくる色の傾向として多いのは、

    グレイッシュなグリーン~ブルー系や、グレー系、

    また、爽やかなグリーンブルー系の色のようです。

    例えば、Farrow&Ballで言うならば、下のような色です^^

     

     

    No.18 FRENCH GRAY / No.265 MANOR HOUSE GRAY

    100018100265

     

    No.236 TERESA’s GREEN / No.84 GREEN BLUE

    100236100084

     

     

    もしかしたら、パソコンやスマホなどで見ると、

    背景が明るい白なので、

    多少濃いグレーに見えるかもしれないので、

    「こんな濃いグレーを持ってきて、お部屋が暗くならない?!」

    と思う方もいらっしゃるかもしれませんね。

     

    でも、実際にお部屋にもってくると、変わります。

    その面積効果もあり、とくにリビングのようなところで見ると、

    もっと明るく、軽やかな色にみえ、

    ナチュラルモダンな印象になるような色ばかり。

     

    全体的にくつろげて、落ち着いた雰囲気になり、

    かつ、壁の前においている雑貨や家具などを

    そっと引き立ててくれる効果もあるでしょう♪

     

    色にこだわっている方が多いので、

    色々探したけれど見つからずにいらして、

    Farrow&Ballの色の深みや上品な質感に惹かれて決めて頂いたり、

    圧倒的な色数を誇るHip(1488色)から、

    これという色を見つけて喜んでくださると、私たちも嬉しいです♡

     

     

    ちなみに、リピーターの方も最近多く来ていただいていますが、

    一度塗ると、もうご自分の好きな色やペイントの傾向も

    はっきり明確になってきます☆

    同じ空間で塗る場所を増やしたり、

    違う部屋を塗ったりするなど目的は様々ですが、

    色を選ぶスピードもどんどん早くなり、

    お客さまと言うよりも、

    仲間のような存在になってくるのが楽しいです^^

     

    とは言え、

    どんな色を選ぶと、どんな印象に仕上がるのか、

    この空間にこの色をもってくるとどんなイメージなるのか・・・

    これからおうちを建てる方は、切実に気になりますよね(><)

     

    カラーワークスのウェブサイトCASE(施工例)の中に、

    ギャラリーというページがあります。

    ここでは、『色』『ペイントの種類』『部屋』の3つの軸を元に、

    カラーワークスのペイントで塗って下さった

    たくさんの施工写真が掲載されています。

     

     

    case-rei

     

     

    ここをぜひ見て下さい☆

    「あ、わたしって意外とこのインテリアも好きかも!」とか、

    新しい発見をすることもできますよ^^

     

    そして、気になる色があれば、サンプルのお問い合わせや、

    カラーチャートのレンタルもできるので、併せて使ってくださいね♪

     

     

    また、「悩みすぎて、全然『色』がわからなくなっちゃった!!」

    と言う方も、たくさんいらっしゃるでしょう。。。

    ご安心ください。

    それは皆さんだけではありません(涙)

    Kも自宅のリフォームで、色選びをした時は散々迷った挙句、

    BOSSや他のスタッフにアドバイスを聞きまくりました(笑)

     

    こういう時は、カラーサポートを使って、

    スタッフとじっくり相談をしてください。

    私たちが持っているたくさんの色と知識で

    徹底的にカラースタイリングのサポートをさせていただきます♪

     

     

    1-18

     

     

    窓の方角、照明、空間の用途、

    そこでどう過ごしたいのかを直接お聞きするので、

    思いのたけをぶつけてくださいね☆

     

    さて、冒頭の写真でも見たように、

    寒い季節になると、暖かい色に囲まれたくなってくるもの><

     

    インテリアでも服でも、色を変えるだけで、

    体感温度が3度は変わると言われています。

     

    この冬は、低燃費の家にするひとつの方法として、

    色から暖をとってみるのはいかがでしょうか♪

     

     

    Staff.K

     

     

  • VERY Fes.2015に参加☆9月20日(日)二子玉川

  • 2015.9.18

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ≪9・10月のペイントレッスン≫ 9月は『ペア割』の特典あり!

    9月日程 ⇒ 19日(土)・30日(水)

    10月日程 ⇒ 10日(土)・15日(木)・24日(土)・28日(水)

    時間 10時半~12時/通常1800円(税込)/要予約

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 渡邉・谷

    ※ペア割・・・2名以上でご参加の方はレッスン料が”1500円/人”となる特典です。

    ※10月は、『ペア割』がございませんのでご注意ください。

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです^^

     

    秋の大型連休、直前☆

    皆さんは、どんな予定をたてていますか??

     

    カラーワークスは、なんと9月20日(日)に

    女性誌のVERYが主催する『VERY Fes.2015』に参加します♪

     

    例年は入場者は抽選で決まるのですが、

    今回は創刊20周年を迎えるということで、

    開催日の9月19日(土)・20日(日)・22日(火)・23日(水)の4日間すべて、

    オープンスペースでの開催=どなたでも参加OKなんですよ☆

    ※カラーワークスは、20日(日)のみの参加となります。

    VERY Fes.2015の詳細

     

    去年のVERY Fes.2014でも、

    カラーワークスはワークショップブースを出し、

    チョークでかけるKAKERU PAINTなどで

    来場者の皆さんと楽しませていただきました。

     

     

    DSC_3145-639x359

     

     

     

    今年のカラーワークスは、

    ブースでペイントワークショップをおこなう他、

    ペイントのローラーだけで絵画を描かれる

    ペイントアーティストのさとうたけしさんのライブが13時から。

     

    また、ライブ後には、アッパーバランスボディヨガの考案者で、

    ペイントDIY上級者のVERYモデル菅井悦子さんと、

    さとうさんのお二人のトークも行われます☆

     

     

    DSC_0323_R-639x429

     

     

    さとうさんがパフォーマンス時にいつも白いシャツを着ている理由や、

    菅井さんのペイントライフについても、

    お話しが聞けるかもしれないので、

    ぜひ楽しみにいらしてくださいね☆

     

    そして、気になるワークショップの情報を♪

     

    今回メインでご用意しているのが、

    お子さんでもペイントを使って、

    簡単に楽しくできる作ることのできるフォトフレーム作り。

     

     

    ワークショップでこれ作る!

     

     

    木製の円盤の真ん中に写真が入るのですが、

    周りのスペースがあるので、

    上の写真のようにストライプにしてみたり、

    ステンシルで模様をつけてみることもできます☆

     

    この可愛い円盤は、いつも私たちがお世話になっている

    クラフトマン世田谷の白井糺さんに作っていただきました♪

     

     

    DSC_0815

     

     

    DIY雑誌『ドゥーパ!』(学研)の製作協力や監修をしている白井さんは、

    日本の代表的な木工職人さん☆

    今回のフォトフレームの裏には、壁に簡単に飾れるようにと、

    フックを引っ掛けることができる穴も施してくれました!

    これで、どこにでも飾ることができますね^^

    ありがとうございます♡

     

     

    ana

     

     

    こうしたお気に入りのフォトフレームやアートを

    リビングやお気に入りのコーナーに

    お洒落にディスプレイしている方たちも多いのでは?

     

    ただ、既存の白いビニールクロスのまま

    ディスプレイされている方も多いのも現実。

     

    アートや雑貨、写真などを飾るときは、

    背景の壁に色を色を入れるだけで、

    本当に見違えるほどそのコーナーが映えるんですよ♪

     

    VERY Fes.2015の会場では、

    そうした違いをリアルに感じてもらうため、

    白い壁とペイントした壁を用意しています。

     

    皆さんがペイントをしたフォトフレームを実際に飾ってみて、

    どうかわってくるのか体感してみてくださいね^^

     

    ちなみに、少し前に東神田ショールームの4Fを

    子ども部屋のスペースに作り変えてみました♡

    その時に、白い壁のバージョンと

    ペイントした後のバージョンを比べてみたんです。

     

     

    150911-工程写真 (1)

    ペイント前の白い壁

     

    150911-工程写真 (3)

    Hip 7602W Sea Lyric

     

    奥の壁に、今回のフォトフレームなどを飾っていますが、

    それ含めて、白のベビーベッドやキャビネットが、

    更に可愛く映えるのがわかりますね♡

     

    このスペース、うちのスタッフ親子で塗ったんですよ♪

    親子で一緒にペイントするのは、また格別ですよね☆

    Sちゃんはまだ小学生にもなっていない女の子ですが、

    自分の好きな色がはっきりしていたり、

    上手にペイントできたりと、立派なDIY女子です♡

     

     

    150911-工程写真 (13)

     

    150911-工程写真 (2)

     

     

    また、見た目の可愛さだけではなく、

    色には、子どもたちの感性を育てる力があります。

     

    子どもたちのために、

    良い子ども部屋の環境を作ってあげたいお父さんやお母さんは、

    本当に多いと感じています。

     

    良い机や、良い椅子、可愛いカーテンやラグ、知育雑貨など、

    子ども部屋をつくるアイテムはたくさんありますが、

    その時に、“お部屋の色”を家族で探してみるのも良いでしょう♪

     

    成長にあわせて、自由に色を変えていくことは、

    子どもの心に響く環境を作ってあげるうえ、

    一緒にペイントをしたり、好きな色を塗ってあげることで、

    家族にとっては、掛けがえのない想い出が残りますよね^^

     

    私たちは、色が子どもたちへ与える影響は、

    とても重要なことだと考えています。

     

    そこで、子どもたちのお部屋づくりを応援する

    『Happy Color of Life with Kids!』という

    WEBページも新設しました。

     

     

    CW_HP_-outline0917_03

     

     

    ペイントを通じ、なぜ、色が子供たちの成長に欠かせないのか、

    という6つのポイントを挙げている他、

     

     

    CW_HP_-outline0917_13

     

     

    ショールームにいらっしゃるお客さまからもよく質問される

    どんな色が子ども部屋に向いているのか?

    と言うクエスチョンに応えるべく、

    4つのカラーグループと色の効果を記したページもあります☆

     

     

    CW_HP_-outline0917_20
    CW_HP_-outline09172_in_021CW_HP_-outline09172_in_031

     

    CW_HP_-outline09172_in_041CW_HP_-outline09172_in_051

     

     

    また、こうしたお部屋をつくるために、

    私たちがお手伝いできる4つのサポートも

    ご紹介させていただいています。

     

    皆さんのタイプに併せて、自由に選んでみて下さいね♪

     

     

    CW_hhh

     

     

    こうして子ども部屋についてご紹介はしましたが!!

    お部屋づくりは、子どもたちだけのモノではなく、

    家族や自分自身にとっても、

    とても大切で掛けがえのないことですよね♪

     

    VERY Fes.2015の会場では、

    そんなエッセンスが詰まった下のリーフレットも配布するので、

    ご来場される方は、ぜひ貰っていってくださいね^^

     

     

    veryfes-leaflet1veryfes-leaflet2

     

     

    大切な人へ贈るたったひとつのお部屋、

    この時期に一緒に探してみませんか?

     

    VERY Fes.2015でお待ちしています♪

     

    VERY Fes.2015の詳細

     

     

    Staff.K

     

     

  • 艶レベル95%の高級感☆ by.FARROW&BALL

  • 2015.9.04,

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ≪9・10月のペイントレッスン≫ 9月は『ペア割』の特典あり!

    9月日程 ⇒ 5日(土)・10日(木)・19日(土)・30日(水)

    10月日程 ⇒ 10日(土)・15日(木)・24日(土)・28日(水)

    時間 10時半~12時/通常1800円(税込)/要予約

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 渡邉・谷

    ※ペア割・・・2名以上でご参加の方はレッスン料が”1500円/人”となる特典です。

    ※10月は、『ペア割』がございませんのでご注意ください。

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです♪

     

    先週、実はあるペイントの塗り試しをしてみました☆

    場所は、東神田ショールームの2F、

    Farrow&Ballの壁紙が多く貼られているフロアです。

     

    ここには、東神田ショールームがオープンして以来、

    ずっと変わらない白い飾り扉があるのですが、

    左側だけ、今回のペイントを使って塗替えをすることになりました♪

    (一枚のように見えますが、真ん中で区切られています)

     

     

    e-1

     

     

    ちなみに、今回は塗り比べのため、

    2つのFarrow&Ballペイントを使用しています。

    ひとつは、以前から建具用としておススメしているエッグシェル。

    もうひとつは、今回はじめてお目見えするフルグロス☆

    『Full』と付くだけあり、その艶レベルはなんと95%も!!

    英国では、内外部の木材や金属に使われているようです。

     

    ちなみに、壁用に使われている

    超マットなエステートエマルションは2%、

    拭き取りに強い壁用のモダンエマルションなら7%、

    傷に強い建具用のエステートエッグシェルで20%・・・

     

    なので、95%ともなると、相当つやっつやになるのではと、

    ドキドキしながら試してみました(笑)

     

    なお、使ったのは人気色のNo.31 Railings。

     

     

    e-3

     

    100031

    No.31 Railings

     

    かなり暗い色ですが、黒ではありません。

    とことん黒に近いブルーグレーと言える色でしょう。

    モダンで、知的だけど、炭が反射する光ように柔らかい印象もあり、

    暗いお部屋でこそ、その濃淡が活きる色だと思います♪

     

    まずはこの色のエッグシェルから。

     

    通常のペイントと同じように、

    マスキングとマスカーで養生をしてから、

    細かい部分を先に刷毛で塗っていきます。

     

     

    e-4

     

     

    さすがFarrow&Ball♡

    濃い色ですが、一度塗りでもかぶりがいいですね~^^

     

    刷毛の作業が終わったら、

    次は平面部分にローラーでペイントしていきます。

    今回は狭い場所に塗ったので、短毛のローラーを使っています^^

     

     

    e-5

     

     

    こうしてエッグシェルの2度塗りまで終わった扉が、こちら↓↓↓

     

     

    e-7

     

     

    最初の写真と見比べると、

    左のスペースがぐっと大人な雰囲気に変わりましたね!

     

    今度はこの扉の内側の平面部分に、

    95%の艶をもつFarrow&Ballのフルグロスを☆

     

     

     

    f-1

     

     

    グロスがたっぷりなので、

    少々ローラーが滑る感触もあるのと、

    Farrow&Ballの艶のないタイプに比べると

    やはり乾き時間は長くなりますが、その印象はやっぱり特別☆

     

     

    f-4

     

     

    こうして比較してみると、

    外側に塗ったエッグシェルの艶は20%ですが、

    そんなに艶があるように感じないくらいです!

    まるで濡れているようなフルグロスの艶感は、

    色の深みを更に生み出していて、

    高級感を醸し出しているように感じます。

     

     

    f-2

     

     

    指紋とかはつくかもしれませんが、

    これだけ艶があるなら拭き取りも楽でしょうね^^

     

    この比較、実際に見たい方は、

    東神田ショールームの2Fに塗っているので、

    ぜひ見に来てくださいね☆

     

     

    Staff.K

     

     

     

  • よりイメージしやすい、ショップサイトへ☆

  • 2015.8.15

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ≪8月・9月のペイントレッスン≫大人気の『ペア割』の特典あり!

    8月日程 ⇒ 22日(土)・26日(水)

    9月日程 ⇒ 5日(土)・10日(木)・19日(土)・30日(水)

    時間 10時半~12時/通常1800円(税込)/要予約

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 渡邉・谷

    ※ペア割・・・2名以上でご参加の方はレッスン料が”1500円/人”となる特典です。

     

     夏 季 休 暇 の お 知 ら せ ≫

    8月12日(水)~8月16日(日)は、夏期休業とさせていただきます。

    ※8月7日(金)までにご注文頂いた商品は、8月11日(火)までに発送いたします。

    ※オンラインショップ 及び 楽天ショップからのご注文は、

     8月6日(木)までのご注文で夏期休業前の発送となります。

    ※在庫状況により別途ご相談させていただく可能性があります。

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

    こんにちは、Kです!

     

    夏休みの真っ最中ですね^^

    皆さん、楽しんで過ごしていますか??

    自然の中、都会の中、はたまたおうちの中など、

    色んな場所でくつろいでいることでしょうね^^

     

    カラーワークスも16日(日)まではお休みをいただいているので、

    きっとスタッフみんな、今ごろ羽根をのばしているころでしょう(笑)

     

    さて、そんなお休みの間ではありますが、

    今日はカラーワークスの公式ショップサイトのお話しを♪

    このブログを読み終わったあと、

    よかったら、ゆっくりネットサーフィンをしつつ、

    覗いてみてくださいね♡

     

     

    ecsite-topp

     

     

    ところで、このショップサイト

    皆さん実際に使ってみたことはありますか??

     

    今年の3月にリニューアルオープンしてから、

    徐々に商品数を増やしていき、

    今ではカラーワークスの大部分を買えるようになったせいか、

    オープン以降、日が経つにつれて、

    ご利用になる方もどんどん増えている状態なんです。

    本当にありがとうございます☆

     

    とは言え、

    担当スタッフたちは常に課題に頭をフル回転させています。

    特にいつも考えているのは、ページの深奥行き深さ。

     

    ペイントは、塗って初めて完成する商品です。

    完成した様子をイメージしながら買うことって、

    きっと皆さんにとっては、とっても難しいことだと思うんです。

     

    ウェブを使ってペイントなどを買うとき、

    商品の特徴や使用方法を知ることは勿論ですが、

    “このペイントを使って塗り終わった時、

    イメージ通りに仕上がっているかどうか”

    という事が、一番知りたかったりしますよね☆

     

    カラーワークスのサイトでは、

    本サイトショップサイトともに、

    このギャップをいかに埋めていくかをポイントに、

    ページの更新を行っています☆

     

    今回、こうした動きの中、真っ先に更新されたのが、

    下のウッドナチュラル-ガーデン-のページ。

     

     

    wn-online-top

     

     

    ページを開くと商品だけが並んでいたページから、

    よりグッと『ウッドナチュラルで出来ること』に寄った

    ページにリニューアルしてみました☆

    その代表的なトピックがこちら。

     

     

    wn-tuika

     

     

    とくに、ウッドナチュラルの場合は

    サイズ展開が3つにわかれているので、

    どのサイズだと、○○が塗れるという目安を

    実際に塗った写真と一緒に掲載しています☆

     

    例えば、200gの場合。

    1本で塗れるのは、

    ・ガーデニングのラティス 1枚分

    ・木製のウッドチェア 1脚、

    ・おままごと用の木製キッチン 1台(枠組みのみ)

     

     

    after_R

    使用色:Woodnatural -garden-  フレンチブルー

     

    0_7kg

    使用色:Woodnatural -garden-  ロンドングレー

     

    __ 2

    使用色:Woodnatural -garden-  ロンドングレー

     

     

    ウッドナチュラルは一塗りでもよく延びるので、

    200gのボトルひとつでも、

    意外といっぱい塗れちゃうものなんですよね☆

    インテリアでもエクステリアでも、

    アクセントに使うことを考えるなら、このサイズでOKですよ^^

     

    他にも、中サイズの0.7kgの場合だと、

    下のような3つの例を。

     

     

    ウッドナチュラル フォレストグリーン

    使用色:Woodnatural -garden-  フォレストグリーン

     

    DSC06674

    使用色:Woodnatural -garden-  オーク

     

    IMG_8966

    使用色:Woodnatural -garden-  オーク

     

     

    海のそばでも、耐久性が強いのは魅力的ですよね~☆

     

    また、一番大きなサイズである3.5kgの施工例を見ると、

    戸建丸ごと塗っている例や、

     

     

    IMG_8996

    使用色:Woodnatural -garden-  オーク

     

     

    下の写真のような大きな施設で

    使っていただいている例もあるんです☆

     

     

    1433125713163

    使用色:Woodnatural -garden-  オーク

     

     

    ちなみにこちらは、日本酒の八海醸造さんの施設の一つで、

    みんなの社員食堂』という建物なんです。

     

    「おなじ釜の飯を食べる」という事に

    重きを置いている同社員の皆さんが、

    丁寧に作ったお食事を食べることで

    気持ちをひとつに出来る場所なのだそうです♪

     

    そんな大切な場所に使っていただけるなんて、とても光栄なこと♡

     

    豊かな自然に囲まれて、

    四季がはっきりしている素晴らしい環境の南魚沼で、

    社員の皆さんにいつも気持ちよく使っていただけたら

    なお嬉しいです^^

     

    ちなみに!

    お昼時間に限り、一般のお客さまにもご利用いただけるように、

    一部解放されているそうですよ♪

     

    南魚沼にあるここ八海醸造さんの敷地内には、

    酒蔵の他、資料館や美味しいお蕎麦屋さん、うどん屋さん、

    そしてバームクーヘンが絶品の菓子処などもあるので、

    ぜひ一度訪れてみてくださいね☆

     

    さて!

    実は上記のよう施工例を掲載しただけでなく、

    他にも色々ポイントを押さえたトピックをふやしています♪

     

    それは、ウッドナチュラル-ガーデン-を使うなら、

    こんな道具を使うとバッチリ!という

    おすすめのツールがピンポイントで紹介されていたり、

     

     

    wn-tool

     

     

    下のように、塗り方が説明されている動画も。

     

    紙や写真でもお伝えできるのですが、

    やっぱり動画を確認できるかできないかって、

    大きな差がありますよね。

     

     

    wn-movie

     

     

    大事なポイントとなる色の確認はもちろん、

     

     

    wn-color

     

     

    実際にウッドナチュラル-ガーデン-を使用して、

    素敵な暮らしをしているお客様のおうちもご紹介しています^^

     

    ここの色が付いているスペースをクリックすると、

    ショップサイト内の特集ページに飛び、

    オシャレなインテリアの様子をもっと詳細にのせているので、

    こちらもぜひ覗いてみてください♡

     

     

    wn-ex

     

     

    なお、ウッドナチュラル-ガーデン-

    ショップサイトページの更新にあわせて、

    実は、カタログも新しくしちゃいました^^

     

     

    DSC_0345

     

    DSC_0344

     

     

    こちらもWebと併せて、よりわかりやすくなっているので、

    新しいカタログが気になる方は、

    カタログ請求のページからお問い合わせをどうぞ☆

     

    これからは他の商品ページやカタログも、

    「どんどん更新をしていきますからねー!」

    と担当スタッフから聞いているので、

    皆さん、楽しみにしててくださいね♪

     

    では、残り少なくなってきた夏休み、

    思う存分楽しんでくださーい♡

     

     

    Staff.K

     

  • 賃貸でも「私らしい」ペイント&壁紙を♪

  • 2015.8.01,

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ≪8月・9月のペイントレッスン≫大人気の『ペア割』の特典あり!

    8月日程 ⇒ 8日(土)・11日(火)・22日(土)・26日(水)

    9月日程 ⇒ 5日(土)・10日(木)・19日(土)・30日(水)

    時間 10時半~12時/通常1800円(税込)/要予約

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 渡邉・谷

    ※ペア割・・・2名以上でご参加の方はレッスン料が”1500円/人”となる特典です。

     

     夏 季 休 暇 の お 知 ら せ ≫

    8月12日(水)~8月16日(日)は、夏期休業とさせていただきます。

    ※8月7日(金)までにご注文頂いた商品は、8月11日(火)までに発送いたします。

    ※オンラインショップ 及び 楽天ショップからのご注文は、

     8月6日(木)までのご注文で夏期休業前の発送となります。

    ※在庫状況により別途ご相談させていただく可能性があります。

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです!

     

    子どもたちは、夏休み本番の時期に入りましたね^^

    ご家族でどこか旅行へ行ったり、お友だちと海や映画を見に行ってみたりと、

    イベントごとが目白押しの方も多いのでは??

     

    そのイベントの中に、ひとつ、

    DIYでお部屋を変えるイベントを加えてみませんか♪

     

    これは、持ち家の方はもちろん、賃貸住宅にお住まいの方たちには、

    ぜひチャレンジしてほしい方法なんです☆

     

    どうしても今の日本の賃貸事情を考えると、

    既存のビニールクロスに穴をあけるのさえ迷うくらい、

    自分らしい住まいづくりをしにくいのが現実ですよね;

    手を入れてもOKな物件も出始めてきましたが、

    それもまだまだ特別な例と言える状態。。

     

    そんな賃貸物件の壁であっても、

    DIYで思いきり楽しめるつよ~い味方になってくれるのが、

    『好きな壁紙を上から貼っても、あとで剥がせる糊』!

    (・・・ちょっと呼び方が長いので、以下『はがせる糊』に 笑)

     

    これを使うことで、

    賃貸の既存のビニールクロスの上から好きな壁紙を貼ったり、

    同じくペイント専用の下地クロスをそれで貼り、上からペイントをしても、

    綺麗に元に戻せるようになるんですよ♪

     

    実は先日、この『はがせる糊』を使って、

    賃貸住宅のおうちに壁紙を貼ってみました☆

     

     

    00

     

     

    使用した壁紙とペイントは、Farrow&Ball

    新作壁紙コレクションのFeuile(フォイユ) BP4907

    同じく新色のNo.281 Stiffkky Blue

    そして、上の写真の黒い袋が『はがせる糊』の元です。

     

     

    204907

     

     

    なお、施工させていただいたおうちには、賃貸住宅ではよく見かける

    ホワイト系のビニールクロスが貼られていました。

     

     

    びにるくろす

     

     

    おうちの壁、チェックしてみてください☆

    こんな感じの壁紙が貼ってあったらできますよ♪

     

    さて、早速作業に移っていきます!

    上の写真にも写っていた黒い袋の『はがせる糊』を開封し、

    バケツなどに開けます。

    最初は粉状なのですが、糊の具合を見ながら、

    水で溶かしていくんですよ^^

    ※はがせる糊は、カラーワークスでもご購入できます

     

     

    01

     

     

    いい具合に溶けた糊がこちら!

    結構透明感がありますね~3

     

     

    02

     

     

    バケットに移して刷毛やローラーに含ませたら、それを一気に壁紙の裏に塗っていきます!

    ローラーだと、とっても作業が早くて楽ちん♡(壁紙は予め切ってあります)

     

     

     

    03

     

     

    それを普通のFarrow&Ballの壁紙を貼るように、突きつけで、柄を併せながら貼っていけば・・・

     

     

    04

     

     

    賃貸物件でも、こんな素敵なスペースが完成です!

    ペイントするときなどは隙間に少しコーキングをいれるとより綺麗に。

     

    実際に私たちが見てみて、

    確かに、本当の壁紙の密着性の良い糊よりは、少しジョイントの部分は目につきました。

     

    壁紙を綺麗に貼りたいならやはり施工工事をお勧めしますが、

    でもこの状態で賃貸で暮らせるならば、正直、まったく気にならないレベルなくらい良い仕上りで、

    自分らしい暮らしが手に入ります☆

     

     

    05

     

     

    窓の外にもグリーンが見えるので、

    中と繋がっているようで、より広さを感じますよね^^

     

    また、システムキッチンの上下の壁には、ペイント専用下地クロスを貼り、

    Farrow&Ballの”No.281 Stiffkky Blue“を塗ることで、

    空間に落ち着きのあるアクセントをもたらし、引き締めています。

    ダイニングのテーブルの色とも相性がいいですよね♪

     

     

    06

     

     

    なお、はがす時は端から徐々にペリペリと剥がし、

    最後に水拭きで残った糊をふき取っていけば元通りに☆

     

    改めて確認ですが、、、

    これ、普通の賃貸のお住まいです。

     

    ひと手間手を加えると、こんなに『毎日の暮らし』が変わります。

     

     

    08

     

     

    カラーワークスのショールームには、

    いつか自分の家を持ったらやってみたい、

    というお客さまも今までたくさんいらっしゃっていました。

     

    私たちはそういう時、

    此れというアドバイスが中々できない自分たちが、

    ちょっともどかしく感じていたのですが、これが登場してからは、

    賃貸の方にも確信をもってお勧めできるようになりました^^

     

    「こんなおうちに住んでみたい。」

    それは贅沢な願いなんかではありませんよ^^

    壁一面に、ちょっと手を加えることで、

    一日で手に入る極身近な願いになっています♪

     

    時代って進化するものですね><(笑)

    環境にも優しく、皆さん自身にも優しい暮らしを

    今年の夏はぜひ手に入れてくださいね☆

     

     

    Staff.K

     

     

  • 黒の光がきらめくレストラン&バル

  • 2015.7.17,

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ≪7月・8月のペイントレッスン≫大人気の『ペア割』の特典あり!

    7月日程 ⇒ 21日(火)・30日(木)

    8月日程 ⇒ 8日(土)・11日(火)・22日(土)・26日(水)

    時間 10時半~12時/通常1800円(税込)/要予約

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 渡邉・谷

    ※ペア割・・・2名以上でご参加の方はレッスン料が”1500円/人”となる特典です。

     

     夏 季 休 暇 の お 知 ら せ ≫

    8月12日(水)~8月16日(日)は、夏期休業とさせていただきます。

    ※8月7日(金)までにご注文頂いた商品は、8月11日(火)までに発送いたします。

    ※オンラインショップ 及び 楽天ショップからのご注文は、

     8月6日(木)までのご注文で夏期休業前の発送となります。

    ※在庫状況により別途ご相談させていただく可能性があります。

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです♪

     

    東神田ショールームの裏にある事務所スペースでは、

    夜な夜な仕事終わりに、

    スタッフ同士で最近施工をした物件や壁紙のことなどを

    「あーだこーだ!」とお話しすることがよくあります。

    (あ、勿論くだらない話しも多いですけどw)

     

    いつもならそれで終わるのですが、

    先日は話しがどんどん盛り上がり、

    「よし!それじゃ今から行ってみようっ♡」と、

    突然行くことになってしまいました(笑)

     

    その話題になった物件というのが、

    今年の3月にオープンしたキュープラザ原宿最上階にある

    NYスタイルのレストラン『シックスマーズ ステーキ&バル』

     

     

    11698590_832072136878143_1361946082752443651_n

     

     

    ここのお店はNYの「ミートパッキング地区」をコンセプトに、

    モダン&クラシックな作りになっています。

     

    ちなみに、ミートパッキングという名の通り、

    昔は精肉工場が多くあり、

    雰囲気としてはちょっと物騒な地区だったそうですが、

    今ではすっかり洗練されたスノッブな地域として有名です☆

     

    そんなシックスマーズのデザインを手掛けたのが、

    古くからお付き合いのある雷蔵デザインさん。

     

    今回も素晴らしい圧巻のデザインをされていました!

     

    店内は10~11階の吹き抜けの構造になっており、

    店内に入った途端、そのモダンな空気感と

    大きな窓から見える夜景に圧倒されます☆

     

     

    11755081_832072153544808_8705211962169670442_n11750678_832072176878139_3890638163632794753_n

     

     

    これ、実は見えている壁から天井、

    ちょっとした隙間まで全て、

    Moire(モアレ)で塗装されています!

     

    天井を跨ぐ大きな梁などは、

    「どうやって足場を組んで塗ったんだろう!」

    と、不思議なくらい完璧にペイントされていました(笑)

     

     

    IMG_7478

     

     

    なお、施工を担当していただいたのは、

    いつもお世話になっているHusの田島さんチームによるもの。

     

    施工時はエレベーターが使えず、

    なんと10階まで階段の毎日だった;と聞いていますが、

    プロ目線でじーっと見ても(←これ嫌ですね><、そして怪しいですね 笑)、

    素晴らしい仕上がりに脱帽でした☆

     

    このMoireの特徴と言えば

    シルクのような、きめが細かく、

    上品な輝きをもつテクスチャー塗料。

    ローラー、コテ、刷毛など、

    例え同じ色でも仕上げに使う道具によって、

    表情が全く変わってくる塗料でもあるんですよ☆

     

    ちなみに今回は、パキッとした印象のコテ仕上げで施工!

    モダン&クラシックな空間なので、イメージにぴったりの仕上げですね^^

     

     

    IMG_7479

     

     

    そしてもう一つ。

    モダン&クラシックな空間を彩る色として使われたのが、

    Moireの”Coal=炭”というBlack系の色と、

     

     

    sumimoire

     

     

    下塗りとして使った、Hip eggshellのBlackmarの2色。

    下塗りのHipは、ブルーグレー系の色をとことん黒に近づけた色なのですが、

    下地に暗い色を使うことで、Coalの煌めきが際立つんですよね♪

    それが、たまらなく綺麗なんです☆

     

     

    8536N_Blackmar_H10

    Hip eggshell 8536N Blackmar

     

    角度を変えてみると、

    光が拡散した壁がグレーに見えることもありますし、

    空間に反射する光の揺らぎを楽しむこともできます^^

     

    下の写真は、ローラー仕上げの例ですが、

    Black on Blackの組み合わせって、

    ちょっと大人でセクシーですよね☆

    ファッションのように楽しめるのもポイントです!

     

     

    moire-sumi

     

     

    ちなみに、Moireは揃っている色の幅が広いので、

    気になる方は、サンプルやカラーチャートのレンタルをぜひ♪

     

     

    DSC_0079

     

     

    さて!

     

    そんな空間をひとしり堪能しましたが、

    ある意味ここからが本番☆

     

    お待ちかねのステーキの登場です\(@@)/

    さすがNYスタイル!

    なんてボリュームのあるお肉たち!!

    このお皿の上には、ポテト以外の野菜が見あたりません><

     

    モダンな空間とはギャップのある大胆さに、

    肉食女子たちの心は、鷲掴み♡

     

     

    weldorn

     

     

     

    この日は、誕生日の近かったスタッフのお祝いも^^

    バースデープレートも用意していただきました♪

    いつも元気な永井さん&半田さん、お誕生日おめでと~!

     

     

    birthday2mei

     

     

    た~っぷりの美味しいお肉とお酒に、

    しっかり充電されました~☆

     

     

    IMG_7483

     

     

     

    こちらのシックスマーズ レストラン&バルは、

    23時までオープンしているとのことなので、

    Moireをチェックしたい方には、ぜひおススメです☆

     

    お肉と一緒に、クールなインテリアを楽しんでくださ~い♪

     

     

     

    Staff.K

     

  • DIY + Up Cycleで、自分らしいカラーBOX作り

  • 2015.7.12,

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ≪7月・8月のペイントレッスン≫大人気の『ペア割』の特典あり!

    7月日程 ⇒ 17日(金)・21日(火)・30日(木)

    8月日程 ⇒ 8日(土)・11日(火)・22日(土)・26日(水)

    時間 10時半~12時/通常1800円(税込)/要予約

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 渡邉・谷

    ※ペア割・・・2名以上でご参加の方はレッスン料が”1500円/人”となる特典です。

     

     夏 季 休 暇 の お 知 ら せ ≫

    8月12日(水)~8月16日(日)は、夏期休業とさせていただきます。

    ※8月7日(金)までにご注文頂いた商品は、8月11日(火)までに発送いたします。

    ※オンラインショップ 及び 楽天ショップからのご注文は、

     8月6日(木)までのご注文で夏期休業前の発送となります。

    ※在庫状況により別途ご相談させていただく可能性があります。

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです♪

     

    関東地方は、久しぶりの晴れ☆でしたね!

    Facebookを覗いてみると、

    気持ちの良い今日の天気のことをUPしている人がたくさん^^

    改めて、青空が私たちの心に与える

    影響力を思い知らされます☆

     

     

    さて!

    今日は、お部屋にちょっと置いているだけで、

    可愛いインテリアの一部になる、

    こんなステキな棚のご紹介を♪

     

     

    09

    photo by. 高島空太

     

    実はこの棚、元々は何の変哲もない、

    ごく普通のカラーBOX。

     

     

    からーぼっくす

     

     

    このカラーBOXに、お気に入りの色を塗ったり、

    木材やパーツをちょっと加えていくだけで、

    自分らしいインテリアを彩ってくれる、

    愛すべきアイテムに変身するんです☆

     

    実はこのカラーBOX、

    主婦の友社から発行されている『DIYで自分らしい暮らし』から

    参考にさせていただきました♪

     

     

    表紙

     

     

    この本が出版されたのが2013年なので、

    もしかしたら知っている!持っている!

    という方もいるかもしれませんね^^

     

    これは、インテリアをDIYでちょっと手を入れるだけで、

    自分らしいインテリアができてしまう、

    そんなヒントがたくさん紹介されている本なんです。

     

    今回は、中でも使用頻度が高く、

    どこのご家庭にもひとつはあるだろうカラーBOXを

    “パリっぽくリメイク”というページを選んで挑戦してみました!

     

     

    レシピ

     

     

    読み終わったあと、

    「そういえば、うちにも手つかずのカラーBOXがあったかも・・・」とよぎった方は、

    ぜひぜひチャレンジしてみてくださいね☆

    では、さっそく工程を見ていってみましょう!

     

     

    まずは、表面のやすり掛けから!

    カラーBOXは元々傷に強くできているため、

    つるっとした仕上りの表面になっていることが多いのですが、

    そのままペイントを塗ると、塗料まで弾いてしまうんです。

     

    ですので、装飾を色々取り付ける前に、

    表面によくペイントが付くように、

    紙やすりでゴシゴシと目粗しをしておきましょう♪

     

    ちなみに、これからカラーBOX本体に取り付ける予定

    集成材も一緒にやすりを掛けておくとGOODです!

     

    木材は、塗料を含むと木の表面が毛羽立ち、

    表面がざらざらしてしまいがちです(><)

    ササッと紙やすりを掛けておくだけで、

    そのザラザラがかなり収まりますし、

    ささくれもなくなるので、ここでやっておきましょう☆

    ちなみに、紙やすりは180番~240番程度がいいですよ^^

     

     

    03

     

     

    次は、カラーBOX本体へ、集成材を取り付けていきます。

    (集成材はファルカタ集成材を使用)

    天板も手前の棚の縁に付ける板も、

    強力な両面テープで貼りつけるだけでOKです!

    なんて楽チンな工程☆

     

     

    01

     

     

    木材を貼っただけなのに、

    ちょっと雰囲気が出てきましたよね~3

     

     

    04

     

     

    ちなみに、キャスター付きの棚にしたい場合は、

    頑丈になるように、更に底にも集成材をつけてから(これはドリルで)、

    四つ角にキャスターを取付しましょう☆

     

    この状態になったら、いよいよペイントです!

    塗料が垂れないように、新聞紙などを敷いておきましょうね^^

     

    ちなみに今回使ったのは、Hip mini

     

     

    hipmini

     

     

    色は、PEACE Colorから、“PC109 リバティ”をチョイスしました。

    このグレイッシュなグリーンが、

    何とも言えずフレンチな雰囲気を醸し出しています^^

     

     

    8614M_ShadeTree_H18

     

     

    このHip miniですが、

    インテリアにあう色が39色揃っているだけでなく、

    直接ボトルに刷毛(25mm程度)やローラーを入れて使える手軽さは、

    スタッフの実感値から言っても、かなりポイント高です!

     

     

    IMG_3239w

     

     

    この程度のちょっとした塗装なら、

    パパッと終わらせたいじゃないですか♪

    Hip miniなら容器に塗料をわざわざ入れることなく、

    そのまま使えるので、洗い物が劇的に少なく、

    ほんっとうに楽なので、プチDIYにはおススメです☆

     

    さて、実際に塗っていく順番ですが、

    これは壁と同じで、刷毛からスタートです。

    ローラーでは届かない隅などを塗っていきましょう!

     

     

    05

     

     

    隅の処理が終わったら、いよいよローラーです。

    ローラーの段階になると、一番楽しいせいもありますが、

    作業が早く、あっという間に終わってしまいます☆

    (この作業が楽しすぎて、時間が加速してしまうという話しも 笑)

     

    ちなみに、下の写真では4インチの短毛のローラーを使用しています。

    こうした棚や椅子などに塗る時は、

    大き目でたっぷりつくローラー(中毛~中長毛の6インチ)も良いですが、

    細かく作業がしやすい短毛の4インチを使った方が、

    グンと作業がしやすいのもポイントです♪

     

     

    06

     

     

    全面に取り付けた板の部分にも、

    小回りのきくローラーで塗り塗りと^^

     

    ちなみに、今回は本の作り方を参考にしてみたのですが、

    私たちが作る時は、組み立てる前にペイントをしてしまいます。

    その方が、塗り方が簡単で、かつ仕上りが綺麗なので、

    良かったら参考にしてみてくださいね♪

     

     

    07

     

     

    全体的に、ペイントの作業をスタートして、

    2回塗りをして乾燥するまで、大体1時間半程度でしょうか。

    次は、棚に取り付けた3か所の板部分に、

    ネームタグをビスで留めていきましょう。

    ドリルでなら、スグ完了です☆

     

     

    08

     

     

    こうして出来たのが、一番上でもご紹介した写真なんです。

    いつもお世話になっているカメラマンの高島空太さん

    素敵な事例として撮影していただきました♪

     

    背景には同じくHip miniの中から、

    LC016 パレットイエローをチョイス!

    元気なイエローのアクセントウォールに、

    グレイッシュで落ち着きのあるグリーンのリバティを併せることで、

    お互いをひき立てていますよね♪

     

     

    7705A_yrite_D23_LH_Int.Only8614M_ShadeTree_H18

     

    09

    photo by. 高島空太

     

    ちなみに、この後もうひとつ作ってみましたよ^^

    塗った色はLPC200 ホワイト^^

     

     

    白も作ったよ!

    photo by. 高島空太

     

    下に濃い色を塗っていても、

    2回塗りすると透けたりせずにカバーして、

    どんな色でも楽しめるのがペイントの魅力のひとつ♡

    ホワイトに飽きたらまた違う色でペイントしてもいいですよね♪

     

    さて、ここにも同じようにネームプレートを付けてみます。

     

     

    白も作ったよ01

     

     

    今度の壁の色は、

    先ほど塗ったHip mini PC109 リバティを。

    白い棚を併せると、爽やかで穏やかな空間に。

     

     

    白も素敵

    photo by. 高島空太

     

    部屋の雰囲気を自分らしくしたいけど、

    賃貸物件だから中々できない><、

    また、壁を塗るのは大変そうだから手軽なものからやってみたい、

    と言う方などは、このカラーBOXを塗る方法はおススメです!

     

    もし元々おうちにあるカラーBOXを使うなら、

    更に価値をあげるアップサイクルにもなります。

     

    全体の作業時間としては2時間程度で終わりますし、

    どんな色にしようか選ぶ作業さえも、とても楽しめます♡

    もうすぐ夏休みが始まるので、

    夏休みのお子さんの作品として

    チャレンジしてみるのもいいかもしれませんね♪

    親子でぜひ楽しんでください^^

     

     

    Staff.K

     

  • 『あなただけの色』選びは、サンプルで☆

  • 2015.6.28,

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ≪7月・8月のペイントレッスン≫大人気の『ペア割』の特典あり!

    7月日程 ⇒ 4日(土)・11日(土)・17日(金)・21日(火)・30日(木)

    8月日程 ⇒ 8日(土)・11日(火)・22日(土)・26日(水)

    時間 10時半~12時/通常1800円(税込)/要予約

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 渡邉・谷

    ※ペア割・・・2名以上でご参加の方はレッスン料が”1500円/人”となる特典です。

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです!

     

    まだまだジメジメしている時期が続いてますね~3

    早く過ぎてほしいな~と思いつつ、

    この時期はペイントを!と言うよりも、

    梅雨明けのペイントベストシーズンに向けて、

    おうちの中で、色選びをしている方も多いのでは??

     

    そんな皆さんにお聞きしたいのですが。

    皆さんは、インテリアを変えたいときに、

    サンプルを取り寄せたことってありますか???

     

    カラーワークスでは、何色かで迷っている場合、

    ペイントや壁紙のサンプルを

    下の写真のように塗る壁に実際に貼ってみて・・・

     

     

    IMG_1594

     

     

    その中から、「コレだ☆」

    という色を選ぶことをおススメしているんです。

     

     

    IMG_1609

     

     

    その環境で色が思ったようにでるのか、

    時間帯によってどう変わるのか、

    というのは、実際に目で確かめてみるのが一番!

     

    Kは、自分の家の壁を決める時、かなり色を迷う方でして、

    BOSSや他のスタッフに相談をしたのち、

    必ず家の壁にサンプルを貼って、

    自分が求めている色かどうかを確かめてみたりします^^

     

    だって、「色選びに失敗したら、塗りなおしがきく」のが、

    ペイントのGOODポイントとは言え・・・、

    やっぱり失敗したくないじゃないですか!!(本音)

    「よ~し!やるぞー☆」とテンションをあげて塗って、

    その日中に気持ちよく終えたい、と思いませんか???(笑)

     

    そんな素敵なフィニッシュを迎えるために必要なのが、

    『サンプル』なんですよ♪

     

    ちなみに、カラーワークスで用意しているのは、

    実際のペイントを使ったサンプルばかりで、

    全ての塗料のサンプルを用意しています。

    (※有料と無料のサンプルがあります)

     

    なかでも、Farrow&Ballでは、

    ペイント下地クロスのカラーワークスペーパーに塗ったものもありますが、

     

     

    F&B

     

     

    ちょっと試してみたい時のために、

    サンプルポットと言う100mL缶があるんです。

    ひとつの缶でA3サイズ×2枚は塗れるので(2回塗り)、

    色のチェックがバッチリできます☆

     

    下の写真のように、刷毛がすっぽり入るので、

    本格的に塗れるのに、

    洗い物ものが少なくていいですよね^^

     

     

    SallyCornwall_May07_Babouche2_

     

     

    他の塗料も特徴があるので、見ていきましょう♪

     

    砂目のテクスチャーが出る

    グラニティ(旧サンドスケープ)やブラッシュドスウェード(旧ソフトスウェード)

    また、漆喰(コテ用、ローラー用)は、

    テクスチャーがわかりやすいように固めの紙に。

     

     

    すうぇーど

     

     

    細かいパール感が綺麗なMoire(モアレ)の場合は、

    塗り方別に、3種類用意をしているんですよ☆

     

     

    moire3patern

     

     

    ちょっと上の写真ではわかりにくいので、

    寄った写真もUPしてみましたw

    例えば、『コテ仕上げ』。

     

     

    モアレコテ

     

     

    壁とコテの硬さがパキッと出ていて、

    硬質な風合いになっているのがわかるでしょうか。

    擦りつけた時にできる直線的な跡からは、

    クールな印象を受けますよね。

     

    次は、『コテ+刷毛』。

    コテでの処理をしながら乾く前に、

    粗めの刷毛で、ブラシの跡をつけていきます☆

     

     

    モアレコテはけ

     

     

    すると、シャギー仕上げのシルクのような、

    きめ細かな煌めきが表面に出てくるんです!

    そうなると、もう一番上の『コテ』だけの仕上げとは、

    まったく違う雰囲気になってきます=3

     

    最後は、『ローラー』で仕上げたもの。

     

     

    モアレローラー

     

     

    なんということでしょう!(某番組風で・・・笑)

    多分このパターンが一番『Moire』の名前通りではないでしょうか。

    まさにモアレがかった靄のようで、

    優しく上品な印象に仕上がるんですよ♪

     

    Moireは、ちょっと混ぜすぎた

    硬めのホイップクリームのようなペイントなんです。

    (缶をさかさまにしても落ちてこないくらい!)

     

    なので、何で塗装するかによって、

    だいぶ表情が変わってくるんです♪

    実際にその違いを見比べて体感することで、

    自分らしい仕上げ方を見つけてみるのも良いですね^^

     

    体感ができるものと言えば、この二つのペイントも!

    チョークでかけるKAKERU PAINTと、

    マグネットがくっつくMAGNET PAINT

     

     

    kakeru

     

    マグネット

     

     

    どちらも、A5サイズでそれぞれ用意していますが、

    実際にどんなものか試したくて、

    サンプルをお取り寄せされている率が高いペイントです☆

     

    磁石はどれくらいくっつくのかな?

    チョークは本当に水拭きで綺麗に消せるのかな?

    など、気になる方が多いのでしょうね^^

    興味を持っていただけるって、

    私たちにとってはこの上なく嬉しいものです♪

     

    また、Wood Natural Gardenも^^

    これは半造膜タイプの水性ステインなので、

    下に塗っている木によって、色が多少変わってきます。

    色の発色は良い方ですが、皆さんが塗る時の参考にして下さいね♪

     

     

    うっどなちゅらる2

     

     

    さて。

    上で紹介したサンプルたちですが、

    実は全部手作りなんです。

    スタッフが実際に皆さんが使うときのイメージをしやすいように、

    毎日かなりの量のサンプルを製作しているんですよ♪

     

    中でも、カラーワークスが誇る

    ペイントデコレーターの江島さんが作るサンプルは、

    量も仕上りも抜群なのです☆(自画自賛ですみません>v<)

     

     

    江島さん

     

     

    下の写真は、凹凸感のある仕上りとなるManda Mudd(マンダマダ)という

    テクスチャーペイントのサンプルを作る工程なのですが。

     

    A4サイズの面積の中に、

    絶妙にその世界観を伝える配分がされています。

     

     

    Montana04

     

     

    3工程で仕上げるペイントなので、

    ベースは単色をベタ塗りにしています。

     

     

    MMベース

     

     

    そこへ、パテのような硬さのマンダマダ

    コテを使って塗っていきます。

     

     

    MMコテ2

     

     

    2工程目は、大体70%~くらいの面積を。

    大胆に、でもバランスよく。

     

     

    MMベースに1オン

     

     

    3工程目のマンダマダは、

    下のバランスを見ながら、さらに50%~程度の面積で。

     

     

    MMベースに2オンなう

     

     

    一枚一枚、どうやったらお客さまが実際に見て、

    イメージを膨らませやすいのかな、と思いながら、

    毎日作成されているそうです♪

     

    ちなみに。

    上の色とは異なりますが、マンダマダが乾くとこんな仕上りに!

     

     

    まんだまだ

     

     

    インテリアの照明に照らされると、

    きっとこの塗り重ねたペイントの陰影が、

    微妙に柔らかく反射して、

    こっくりと優しくお部屋を包んでくれるのでしょうね♪

     

    皆さんの家では、どんな風合いに彩ってくれるのか、

    気になる方は、ぜひサンプルを実際にみて、

    色を選んでみてください☆

     

    なお、サンプルのご請求は、

    カラーワークスのウェブサイトですと、下記のページからどうぞ。

    ・色見本の依頼について

     https://www.colorworks.co.jp/contact-sample/

     

    Farrow&Ballのウェブサイトの場合は、こちらから。

    ・資料・サンプル請求

     http://www.farrow-ball.jp/catalog/

     

    色をご用意する場合、

    少しお時間を頂くこともあるかもしれませんが、

    スタッフの渡邉さんが手に持っているように

    心を込めて丁寧に封筒へ入れ、

    なるべく早めに皆さんの元へお送りします♡

     

     

    IMG_4627

     

     

    また、ショールームへ直接きていただいても

    もちろんお渡しできます!

     

    ペイントも壁紙もご用意しているので、

    ショールーム担当の上の渡邊さんか、

    下の谷さんを見かけたら、遠慮なく声を掛けて下さいね^^

    ご相談にも気軽にのってくれますよ♪

     

     

    IMG_9093

     

     

    それでは、皆さんの色選びが、

    ますます楽しめますように☆

    (Kも一緒に、新しい色選びを楽しみまーす♪)

     

     

    Staff.K

     

     

     

  • スタッフお気に入りの壁紙は?

  • 2015.6.06,

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ≪6月・7月のペイントレッスン≫ 大人気の『ペア割』の特典あり!

    6月日程 ⇒ 13日(土)・16日(火)・27日(土)

    7月日程 ⇒ 4日(土)・11日(土)・17日(金)・21日(火)・30日(木)

    時間 10時半~12時/通常1800円(税込)/要予約

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 渡邉・谷

    ※ペア割・・・2名以上でご参加の方はレッスン料が”1500円/人”となる特典です。

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

     

    こんにちは、Kです!

     

    先日発表されたFarrow&Ballの新作コレクション

    皆さんはもうチェックされましたか?

     

    発表に伴い、東神田ショールームの2Fも、

    新しい3種類の柄を貼ってプチリニューアル!

     

     

    wDSC_6154

     

     

     

    おススメの壁紙の背景には、

    それぞれの色柄にマッチするFarrow&Ballのカラー

    ペイントされているので、ぜひその目で確かめてください♪

     

    さて!

     

    新しい壁紙にもワクワクしますが、

    1000種類以上の壁紙を揃えるFarrow&Ballの中で、

    カラーワークスのスタッフは、

    一体どんな壁紙がお気に入りなのか聞いてみたんです♪

     

    「えー!この人がこの壁紙を選んだのか!おもしろーい♡」

    などと、Kひとりでほくそ笑んでいるのもどうかと思うので(笑)、

    皆さんにもぜひご紹介しますね☆

     

    まずは、先日のFarrow&Ballの新作発表会では進行を務めた

    Farrow&Ball担当の最相さんから。

     

    彼女が選んだ壁紙は、牡丹が華やかに咲き乱れるPeony BP2317

    19世紀のジャガード織にみられるクラシックな花柄を

    現代風に優美な曲線でデザインした豪華な柄です。

    牡丹の花や茎に流れるような動きがあるので、

    柄は少し大きめですが、軽い印象を受けますね♪

     

    wDSC_6141 2317peony

     

     

    最相さんが選んだ理由は、

    「エレガント!甘すぎず、優雅な感じに惹かれた♡」のだそうです^^

    色系統もブルーが基本的に好みで、

    寝室の一面やウォークインクローゼット内の壁全面に貼りたいとのこと。

    ブルーは、心を落ち着けてくれる鎮静効果のある色なので、

    寝室にはもってこいですね!

     

    Web、プレスを担当している灰野さんは、どうでしょう?

    選んだ柄は、18世紀初頭の芸術的スタイルにインスパイアされ、

    エキゾチックな葉模様が印象的なOrangerie BP2503

    大胆な柄ですが、この柄だけで空間の雰囲気をつくれるので、

    広いリビングや魅せ壁を作りたい場所には、最適ですね!

     

     

     

    wDSC_61432503orangerie

     

     

    「エキゾチックで強さがあるのに

    ピンクや水色を合わせると空間が優しくなる。

    白の家具を置いて、夏は寒色系のファブリック、

    冬は暖色系のファブリックで空間を楽しみたい。

    寝室かリビングに使うのが理想!」という熱いメッセージを貰いましたw

    これ、とってもナイスな組み合わせをイメージしていて面白いです♡

     

     

    FB-Web-Pack-02

     

     

    Orangerie BP2503は重厚感を感じさせるデザインですが、

    柔らかく反射するベースのブラックに、

    色んな顔料が混ざってできたグレイッシュなカラーを柄色に使っているので、

    明るく柔らかいピンク系や水色系の色を持ってきても、あってしまうと言う。。。

     

    ハイレベルなテクニックですが、

    配色によって、意外性があって品のある優しい空間ができるなんて、

    やっぱり色の組み合わせって奥が深いです(*^^*)

     

    さて次は、今回紹介するスタッフの中では古株の佐々木さん。

    手に取った柄は、シンメトリーのダイヤ状のトレリスが美しいRanelagh BP1847

    新古典主義のエレガントなデザインで、

    真ん中の葉模様は日本の小紋のようにも見えるので、

    和室に使われることも多い柄なんですよ♪

     

     

    wDSC_61441847ranelagh

     

     

    佐々木さんがRanelaghを選んだ理由は、

    「幾何学模様が好きなことと、

    お花のような模様も甘くなりすぎていないところがすきです。

    ゴールドのプリントも気に入ってます。」とのこと。

     

    そうなんです☆

    写真じゃ少しわかりにくいかもしれませんが、

    柄の部分、極明るいゴールドが使われています♪

    見る角度や光が入る時間帯よっては、

    繊細な輝きをはなったり、落ち着いたグレージュのように見えたりと、

    空間を楽しませてくれますよ^^

     

    次は、経理や事務系を担当している金城さん。

    事務所内にいることが多いので、

    会ったことのない人も多いかもしれません!(レアキャラです☆)

    彼女が選んだのは、日本をイメージして作られたBamboo BP2119

    まっすぐに伸びる竹は、ストライプの効果もあるので、

    天井の高さをより高く見せたいスペースにぴったりですね^^

     

     

    wDSC_61472119bamboo

     

    選んだ理由は、ずばり「凛としているから!」。

    まさに竹を割ったような明快な理由!(笑)

    特にこれは、ブラック&ホワイトのメリハリある配色ですよね。

    普段お部屋の中に、モノトーンだけの組み合わせって中々ないので、

    非日常的な特別な空間を演出してくれそうですね!

    なので、おうちは勿論ですが、

    ビジネスやショップ、レストランなどにも◎ですよ☆

     

    最後にお話しを聞いたのは、

    ショールーム担当でペイントレッスンなども担当している渡邉さん。

    選んだ柄は、先日発表されたばかりのPaisley BP470

    18世紀のフレンチファッションで愛されてきた柄を

    Farrow&Ball流に生まれ変わらせた新作の壁紙です。

     

     

    wDSC_61494706paisley

     

     

     

    選んだ理由は、

    「ペイズリーの存在感があるのに柔らかさを感じる柄と、

    甘すぎないピンクとグレーのカラー」とのこと。

    落ち着きのあるピンクとグレーの配色は、

    本当に相性の良い組み合わせですよね♪

    選んだ壁紙の場合は、とくに中明度のグレーが印象的なので、

    ペイントのグレーの変わりとして、アクセントに使えそうですね☆

     

    いかがでしたか??

    他にも、Farrow&Ballを代表する大柄の紋様をあしらったものや、

    小花を散らしたクラシックなもの、

    まるで魚の鱗のような幾何学模様のもの、

    また、実は柄のない無地デザインのものまで、

    本当にデザインの幅が広いのがわかりますね♪

     

    また、壁紙にはFarrow&Ballのペイントが使われています。

    柄や地と同じ色を周りの壁にペイントするだけで、

    イメージが統一された素敵な空間をつくれるので、

    コーディネートしやすいのもポイントのひとつです♡

     

    ちなみに、先月公開したばかりの

    Farrow&Ballの日本版ブランドサイトでは、

    壁紙の柄を見ることができますし、

    壁紙のサンプルの請求やレンタルもして頂くこともできます♪

     

     

    kabegami

     

     

    私たちが大好きなFarrow&Ballの世界を

    皆さんにも身近に感じてもらえるように、

    ブランドサイトもどんどん更新していますよ☆

     

    まずは、どんな壁紙の柄があるのか、

    皆さんのお気に入りを見つけてみてくださいね♡

     

     

     

    Staff.K

     

     

     

  • “FARROW&BALL”日本版ブランドサイト
    グランドオープン!!

  • 2015.5.20

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ≪5月・6月のペイントレッスン≫

    5月は『ペイントOFFチケット』、6月は『ペア割』の特典あり!

    5月日程 ⇒ 23日(土)・26日(火)

    6月日程 ⇒ 2日(火)・13日(土)・16日(火)・27日(土)

    時間 10時半~12時/通常1800円(税込)/要予約

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 渡邉・谷

    ※チケットは、ペイントレッスン当日から使用可能です。(有効期限5月末迄)

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです^^

    今日は皆さんに、とっておきのご報告を☆

     

    いまや世界中のお客さまに愛されている

    英国の最高級ペイントブランドFarrow&Ballの日本版のブランドサイトが、

    本日20日(水)、つい先ほど☆

    グランドオープンしました~!!

     

     

    1-f6btop

    FARROW&BALL 日本版ブランドサイト

     

     

    カラーワークスが、

    初めてFarrow&Ballの日本総代理店となって以来、

    15年の月日が経ちました。

    当時、まだまだ日本のペイントマーケットは小さく、

    一般家庭のインテリアにペイントを塗って暮らしを楽しむなんて、

    本当に極わずかな方たちしかいない時代でした。

     

    そんな時期から一緒にブランドを育ててきましたが、

    日本のペイント文化が成長した今、

    より多くの方々に、Farrow&Ballを知ってもらえればと

    この日本版のブランドサイトを立ち上げることになったのです^^

     

    ちなみに、ここでは今まで以上に深く商品を知ることはもちろん、

    新色・新柄など最新ニュースの発表のほか、

    イベントやキャンペーンの情報も公開していきますよ~♪

     

    例えば、今日の夕方プレス会で発表される新柄のニュースが、

    なんとトップページのスライドで告知されていたりします☆

    ワクワクするような情報が入って来たら、

    ここでいち早くご提供していきたいと考えているので、

    楽しみにしていてくださいね!

     

    それでは、気になるNEWサイトを見ていきましょう☆

    皆さんにワクワクしていただけるようなポイントを

    ピックアップしてみました♪

     

    まず、ファンの方に見て頂きたいのは、『HISTORY』。

    ここでは、FarrowBallの歴史について触れているのですが、

    言葉だけではなく、実際にペイントや壁紙の製造過程をおさめた

    2本の動画も収められています。

     

    Farrow&Ballの世界観をはじめ、

    愛すべき色や柄が、どのように出来るのか、

    かなり見応えがある動画となっていますよ♪

     

     

    2-historyfb

     

     

    次に見て頂きたいのは、

    PAINTカテゴリに入っている『COLOUR LIST』のページ☆

     

    全色見ることができますが、

    好きな色の系統から色を探したい場合は、

    下の青い線で囲っているCOLOUR GROUPの

    チェックボックスに☑を入れると

    その色の系統の色がピックアップされ、下に表示されてきます。

     

     

    3.5-fbcolorchoice

     

     

    表示されるのはこのような画面。

    これは、Red~Yellow系統の色が表示されていますね^^

    Farrow&Ballが思いを込めて付けた色名の横には、

    それぞれの色番号が記されています。

     

    3.6-fbcolorchoice

     

     

    ちょっと近くに寄ってみましょう・・・

    色名、色番号の右横に、カメラのマークが付いていますね~!

    このマークは、全色一覧ページの最大の見どころ☆

    カメラマークは、施工事例の写真があることを示しているんです。

    色が付いている部分をポチッと押すと・・・

     

     

    3.7-fbcolorchoice

     

    それぞれの色の施工事例が表示されるんです。

    これは、Farrow&Ball本国の例と全く同じもので、

    しかも全色揃っています!

     

     

    3.8-fbcolorchoice

     

     

    今まではなかなか全色揃えられず、

    ご希望の色の事例をお見せする事ができないこともあったのですが、

    それが可能になりました!!

    じっくり塗ってみたい色の比較をしてみてくださいね♪

     

    ただし、色や施工事例写真は、

    ブラウザによって見え方が異なりますので、

    色をちゃんと確認する段階になったら、

    100mlのサンプルポットで実際に試し塗りをしてみたり、

    サンプルを取り寄せて確認をしてみてください。

     

     

    次のポイントは、『INSPIRATION』。

    ここは、配色で迷う方の見方になってくれるページです☆

     

     

    6-inspiration

     

     

    配色コーディネートがトライしやすい

    6つのニュートラルカラーのグループを例に、

    デコレーションのヒントを紹介しています♪

     

    このニュートラル系のカラーは、

    日本の住宅でも取り入れやすい一番の色系統ですよね。

     

    イエローベース系、コンテンポラリー系、トラディッショナル系・・・などなど、

    ご自分のタイプにあうグループのヒントはぜひチェックを☆

    実際に使えるネタばかりですよ^^

     

     

    6-inspiration1

     

     

    そうしてサイトで色のチェックをし、

    ご自分のカラープランがまとまってくると、

    本当にこの色や柄でいけるかどうか試してみたくなりますよね!

    そんな時におすすめなのは、二つの方法です。

     

    ひとつは、100mlの少量のペイントが入っている

    サンプルポットを取り寄せ、実際に塗る面にペイントしてみること。

     

     

    8.5-onlineshopfb-samplepot

     

     

    実際に塗る下地の上にペイントをすることで、

    色の出方や艶感がよくわかりますし、

    窓から入ってくる陽光や照明の光の具合によって

    時間によってどのように『色の見え方』が変わるのか、

    はっきりとわかるからです。

     

    1缶塗ると、下地にもよりますが、

    2回塗りで大体A3×2枚分くらいは塗ることができます。

    色の比較をする時もわかりやすいですし、

    そのお部屋に、どの時間帯いちばん長く居るのか、を基準に

    色をチェックしてみるのもポイントの一つですよ♪

     

    二つ目は、実際に塗れない方もいらっしゃるので、

    カラーワークスではA4サイズのサンプルをご用意しています。

    サンプルポットで塗るサイズよりは小さいですが、

    これも、実際に壁に貼り付けてみて、

    色の見え方をチェックしてみて下さいね!

    (※サンプルの下地は、カラーワークスペーパーです)

     

    また、壁紙のチェックをしたい時は、

    ABOUT USの中にある『資料・レンタル請求へ。

    下のリクエストフォームから、

    各色柄が揃うA4サンプルや大きいサイズでチェックできる

    トレードブックをレンタルできます。

     

    なお、この資料・サンプル請求ページからは、

    Farrow&Ballの色や壁紙、コーディネートのヒントがたくさん詰まっている

    “インスピレーション”というA5サイズのブックを

    無料で取り寄せることもできるので、チェックですよ~!!

     

     

    7-fbrequest

     

     

    そうして、塗るべき色が見つかったら、

    次は、実際に塗るペイント缶のご注文を。

     

    実はこのタイミングに合わせて、

    COLORWORKS PAINT SHOPでも、

    Farrow&Ballのペイントをご購入できるようになりました!!

    これも、日本で展開して以来、初めての試みです☆

     

    内容も下のように、

    どこに塗るかによって適切なペイントを選べたり、

    上でご紹介したサンプルポットも勿論手に入ります。

    また、上塗りのペイントの下に塗るとより綺麗に仕上がる

    『Farrow&Ballのプライマー&アンダーコート』も

    はじめてご用意させていただきました☆

     

     

    8-onlineshopfb

     

     

    適切なペイントの種類が決まったら、

    容量を選び、色番号か色名、缶数を入力したら、

    カートに入れてくださいね。

     

     

    10-onlineshopfb-order

     

     

    なお、色が途中でわからなくなっても、大丈夫です!

    こちらのオンラインショップでも、

    色を確認することができるので、どんどん利用しましょう♪

     

     

    12-onlineshopfb-allcolor

     

     

    そして、この二つのサイトとは別に、

    Facebookでも新たに

    “Farrow&Ball Lovers”というページをオープン☆

     

     

    fblovers

     

     

    ブランドサイトと共に、

    こちらのページもどんどん更新していきます♪

     

    なお、Farrow&Ball Loversに

    「いいね!」を押して頂いた方10名様に抽選で、

    Farrow&Ballの『DECORATING with COLOUR』をプレゼント☆

     

     

    888

     

     

    Farrow&Ballを使用している

    英国の住宅やマンションを中心とした事例が、

    ハードカバーの立派な本に、所狭しと収まっています♪

    既にカラーワークスのFacebookにいいね!を頂いている皆さんも、

    ぜひよろしくお願いします☆

     

    簡単な紹介となりましたが、

    以上が、Farrow&Ball日本版ブランドサイトとなります。

    様々なコンテンツが充実しているのと、

    何よりも施工事例の写真がたくさん見ることができるのは、

    最大のポイントとなりますが、

    今後もどんどん進化していけるように頑張ります☆

     

    サイトの中には、Farrow&Ballや私たちが考える

    これからの時代の色やペイントについて、

    メッセージを記しているページもあります。

     

     

    2.5-loveit

     

     

    このサイトを通じて、

    日本に住むたくさんの方たちが、

    心地よい色に囲まれた暮らしをおくれるように、と

    英国・日本のスタッフ一同願っています。

     

    それでは、素晴らしいFarrow&Ballの世界を楽しんでください!

     

    Staff.K

     

  • 色で時間管理のお手伝いを。
    “fun pun clock” with color!

  • 2015.4.25,

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ≪4月ペイントレッスン≫好評につき、4月も引き続き『ペア割引』

    4月日程 ⇒ 25日(土)

    5月日程 ⇒ 8日(金)・16日(土)・23日(土)・26日(火)

    時間 10時半~12時/通常1800円(税込)/要予約

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 渡邉・谷

    ※ペア割引:お2人以上でお申込みの場合、1500円/人とさせて頂きます。

    。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです^^

     

    たくさんのゲストに来ていただいた先日のPalette Partyで、

    実は、新しいプロダクト商品の発表があったのでご紹介を♪

    と言っても、それはペイントではありません☆

     

    pparty-tokei

     

     

    『時計』なんです。

     

     

    toke-Y

    写真 :Koji Fukuzaki

     

    発表をしていただいたのは、

    今回時計のデザインを手掛けた

    フリーランスの家具デザイナー兼インテリアライター土橋陽子さんと、

    デザインクロックを中心に、

    職人技が光るライフスタイルアイテムを発表し続けている

    株式会社タカタレムノスの菊地ん。

     

    pparty-tokei3
     
     
     

    円グラフを4等分にしたようなこの時計は、

    5月11日に発売予定の“fun pun clock(フンプンクロック)”といいます。

    1時間を色でおおらかに4つに区切って見せることで、

    段取りをサポートする機能が兼ね備えられており、

    これから時間の使い方を覚えていく子どもたちも、

    時間管理がちょっと苦手な大人にも、優しい設計となっています。

     

    また、「ふんぷん♪」と、

    敢えて口に出して言ってみたくなる時計の名前は、

    「5分(ふん)」「10分(ぷん)」「15分(ふん)」「20分(ぷん)」と、

    分の読みが繰り返されることから名づけられたそうです☆

     

    さて。

    このフンプンクロックですが、時計としての機能の他にもうひとつ、

    重要な目的をもってデザイン設計されています。

     

    それは、“インテリア空間に置かれることを意識した時計”であるという事。

     

    今回、カラーワークスが関わったのは、

    この、色を選択する工程です。

    土橋さんが時計をデザインするにあたり、

    大好きなカラーワークスから色を選びたいと仰ってくださり、

    アドバイザーとしてご協力させていただくことになりました。

     

    ちなみに、土橋さん。

    ご自宅をペイントされたのをきっかけに、

    よくカラーワークスの商品を使ってくださっています♪

    その他にも、All Aboutで家具やインテリアについて執筆をしていたり、

    Design life with kids!というインテリアワークショップの主宰として、

    日々精力的に活動をされていたりと、

    ポジティブパワーあふれる女性です☆

     

    dobashisan-2

     

    今回、このお話しをいただいてから、

    カラーワークスからはマネージャーの新井さんを中心に

    何度もミーティングを重ね、インテリアにあう色やトーンを決めていきました。

     

    meeting

     

    下の写真は、色の選定に使った道具たちです。

    フンプンクロックの色は、Hipから選んでいったので、

    Hipのカラーチャートやチップ、

    そして色のトーンや配色バランスが一目でわかる

    Happy Color rouletteを使用しました。

     

    また、フンプンクロックは全部で4種類ありますが、

    それぞれ色の系統が違っても、同じトーンで揃えるだけで、

    シリーズものとして統一感を持たせることができるんですよ♪

     

    haishoku

     

    また、時計内の色が4つのブロックに分かれているのは、

    デザイン面でも機能面でも最大のポイントとなるでしょう。

    これは、“時間を色”で表しているんです。

    時間に量感をもたせることで、

    いまどれくらい、あとどれくらい、この先こうだから今はこれをしよう、

    と言うように、ひと目で段取りをサポートできる仕組みになっています。

     

    これって、すごい効果ですよね!

    まだ時計が読めない子供にも、

    色の量を通じて理解させることができますし、

    考えさせることもできるんですから☆

    お子さんがいる土橋さんならではの視点ですね^^

     

    y-colorchip-choice

     

    また、それぞれのグループをセパレートしている白は、

    色彩心理の効果を狙ったとのこと。

    先日のブログでも白の効果については書きましたが、

    白には『リセット』という意味合いがあります。

    フンプンクロックを使って15分ごとに気持ちをリセットさせる、

    そんな意味合いを持たせたデザイン設計に脱帽です=3

     

    そうして、ミーティングを重ねていき、

    時計を彩るメインカラーを中心に、ベストマッチとなる背景の壁の色まで

    4種類のフンプンクロックのカラースキームを練っていきました。

     

    b-colorchip-choice

     

    g-colorchip-choice

     

    試行錯誤を経て、ピックアップされたカラースキームがこちらです!

    それぞれの世界観が伝わってきますね♪

     

    下段真ん中:時計の針の色(オレンジで統一)

    下段1~2色:時計内のカラー

    上段3色:各時計にあう部屋の壁の色

     

    (左)イエロー (右)レッド

    y-color

    r-color


     

    (左)グリーン (右)ブルー

    g-colorb-color


     

    色がピックアップされたら、

    今度はその色をCMYKの数値に置き換える作業をしていきます。

    この作業には、カラーに強いスタッフの永井さんも参加!

     

    cmyk

     

    ペイントの顔料と印刷のインクは違います。

    今回選定したHipの色が、印刷してもズレることが無いように、

    印刷用の数値(CMYK)になおしていきます。

    そうしてもなお、印刷の環境によって色ずれが出てくるものなので、

    最終的にはカラーチップと比較して、

    微妙な色差の調整をしていきました。

    これが結構地道な作業で、目がシパシパしてくるのですが(笑)、

    とっても大事な工程のひとつです☆

     

    cmyk-2

     


    時計には、COLORWORKSの文字も入るようです^^

    どんな仕上がりになってくるのか、楽しみです♪

     

    signecher

     

    最後は、選定色を塗ったボードを背景に、フンプンクロックの撮影を。

    この組み合わせ、はた目から見ているだけでも可愛く、

    写真のできあがりが今か今かと待ちわびていたら・・・

     

    satuei

     

    さっそくいただけました!

    インテリアの様々なシーンと一緒に、

    仕上がったばかりのフンプンクロックをご覧ください♪

    (以下、写真 :Koji Fukuzaki

     

     

    *イエロー

     

    interior-tokeiY

     

    toke-Y

     

    時計の色

    Hip7725A_CortezGold_D25_LH 7725A Cortez Gold


    7703M_CoolYellow_D23_Int.OnlyHip 7703M Cool Yellow


    壁の色

    7962W_VeniceLavender_E1Hip 7962W Venice Lavender


     

     

    *レッド

     

    interior-tokeiR

     

    tokei-R

     

    時計の色

    7885A_CrimsonBarberry_D41Hip 7885A Crimson Barberry


    壁の色

    7841W_CandiedApricot_C37Hip 7841W Candied Apricot


     

    *グリーン

     

    interior-tokeiG

     

    tokei-G

     

    時計の色

    8155D_OzarkGreen_F20Hip 8155D Ozark Green


    8163W_OliveBranch_F21Hip 8163W Olive Branch


    壁の色

    8536N_Blackmar_H10Hip 8536N Blackmar


     

    *ブルー

     

    interior-tokeiB

     

    tokei-B

     

    時計の色

    8044M_DutchAqua_F9Hip 8044M Dutch Aqua


    壁の色

    7712W_Dijon_C24Hip 7712W Dijon


     

     

    ちなみに、上の方で、手書きで書いていたサインが、

    このように時計のガラス部分に入りました♪

    ありがとうございます!

     

    colorworks-haitteru

     

    色で時間を管理するという思いもよらない発想で、

    新しい機能が備わっただけでなく、

    インテリアにも映える時計として生まれたフンプンクロック。

     

    これからたくさんのお客様のお部屋を飾るのでしょうね^^

    私たちの色が、皆さんの役に立ってくれたら、

    とても嬉しいです♪

     

     

    Staff.K

     

    ***************************************************

    fun pun clock with color! お問合せ先

     

    株式会社タカタレムノス www.lemnos.jp

    ●東京ショールーム・オフィス

    〒112-0012 東京都文京区大塚3-7-14シャノワール文京1F

    tel:03-5981-8120 fax:03-5981-8365

    ●本社

    〒933-0957 富山県高岡市早川511

    tel:0766-24-5731 fax:0766-22-8071

    info@lemnos.jp

    ***************************************************

     

     

     

     

     

     

     

  • 本日発売!『インテリアペイント NEXT』

  • 2015.3.20,

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★

    あの壁紙1本から買える!4 Girls Project
    4人のFARROW&BALLのプロが選ぶ、厳選の壁紙が
    1本から手に入れることができます!詳しくはこちら ⇒★★★

     

    ≪3月4月ペイントレッスン≫ 好評につき、4月も引き続き『ペア割引』

    3月日程 ⇒ 3月28日(土)

    4月日程 ⇒ 4月2日(木)、11日(土)、17日(金)、25日(土)

    時間 10時半~12時/通常1800円(税込)/要予約

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 渡邉・谷

    ※ペア割引:お2人以上でお申込みの場合、1500円/人とさせて頂きます。

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです!

     

    2008年の秋に発売されて以来、

    Amazonで長期にわたってランクインをしていた

    インテリアペイント PAINT YOUR LIFE』の第2弾、

    インテリアペイント NEXT THE POWER OF COLORS』が、

    3月20日(金)の本日、発売になりました!

     

    next-H1

     

    前回に引き続き、本の監修はBOSSの秋山千惠美が、

    編集は、いつもお世話になっている

    Viv Studio & Co.の田村敦子さんが担当して頂きました☆

     

    next-1-kanshu-henshu

     

    本の中でBOSSも書いていましたが、

    初めてインテリアペイントを発売してから6年以上経過し、

    やっと“インテリアペイント”というキーワードも定着しました。

    でも、私たちのインテリアの進化は止まらない、、

    そんな意味を込めて、今回タイトルに「NEXT」と付けたそうです。

     

    next-0-yakudatekata

     

    さて♪

    さっそく気になる内容について、チラチラっとご紹介を☆

     

    まずは、インテリアペイントの醍醐味でもあるたくさんの写真。

    前回とは違うキーワードで“4つのトーン”に分けられており、

    それぞれのイメージに沿ったインテリアの写真が

    たっぷりと収められています。

     

    では、そのひとつである『HAPPY』の例をちょっとだけ・・・

     

    next-3-0-happy

     

    next-3-1-happy

    next-3-1

     

     

     

     

     

     

     

    next-3-2 next-3-3

     

     

     

     

     

     

    トーンの最後のページには、HAPPYを感じるカラーチャートが。

    色は、Hipより32色チョイスされています♪

    ご自分の好きな色の名前が、どんな名前なのかも気になりますよね^^

    ちなみに、残りの3トーンはこちら☆

    皆さんの気になるイメージはどのトーンですか???

     

    next-4-healing next-4-1

     

     

     

     

     

     

    next-5-0 next-5-1

     

     

     

     

     

     

     

    next-6-natural next-6-1

     

     

     

     

     

     

    今回のインテリアペイントで特にKが好きなのは、実はコラム。

    全部で7つのコラムが本のあちこちに散りばめられているのですが、

    これが、使えるネタばかりなんです><!!(力説☆)

     

    とくにコラム7の「インテリアペイント・アイディア集」♡

    この2ページ以外にも、まだまだた~~~っぷり例があります。

    好きなインテリアを好きな色で作るのに、

    なるほど!なアイデアが詰まっているので、ぜひ注目して見て下さい♪

     

    next-9-idea

     

    また、コラム4では「よく眠れる部屋」大研究が☆

    『眠り』は、私たちにとって切っても切り離せない大切な時間。

    眠りにつくためのお部屋をどういう環境にするか、と言うのは、

    “自分自身を大切にする”ことに直結するのではないでしょうか。

     

    next-7-colum3

     

    またこのコラム内では、部屋づくりを通して、

    自分らしい生き方を考えるプロジェクト【feel me】もご紹介しています☆

     

    ベッドルームインテリアの色や質感、香り、音に注目し、

    五感に優しく効くリラクゼーションの方法と、

    「よく眠れる部屋」を提案していますよ♪

    気になる方は、公式のWebサイトをチェックです!

    ・feel me ~私を感じるインテリア~  http://www.feelme.jp/

     

    next-8-feelme

     

    その他にも、根強いファンが多いFarrow&Ballのページも。

    ペイントや壁紙を使ったアップサイクルの提案、

    また、おススメの9色のカラーもご紹介しています!

     

    next-10-fb

     

    他にも、色のイロハや感情効果についてなどなど、

    ご紹介したいページは満載なんです(><)/

     

    が、最後にこれだけは!とするならば、

    『巻末』にご注目を☆

     

    ここにはなんと、ご購入者の特典として、

    カラーワークスで行っている

    ペイントスクールのフリーチケットが付いています☆

     

    next-20-ticket

     

     

    人気のペイントスクールは毎月3~4回行っているのですが、

    使い慣れた私たちスタッフならではの色とペイントの知識を

    じっくり学ぶことができますよ♪

    ちなみにレッスン料は、実は本と同じお値段なのでかなりお得!

    ぜひ参加してみてくださいね^-^

    ※ペイントスクールの日程は、ブログのTOPでもインフォメーションとしてお知らせしています。

     

    それでは、『インテリアペイントNEXT』と一緒に、

    インテリアライフを楽しんでください!

     

     

    ☆本のご購入はこちら

    ⇒  Amazon.co.jp インテリアペイント NEXT 購入ページ

     

     

  • リニューアル第2弾☆
    検索◎商品数◎のオンラインショップ☆

  • 2015.3.16

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★

    あの壁紙1本から買える!4 Girls Project
    4人のFARROW&BALLのプロが選ぶ、厳選の壁紙が
    1本から手に入れることができます!詳しくはこちら ⇒★★★

     

    ≪3月のペイントレッスン≫ 3月だけの特典!『ペア割引』

    日程 ⇒ 3月17日(火)、28日(土)

    時間 10時半~12時/通常1800円(税込)/要予約

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 谷

    ※3月だけの特典として、『ペア割引』が登場!!

    お2人以上でお申込みの場合『1500円/人』とさせて頂きます。

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです!

     

    お待たせしました☆

    先週のカラーワークスWebサイトのリニューアルに続き、

    3月13日にオンラインショップが新たにオープンしました!!

     

    オープンしたのが金曜日だったので、

    もしかしたら既にご利用された方もいらっしゃるかもしれませんね^^

    Kもさっそく使ってみましたが、

    色んなページを見ているうちに色々試してみたくなる機能や、

    「なるほど、こんなところにも塗れるよね~3」という発見があって、

    自社の事ながら結構楽しんでしまいました(笑)

     

    では、皆さんにも楽しんで使っていただけるように、

    Kの視点からみたリニューアルの5つのポイントをお伝えしちゃいます!

     

     

    ●ポイント1

    え?こんなレアな商品も?! 取扱商品が増大!!

     

    ecbrand

     

    そうですそうです、そうなんです!

    ワタクシ、しょっぱなから驚いてしまいました。

    ただの商品数拡大ではなかったんです。。

     

    まず、上の写真の水色で囲っている枠の中が、

    新しいサイトで扱っている商品群なのですが、

    今まで扱っていたHip、Hipmini、KAKERU、MAGNETだけでなく、

    カラーワークスの取り扱いペイントのほとんどが出てきました。

     

    中には、一般の方はきっとあまり馴染みのなかった

    テクスチャーペイントのマンダマダとかモアレまで!

    これ、すごく独特で綺麗な仕上がりになるんですよ~3

    ただペイントをするだけじゃ、

    そろそろ物足りなくなってきたという方は、

    ステップアップしてみるにはいいレアペイントですよ☆

    • Moire(モアレ)の詳細はこちら・・・
    • Manda Mudd(マンダマダ)の詳細はこちら・・・

     

     

    ポイント2

    おススメカラーまで?! 色から選べる機能も追加!

     

    ec-colorchoice

     

    きっとつくるのは大変だけど、

    あったらいいな~と思っていた機能が新しくできていました^^

    日本の住宅にも馴染みやすいおススメカラーが色の系統ごとにあって、

    それぞれの色のグループには効果なども説明も☆

     

    また、気になる色をクリックしたらすぐに買えるのもいいですよね♪

    ペイントを選んで、色と艶を選んで、メモして、違う画面で購入手続き・・・

    の工程が短縮されたことって、

    面倒くさがり屋なK(笑)からみたら、とっても魅力的♡

     

     ポイント3

    初心者には特に便利! 「塗る場所」で選ぶ機能!

     

    ec-nurubasho

     

    この機能、ペイントの初心者であればあるほど、

    きっと凄く使いやすいと思います☆

    ペンキってたくさん種類があるけれど、

    「いったい何がぴったりなのか、正直わからない(涙)」

    という声はよく聞きます。

     

    でも、これは自分が塗る予定の場所をクリックするだけで、

    おススメのペイントを表示してくれるので、とっても便利♪

    あとは、色、ブランド、価格帯などの基軸で選べば簡単ですよ^^

     

     ポイント4

    これは絶対に見逃せない★ Hip濃色がオンラインショップ限定価格!

     

    echip

     

    Hipをご購入される時は、ぜひとも使っていただきたい!

    (いや、むしろ使うべき!!)

    なんとオンラインショップ限定で、Hipの価格がワンプライスに☆

    今まで掛かっていた濃色の追加料金をサービスさせていただき、

    全てホワイトベースの価格に統一されているんです(><)

    これはお買い得なので、ぜひご利用を♪

     

    また、今までのオンラインショップでは、

    注文時に色の指定方法についてお問合せを頂くことがありましたが、

    今回からは注文時に、色番号を入れる箇所も用意しました。

    利用しやすい、シンプルな注文シートになっているので、

    どんどん使ってみてくださいね♪

     

    ポイント5

    読みごたえあり♪ ペイントが楽しくなる特集ページ!

     

    ec-okyakusamanoteni

     

    オンラインショップの中には、読み応えのあるページも☆

    上のページでは、ご注文を頂いてお客さまの元へ届くまでの様子が。

    また、他のページでは『DIYで暮らしながら作る家』と言う企画で、

    お客様の事例を使用したペイントと共に紹介しているページもあります♪

    こんなお部屋にするには、何色を使えばいいのかな?

    と言う疑問も解消されるので、色の計画もたてやすくなりますよ^^

     

    オンラインショップ担当のスタッフに聞いたら、

    今後もペイントを楽しんでいただけるような企画ページを

    どんどん増やしていく予定なのだそうです!

    実際にペイントをするとなると、

    塗るアイデアっていくらでも欲しいものなので、

    これは楽しみなページになりそうですね♪

     

     

    と、ここまで5つのポイントに絞ってご紹介してきましたが、

    いかがでしたか???

     

    以前から使っていた皆さんは、大幅リニューアルに驚いたのでは?

    また、使ったのことのない皆さんでも、

    安心して使っていただけるサイトになっているので、

    ぜひチャレンジしてみてくださいね^^

     

    本サイトともども、

    新しいカラーワークスの顔をよろしくお願いします♪

     

     

    Staff.K

     

     

  • 3月6日(金)、Webサイトがリニューアル☆

  • 2015.3.03

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★
    あの壁紙1本から買える!4 Girls Project
    4人のFARROW&BALLのプロが選ぶ、厳選の壁紙が
    毎月1本から手に入れることができます!詳しくはこちら ⇒★★★

     

    ≪3月のペイントレッスン≫ 3月だけの特典!『ペア割引』

    日程 ⇒ 3月5日(木)、14日(土)、17日(火)、28日(土)

    時間 10時半~12時/通常1800円(税込)/要予約

    ■お申込み・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 谷

    ※3月だけの特典として、『ペア割引』が誕生!!

    お2人以上でお申込みの場合『1500円/人』とさせて頂きます。

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

    こんにちは、Kです♪

     

    今日は大切なお知らせがあります。

     

    皆さんに長年親しんでいただいた

    カラーワークスのウェブサイトが 3月6日(金) から、

    ペイントなどが買えるOnline Shopが 3月13日(金) から、

    リニューアルオープンすることになりました!

     

    カラーワークスのウェブサイトリニューアルで

    特に重要視したポイントは2つ!

    一つ目は、実際に使ってみた方の感想が書かれている

    『施工事例&お客様の声』ページの設置。

    newcase

     

    二つ目は、色・ペイント・場所の3つの軸から検索できる

    沢山の施工写真が見ることができるページの設置です♪

    newgallery

     

    この二つのページでは、

    皆さんの施工写真を随時募集しています!

    ぜひ素敵なご自宅の写真を送って下さいね^^

    職場やお店なども、もちろん可です!!

    ※送付先/info@colorworks.co.jp  ウェブ・CASE担当迄

     

    続いて、13日(金)にリニューアルオープン予定の

    カラーワークスのオンラインショップですが、

    リニューアル後、取扱商品が圧倒的に多くなります!

     

    今までのHip、Hipmini、KAKERU、MAGNETの他に

    Hip漆喰、ステインのウッドナチュラル、

    テクスチャーペイントのモアレ、マンダマダ、

    アメリカのシャーウィン・ウィリアムズ、

    英国の最高級刷毛ブランドのハリス、

    そして初心者の方にお勧めのDCペイントなどが、

    オンラインショップで簡単に手に入ります☆

     

    また、塗る場所、塗る素材から

    おススメのペイントが選ぶことができたり、

    ペイントを楽しめる特集ページも続々更新予定です!

     

    さて、上の写真でお気づきかと思いますが、

    ウェブサイト自体のデザインや構成も、

    より見やすく、快適に使っていただけるように

    全体的に新しくしています☆

     

    今までブログ上やFacebookでしか告知できなかった

    イベント情報やショールーム情報も

    一目で更新されているのがわかるようになりました♪

     

    なお、サイトリニューアル以降も、

    改善のため、試行錯誤をしていく事もあると思いますが、

    スタッフ一同、皆さんがより使いやすいサイトを目指して

    いければと思っています☆

     

    では、リニューアル日をお楽しみに♪

     

    Staff.K

     


     

    ※Webサイトリニューアルに伴いURLが変更になります。

    お気に入りやブックマーク等に登録されている場合は、

    カラーワークスウェブサイトは、3月6日(金)より、

    オンラインショップは、3月13日(金)より、

    新しいページへの登録変更をお願い致します。

  • 2015年を彩る4色のトレンドカラー[FARROW&BALL]

  • 2015.1.29

  • ★★★CHECK!! INFOMATION★★★★★★★★★★★★★★★
    あの壁紙1本から買える!4 Girls Project
    4人のFARROW&BALLのプロが選ぶ、厳選の壁紙が
    毎月1本から手に入れることができます!詳しくはこちら ⇒★★★

     

    ≪2月のペイントレッスン≫ 一度体験すると、仕上りに差がつく!
    2月のレッスンは3日間!⇒ 2月12日(木)、26日(木)、28日(土)
    10時半~12時/1800円(税込)/要予約
     ■お申込・お問合せ/tel.03-3864-0810 担当:カラーワークス 谷
    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

     

    こんにちは、Kです!

     

    今日のテーマは、『2015年のトレンドカラー』のお話しです♪

    しかもこの発表をしているのは、

    上質な色と暮らしを提案し続けているFARROW&BALL(以下F&B)。

    きっとこの記事を読んだ後は、塗替えを全く考えてなかった方も、

    その必然性を感じずにはいられなくなっているはずですよ☆

     

    まず、気になるこの『トレンドカラー』の認識ですが、

     

    「え♪ トレンド!! この色さえ塗っておけば、オシャレ部屋完成?!」

     

    ・・・ちがいます(T T)。

    インテリアは、ファッションのトレンドカラーとはちょっとだけ違うのです。

    特に時代の雰囲気を重要視してよく研究をしているF&Bは、

    より深い視点から『2015年の暮らしに必要な色』として、4色発表しました。

    いま皆さんが必要としているのは、どの色ですか?

     

    それでは、F&Bのトレンドカラーを見ていきましょう♪

     

     


     

     

    F&Bの2015年のテーマは、

    スマート機器の発達により、どこにいても仕事と繋がっているような

    ノマド的生活からの逃避をイメージさせるような空間作りを提案しています。

     

    キーカラーは、リラックスを空間にもたらしてくれる

    Breakfast Room Green、Light Blue、Pink Ground、そしてTanner’s Brown。

    これらの青みがかった色は、私たちの住まいを

    現代社会のストレスから解放されるサンクチュアリ(聖域)へと変えてくれる色です。

     

     

    ―F&B 色の解説―

     

    ●Breakfast Room Green

    壁:Breakfast Room Green No.81 Estate Emulsion 巾木:Calke Green No.34 Estate Eggshell

    床:Light Gray No.17 Floor Paint

     

    wTrends---Breakfast-Room-Green-A

     

    一日のどんな時間でも元気をもらえるBreakfast Room Green。

     

    自然(Natura)からそのままきたボタニカル印象のこの色は、空間に安全と静謐をもたらしてくれますが、現代風のJame’s Whiteを天井に塗ってあわせるとより新鮮に。

     

    ちなみに、植物や野菜にある様々な色を引きだしたい場合は、木部(巾木など)にもう少しくすみのあるCalke Greenを。

     

    また、アクセントカラーとしてLight Grayを使うことで、より自然の葉のイメージが強くなり、ファッショナブルな空間をつくれます。

     

    これは、流行が“ハードでグラフィカルなインテリア”から、“少しひねりを加えた優しくナチュラルなインテリア”へ移行していることを示しています。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ●Light Blue

    壁:Light Blue No.81 Estate Emulsion 巾木・サイドボード:Dimpse No.277 Estate Eggshell

    床:Lamp Room Gray No.88 Floor Paint

     

    wTrends---Light-Blue

     

    Light Blueを家で使うことは、インテリアの中に風景があらわれるような、そんな素敵な色の変化をもたらす効果があります。

     

    直感的に、煩わしい現代社会から離れて、静けさのあるオアシスを家に作るような柔らかい色に本能的に惹きつけられます。

     

    透きとおるようなインテリアを作るなら、シルバーでスモーキーな質感と、驚くほどクールなグレーのDimpseをコントラストとして使うとよいでしょう。

     

    また、リラックスさせる空間作りには、床や壁の一部、家具にLamp Room Grayをアクセントとして。天井にはBlackendを。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ●Pink Ground

    壁:Pink Ground No.202 Estate Emulsion 巾木・机:Setting Plaster No.231 Estate Eggshell 

    床:Pale Powder No.204 Floor Paint 椅子:Teresa’s Green No.236 Estate Eggshell

     

    wTrends---Pink-Ground

     

    Pink Groundがもつ控えめな美しさは、部屋を可愛らしく、ソフトで親近感のあるイメージをもたらしてくれます。

     

    暖かそうな色ではありますが、このピンクは“甘さ”や“こどもっぽさ”のある色ではなく、壁がほとんどむき出しの薄い漆喰のようです。

     

    木部に若干強めのSetteing Plasterのような色を持ってくると、より明るい部屋を作ることができますが、それは全て同じようなトーンの色で組み合わせているから。

     

    強いコントラストや際立ったラインを作らずに、まるでカモフラージュのような色の組み合わせで、空間の穏やかな明るさと美しさを演出できます・

     

    なお、床で使われているPale Powderは、Pink Groundとは完璧な組み合わせとのこと!よりリラックス感をだすことができるので、家具などに使っても。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ●Tanner’s Brown

    壁・巾木:Tanner’s Brown No.255 Estate Emulsion 床:Dead Salmon No.28 Floor Paint 

    本棚:Oval Room Blue No.85 Estate Eggshell 椅子:Hardwick White No.5 Estate Eggshell

     

    wwTrends---Tanners-Brown

     

    2015年の色調は、どちらかというと軽く、青みがかった色合いですが、自然光が入らない場所ではダークカラーがベストトーン。

    Tarnner’s Brownでドラマチックな空間を作ることで、他の空間の軽さを感じることができるこのアースブラウンは、時間を感じさせず、職人の息遣いを感じることができます。

     

    部屋の中では、腰壁に使うのがベストですが、壁全体に使ってもOK。こうすることで、部屋の底部周りに明るいラインが入ることを防ぎ、閉じこもったはっきりとした空間をつくります。

    ぼかしの効果を使うなら、Dead Salmonを他の木部に塗ったり、Joa’s Whiteを天井に塗ってもいいでしょう。

     

    中間色のOval Room Blueは、アクセントカラーとして使用すると、魔法のような効果をもたらします。

     

     

     

     

     

     


     

    いかがでしたか?

    トレンドカラーといったら、

    もっとはっきりした派手な色のイメージがあったのでは??

     

    今、私たちが生きる時代の中で、

    一番のプライベート空間である『住まい』でどう過ごしていくか。

    それはとてもセンシティブな問題ですし、

    とてもエキサイティングな経験でもあります。

     

    F&Bのトレンドカラーは、そんな皆さんの暮らしが輝くように、

    心地よい提案をしてくれているはずです。

     

    さて。

     

    この4つのトレンドカラーを実際に確認したい方は、

    ぜひパレットショールームへ!

    トレンドカラーにあう配色や壁紙のコーナーができました。

    遠くて来ることのできない方も、サンプルを用意していますので、

    気軽にお問い合わせください♪

    Mail to :  info@colorworks.co.jp

     

    2015年は、あなたを解放する色をお部屋に。

     

     

    Staff.K

     

  • 待望のF&B NEWコレクションは『和柄』!4柄発表

  • 2014.12.15

  • こんにちは、Kです!

    皆さん、待ちに待ったFARROW&BALLの新柄が発表されました☆
    今回のテーマはなんと、『和柄』なんです!

     

    ・・・いま、
    「え?でも海外で和風の柄をデザインされちゃったら、所謂コテコテなんじゃ?!」
    と心配された方、絶対いるでしょうね(笑)
    ご安心ください。。。
    決して”なんちゃって日本風”ではありません!

     

    正直、こんなに日本の文化やモチーフについて深く研究していたのかと驚きましたし、
    クリエイティビティに溢れたデザインや
    いつもに増して繊細な仕上がりに感動しました。。

     

    特に注目したいのは、ひとつひとつの『柄の名前』。
    実は4柄とも全部、”日本語読み”になっています。

     

    今回の柄が、それぞれの名前とともに、
    世界中のF&Bショールームから、
    世界中のF&Bファンに届けられるかと思うと、心が震えます。

     

    いつも新しい柄を生み出すF&Bのクリエイティブチームと
    マネージャーのチャーリーさんに感謝ですね♡

     

    では、さっそく素晴らしい新柄をご紹介してきましょう!

     

    ******

     

    今回の柄は、現代のスピードとプレッシャーに逆らい、
    日本の伝統的な職人技巧や自然、田園風景から着想を得た、静謐な柄です。
    『絞り染め』などの日本的なテイストを取り入れていますが、
    デザインの持つ素朴さをそのままの質感で表現しています。

     

    FARROW&BALL新柄発表

     

    YUKUTORI(往く鳥)

    群れから離れる鳥を意味し、12世紀に筆と墨で書かれたスケッチから影響を受けています。
    優しく縁どられた鳥は、波の頂上や山頂のようにもみえる繊細な柄です。

    (長さ:10m パターンリピート:61cm)

     

    4304-thumb-250x375-11236

     

    なお、今回は下の写真のような各柄のイメージボードが公開されています。

     

    これは、チャーリーさんのインスピレーションを表現したもので、
    6月の来日時にBOSSと周った京都で手に入れたものが、散りばめられているんですよ^^
    その時に訪れた唐紙屋「唐長」では、
    11代目当主のお人柄や400年続いたものづくりのお話しに、
    国境を越えてとても心を動かされたのだそうです。
    完成した柄と見比べて、その世界観をぜひ楽しんでみてください♪

     

    japanese mood boards.indd

     

    yukutori

    AMIME(網目)

    筆と墨で描かれた『網』のスケッチから着想を得た柄です。
    漁師が港で網を繕っているシーンが目に浮かぶような、そんな質感を持ちます。
    (長さ:10m パターンリピート:46.5cm)
    4401-thumb-250x375-11239

     

    japanese mood boards.indd

     

    amime

     

    SHOUCHIKUBAI(松竹梅)
    私たち日本人にはお馴染みの『松・竹・梅』を
    少しアンバランスな(日本的な?!)六角形の中で表現しているSHOUCHIKUBAI。
    京都で発見されたメタリックプリントからインスピレーションを得た柄です。
    (長さ:10m パターンリピート:52.8cm)

     

    4502-thumb-250x375-11263

     

     

    japanese mood boards.indd

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    shouchikubai

    ARANAMI(荒波)
    荒ぶる波を表すこの文様は、切り絵から慎重に切り出し、
    今回、F&Bの手によって波のパターンを更に緻密に再現しています。
    (長さ:10m パターンリピート:45.3cm)

     

    4604-thumb-250x375-11286

     

    japanese mood boards.indd

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    aranami

    各柄は、「柔らかいミディアムカラー」「アースカラー」

    「ハッとするような明るい色」、「メタリック」まで5つの配色で用意しました。
    また、使用した色はこちら♪

     

    chiops

    選んだ壁紙と併せて使うと、しっくりとした空間づくりができますよ☆

    ぜひ参考にしてみてくださいね。

     

    ******

     

    さて、この新柄を実際に体感していただける場所として、
    東神田のパレットショールーム4Fをリニューアルしました!!
    壁面を区切って、各シーンにあう壁紙と色をご提案しています。

     

    showroom-hiki-1-thumb-425x318-11307

     

    突き当りは、眠りをテーマとしたスペース。

    使用した深い青は、副交感神経に働きかける鎮静色。
    1日の疲れを癒して眠りにつかせてくれる、大人の空間をイメージできますね☆

     

    YUKUTORI BP4305

    4305yukutori-hiki-thumb-250x333-11321

     

    4305yukutori-thumb-425x318-11325

     

    続いては、ショールームの左奥の空間。

    この壁紙は、柄のパターンが繊細でぼんやりとしているため、
    暗い色の壁紙をえらんだとしても、
    むしろ柔らかい印象になるので使いやすいでしょうね^^

     

    AMIME BP4404
    4404amime-thumb-425x318-11318

     

    4Fに足を踏み入れてすぐ左にあるのが、SHOUCHIKUBAIのコーナー。

    写真のような明るめのニュートラルカラーは、誰にでも好かれやすい色なので、
    リビングなどにもってこいの柄ですよ♪

     

    SHOUCHIKUBAI BP4501
    4501shouchikubai-thumb-425x318-11328

     

    パレットショールームの階段スペースにも、新しい壁紙をディスプレイしています^^
    kaidan

    さて。

    皆さんのお気に入りの柄は見つかりましたか???

    国内での販売は、12月から開始しています。
    ショールームでは、実際の壁紙をサンプルブックで
    直接確認していただく事もできるので、ぜひお越しください♪

    お待ちしていまーす!!

    Staff.K

  • 静かなる興奮~FARROW&BALLの世界~

  • 2014.12.15

  • こんにちは、Kです!

    今日から日本全国大寒波ですね><
    一気に冬モードとなってしまいましたが、
    1年に1度は必ずやってくる冬ですものね(笑)
    いっそ思い切り季節を楽しみましょう☆

    さて、先週からFARROW&BALL本国より、
    日本人スタッフのKAZさんが来日されていました☆
    F&Bが誇る色の仕組みや品質の差などについて勉強会を開き、
    みっちりとレクチャーしていただきました^^
    (参加された代理店の皆さん、お疲れ様でした!)

     

    2014.12-fbmeeting-thumb-425x318-11109

     

    ここで改めて見直した、F&Bの素晴らしさが強く心に残っています。

    F&Bでしか表現することのできない
    チョークの粉のようにきめが細かくソフトでマットな質感のことや、
    他社にはない厳しい品質のチェックのこと。
    また、お客さまからも質問を受けることが多い「新色」と「外される色」についても。

    Medium Colour Card RT 31-thumb-250x250-11167

     

    F&Bのカラーチャートは、常に132色。
    新色が発表されると、その数だけ入れ替えがあります。
    でも、外される色はけして人気のない色ではなく、
    時代の流れとそぐわなくなってきたり、
    似ている色があったものを外していくのだそうです。

    ちなみに、外したからと言って、もうその色を買うことができないわけではありません。
    例えば、No.21 Ointment PinkやNo.216 Chemiseなどは、
    今でも本国で人気が高く、注文がたくさん来る色だそうですよ♪

     

    No.21 Ointment Pink

    21-oitm-thumb-100x63-11170

     

     

     

     

     

    No.216 Chemise

    216-chem-thumb-100x64-11175

     

     

     

     

     

     

    確かに、シックで素敵な色☆
    一度気に入った色は中々忘れられないものですよね。
    皆さんも、昔気に入っていた色が今のカラーチャートに無かったとしても、
    ぜひスタッフに声をかけてみてください^^

    ちなみに、こうして昔からF&Bが英国の人々にも愛され続ける理由のひとつとして、
    F&Bのペイントがやはり特別であることがあげられます。

    下請けを作らず、巧みに訓練された職人さんたちが
    F&B独自の伝統の技術を受け継いでいくことや
    その伝統に加えて現代に順応できるよう考え抜かれたカラーラインナップは、
    他の塗料には絶対に真似のできないのだとKAZさんが仰っていました☆

     

    08-thumb-300x400-11112

     

    実際に日々触れている私たちも、そう思います。

    ものづくりに国境はなく、クオリティの高さやブランドのポリシーは、
    世界中どこでも伝わるものなのだと実感しています。

    さて、そうしてF&Bの背景についてレクチャーを受けた後は、色の仕組みについて。

     

    03-thumb-425x318-11115

     

    F&Bは、気持ちいいほどぴったりあう
    複数配色のバリエーションがとても多いのが特徴です。
    空間は複数の色で成り立っているので、これはとても大切な知識となります☆

    この講習では、ベージュ系統のカラースキームについて学びました。

     

    10-thumb-425x318-11130

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    13w-thumb-250x333-11185

    13-1w-thumb-250x333-11182

     

    ちょっと暗いのですが、上の写真の違いがわかるでしょうか。

    ひとつひとつ個別でみると、それぞれが『ベージュ』なのに、
    そのペイントの顔料に『緑』が含まれるか否かによって色分けされていき、
    それに伴って、あう色あわない色が振り分けられていく様子を見て、
    うちの新しいスタッフ達は、「マジックをみているようです><」と驚いていましたw

     

    10802065_821109617950388_3152565719804612952_n-thumb-425x239-11139

     

    そうこうして色々とお話を聞いているうちに、

    テーブルの上は、こんなにたくさんのベージュがマッピングされていました!
    同じベージュでも、ベースがイエロー、レッド、グレイッシュと分かれるだけで、
    これだけのバリエーションと同系統の組み合わせが☆

     

    10432-thumb-425x239-11142

     

    ちなみに、番外編として話しにあがったNo.279 Yellowcake。

    「この色にあう色を見つけて」と言うお題がでたのですが、
    皆さんだったら、どんなF&Bの色を併せますか??

     

    No.279 Yellowcake
    279-thumb-350x233-11145

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ヒント写真!
    右奥に塗られているのがYellowcakeです^^
    だとすると・・・???

     

    IMG_0744-thumb-425x318-11179

     

    一見鮮やかで明るい色に感じますが、

    Yellowcakeの顔料の中には、『黒』が含まれているのです。

    この『黒』の顔料が含まれている共通のペイントを選べばマッチするとのことで、
    わかりやすい答えをKAZさんが教えてくれました☆

    それがこちら!

     

     

     

    No.279 Yellowcake ×  No.31 Raillings

    279-thumb-100x66-11145100031-thumb-100x66-11148

     

     

     

     

     

    あくまでも一例ではありますが、モダンな組み合わせが素敵です^^

    他にも、F&Bの中では鮮やかな色だとしても、
    絶妙にインテリアに馴染んでくれる顔料が必ず含まれているので
    アクセントカラーなど色で冒険したいときでも、F&Bなら安心して使えますよ♪

    最後は、KAZさんと一緒にパチリ☆

     

    15-thumb-425x318-11127

     

    先日入ったばかりのスタッフ渡邉さんをはじめ、

    今回はじめて色のレクチャーを受けたスタッフたち全員、
    この講習にはとても刺激を受けたようです!

    お客さまに少しでも良いアドバイスができるように、と
    最後はみんなで熱く語っていました♪

    KAZさん、最高の講習をありがとうございました♡

    Staff.K